• ベストアンサー

カルテに記載された略語について

カルテに記載された略語でわからないことがありました。 輸血輸液の記載欄に、ARと記載があります。 ARの次にアトロピン、ワゴと記載が続きます。 ARとは何の略だと思われますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

点滴そのものである 酢酸リンゲル液 のことではないかと思います

参考URL:
http://www.kowa-souyaku.co.jp/medical/product/interview/pi_026.pdf
hiroponyan
質問者

お礼

お返事下さりありがとうございます。 血液代用剤 ヴィーンF注 アセテートリンゲル液 Acetate Ringer's solutionのARとのこと。 大変助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

  下記に略語の表があります。     http://eow.alc.co.jp/search?q=AR     僕も友達の医者に診てもらったとき、カルテを逆さに見ていると necro- 何とやらと書いています、これはラテン語で「死」ですから、「オイオイお前、俺のどこが死んでんだよ?」と聞いたら、何でも「検査に出した、何とか腺が、死んでいたんだ、お前素人のくせにカルテ見るんじゃねえよ」で終わりでした。     あれから30何年、別に何ともないので、医者が黙っているなら放っときゃいいと思います。

hiroponyan
質問者

お礼

早々と回答下さりありがとうございました。 そのような略語の表があることを初めて知りました。 とてもためになりました。 今後活用させて頂きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カルテの記載間違いについて

    はじめまして。 よろしくお願いします。 先日ある病気で数日間入院しました。 私の入院に対し、母が同意書にサインをする時に見せてもらったカルテに、 5年前に腎盂炎になったと書いていたと言われました。 入院の際に今までの既往症などいろいろ聞かれたのですが、 腎盂炎にはなったことがありません。 ただ、今の会社に入社してすぐに尿検査でひっかかり、 急性腎炎の疑いがあったとは伝えました。 (これは入院した日に担当の看護士さんに伝えたことです) その時はっきりと何年前とは言っていません。 実際は1999年くらいのことになります。 それ以後、血液検査や尿検査などを健康診断等のときに行いましたが、 一切ひっかかることなく健康な状態でした。 今は診断書を書いてもらうため、書類を病院に預けているので、 カルテに既往症として腎盂炎と書いてあるのなら、診断書にも書かれますよね? 心配になったので病院に問い合わせたところ、 既往症は何も書いていないと返答がありました。 母の見間違えかもしれませんが、今後、保険加入の際に関係してくるように思うのですが、 この点はカルテを見せてもらい、確認するべきことなのでしょうか? 今加入の保険は昨年加入したものですので、カルテに書かれているかもしれない、 「5年前の腎盂炎」を事実として受け取られてしまったら、告知義務違反になりますよね? (書類に5年以内にかかったことのある病気は記載する欄がありました。) また、診断書に既往症が記載されていないのであれば、 カルテに既往症が書かれているのかどうか、確認しなくてもいいのでしょうか? 普通、カルテに腎盂炎と書いているのであれば、診断書には記載するとは思います。 ちなみに、今回の入院は腎臓とは全く関係ありません。 どうするべきかわからないので、よろしくお願いします。

  • カルテ用語のwM

    慢性肝炎のカルテで,nausea(+),back pain(+),wM(+)とあり,wMが何の略語なのかわかりません。white maleやwall motionでないことは確かで,悪心や背部痛と並んでいるので何らかの症状だと思います。別なページの診断書には下血,下痢,腹痛,食事摂取不良などが記載されています。カルテは肉筆ですが他の箇所にもwMは出て来ますのでスペルミスではないと思います。Mはmelena(Melaena)のことかといろいろ探しましたが見つかりませんでした。wが小文字なのも気になります。カルテは英語,独語混在です。

  • 歯科カルテの表記について

    こんにちは。歯科カルテの表記について教えて頂けましたら幸いです。 (1)カルテの中で,歯を番号と位置記号のようなもの表記されているのですが,例えば  Γ1 (実際には1の上まで横線が延びています) は,下の,向かって右側の1番の歯という意味でしょうか?また,  L234 (実際には234の下まで横線が延びています) は,上の,向かって右側の2番から4番の歯という意味でしょうか?それから,  1T1 (実際には左右の1の上まで横線が延びています) は,下の,向かって右側の1番の歯と,向かって左側の1番の歯という意味でしょうか?反対に,  1⊥1 (実際には左右の1の下まで横線が延びています) は,上の,向かって右側の1番の歯と,向かって左側の1番の歯という意味でしょうか? (2)カルテの中で,特定の歯を指して「In」,別の歯を指して「EDB」と記載されています。「In」は「インレー」の略語のようですが,「EDB」は何の略語でしょうか?

  • 外来カルテに診療以外の記録はできませんか?

     内科を主体に診療している開業医です。 カルテは診療に関する公的記録であることは重々承知しております。 当院では電子カルテを利用していますが、患者さんに関する、診療に直接には関係のない事柄を記録するのはいけないことなのでしょうか?   診療に直接関係なくても、情報としてスタッフが共有すべきことはできるだけ記録するようにスタッフには話しております。 たとえば、患者さんのご厚意で、家の庭で咲いたお花を持ってきていただいた場合や、いただき物をすることをお断りする掲示をしているものの、お中元やお歳暮のお品を送ってきていただく場合がありますが、それを私自身はもちろんのこと、各スタッフも知って、その患者さんが来院した時にお礼を言えるようにしたいので、そういういただき物をしたことを電子カルテに記載しております。   電子カルテ以外にそういうメモを記入したノートを別に作っておくべきというのが正論でしょうが、電子カルテ以外にそういうものをいちいち診療の際や各スタッフが見るというのも非効率的ですし、付せんなどもはがれてしまうので、記録としてはかえって不適切と考えます。 電子カルテに記載しておけば、画面を開いたときにすぐにわかります。 ただ、電子カルテに「メモ欄」というのがありますが、あくまで一時的記録で、新たな情報が出てくるとそのつど消去されてしまうため、通常の診療の「所見欄」に記録しています。 そうしないと記録として残り続けないからです。  以上のような運用に異議を唱える看護師がおり、どうすべきか悩んでおります。  皆様方のご意見を頂戴できれば幸甚に存じます。 よろしくお願いいたします。

  • カルテ略語について

    カルテ上に左大腿FXと書いてありました。 この意味を教えてください。 カルテ略語集が手元になくて困っています。

  • 幻聴を表す『GH』とは?

    看護学生です。 先週まで精神科病棟での実習に行っていました。 カルテのなかで幻聴を表す『GH』という記載があったのですが これは何語の略語でしょうか? インターネットでは解かりませんでした。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 医療事務 明細書の記載について

    医療事務の講義をしてくれる場所に電話しても行っても解る者がいないと言われ、悩んでいます。教えてください。 (カルテ) 24,4,6 Rp (1)ジゴキシン錠 0,25mg 1T/14日分 (2)ペルサンチン錠 25mg 3T (3)ニトロール錠5mg 1T/7回分 (4)フランドルテープ40mg 14枚 4,20 Rp. (1)(2)do 各14日分 (3)do 7回分 (4)do 14枚 ここで、レセプトに記載されている23の外用薬剤の点数が何の点数か解らないです。 フランドルテープの116とは、何でしょうか。 (レセプト) 「摘要欄」 23 *フランドルテープ40mg 14枚 116×2 「点数欄」 23 外用薬剤 2単 232 420

  • カルテの記載について

    とある病院で、違う病院への紹介状をいただいたのですが、そこに、 フロセミド (30mg) 4T / 2x 朝夕食後 と書かれていました。 これは、朝と夕方に1錠30mgのお薬を2錠ずつ飲むということなのでしょうか? それとも、朝と夕方に1錠30mgのお薬を4錠ずつ飲むということなのでしょうか? ご存知の方は、ぜひご教授ください。

  • カルテへの記載

    主治医というのは、カルテにその都度行った治療についてマメに記載しているのでしょうか? それともその医師の正確にもよるのでしょうか?几帳面な医師であれば回診とかの都度記載するのでしょうけぢ、怠慢な医師であればやはり後でとなるのでしょうか? 例えば看護師にちょっと、看護記録見せて!!日付を参考にするからとか言って どうなんでしょう?

  • カルテ記載について

    はじめまして、こんにちは! 私は看護学生です。 先日、病院実習中にカルテに+、-と記載したところ、看護師に激しく注意を受けました。ただ、何故駄目なのかという理由は話してくれませんでした。医者はそういう記載をしております。 そこで質問ですが、看護師がカルテに記入する際には、+、-が駄目な詳しい根拠を御存知の方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • IAIの技術資料に掲載されている写真の下2桁について、その意味が理解できません。
  • 写真の下2桁が何を表しているのかが分かりません。IAIの技術資料に関して詳細な解説が欲しいです。
  • IAIの技術資料で表示されている写真の下2桁の意味について、説明が不足しているため理解できません。
回答を見る