• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外来カルテに診療以外の記録はできませんか?)

外来カルテに診療以外の記録はできませんか?

このQ&Aのポイント
  • 外来カルテに診療以外の記録はできませんか?内科を主体に診療している開業医です。カルテは診療に関する公的記録であることは重々承知しております。
  • 診療に直接には関係のない事柄を記録するのはいけないことなのでしょうか?診療に直接関係なくても、情報としてスタッフが共有すべきことはできるだけ記録するようにスタッフには話しております。
  • 電子カルテ以外にそういうものをいちいち診療の際や各スタッフが見るというのも非効率的ですし、付せんなどもはがれてしまうので、記録としてはかえって不適切と考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

カルテには、「書かなければいけない事」は決められているけれど、書いてはダメな事のきまりというものはないのだそうですね。 ただ、カルテとは何か、ということから考えると、質問者さまの想定しておられることは不適切ではないかと思います。 カルテとは、開示請求を受ければ開示しなければいけませんし、他の病院へ移られた場合なども請求を受ければ提供しなければならない事はお分かりだと思います。 「家の庭で咲いたお花を持ってきていただいた」これは、まだ趣味や生活習慣として記載しておかれても大丈夫かと思います。 しかし、中元や歳暮の品について、記録として残してスタッフがお礼を述べるのであれば、「いただきものお断り」の掲示に説得力がなくはありませんか。ましてや、外部への資料提供時に、「中元歳暮をいただきました」はあんまりでしょう。かと言って消してしまえば、カルテに手を加えたということになります。 異議を唱える看護師さんが、なぜ異議を唱えておられるのか、どんな根拠で異議を唱えておられるのか、きちんと話し合ってみてはいかがでしょうか?おそらく私と同様の感覚ではないかと推測してしまうのですが。 異議を唱える根拠になっている考え方を拒絶なさるのであれば、異議そのものも却下なさればよいのではないかと思います。

mukuyuki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。  本来のカルテの位置づけを考えるとおっしゃる通りと思います。 改めて改善策を検討したいと思います。

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

開業医のための電子カルテなら、RS_Baseのような連動ソフトを使用なさったらいかがでしょうか? そちらの方にいろいろ記録を残すことができます。 ちなみに、私の勤務先の電子カルテだと付箋紙機能があるので、そこにペタペタ書いています。

mukuyuki
質問者

お礼

ご回答をいただき、有難うございました。 RS_Baseのような連動ソフトは存じませんでした。 そこにいろんな情報が載せれれば解決できそうです。  教えていただいた連動ソフトを研究してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう