• 締切済み

生きる価値ない

私は子供の頃から自分が嫌いで、今でも自分を好きになれません。 むしろ自分の存在を受け入れられません。 それでズルズル30年も生きてしまった自分がさらに嫌になりつつあります。 もっと早く死ねばよかったのにって。 今まで生きてきて良いことなく、イジメが原因で人と関わる事が面倒になり、 さらには仕事にも適応能力がなくてクビになってばっかり。 学歴も偏差値の低い高校出だし。 アピールできる自分の良さってない。 こんなん生きる価値ないですよね?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

人間は動物と同じです。 特別な存在なんかではありません。 人間が特別だ、なんて科学的根拠は存在 しないし、進化論的にも人間はただの 動物です。 だから生きる価値、とかそんなものは関係 ありません。 そんなモノは人間か勝手に造ったものに 過ぎません。 ただ生きるだけです。 寿命が来るまで生きるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.9

「こんなん生きる価値ないですよね?」 生きる価値はあります。 まだ、自分の価値を探す途中だから。 まだ、探してないだけ。 自分を愛せないんだから、愛せよ!は無理。 でも何か自分以外で好きなモノ(食べ物でもいいし、ペットでもいいし、音楽でもいいし、憧れのスターでもいいし、一人で居る時間でもいい)あると思う。 又は、もっと勉強すること。 「自分の生まれた意味ってなんだろう?」と。 その為には、本を徹底的に読む。 それから変身する。 今の自分の姿を鏡で見て、髪型変えたり、服装変えたり、今まで着なかった服を着たり 自分の身体と精神をいろいろ試してみる。 何もしたくなくて生きる価値ないと思いながら、ずーと部屋に閉じこもっててもいい。 だけど死んだらそれで幕ひくので、30年しか生きてないのに結果も何も出してないのに 「なんかまだ勿体ないかな~」と思いながらも何も出来なくても、とりあえず生きてるから 朝も来るし、身体を動かすことになる。 で、いろいろシュミレーションしてみる。 今、強盗に殺されそうになったら逃げまわるだろうとか、交通事故で足切断してしまったら?とか 今以上の悪い状況を想像する能力も必要。 もうネ。 こういう悩み、問題は、誰も何も解決出来ないんだよ。 あなたの問題だから。 あなたが生きてて、あなたが価値ないと自分の人生決めつけて、それを他人が解決できる訳なく あなたが悩み考え、考え、気が狂うぐらい考えるしかない。 「こんなん生きる価値ないですよね? 」 ありますよ! 価値探してよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

他の人、回答が厳し過ぎる(笑)。 きびしい言葉を真に受けないでくださいね。 みな基本は、寂しく辛いのです。僕もです。 あなたに今必要なのは、愛だと思うんです。 これまで愛を受けずに過ごしてきたんだと思うんです。 それは、誰のせいでもないと思うんです。 親のせいでも、周囲のせいでも、あなたのせいでもない。 とりあえず僕は、あなたの気持ちが分かります。 だから、いいことあると信じて生きましょうよ。 とりあえず、深夜に質問するのはよしたほうがいいですよ。 僕も経験ありますが、何となく荒んだ回答ばかりになります。 どんな回答をしようと自由、という側面はありますから、こういうサイトは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

今の状態では生きる価値はありませんね。おっしゃる通りです。 貴方少しあまえていませんか?かわいそうな私と。 日本では自殺者は年間3万人いるといわれています。16分に1人自殺しています。今でもどこか東尋坊のがけから飛び降りようとしているかもしれません。自殺未遂者は少なくて30万人いるそうです。 色んな事情があったと思います。死ぬくらいですから筆舌につくし難いですね心の中は。貴方は其の仲の一人の予定にはいるかも知れません。 自殺者のうち特に60歳から上部に多いです。主に生活苦と病気の苦しみです。若い子は貴方のようですね、だいたい。 大きく、世界では9億6300万人が飢餓でくるしんでいます。ご飯がないんです。その飢餓による病気、栄養失調でなくなる人は毎年1500万人います。4秒で1人の割合で死んでます。今これを書き終わる間に900人以上はもう死んでいってます。かわいそうですが私にはどうすることもできません。私は年をとっています。昔は極貧で近所からお米やお醤油を借りてくるのです。母からちょっと借りてきてといわれたときはいややったですよ。とにかくいつも腹がへっていましたね。おかずがないから ご飯に塩をかけたり、醤油をかけたりしていました。姉が働き出してから電気釜や洗濯機が買える様になったときから徐々に 楽になってきました。昔はこういった家族はおおかったです。むかしも、いじめはありましたよ。私もアホで貧乏で汚いカッコしてましたからバカにされていました。おなかたたかれたり、足かけられてこけたり、掃除具入れに入れられたり。色々意地悪もされましたよ。母にいってもだまっているだけです。とにかくお腹が減っているのでご飯の支度まで時間がかかるし、外で近所の子と遊ぶしかなかったです。お腹がすくのが一番辛いですよ。友達に意地悪されたことはスッカリどっかいってます。学校いくのはつらかったですけど。(これは勉強が分からないから辛いのでした)話はかわりますが、世界では氷河や雪解け水から生活するための水を得ている人は世界の人口の1/6といわれています。まあNETで見てくださいよ。かわいい顔した子供がガリガリになっています。そうそう思い出しました。オードリーヘプバーンさんご存知でしょ。63歳で大腸がんのため8年前ですか、なくなりましたが、国連のユニセフの親善大使をされていました。ソマリアの黒人の子供を抱いた姿を見てびっくりしました。あのかわいい美人がしわくちゃばあちゃんで 援助運動しているのです。私は今も尊敬しています。お金も地位もあるのになんでそこまでするのかと。・・・何か過去に戦争中に子供のころ援助を受けていたらしいですね。 又話はかわりますが、日本の宗教でナンマンダブというて死んだら西方極楽浄土へいけるという宗教があります。昔から日本の自殺者が多いのはこういった思想からだといわれています。現世は穢土で、死ぬと極楽浄土にいける。ということで、辛い現実から逃避してしまうのです。実はお釈迦様は生命は前世、現世、未来世があると最後の八年間の間に説きました。 ようするに、今あなたが今の状態で死ねば来世生まれ変わった場合にも、死ぬ寸前の生命とおなじ状態で又生まれてきますと説いています。ですから又辛い状態になりますよ。死にたいとか言う言葉が出てきたときには半分以上現実逃避です。そこには生きていこうとする智慧も沸きません。なにもかもいやになってしまいます。死ぬことも怖くないわ。となるでしょう。 もったいない。あなたが母のお中のなかで育ってから生まれるまでと、母が高校まで出してあげた苦労は大変なことですよ。産科病院でドンだけ苦しい思いで生んだことか。何回くさいオシメ変えをしたか、何回おっぱいとミルクをあげたか又遊園地、幼稚園、小学校、塾、何回母は通ったか、全て貴方のためですよ。オシメ、ミルク、おもちゃ、も買ってもらい。又学校の授業料、本代、制服代、ランドセル高いよ机も高いよ!まあこのぐらいしときましょう。きりがない。お父さんも一生懸命働いて、稼いだお金みんなすてるのですか。親不孝者ですよそんな子は。両親を悲しませないようにね絶対。若しそのまま自殺でもしましたら、仏法上来世は極貧に生まれ変わり、かつ いじめも解決してませんので続きがありますよ。仏法の厳しい因果の法則です。 これがいやっだたら。現実から逃げてはあきませんよ。戦うのです。自分の弱弱しい心と。いじわるされとったら文句のひとつや二ついい返しなさい。ソマリアの人たちは自殺なんか考えていませんよ。貴方はご飯もたべられない貧しいひとですか。 いじめられたからって死にはしませんよ、誰も貴方を殺そうとも思っていませんよ。貴方がすべて自分で考えこんでいるのです。 誰も助けてくれませんよ!とにかくがんばってください。このままじゃ絶対良い結果でません。明るく朗らかにといっても簡単にでてきませんが。元気出してください。まわりの最低ないじめる奴は、子供なんです。小学校からなおっていないんですよ。”こらツ!文句あるのか!影でコソコソいうな!ぼけ!!と死ぬ気で言えば、いえんことないよ。おうちで練習しとき。元気付くよ。僕は意地悪やいじめが大嫌いなんで。下品なことばですみません。私は今59歳です 資格の勉強中です。年齢は関係ないです。やる気です。現実はちょっとしんどいのが本音だけども、現世だけでなく来世もこの意欲の生命を続けたいためです。もうアホで生まれてきたくないからですよ。 書道もしております。55歳からですけれどだいぶ上手になってきました。独学ですから自分で褒めるしかありませんが。 楽しいですよ。手紙書くときはうれしくなります。英会話も勉強したいがもう時間もないので、他のことにしました。 最後にね 野口英世の語録を書いておきます。(千円札のひとですヨ。) 参考にしてくださいね。 努力だ 勉強だ それが天才だ。 誰よりも、3倍、4倍、5倍勉強するもの、それが天才だ。 絶望のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、 自分の成功を妨げ、その上、心の平安を乱すばかりだ。 忍耐は苦い。しかし、その実は甘い。・・・と

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madara20
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.6

生きる価値があるかないかで何を決めるんですか? あなた自身は生きたいんじゃないんですか? あげあしとりやがってと思うかも知れませんが、あなたはもっと早く死ねば良かったのにと過去形で書きつつもまだ生きてるじゃないですか。 あなたは生きたいんだと思う。 でも、自分を諦めてしまっているだけ。 あなたの中では努力したことも絶対あったと思うけれど、周りから見て「あいつあんなに頑張ったのに報われなくて残念だったな」って努力はしてないと思う。 想像だから不快かもしれないけど、いじめ以外あなたが自分で出した結果に思います。 学校のレベルだって勉強苦手でも努力次第である程度のとこまでは行けるはずです。学校のレベル低いとこでもそれを卑下する必要もない。 仕事の適応も、自分なんかこんなもんだって意識でやってたからではないんですか? きっと周りの目を気にしすぎなんだと思います。 周りからは印象の良くない趣味や仕事でも好きで続ける人はいます。 好きなことを何か探して好きにやってみたらどうでしょう。 どうしても生きる価値があるかないかで聞きたいなら、少なくとも今のあなたは肯定できない。というのが自分の答えです。 今のあなたは嘘つきだと思うから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7110mea
  • ベストアンサー率40% (50/124)
回答No.5

厳しいことを言いますが、死にたければどうぞご自由に。 ですが死ぬ前に考えていただきたい。 質問者様は本気で生きてきましたか? 考えても見てください。既に過去になったものに何の価値があるのか? 苛めが原因で人と関わることが面倒になった気持ちはわからないでもないですが、それでやる気をそがれてるのであれば甘えているのにも程がある。 私はボーダーラインではありますが知的障害を抱えています。 苛めも受けてきましたよ、ハブられてもきましたよ。底辺の高校卒業しましたよ。それでも今は夢を見つけてそれをかなえるために厳しい環境・状況ですが本気で生きていこうと決めましたよ。 アピールする部分がなければ作る。頭がよろしく無いなら勉強する。仕事に適応がどうの前に自分のもてる全てを駆使して業務をこなす。 一度の人生の中で全てを得るのは難しくても1つずつなら確実に手に入れられるように努力出来るではないですか。 とりあえずやれることは全部やってから、それでもダメと判断したのでしたら、あとは質問者様の意思の向くままにどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

生きることに価値があるとか無いとかいうこと自体がおかしい。 では逆に生きる価値がある人とはどういう人でしょうか? 僕自身には自分の長所もあれば短所もある。 今後の人生の目標もあるけど、 だから僕に生きる価値があるかどうかはわからないし、 わざわざそんなことは考えない。 生きているのだから、その「生」の中で、 自分が思うように生きてるだけ。 あなたが自分を観て生きる価値が無いと思うなら、 そうすればイイ。 それは、あなた自身が決めればイイこと。 だけど、それでも30年生きてきたということは、 本当は生きていたいし、人生をそれなりに楽しみたいのだと思う。 じゃあ、そうすればイイですよ。 特別な才能が無くても、人生を楽しむことはできます。 ただ、漫画やテレビのように華やかな人生・・・ 沢山の友人に囲まれて、愛する愛される人がいて、 仕事も充実なんて生活は、まぁ無いですけどね。 大変な事の方が多くて、立ち止まり、もうやめたいと思う事ばかりだけど、 「あ~今日は暖かくてイイ天気だ」 と日常のほんの些細な事で幸せ感じたり。 幸せに生きることは自分がそう思うかどうかだけですよ。 今、あなたが戦争中で捕虜になって拷問でも受けてないのなら、 少なくとも、ここでこうして質問ができる程度の環境があるなら、 幸せを感じることはきっとあるはず。 ただあなたがそれに気づいてない、気づこうとしていない? または、もっと上で書いたようなわかりやすい幸せを求めすぎているのか。 自分を好きになれない。 それでいいじゃないですか。 僕も自分のこと全部好きにはなれないし、 「自分大好きだー」なんて自信もって言える人なんてそうはいないですよ。 生きることに価値もくそもないですけど、 仮にあったとしても、 自分を好きになれないことが生きる価値が無いことだとは思わない。 自分のこと嫌いなら嫌いで、まぁそれなりに生きてみましょうよ。 自分のこと嫌いでも、幸せだと思える瞬間はありますって。 それが生きる価値だとしたら、ちっぽけですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.3

>こんなん生きる価値ないですよね?  そう思います。  いい部分に目を向けずに、悪い部分ばかり見続けて、考えは全て後ろ向き。こんなの生きてて一番つまらないでしょうね。価値もないです。ただね、あなたに自覚して欲しいと思うのは、これら全部あなたのせい。今までも恐らく言われたことがあるはずです。前向きな感じ方・考え方をすべきだって。マイナス思考は損だって。  私はあなたを良く知りませんけど、なんとなく思うのは、そういうアドバイスを無視してこられたか、そういうアドバイスに対しては一生懸命反論なさったのではありませんか?  良いことがないと感じるのは、感性が鈍ってるせいです。あなたは生きています。おいしいものを食べて、喜ぶ気持ちになりません?ぐっすり寝たら気持ちよくありませんか?体が生きている感覚を感じようとせず、頭でばかりものを考えるからそういうことになるんです。  イジメは人として最低の行為ですから、その被害者であるあなたを責める人はいないと思う。でもあなたは、イジメによって性格が後ろ向きになったと言い訳をして、イジメと無関係な人まで遠ざけてきた。仕事に適応能力がない?適応させるんですよ、怒られてもくじけずにがんばるんです。クビになってもあきらめないでがんばるんですよ。偏差値が低い高校出?私に言わせればね、日本で最悪の存在とは、挫折できないエリートですよ。国立大学を出ておいて、モラルすら身に付かず、自分の間違いは認められない・・・そんなゴミに比べたら、あなたはずっとマシです。少なくとも、ご自分に問題を感じてらっしゃるのですから。  アピールするところがない?・・・したければ作ればいいじゃないですか?私にもアピールするところなんかないですよ。別にアピールしたいとも思わない。  問題をたくさん書いて不幸なおつもりなんでしょうけど、全然不幸じゃないです。死ぬほどの苦しみとはとても思えませんでした。時間を無駄に使うのはやめましょう。後ろ向きに生きた分、人生の時間が消えて行きます。同じ使うなら前向きに使ってこそ、新しい明日を迎えられますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154769
noname#154769
回答No.2

自分の価値は自分で好き勝手に決めるものだと思います。 数値にしようと思ったらそりゃ大変ですけれどね。 私は学歴は良くないし、そんなに多くはありません。 身体能力だけで言えばそれなりに高いですけれど、 丈夫な訳でもありませんし、 標準的な人間の同性には必ずあるものが無かったりしますし、 上手に生きてきた訳でもありません。 鬱になったこともあるし、父親に殺されかけたことだってある。 不幸自慢しようと思えばもっといくらでもいます。 不幸だとか、悪い面だとかって人間いくらでも抱えているわけですから、 それをウジウジ言ったり悩んだり、自慢したり、 そういうことをしているよりはそれを活かす方法を模索した方が 自分にとって良い結果を齎すと思いますよ。 少なくとも質問者さんは30年生きてきたのですから、 私より5年は多くのことを経験されたはず。 生きるということは経験することの連続なのですから。 その経験されたことを色々な視点から見て、 どういうことであるならそれを活かせるのかを探してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

親や友人が居たと仮定して、その人たちが悲しまないなら価値は無いんじゃないかな。 ネガティブ思考のままじゃ負のスパイラルから抜け出せるとも思えないし、 生きてる限りずっとそんなだと思うよ。 まー自分の人生を呪いながらいじけて生きていくのも孤高の楽しさがあっていいかもね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 存在価値について

    私は今まで自分の存在価値を考えたことがない…といいますか…自分のしたいことを自由にチャレンジしていこう(人に迷惑をかけない範囲で)と思っているので存在価値を考えようと思ったことがないのですが、大学に入って、自分の存在価値を一人で考えこんでしまう日があるということを周りの友達が何人か言ってくることがあります。自分自身が考えたことがないというのもありますが、高校までの友達はそういう子がいなかったので理解ができなくて困っています。また、自分のために生きているのだから…そんなこと考えても仕方ないのでは?と思ってしまうのが正直なところです。 もし分かる方がいらっしゃいましたら以下のことを教えていただきたいです。 存在価値はなぜ考えるのでしょうか?また、存在価値があるか考えてしまうと言われたとき、皆様ならなんと反応いたしますか? よろしくお願いいたします。

  • 内的価値がなく外的価値しかない?

    市橋秀夫氏監修「自己愛性パーソナリティ障害・正しい理解と治療法」と言う本の中に「自己愛性パーソナリティ障害の人達は、内的価値がなく外的価値しかない。」とあります。 具体的に「内的価値」とは勤勉さや誠実さや優しさの様な客観的評価が難しく、他人と共有不可能な自分にしか見えない価値の事。 一方の「外的価値」とは学歴や収入や外見等の他人が評価する価値であり、自己愛性パーソナリティ障害の人は、内的価値が存在せず、外的価値しか存在しません。 その為に自分で自分の価値を評価出来ず、他人から「凄い」と言われる様な他人の評価がないと自信が持てないのだそうですが、自己愛性パーソナリティ障害の人って、自分で自分の評価を決めたり出来ないのでしょうか? 自分独自の内的価値で物事決めたり行動したり、周囲の評価を気にしてないイメージもあったのですが、内的価値がなく外的価値しか存在していないのは本当なのですか?

  • 人間的に価値のある人という言い方

    私は東京理科大を出ています。学歴としては高学歴なほうですし大学としての知名度もあると思います。(いわゆるMARCHのなかに入っていないし中途半端なところですが) 偏差値で人の価値は判断できないといいます。しかしがり勉で勉強が本当に好きでしょうがなく、 友達関係をうやむやにした人はどうなるのでしょうか・・・・? 学問や芸術の世界が好きで一人の時間を大事にしている・・・それだって魅力的なことじゃありませんか?今風に空気の読める人、一般常識に通じている人(博識な人というそうです)が評価されていて何だか気の毒です。学者は勝手にやってろって感じがしますね。 大体評価する人が、勉強苦手な人が多いからそうなのでしょう。何しろ中学だって高校だって 偏差値50、つまり内申でいえば3の子たちが大多数を占めているのですからね。 また1か2の子だっているでしょう。さぞ4以上を取る人を恨めしく思っていることでしょう。 ただ、学歴が高いだけ=ダメ人間と言われては何のために苦い思いをして勉強したのか 分かりません。私なんて典型的なその一人です。中学で部活を怪我の理由からやめて、仲間からも 外れました。不良が多かったので高校は何とか高級なところへ行こうと決意して都立の 温和な学校に入りました。そこでやっと平和を取り戻したようなものです。 残念ながら高校でもけがをして悩み、それならがり勉していい大学に入り、みんなを見返して やろうと決意し、半年間猛勉強をしたのです。そのどこが、空気が読めなくてダメな人間なのですか?ちょっと誤解されていると思います。確かに人間関係はお粗末です。友達などほとんどいませんでした。大学でも知り合い程度でした。だからといって人間的に価値があるとかないとか言われる 筋合いがありません。どの人間も環境によってはよくもわるくもなるのでしょうし、一概に偏差値が高いからといって=大概は空気読めない、つまらない人間とは言い過ぎと思います。 偏差値が低くても、魅力的な人はいるってことが言いたいのでしょうか? その言い方だと逆もすなわち有りで、偏差値が高いと敬遠するべきであるといっているような ものじゃないですか・・・・何だか頭に来たので書いてみました。コメントある人はよろしくお願いします。 一般的に高学歴の人の方が少ないですものね。仕方ないかもしれませんが。自分が勉強していないからといって代表して頭のよしあしで人間の価値は測れないなどと声高にいわれたくないと思いました。

  • 生きる価値(長文です..)

    高校3年です。自分の生きている価値がわかりません。来月センター試験を受けるのでこんなことを考えている場合ではないのですが生きる意味がわからないので勉強もなかなか本気で手につかず、そんな自分にも嫌気がさします。自分が誰なのか自分のことがよくわかりません。 最近になって、自分が逃げの人生を歩んできたのを思い知りました。変わりたいという思いが一番強いです。 中学生までは人と話すことが普通に出来てました、友達もいました。ですが高校に入学してから人と話すことがよく分からなくなりました。今でもそうですが、会話が続かず、みんな私と話すときに居づらそうになります。今まではっきりとイジメなど受けたことがないので(裏ではわかりませんが)確信はないですがイジメではないです。原因が分からなくて辛くてでも自分はみんなと何か違うと分かっていて自分の存在価値はないと思い自殺をしようとしました、がやはりそんな勇気はありませんでした。そして出口の見えない日々を送ってきました。私の友達は私が話しにくい相手でもはぶいたりしなかったことがそれでも救いでした。 そして最近になって自分を客観視することが出来るようになり私の愚かさに気付きました。私は話にくい人間なんだと思います。色々考えてくうちに小学生の時、もっと前からこういう人間だったんだと、17年間生きてきた人生は最初からおかしかったんだと、今の私が無価値なものでしか見れなくなりました。よくよく考えると昔からみんなと何か違ったなあと。 話が変わりますが私の母が少なからず影響を及ぼしていると思います。父とよく喧嘩して私は小さい時から暴力を受けてました。一度本気で父を私の前で殺そうとして、それからおかしくなっていったんだと思います。母も幼い時から末っ子で「いらない子」として育てられたそうです。母のそういう状況を理解したいのですが、死ねばいい、とか言われると本当に私はいない方がいいんだ、と思ってしまいます。私の兄と比べダメ人間だと言われ育ちました。最近なって私は嫌なことから逃げてばっかだったと気付きました。母が悪いわけではなかったんです。 最初は精神的な病気だと思ったんですが今は変わりたいって前を向こうと思っているので違うんでしょう。まずはすぐ逃げようとするダメなところを変えていこうと思っています。ですが、友達作りたいのに上手く話せないんです。恐らく自分に自信がないから。分かっててもなかなか変われません。こんな私でもいつか心から大切だと思う友達ができて変われるんでしょうか?長文すみませんでした。

  • 人が怖いです。価値観の壊し方

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 暗い内容で不快になられるかもしれませんが、 自分ひとりでは解決法が見つけらないので、 アドバイスをいただけたらうれしいです。 私は今、高校二年生なのですが、小さい時からある悩みを持っています。 自分はつまらない奴だ、という考えです。 原因について考えてみたところ、 ・姉が抑圧的で怖かった 喧嘩なんてしたことがない。言い返そうという考えも湧かなかった ・小学校、中学校のときに「つまらない」と直接的に言われた 大抵二人きりの時で、三人から(はっきり覚えています(笑) 緊張して「どう話そう?」と焦っていると言われます とっても腹が立つんだけど、どのときも言い返せなかった ・いじめが怖かった 小中学校では、たぶん暗い子と思われてました。 で、そのうち、いじめられる傾向、ランクみたいなものを考え始め… いじめられるランクに入らないように努力するようになっていました。 (簡単に言えば、いじめっ子にはへつらう、いじめられそうな子とは仲良くしない 我ながら嫌な奴ですが、当時はいじめ=死くらいの脅迫観念を持っていました。 って言い訳ですが) それが、高校に入ると、 いじめはなくなり、自分が思っていたランクもたいして意味なく、 誰とでも話す雰囲気です。 そこで昔のばかな価値観を捨てればいいものの、 なかなか捨てれずにいます。 そんなランクを気にしている部分もあって、 楽しいコミュニケーションというよりは、 失敗か成功か、人の反応で決まる、というような 息苦しいものになっています。 自分で勝手に首を絞めているのは分かっているんですが、 「つまらない」と思われることを異常におそれています…。 つまらなかったら、いじめられる、というとこから来ているのかな…。 そしていまだに、心の中で人を種類分けしている自分に、 反吐が出そうです。 自分より下だと思っている子が幸せそうだといやになる。 自分より上だと思う子と仲良くできるとうれしい。 本当、自分のその部分が嫌です。情けない そして、自分より上だと思う人と話すのに、緊張するので、 登下校が苦痛でならず・・・。 中学校でボス的だと勝手に思っていた子と帰っているのですが、 話が続かない情けなさに辛くなります。 要は、 ・自分の人を分類する価値観を壊したい ・「自分つまらない」とか思って生きるのを無くしたい という相談内容です。 長々と暗い文で、申し訳ないです。 よければ何かアドバイスをください。

  • 生きる価値がないです。

    生きる価値がない。 昨日テレビで20代なのに生活保護もらってる人がいたのを見て自分自身も25歳で大卒ですが、将来生活保護になりそうで怖い。 今は再就職するために就活してますが、全然受かりません。 毎日死にたいって思いますし、今日も首吊ろうとして失敗しました。 この前も首吊ろうとしましたが、最近自分自身頭がどうかなりそうです。 自業自得ですが、こんな人生にしてしまったのも全て自分が悪いです。 病院に一度行こうと思ったのですが、両親から反対されて病院にも行けないです。 本当に自分なんか生きる価値がないです。 死にたいです。

  • 学歴が意味ないと言うのならお前は中卒なの?

    学歴なんて関係ないと言うからには、お前は中卒なの? 「学歴なんて全く意味がない!社会でどれだけ仕事するかが大切!」って言ってる人って低偏差値大学か高卒が多いですが、何故そのような人達は低偏差値大学や高校に進学したんでしょうか? 意味ないのに進学するなよ。 それとも進学してから意味がないと気づいたんでしょうか? それなら自分の子どもは中卒で働かせるんでしょうね?学歴なんて全く意味がないと気づいたんだから。子どもに同じような無意味なことはさせてはいけません。 私は学歴は人の価値を決める要因になるのでキッチリ高めるべきだと思いますが。 学歴なんて意味がないって考えの人は自分及び自分の子どもは中卒なんですか? それで無ければ説得力ないわ。 自分が実践していない、自分の身内すら説得出来ていないような意見に価値なんて無いので。

  • 結婚相手の学歴を気にしますか?

    高学歴の人に質問です。 俺は、高学歴ではないけれど偏差値60程度の大学を卒業しています。 高学歴の人は、自分の結婚相手の学歴って気にしますか? 今、彼女がいるのですが、とてもいい子です。 性格も良いし、可愛いし、とても尽くしてくれるし、仕事とかも真面目にやってるし。 ただ、1つ気になるのが専門卒ってところ。 そんなに気にするところなのか?と思うかもしれませんが そこが気になって、なんか踏み切れません。 恋愛ならいいけど、結婚となると考えてしまいます。 価値観が合わないとかじゃなくて、相手の能力、つまり現代社会で 生きていく力がどれぐらいあるかってことが気になります。 これから付き合っていくべきなのか別れた方がいいのか とても迷ってます。 みなさん(高学歴の人)は、学歴って気にしますか?

  • 学歴なんて意味がないと思うのなら子どもは中卒?

    「学歴なんて全く意味がない!社会でどれだけ仕事するかが大切!」って言ってる人って低偏差値大学か高卒が多いですが、何故そのような人達は低偏差値大学や高校に進学したんでしょうか? 意味ないのに進学するなよ。 それとも進学してから意味がないと気づいたんでしょうか? それなら自分の子どもは中卒で働かせるんでしょうね?学歴なんて全く意味がないんだから。 私は学歴は人の価値を決める要因になるのでキッチリ高めるべきだと思いますが。 学歴なんて意味がないって考えの人は自分及び自分の子どもは中卒なんですか? それで無ければ説得力ないわ。

  • 今から自分の価値を高めるには?

    高卒。非処女、20代後半、非正規雇用の低収入、一人暮らしの為一般的な家事能力あり 顔は中の下 「価値とは自分で磨くもの」と知ったのですが、今から何をすれば価値が上がるのでしょうか? 自分は無価値とは思ってませんが、そこまで価値のある人間にも思えません。

このQ&Aのポイント
  • Office製品が見つからない場合でも安心!Officeの修復方法を詳しく解説します。
  • Officeの追加方法を分かりやすく解説します。さあ、Officeを再インストールしましょう!
  • NEC 121wareのWindowsでOfficeの修復ができない場合の対処法をお伝えします。
回答を見る