• 締切済み

漢字のクロスワード

現在、漢字のクロスワードをやっているのですが、 「差別○」(←○の中には漢字が1字入ります。)という3字熟語がわかりません。 インターネットで調べても辞書で調べても当てはまらず、困っています。 今までにでてきた3字熟語は差別化と差別語です。 どちらも当てはまりませんでした。 わかる方いたらご教授ください・・・

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

当てはまるか、当てはまらないかがこの質問ではあなたにしか判断ができません。 クロスワードですので、その「差別○」の「○」にかかる他の縦軸?横軸の言葉もご紹介いただければ、一緒に考えることもできるでしょうが。

  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.1

「差別化、差別語」以外で 広辞苑&大辞林&大辞泉掲載の三字熟語では ◆「差別界」(しゃべつかい)…仏教用語。 辞書掲載外で思いつくのは ◇「差別的」 如何でしょうか?

関連するQ&A

  • 漢字クロスワードをやっています

    クロスワードをやっているのですがわからない部分があります 誰かわかる方お願いします。 <クロスワード>(■がわからない部分です)  遊撃■      ■地金     ■      字     勝    下■

  • 漢字検定

    小5女です 私は、漢字検定があり、いまは中学1年生の漢字(4級)をしています そこで、分からないことなのですが、 振幅は、同じような意味の漢字  反対、または対応の意味の漢字を合わせた熟語 修飾語 下の字が上の字の目的語、補語になる漢字 打ち消している漢字 この中のどれですか? また、簡単に中一の漢字の読み方(オン、クン)が練習できる(分かる)サイトなどありますか 質問たくさんすみません・・・

  • 四字熟語「身軽言微」の意味は?

     四字熟語「身軽言微」の意味をご存じでしたら教えてください。  ネットや手元の辞書で調べてみましたが、分かりません。  知人に尋ねられたのですが、漢字クロスワードの雑誌の問題にあったもののようです。意味が分からなくても問題は出来るのですが、意味を知りたいとのことです。  漢字の意味から何となく予想は出来ますが、四字熟語としての正確な意味が知りたいと思います。  出典等も分かればありがたいです。よろしくお願いします。

  • 漢字クロスワード専門の雑誌で…

    漢字に詳しくなりたいなーと思ってますv それも遊びながら知らん間に詳しくなりたいっ! …ということで先日、クロスワード(ナンクロとかも)の載ってる雑誌を買いに本屋さんへ行きました。 だけど、漢字専門ってだけでも、「漢字王国」「漢字クロス」「漢字道場」「漢字道」「漢字ワンダーランド」「漢字一番」などなど、かなりの沢山の種類があってビックリ…(^-^;A゛ そこで!!いろいろ試してみられた方がいらっしゃいましたらゼヒ教えて頂きたいのですが、他のと比べて、より下記の条件に近い傾向の「漢字クロスワード専門雑誌」ていったら、ズバリ何でしょう? ・難易度は低い ・問題数は多い 宜しくお願いいたしますー m(_ _)m

  • 二年生漢字辞典のつくりかた

    こんにちは。 二年生の子供がいます。 去年漢字を覚えさせたいと思い、一年生の漢字80字 を辞書風に毎日数枚書いていきました。 筆順、読み方、画数、熟語を書き、あいうえお順にバインダーに綴じていきました。出来上がったら何度も見て実際使ってみたり良かったと思いました。 今年二年でも作ってみたいと本人はやる気なのですが、調べたら180字くらいあります。 単語カードのようなものに書いていこうか、熟語を 少なめにしてみようか、それともほかに何かいい方法がないか考えています。二年生で学ぶ漢字数が多いので大変かなとも思ったりします。 子供と一緒に楽しく作っていけれる漢字辞書風の やりかた、何か良いアイデアなどがありましたら どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 漢字検定2級

    明日 友だちが漢検2級を受けるので、2級を受けようとしている方や、受けた方は出題されそうな漢字(熟語・四字熟語・類義語・対義語・部首・誤字訂正・送り仮名など)を教えてください。

  • 漢字検定

    1週間後、漢字検定の4級を受けます。(中2です。) 熟語の構成で「上の字が下の字を修飾するもの」と「下の字が上の字の目的語、補語になるもの」の違いがよくわかりません。 親に聞いたところ、修飾する方は「どんな」で、目的語の方が「どうする」といっていました。  もっと簡単に見分ける方法はありませんか? 熟語を分解することはやっています。 あと、今日から勉強を始めました。 間に合うでしょうか?

  • 漢字検定2級を受けるものです。

    こんにちは、今漢字検定2級を勉強している者なのですが、 初めて漢字検定をうけるので不安で不安で・・・。 2級を受けようと決心したのですが、やっぱり難しいので 3級か準2級にしようかなって思い始めて・・・、でももう2級の 問題集とか買ってしまって、また3級とかの問題集を買うのもアレかな と思い・・・。それに勉強とかも全然手に付かなくて、読みの勉強は なんとか単語帳とかで覚えられるのですが後の、書き・部首・四字熟語・対義語・類義語が全然だめなんです。一番やっかいなのが、熟語の構成です。読みは何とかできるので、他の(書き・部首・四字熟語・対義語・類義語・熟語の構成)の勉強方法を教えてください。 やっぱり3級とかに変えたほうがいいんでしょうか、 それともこのまま勉強すればいいのでしょうか? 長文失礼いたしましたm(_ _)m

  • 漢字検定2級 簡単に解けるやり方

    漢字検定準2級を今日受けます。 塾で対策(過去問を解く)していたのですが、平均120前後です。 合格点は140なので、あと少しなのですが... よく間違えるところは四字熟語、対義語・義類語です。 もう今日の夕方に受けるので過去問集等の本も買えないですし、 四字熟語なんて何を勉強していいのか分かりません。 対義語・義類語に至っては、漢字は書けるのに意味が分からず、毎回後悔してます。 あと10時間以上も時間があるので勉強しようと思ってるのですが、何すればいいのでしょうか。 難しいとは思いますが、簡単に解けるやり方等、四字熟語、対義語・義類語以外でもいいのでお願いします。

  • 漢字を教えない使わないのですか。

    日本語で漢字を使わないようにしたらと考えますと非常に悲惨な展開になると想像されます。 単純に漢熟語は音よりも字に意義があって字の組み合わせで成り立っていると思いますがそれが表音文字の結合だけで整理が付くのでしょうか。つまりは前衛的と言うか言葉の本義が崩壊して何がなんだか好き勝手に人によって意味が分かれてしまい共通語として話が通じなくなりませんかね。 第一、字体に負っている意味を表音に背負わせる事が成功するのでしょうか。つまり漢熟語だった言葉が暗記しにくくなるのではないでしょうか。 日本語で想像すると末恐ろしくなり質問しました。 韓国の実情を知りません。ご教授よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう