• ベストアンサー

顧客からの理不尽な要求

IT業界でソフト関連の仕事をしている者ですが、顧客からの理不尽な要求に対してどのように対処しているか教えて頂けないでしょうか。 理不尽な要求とは「発注後に大幅な仕様変更や追加を行い、納期の遅延も費用の追加も認めない」等のようなものです。 契約内容にも違反し、営業が必死に抵抗しても強引に押し切られてしまいます。このような事態になると決まって徹夜の連続になり、なんとか納期に納めても往々にして深刻な不具合が発生します。クレームも多発して費用の支払いにまで発展するトラブルになるばかりか、仕事仲間は次々に辞めて行きます。以上のような事の繰り返しで以前努めていた会社は衰退し、倒産してしまいました。 現在の会社では、業務範囲や見積、契約内容等にも介在していますが同様のトラブルが起こらないように進めなければなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.2

どの業界にもいますね。 私はサービス業に従事していますが、理不尽な客には断固とした対応を取るように心がけています。それはもはやお客様と呼べる人たちではないと判断しています。 それによって関係が絶たれたとしてもそれに費やす時間で新規獲得した方がスタッフのモチベーションにも良い結果を与えると考えています。

flowergoo
質問者

お礼

今までは仕事を取る一心で行動していまいたが「断固とした対応」も大切ですね。 お互い不幸になるような選択をしない事の大切さが分かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • rbpfx170
  • ベストアンサー率23% (105/449)
回答No.3

>理不尽な要求とは「発注後に大幅な仕様変更や追加を行い、納期の遅延も費用の追加も認めない」等のようなものです。  契約解除をすれば済む事では?  そんな企業に振り回されていては結局同じこと。大手は利用するだけ利用して、いざとなったら切り離すだけ。  営業能力も会社の能力の一部です、理不尽な仕事を取らなければいけない営業体質の問題のように思いますが。

flowergoo
質問者

お礼

契約解除と言う選択もありましたね。 あの時皆がこの事に気づいていれば、人材放出の大きなマイナスは無かったかも知れません。 今考えてみれば、業務内容や次展開等を考えずに数字の大小だけで判断して営業や技術を追いつめた経営者に問題があったように感じます。 ありがとうございます。

回答No.1

こういう事態をIT業界の「デスマーチ」と言います。 いかに会社のネームバリューがあっても、黒字が大きくても、仕事仲間が辞めて立ち去っていく状況になったら、すでに末期状態=沈没寸前です。 実は同じことが医療崩壊でも着々と進んでいますので…。

flowergoo
質問者

お礼

仰る通りだと思います。 働く人がいなければ業務は成り立ちませんね。 医療の現場でも同じような事が起きているとは知りませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう