• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先輩の虐めは訴えの対象になる???)

先輩の虐めは訴えの対象になる??

このQ&Aのポイント
  • 64才の男性が若者を主体の職場で先輩から虐めを受けています。
  • 先輩は仕事に関する質問に答えず、成果物の評価も無視しています。
  • また、総務の担当者からも嫌がらせを受けており、労務問題を抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も質問者様の勤務先と似たような環境にあります。残念ながら、高年採用をやっている会社は良く揉めます。 以下、やや厳しいことを書きます。 ・職場では、新入りとして、社会人1年生として取り組むべしです。文句があるのであれば、前の会社に残るなり、残って役員をやればよろしいです。 ・質問者様は、経験者でもなく、管理職待遇として入社したわけでないことを理解すべきです。年金を貰える世代を入れることで、給料を下げられることが会社側のメリットなのです。 ・質問者様はもはや主役ではありません。熟年の余裕を持って、むしろ「若者たちが成長できるよう、サポートしてやらねば」という気持ちを持ってください。 以上のことを、しっかりと割り切れる人は、上手に円滑に出来ています。 私とある63歳の契約社員の人との話です。 仕事面では全て私に優先権を与えてくれます(組織の在り方としても正しい)。私が困った時だけは、補佐してくれようとします(私も相当に器用になったようで、補佐して貰ったところで、何も変わらないことが殆どですが、この行動が熟年者への信頼を生みます)。 では、仕事以外のことでどうかというと、私が教わる一方です。会社が終わった後は、途中まで一緒に帰ります。休みの日に一緒に飲みにも行きます。ある意味、同世代の友達よりも大切です。 >私に仕事を頼んでおきながら、成果物を渡しても、所定の目的を達成しているのやら、欠けている部分があるのやら、全くの無視で、問いかけにも答えてくれません。その人は、仕事を教えてくれと言っても、””人の成果品を見れば分かる”と言って、具体的な質問にも答えてくれません。 何かが抜けているのです。周りの人の物と良く比較してください。ちょっと比較すればすぐに分かるはずです。その手間を惜しんでいませんか? 62歳の大先輩がいますが(業界歴44年、正社員)、そういう表現をすることが多々あります。こういった工員、職人、職工の世界では当たり前の文化です。「全く分かってないんだよな~」「使えね~な」が口癖で、その理由を口にしないのが文化です。私も最初は違和感を覚えましたが、そのうち慣れます。 >具体的な問題点があれば、適格な指導をしてくれればいいのにと思いますが・・・それも有りません!!このような虐めは、訴えの対象になるでしょうか?? 今の若者は、こういった中、薄給で一生懸命やっています。質問者様も第二の人生として、40年前に戻ったつもりで(若者になったつもりで)頑張ってください。

usagi25
質問者

お礼

親身なご意見、有難うございます。すくしは、質問者の立場を、配慮してのご意見であればこそ、私の心に訴えるものがあります。”只々、甘えるんじゃない!!”とばかり、指摘するのでは、会話の意味がありません。やはり、相手を動かすのは、心の通った(少なくとも、助けを求めている人が、そう感じられる、雰囲気があること)と受け止められる表現でないと、訴える人は、何かを感じ取れないと思います・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.3

実際に訴えてみればよいでしょう。 経験があると言うところも、若いやつが頼りたい程のレベルなのかということです。 mousとかそのレベルのPRを真面目にされたら、正直萎えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

私も中年男性なんですが、「これだから年寄りは」と言われそうな内容ですね。先輩に同情しますよ。 仕事が出来ないのにプライドと権利意識ばかり肥大してしまっている、扱いづらい中高年男性の典型的です。お察しの通り、辞めて欲しいと思われていることでしょう。 で、職場でのネグレクト(笑)ですか、まあ訴えは諦めて下さい。 どんな仕事でも、仕事より前に人に慣れろです。年の功で、まずは仲間の輪に入って下さいな。 過去の蓄積に価値ありと考えているうちはそれも無理ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AK_47_74
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

 虐め…なんですかね?  作業チームに入れてもらえないのは年齢的に考えても若い衆を入れたほうがスピーディーにおこなってくれると思いますよね?私がチームの責任者でも同じく若い衆をいれるでしょう。  教えてくれない上司や先輩がいるのも普通です。他の同僚に尋ねたり、それこそ先輩の方の言う通り、他の方の成果を見て書き方などを学ぶことも大切です。  試行錯誤を自分からしない人は正直困ります。何でもかんでも聞かれても、暇じゃないんですから…。  これまでどのような職をしていたかは知りませんが、これくらいでくじけるならやめたほうがいいです。

usagi25
質問者

補足

お言葉ですが、何でもかんでも質問しているのでは、ありません。逆に、その人が、なんとなく質問していて、誰も答えられない時、私は長年人生を生きてきたせいか、知識は若干豊富です・・・ その人の質問に、きちっと答えています。私が言いたいのは、お互い年齢、これまでの歩んできた人生は違っても、当面組織に必要だから採用されたのでしょう!!だったら、ポツンと入ってきた年配の人が、組織で活躍できるよう、若干の配慮をしても、いいのではないか??!!と言っているのです!!お互い、助け合って進めたほうが、組織としてのj効率も上がるのではないかということです・・・私は、MOUSの資格も持っています。(若干古いマイクロソフトの資格ですが・・・)従って、逆に、私のほうが少し多く知っているものもあるかとも思います・・・どうか、お互い助け合っていったほうが、組織のためではないかといいたいのです・・・縁あって、ポツンと入ってきた年輩者ですが、趣味は別として、仕事では、助け合って行ってほしいといいたいのです!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先輩の手伝いばかりさせられ困っています。

