• ベストアンサー

就職活動において、こんなアピールは通用しますか?

竹中平蔵さん、多分皆さんご存知だと思いますが。就職活動において、アピールをする際に、「自分は竹中平蔵先生のゼミに属して、計量経済学を学んでいました」と言う風にいったら、少しはアドバンテージになれるのでしょうか?大学一年生です、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

wummyさん こんばんは  まず回答から言わせてもらうと アドバンテージにならないと思います。  まずそう言うのは簡単です。100歩譲って本当にそのゼミに在籍していたとしても、そのゼミで何を学んで来たかそして学んだ結果何が出来るかが全く見えません。  就職活動でのアピールで必要なのは、他人と違って何が出来るかそしてその出来る事が就職活動先の会社にどう言う利益をもたらせるかと言う事なんです。単に「自分は竹中平蔵先生のゼミに属して、計量経済学を学んでいました」と言うだけなら口先だけで言う事も可能ですし、100歩譲って実際に学んだとしても「どう言う利益をもたらすか」が言えますか???  この様な難しそうな事を学んで来たつまり私は頭が良い的なアピールよりも、たいした内容ではないでしょうけど「イラストが描けます」の方が受けが良いですし、実際の内定奪取に繋がると思います。これはお持ちのイラストを描く能力を使ってお客様受けの良いPOPを作る事が出来て売り上げが上がる可能性が有るからです。  就職活動でアピールするならどう言う会社で就職活動を行うかも有りまうすが、多くの会社はこの学生さんを雇ったらうちの会社に利益をもたらすであろう人に内定を出すんです。と言う事を考えた時に「竹中平蔵さん」と言う有名人の名前を出したからって就職の内定を得られるなんて簡単なものではないです。「ふーん 君も知ってるのね!!!」程度の扱いです。  以上何かの参考になれば幸いです。

wummy
質問者

お礼

なるほど、やはり就職活動はそう簡単ではないようですね。回答してくれた皆さんありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ならないでしょうね。 凄いのは竹中平蔵氏であって、あなたではないのです。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.4

なりません。 >「自分は竹中平蔵先生のゼミに属して、計量経済学を学んでいました」 その上であなたが何を学んでどんな行動をとってどんな考え方を持ったか。 が重要です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

就職はあなた自身の人間性や能力で決まるものです。 もしその講義を聴いて他人には得られない知識や能力が身についたのならば、それは意味があります。 でも単にその講義の一員というだけでは何の意味もありません。これは有名なタレントに知り合いがあるというだけです。 面接での話題としては良いかもしれませんが、相手は多分そこで何を学んだかということをついてくると思います。 その時に他人にないようなことを言えるのならば意味があると思います。でもそれはあなたがいかにその講義を理解したかということですよね。 こういう外見的なことは考えず、真面目に勉強するのが一番ですよ。

回答No.2

ならないと思う。 逆に「なぜこの人は他人のふんどしで相撲を取るのか(自分に自信が無い?)」「もしかして虎の威を借る狐なのか?」と疑います。「僕のパパは通商産業省の偉い人だぞ」と言うのと同じ。 質問者がその学問で何を得たのか、何を感じたのか?の方がアピール度は高いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう