• ベストアンサー

r-1ヨーグルト

kaeru-kun-dayoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

インフルエンザ予防に関しては科学的根拠は無いですね。 長期間、食べ続ければ何らかの体質改善は見られるかもですが、 それとて、インフルには無関係かも知れません。 メーカーもその様な感じのスタンスであると発表していますよ。 商品自体はすぐには増産出来ないでしょうから、ブームが長く続くなら 増産するでしょうが、ブームが去る方が先と見ますね(笑) 一昔前の納豆や、最近のトマトも同じです。

関連するQ&A

  • ヨーグルトについて

    似たようなヨーグルトありますが、 森永ビヒタスと明治ブルガリアの違いって何でしょうか? また、腸に効きめの高いヨーグルトって どんなものがありますか?

  • R-1ヨーグルト

    今話題のR-1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで作っているのですが、毎回種菌として、市販のR-1ヨーグルトを使っているのですが、作った中から、種菌として少しとっておいて、それで作っても、R-1菌の多さ(効果)に替わりはないでしょうか?

  • 酸っぱくなったヨーグルトは食べても大丈夫?

    いつもプレーンタイプの明治のヨーグルトを食べてますが、久し振りに食べたヨーグルトがいつもより酸っぱくなっていて、もしかしてちょっと腐りかけ? と思ったのですが、ちょっと酸っぱくなったヨーグルトでも吐き出すほどでなければ食べても大丈夫でしょうか?

  • 膣カンジダ ヨーグルト

    膣カンジダらしき症状があります。 ネットで調べると 無糖のプレーンヨーグルトが効く と書いてあったので 明治ブルガリアヨーグルト(無糖) を買い、「1日100g目安」と表記があったので 大体100g食べてます。 でもプレーンってそのままだと不味いんですよ… キウイソースとか、そういったものをかけた方が 食べやすくなるんですが、 かけても大丈夫なんでしょうか?(効き目とか…) あと、無糖ヨーグルトをそのまま膣?外陰部?に塗ると というのをネットでよく見たんですが それは本当に効くんですか?

  • 話題の明治ヨーグルトアール1なのですが

    明治ヨーグルトr-1なのですが、ヨーグルトメーカーでは増殖できないでしょうか? どなたか試した事のある方教えてください。母が乳がんで、食べさせてあげたいのですが、なかなか手にはいりません。おねがいします。

  • 飲むヨーグルト

    コンビニで買える飲むヨーグルトで一番好きな商品は明治乳業さんの「ブルガリア」ですが、他にもお勧めの飲むヨーグルトご存知の方、教えて下さい。

  • ヨーグルト

    貴方が一番好きなヨーグルトを教えて下さい。 理由もです。 私はメイジの、十勝ヨーグルトばかり食べてます。 他のヨーグルトより硬く、酸味が強いから好きです。 学校給食に似てます。 逆にトロトロしたやつは、食べた感じがしないし、酸味が少ないから苦手です。 ヨーグルトのメリットと、デメリットを教えて下さい。

  • ヨーグルト

    R1ヨーグルトやLG21のヨーグルトをヨーグルトの種菌とを豆乳に混ぜて常温で置いておいたらR1ヨーグルトやLG21のヨーグルトの菌も増えるのでしょうか?

  • R-1ヨーグルト、乳児には?

    インフルエンザの予防として R-1ヨーグルトの事を知りました このヨーグルトの場合、幼児に与えるのが どうなんだろうと言う質問です ちなみに現在考えてるのが、食べるタイプも 視野には入れてますが、一応ドリンクタイプを検討してます 通常なら予防と言うと予防接種が一般的です ただ、諸説が存在する様で 定義が無い様ですが、1歳未満には効果が無いとも知りましたし 私情で予防接種を受けるならヨーグルトの方が… と考えました そこで聞きたいんですが 通常ならヨーグルトでアレルギーが無い限り 幼児以上ならR-1ヨーグルト問題無いと判断してます ただ、これが幼児だと、どうなんだろうと思ったんです と言うのは、ネットでも調べたんですが プレーンは大丈夫だけど加糖は…みたいなのも見たからです しかし、昔の話ですが 私自身、妹が赤ん坊の頃にオフクロが哺乳瓶で りんごジュースを飲ませてるのも見たんで 例えば、同じ様に哺乳瓶に粉ミルクと一緒に ドリンクタイプのヨーグルトを入れる等で考えました これは、どう判断すれば良いでしょうか? 勿論、予防接種だろうがヨーグルトだろが 必ず効果が出るとは思ってません ただ、ヨーグルトで効果が出るなら…と考えた訳です

  • どのヨーグルト摂っていますか?

    こんにちは うちではLG21とR1のヨーグルトを摂っているのですが 皆さんはどのヨーグルトを摂っていますか?。