• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戸建ての近隣スペースについて。)

戸建ての近隣スペースについての問題

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

状況がよくわかりませんが。 質問者さんの敷地内に自転車を止めているのですか?敷地内にガードレールがあるのですか? たとえ自分の所有地であっても、そこが道路と指定されていたら自分のおもいどおりに使うことができないです。 まして、自分の所有地でない場所に自転車をとめているなら、通行の邪魔ってことでイロイロ悪さをされても、しゃーなんと思うのですが、どうですか?

pocky0917
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私有地との境界線をよく調べた上で、停め方など考えてみます。

pocky0917
質問者

補足

戸建て5件の人が利用する、路地の様な場所です。ガードレールは向かいの家とうちの家を結ぶ様な形で設置されています。

関連するQ&A

  • 玄関の前に塀があるのですが防犯上どうですか?

    引越しを考えているのですが、今検討している物件は玄関の前に160cmほどの塀が立っていて結構暗いです。 玄関と塀の間は1mあるかないか。塀の向こうは畑です。 賃貸で、3軒が横に並ぶテラスハウスの真ん中の部屋で悩んでいます 反対側は駐車場になっていて日当たりはいいです。 住宅街の中にあるのですが、防犯上どうでしょうか?

  • 自転車盗難

    家の前に置いてある3台ある内の一番新しい自転車が盗難に遭いました昨日の夜はあって朝無くなっているのに気付きました。夜中に盗られたと思います。車やバイクは持っていないので自転車がなくなるとかなり困ります。自転車自体に付いている鍵しか無いので今思うと別の鍵を付けるべきだったかなと。出来れば低予算で盗られないような方法はありますか。玄関先に横付けする形で置いていて塀などが無いので盗られやすい場所ではあります。

  • 交通において、改善して欲しい要望は、どこへ言うの?

    毎日、クルマを運転しますので、そのつど気がついたものをまとめて、「言う所」へ言いたいのです。 たくさんありますが、どんなものかをいくつか書きますと 1:あるT字路(突き当たり)で「右折禁止」になっている交差点。(その場所は、右折させないメリットが、あるように思えない。) 2:不要と思えるガードレール。*あと50cm、短くして欲しい。(それがあるせいで、クルマ側面をこすってしまう。ガードレールは、現に傷だらけ。) 3:自転車が、直進するかと思ったら、突然左折してきて、危ない。(自転車に「ウインカー」を標準装備して欲しい。) 4:都心において、駐車場が少な過ぎる。(路上駐車するか、すごく遠い場所へ駐車するしかない状況。)駐車場を増やして欲しい。(民間駐車場に頼り過ぎのくせに、取締だけは厳しい。) 5:都心のクルマ台数の限度。(そろそろ台数の限界だと思う。ちょっとすれば渋滞。仕事にならない。)道を広げるとか作るとか。クルマ台数について今後どう対応するのか。 など、こんな話を直接ぶつけるには、どこへ話を持って行けば良いのでしょうか?

  • 南向き築20年の戸建てに住んでいます。

    南向き築20年の戸建てに住んでいます。 向こう2.5mほどの庭を挟み、真向かいに同じく南向きの築17年のマンションが建っています。 家の庭向こうの境界線(低い塀です)と、ほぼ隙間のない形でマンションの塀(手すり)があり、 マンションの共用通路と玄関ドアが家の庭(リビング)向きの構図なのですが そこのマンションの住人が、共用通路の手すりに布団を干すようになりました。 つまり、我が家の庭(リビング)に向かって布団を干している形になります。 (例えば布団が風に煽られでもしたら庭にそのまま落ちてくる状態です) 家のリビングの大窓から2.5m先にその布団が丸見え状態でガーデニングの美観も損ね 正直良い気持ちはしません。 夫に聞くと「干しているのはマンション側の塀だし(家の塀にはかろうじてギリギリかかっていません) ゴタゴタするのも面倒だから黙っていたほうがいい」と言います。 そこでお尋ねしたいのですが、このような布団の干し方は有りですか? また、どのような対策を講じたらいいですか? ちなみにこのマンションは管理会社でなく、住民の組合で管理をしているようです。 また、布団を干している住民とは挨拶程度の付き合いです。

  • 駐車スペースについて

    はじめまして、こんばんは。 このたび、皆さんの意見を伺いたく、書き込みさせていただきます。 現在、横3軒並んだ建売に住んでおります。 なお、その3軒は、どれも駐車スペースは並列駐車ではなく、縦列です。 (家と駐車スペースは段差がかなりあり、家の玄関から14段下りたところが駐車スペースです。) みなさんなら、下記の図(わかりづらくてすみません)の真ん中の家に住んだ場合、どのように駐車すべきか教えていただけませんでしょうか? たとえば… ・Cの駐車スペースに入って前(頭)から突っ込む ・Aの駐車スペースと並ぶように一回前まで出てバックで入れる。 (一般的な縦列の入れ方です) ――――― ┃   ┃ ┃   ┃ ┃ A  ┃ ┃   ┃ ――――― ┃   ┃ ┃   ┃ ┃ B  ┃ ┃   ┃ ――――― ┃   ┃ ┃   ┃ ┃ C  ┃ ┃   ┃ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 薄くてそこそこ丈夫なカベ材料はありますか?

    以前中古で家を購入したときに玄関先にデンとデカイ門があってそこからブロック塀が両隣の境として延びています。 今度家を新築するときか、2次工事として、玄関先に車駐車スペースを作ろうと考えています。 門と門の間が2mくらいで、その門を撤去して2.2m程度になります。 それですと毎日の車の出し入れが大変そうなので、ブロック塀も撤去して、薄い壁の設置も考えています。 ブロックの厚さが大体15cmくらいなので、撤去して薄い塀を設置すれば、2.3mくらいに広がるのではないかと思っています。 できるだけ薄い塀というのはどのくらいの厚さがあるんでしょうか?できれば素材はアルミあたりがいいのですが、特に素材はこだわりません。 ただ、できれば、隣との視界をさえきれるようにある程度隙間のない素材があるとうれしいのですが、無いでしょうか?

  • やはり、私も近隣の路上の迷惑駐車に悩んでいます。

    さんざん、この手の相談は在ったと思いますが、私も路上の迷惑駐車に悩んでいます。 一番の悩みは、近所の人の路上駐車です。 たいていは、深夜まで若いカップルがエンジンを掛けたままで気になる重低音を漏らしながら、長時間止まっていたり、営業車を青空駐車している場合です。 引越したばかりの慣れない頃に110番を2回して、来てもらった事が在ります。それでも2回目は、『電話番号はこちらで、すでに解りますから、名前を言って下さい。』と、まるで私が犯人扱い。 警察が居なくなれば5分も経たずに、皆戻って来ます。 知らない人達は、道の向こう側に駐車しますが、近所の人は、家の庭の前や塀にピッタリつけて駐車します。 それも留守なのを見計らって駐車しています。 庭への窓を開けたり、外出から帰ってくると、知らない間に知らない車がピッタリ停まっているのは、とても気分の悪い物です。 見つけた時、あまり頭に来たので車を傷つけてやろうかと思った程です。 おとなしい夫は、自分達の車の出入りが不便な位で、何日も停めたままな訳では無いし、他に害が有る訳では無いので“嫌だ”と思う気持ちが、わがまま なんだと言います。 塀に『駐車禁止』の札をつけても、留守だと平気で駐車して行きます。 一度出かけ際に駐車して有ったので、紙に「駐車しないで下さい」と書いて置きましたが、帰ってくるとその場に捨ててありました。 引越して来たばかりで、近所の人達の様子も知りませんが、この町がキライになりそうです。 なんとか穏便に辞めてもらう、良い方法は無いでしょうか? また、警察が路上駐車を調べている時、車からの道幅をメジャーで調べていました。 道幅によって路上駐車違反等、決まるのでしょうか? 長くなりました。誰かに胸の内を聞いて欲しかったので、すみませんでした。

  • 駐車スペースについて

    家の前の私道と建物の間に駐車スペースがあります。 前は車を置いていたのですが、車を使用しなくなってから、駐車スペースは時々、近隣の解体工事や新築工事の際に、トラックが私道を挟んでスペースに駐車していることがあり、一時的なものとは言え、あまり良い気持ちがしません。 塀を作ることも考えた方が良いでしょうか?それとも植物の比較的大きな鉢やコンテナを置くのはどうでしょうか? ただ、今は腰を傷めているので、自分で設置することが難しいです。 園芸業者に頼んで、大きな鉢などを運んでもらうこともできますが、植物の世話のことを考えたら、レンタルの方が良いのかとも思いますが、もし何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 共有の公衆用道路に継続的に駐車できるか?

     コの字型の土地に、4軒の家が建っており、真ん中の土地は、地目が公衆用道路で、4軒で1/4ずつの所有権を持っています(1/4ずつに土地を区分けしているわけではありません)。  家の配置は、コの字の上側にAさん、右上にBさん、左下にCさん、下側に私、となっています。左側には公道があり、Aさんと私の家は公道側に駐車場があります。公衆用道路の幅は5m。BさんとCさんの宅地は2.5mずつがこの公衆用道路に接しており、車の出入りがあります(いわゆる袋小路になっていて、この道路がなければ、BさんとCさんの家は建築できなかったと思われます)。私の家は、この公衆用道路に面して玄関と自転車置き場の出入口があります。Aさんの家は、この公衆用道路に面して自転車置き場の出入口があります。  Bさんは、車を2台所有しており、そのうちの一台は、この公衆用道路上に駐車してあることが多いです。理由は、自宅の駐車場では2台を縦に並べて入れなければならず、不便だからであろうと思います。ただ、Bさんの車は、Aさん側の家にそって置かれており、Cさんの車の出入りや、私達の自転車置き場、玄関の出入りには大きな支障がなかったので、ご近所づきあいもあったのと、私達が家を建てる以前からのことだったので苦情は言いませんでした。Aさんは、自転車の出し入れがあるので、多少不便があったようですが、これも近所づきあいということで良しとしてきたと言っています。  ところが、今度はCさんが、私達の家側に沿った部分に、新しく買うもう一台の車をとめたい、と言ってきました。もし、Bさんの家の車と2台駐められると、その隙間を通らなければならなくなりますし、私達の車を玄関前まで入れて荷物を下ろしたい時などに支障が出ます。場合によっては、自転車の出入りや大きな荷物の搬入等で、先方の車に傷をつけたりしかねないので、たとえ、人間や自転車がかろうじて通れる隙間が残るとしても、この道路を恒常的に駐車スペースとして使うことはやめてもらいたいのです。  このような場合の車庫証明の取得または継続的な駐車は、法律上許されるのでしょうか。私の家からは人間と自転車がかろうじて通れる隙間が空いていれば我慢しなければならないのでしょうか? 共有しているということは、私の家の駐車場への出入りに困るかどうかではなく、私達にも、Cさんと同じように通行の権利が常に行使できる状態になっていなければおかしいと思うのですが。

  • 【近隣問題】セットバック

    袋地に3件の家が建っています。 私の兄はその中の一番奥に家を構えています。 前の2件についてなのですが。 この2件、自宅を改築する際、2mセットバックせず。 更に、駐車している車が通路に出ています。 その為、兄の車は出入りできない状態です。 この場合、兄は同様な法的対応ができますでしょうか? 教えて下さい。