• ベストアンサー

逆さ使用OKのダストブロアーの構造

エレコムのダストブロアーAD-ECOMはホームページによれば「逆さ使用OK」だそうです。 どういう構造になっているのでしょうか。 ご存知の方教えて頂けたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

缶の中味は液化炭酸ガスだと思います。ノズルを押してガスだけ吐き出す訳ですがガスは軽いですからいつも上部に溜まっています。 ここからは想像ですが、ノズルの下はチューブに繋がっていてチューブの先端が常時ガスのある上部で口を開いていたらよい訳です。 逆さにしてもチューブの先端がいつもガスの層にとどまるためにはフロート(浮き)構造にすれば良いのです。

katio
質問者

お礼

ああ、、確かにそうですね。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダストブロアーの缶の材質

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== ダストブロアー ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== ダストブロアー ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ダストブロアーの缶の材質がスチールだとMRI装置はスチール缶が引き寄せられ使用できない場所なのでアルミ缶かその他の材質で出来た感はないでしょうか?。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • デジ一眼のダストで困っています

    デジ一眼のダストで困っています EOS20Dを使っていますが,CCDへのゴミの写りこみで困っています。 以前もゴミがあったので,メーカーに出して掃除をしてもらいました。掃除直後は,確かにゴミはなくきれいに撮影できました。その後,レンズ交換はなるべくゴミが入らないように気をつけてして,ミラーを上げてのブロアー使用はほんの時々(頻繁使用はダメと思って)しています。やはり徐々にゴミが写りこみ,特に逆光撮影の場合はひどく写りこみ,無視できない状態になります。こうなってくると,「フィルムEOSに戻ろうか」などと考えてしまいます。(1)ボディーそのものが古いからでしょうか(2)デジ一眼ではやむを得ないのでしょうか(3)メンテナンスが悪いのでしょうか。その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 刈払機・ブロアーの正しい使い方

    刈払機とか背負い式ブロアーとかの小型2サイクルエンジンを、長持ちさせ好調に使用する正しい使い方を、ご指導ください。とある、DIY店の従業員が、できるだけ高回転で使用したほうが良いと言っていましたが、ほんとにそれだけでいいのでしょうか?

  • ダストブロワー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! 御社製品ダストブロアーですが、 使用後の廃棄についてご教示いただけると幸いです。 使用後、絶対に穴を空けないでくださいとありますが、 穴を空けないで廃棄するのが望ましい理由を教えていただきたいです。 私は、産業廃棄物の営業をしており、現在お客様より廃棄方法について 相談を受けております。 通常、スプレー缶は、破裂等の危険があるため、穴を空けていただくようお願いしております。 ダストブロアーの成分が分かる資料等ございましたら、 いただけますよう、お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • シルビア13k's ターボ 「ブロアー」って?

    その事について先日、ここでお尋ねしてたくさんの方からお返事をいただき、ありがとうございました。 今回は「ブロアー」についてお聞きしたいのです。 エンジンをかけたまま、どこかの部品に吹きかけて掃除をする・・・というものらしいのですが、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?是非、そういう方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マイクロダストのようなもの

    一般にイオンエアーと呼ばれる機器があると思います。 このユニットの効果を測定するのに、 マイクロダストという擬似ゴミを使用する方法があると思います。 しかし、これはかなり高価なので手が出ません。 なにか変わりになるようなゴミをご存知の方いらっしゃいませんか? ゴミサイズとしては、φ0.2mmφ0.4mm程度のものを想定してます。

  • ハウスダストかどうか

    5年ほど前から長引く咳に困っています 一度咳が出だすと半年間ぐらい続きまともに話が出来ないほどです いくつかの病院には行きましたが原因不明と言われました ただ血液検査をしたときに「ハウスダスト」のレベルが高いとだけ言われたのですが原因が特定出来ていません 以下2点ご存じの方が見えましたらご回答願います ・愛知県岡崎市内でアレルギーに関するお勧めの病院 ・ハウスダストの症状はどういったものでしょうか

  • スプレーは最後に逆さにして噴射させて保管しておくの

    スプレーは最後に逆さにして噴射させて保管しておくのが正しい保管方法だそうですが、なぜ逆さにして噴射させた後に保管する方が長持ちするのですか?

  • Yを逆さにした「スターデルタ結線」の記号

    Yを逆さにした「スターデルタ結線」の記号 スターデルタ結線という専門用語を表す記号を入力したいのですが、方法がわかりません。 デルタの方は△(三角)でかまわないのですが、 私が入力したいスターの方は、Yを逆さにしたような形のものです。 特殊記号やIMEパッドなどいろいろ試してみましたが、 それらしいものは見つかりません。 ネットで調べると「Y-△結線」は出てきても、 Yを逆さにした記号は見当たらず、もしやほんとにYを逆さにするしか 方法が無いのかと思い始めてますが、どなたかご存知ないでしょうか。 また、Yを逆さにするしかないと分かったところで、Wordでの 文字の回転の仕方が分からないのですが、それも教えていただければ幸いです。

  • ブレーキのダストブーツについて

    HCR32に乗っているん友人から聞いたのですが、ダストブーツが燃えて原因が分からず困っているとのことでした。 自分の車にはまだそのような症状は出ていませんし、そんなにハードブレーキングをすることはないのでさほど心配はしていないのですが、原因が気になって質問させていただきました。 友人はよくサーキット等に出かけているような人で私とはブレーキに掛ける負担の程度はかなり異なるのですが、単にハードブレーキで熱がこもっただけでダストブーツがおかしくなっちゃうのでしょうか?ブレーキキャリパーは32純正から33タイムMのものに交換されていて、ローターはディクセルのFCRのスリット入り、パッドはCCRを使用していたようです。またキャリパー交換時にはちゃんとOHしたそうで、走行はその後2回しただけで燃えてしまったそうです。 もし熱が原因なら一般の車でもたとえばずっと下りの道でエンブレを使わずにいた場合、そうなる可能性もあるってことですよね?(ベーパーは考えないとすると) 私はちょっとした知識はあるのですが専門的なことや機構についてまではわからないので質問させていただきました。どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。