• ベストアンサー

金持ちの子供は破綻する確率が高いと思いますか。

Parinneの回答

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.2

確かに鳩山元首相は人格破たんしていますね。 しかしそれは一部の例ですし、大概の人間は、自分の財産をどう運用すればいいか弁えている。 当人次第なので、考えるだけ無駄じゃないの? どちらかと言うと、このような投稿を行い、他の「破綻」した回答者と 同じようにならない事を祈ります。彼らは、既に破たんしていますから、 これ以上破綻しようがないという考え方もできますね。

noname#149744
質問者

お礼

>当人次第なので、考えるだけ無駄じゃないの? たしかにそうですね。

関連するQ&A

  • お金持ちの女性

    資産家の娘や実家がお金持ちで親が甘やかしてくれる女性は 「結婚相手もお金持ちじゃないと生活水準が下がるからお金もちと結婚したい」 とよく聞きますが、 別に貧乏な人と結婚しても 実家が金持ちならお金が無くなれば実家に甘えればいいんじゃないか? って思うのですが、違うのですか? ちなみに私の知り合いにも資産家の娘が居て 上記のような事を言ってるのですが余り仲良くないので聞けません。

  • 金持ちに限って子供を作らない件

    素朴な疑問です。 なぜ、稼いでる金持ちの人に限って子供を作らないのでしょうか? 旦那さんはお仕事で忙しいかもしれませんが、お金があるのだから子供はいくらでも作れるはず。 年収3000万とか何億とかある人が0,1人~せいぜい2人、世帯年収1000万もないような子供手当をもらっている家庭が4人5人と産まれ、ほとんどの家庭は金がなくてそんなに子供を作れません。 私が思うに、金がある人がたくさん子供を作って少子化対策に貢献すればいいと思うのですが、お金持ちはそういう発想はないのですか? お金持ちからすれば、知ったこっちゃねーよって話かもしれませんが… 私がお金持ちと結婚できたら、10人でも産みたいです。 なぜ金持ちらはそれをしないのでしょうか? 遺産相続でモメるから…?

  • お金持ちになりたい

    お金持ちになりたいです。 私の家は 親が借金をしたり 昔から金銭トラブルの多い家庭です。 それに加え、なぜか一緒にいる周りの友達がお金持ちの人が多かったのもあり、私はお金の執着心が強いと思います。 親みたいには なりたくない。 金持ちになりたいという気持ちが強く、 頭の中は常にお金で支配されています。 親は金銭問題があるため離婚をするとか言っています。 私は高校が進学校だったのもあり、東京の私大に行きたいとこがあったですが、借金をしてお金がないのでただ安いという理由で地元の国立大一本で受験をし、なんとかその大学に通っています。 バイト漬けです。 周りが遊んでるのが羨ましいです。 卒業したら東京に出て お金持ちの人と 結婚したいって 思っています。 自分もそれに勝るくらいの仕事ができる女性になりたいと思っています。 どうしたら お金持ちの人と 必ず結婚できますか?

  • 【お金持ちに質問です】お金で解決できない悩みって何

    【お金持ちに質問です】お金で解決できない悩みって何ですか? お金持ちはお金持ちでお金で解決できない悩みを抱えていると聞いて気になりました。 ここでのお金持ちは既に死ぬまでお金に困らない資産がキャッシュである人とさせて頂きます

  • 金持ちからお金を「盗む」のは犯罪なのか?

    金持ちからお金を「盗む」のは犯罪なのか? 金持ちは、私の様な資産皆無で、生活苦で、食費・光熱費などに困っている。だが、周囲の人間は家族・友人も、金銭を「貸す人」=60%、金銭を「決して与えない人」=39%、金銭を「ギフトしてくれる人」=1%(自分の中での個人的パーセント)、と、いうのが現状だ。 さて >金持ちからお金を「盗む」のは犯罪なのか? を補足するならば、以下の質問に換言できます。 1、お金に余裕がある人の財布から、なぜ勝手にお金を私が取ってきては、いけないのか? 2、生活苦の人々が、裕福な人々から、勝手にお金を取ることは、社会的営為の推進において「社会貢献」であるはずなのに、なぜ、窃盗罪で、逮捕されるのか? 3、「社会貢献的窃盗容認法」を、日本政府は、庶民の活動力を引き出す為に、作成すべきではないのか? ※最近の日本人は欧米化して個人主義的なので、生活苦の人を見かけても、「貸す・貸さない」という発想のみで、「お金が必要な人に、それを与える事が社会貢献だ」という本質的に正しい思想を持っていない。なぜ、哲学的に正しい思想で行動しないのか? 彼ら裕福な人々こそ、社会貢献に反する「犯罪者」として、逮捕すべきではないのか?

  • 土地持ちは金持ち??

    どうして土地を持っている人はお金持ちが多いのでしょうか。 お金を持っているから土地を買う、ということではなくて、 昔からそこに住む田舎の人とか、大きい家を持っていたりしますよね。 事実、農家もお金持ちが多いと思います。 土地を持つということは、固定資産税とか払わないといけないのに、 それを上回るような手当てみたいなものがあるのでしょうか。 くだらないことですみませんm(_ _)m

  • お金で嫌な目にあってきた人ほど、金持ちを毛嫌いしま

    お金で嫌な目にあってきた人ほど、金持ちを毛嫌いしませんか? お金で苦労した人や、ギャンブル狂いの人は金持ちを毛嫌いします。

  • お金持ちは更にお金を増やしたい?

    お金持ちの皆さんに質問です。更にお金が欲しいですか? 現時点で総資産が1億円くらいの皆さんに質問です。その総資産を1億1千万円に増やしたいですか?そのお金をドーしましょう。 3千万円くらい出して、ダイヤモンドでも買いますか?だけど、実はジルコニアかもよ。ロールスロイスでも買って、ドライブしたいですか?だけど、すぐエンストするかもよ。松坂牛のステーキでも食べますか?オージービーフとは脂の乗りが違いますか? 年収2千万円くらいの皆さんに質問です。来年の年収を2千百万円に増やしたいですか?2千万円と2千百万円では、生活の質が違いますか?もし千5百万円になると、生活の質がガクッと落ちますか? 総資産が2億円以上の人をみると、嫉妬しますか?年収3千万円以上の人をみると、嫉妬しますか?嫉妬の理由は、自分より生活の質が良さそうだからですか?殆ど同じだと誰かがアドバイスを送っても、疑わしいですか?自分よりお金持ちの人が居るのならば、自分の生活レベルと比べてしまいますか?

  • お金持ちらしく見えないファッション

    昔の金持ちは誰が見ても金持ち然とした身なりをしていたと思います。もちろん例外がいて貧乏そうなのに実は金持ちというのもありました。 最近は結構な資産を持っているのに、無精ひげ、破れたジーンズ、腰パンなどヒップホップ系のファッションだったりする人も見るようになりました。ホリエモンも金持ちには見えないです。 私からするとお金があるのに何故そんなカッコウをするのかに全く理解が及びません。 ただ楽天の社長のようにエスタブリッシュメントを目指す人は昔ながらの金持ちのような感じです。 個人の価値観と言ってしまえばそれまでですが、考察をお聞かせ願えれば幸いです。

  • お金持ちと結婚したことを自慢したい心理は?

    私の知り合いで何人かお金持ちや実家が資産家の配偶者を持った人がいるのですが そのことを自慢と言うか「実は結婚相手はお金持ちなんだー」と さらっと言ってきたりします。(男女問わず) そういうことを言うと、お金目的で結婚したんじゃない?とか思われたり、 お金をたかられたらどうしよう?とか思わないのでしょうか? そのリスクより、 「お金持ちと結婚できた自分ってすごいでしょ」 ってことを言いたいのでしょうか?