    ◇私(女)は、ある会社の事務部門の1スタッフです。一般的に言えば主任くらいでしょうか。 ◇その先輩(女)は、仕事上のチームのリーダーです。(課長とか係長とかではありません。)仕事別に数人ずつ班分けされておりその指示者です。そして私はその班では2番目の地位に位置します。 ◇なので、勿論、部長・課長も、その先輩の指示のもとに業務をしていることは容認していまし、二人で話し合って業務を進めることには賛成しています。 ◇しかし、私には、その班とは別に、部長・課長から与えられた仕事もあり、その先輩の仕事ばかりはしていられません。が、その先輩は、自分以外の指示系統からの仕事を、私がしていると、機嫌が悪くなり、「あなたが居なくても自分と他の社員とで出来るわ」などの発言もあり、ひどい時は無視されます。 ◇そして、その先輩はパソコンが得意ではない為、わたしに色々アドバイスを求めてきます。また、自分が作った文章などの添削も依頼されたりします。仕事上の処理の相談も受けます。その成果は勿論その先輩の成果になり、私にはあまり手伝うメリットはありません。が、多分、部長・課長から見れば、通常業務の中の共同作業なのか、彼女個人の仕事を私が手伝っているのかの区別は付かないかもしれません。 【悩み】 ◇先輩の成果になる手伝いばかりさせられ、私にはメリットがないこと。その為に、他の仕事に影響が出ていること。私だってたまには自分の仕事だけさっさと終わらせて帰りたいです。そう思って計画的に仕事をしていても、先輩の手伝いで帰れなくなったりします。断ればまた無視の仕打ちです。 ◇今、仕事の優先順位が、先輩の手伝い、先輩から与えられた通常業務、部長・課長から与えられた仕事の順になっており、すべてこなそうとすると、かなりきついです。いつも仕事がいっぱいで、あれもこれもやらなきゃと焦って気持ちが落ち着きません。(うちの会社では、残業もあまり褒められないという風潮です。) ◇しかも、先輩は自分と同じ時間くらいにわたしが仕事を終えないと、これまた機嫌が悪いです。「何がまだ終わらないの?そんなにすることあるの!?」などと責められます。自分が上なのに、私が残っていると、上なのに下を放っておいて、さっさと帰ったと思われることが嫌なようです。 部長・課長にこのことを告げ口するような真似はあまりしたくありません。私はどうしたら良いのでしょうか。この状況を打破できるうまい案が浮かびません。ご助言をお願いします。宜しくお願い致します。

  • 会社でのイジメ

    会社で誰が見ても指導の域を超えてイジメだと思うような 上司から部下への接し方が私は気になって仕方ありません。 1人では困難な作業を押し付け、出来なければ罵倒する 何でこんなことも出来ないのか、こんなことに時間をかけるのか 言われてる本人は手がふるえていました。 代わって上司がやるときには2人で作業をしていて 2人でも苦戦してることを出来て当たり前だなんてひどいと思いました 裏に呼び出されおそらく殴られたのだと思いますが メガネの金具が鼻に刺さり出血して戻ってきたのを見ました。 従業員一同、上司のいないところで「あれはやりすぎだ」とか 「いじめとしか思えない」とそれぞれ言っています。 いじめられてる方は気が弱く上司の言いなりで 仕事が出来ないわけではないのですが上司と同じ現場だと 恐怖を感じているのか作業が遅くなったり手が震えて細かい作業が うまくできないときがあります。普段はむしろ仕事が速いです 私は我慢出来ずに上司に、どう見てもイジメであると指摘しました。 私はそんな会社で働いていたくないと思い退職を申し出ましたが このままやめたらイジメはなくならないと思いますか? 会社側は、契約社員だから厳しく指導してるだけだが 見たくないものを見せて気を悪くさせて悪かったといいました。 一週間休んで、その後復帰してくれないかとも言われました。 皆さんならどうしますか?

  • やりたいほうだいの先輩・・

    会社に先輩についてなんですが、 少人数10人以下の会社で社長は、普段は会社におらず 社内のことはあまり把握していません。 先輩ですが ・ある一人の私と同期を目の敵にして聞こえるように嫌味を言う。 常に誰かの悪口を言ってます。 ・プロジェクトなど自分のやりたいものをだけを選び、大変な作業は後輩に丸投げし 自分は早く帰る。成果だけ自分のもの ・殆ど具体的に教えることなどはせず、自分のプロジェクトを手伝ってもらっているにも関わらず 後輩に教えることすら丸投げする。 ・取引先に、会社の人間の悪口を言い、自分の立場をよくしようとする。 ・教えることもしないで、使えないと言い下につく後輩をすぐに変える。 などあげたら他にもきりが無いのです。 かなりこの方のせいで、会社の空気が悪くなっていますが、 反論しようものなら、仕事を与えられなくなったり、社長に告げ口をしたり。 するので、誰も意見する人がいません。 前任者もあの人は変わってるといってやめていきました。 なるべく波風立てないように過ごしていますが、今後もこのような状況が続くのは厳しいと感じています。 このような先輩とはどのように付き合っていけばよいのでしょうか?

  • いじめについて

    職場のいじめ、困らせ、差別など アルバイトですが、入社一か月頃から職場の正社員から、いじめ受けてきました、一年半経ってます。 例えば、忙しいのにやることないとか、休んでいいとか、臭い(体かな)、仕事任せられないとか、わざとミスの仕掛けとか、作業靴隠されたりとか、いろいろされました。 明らかにあの正社員のミスでも、堂々と私のせいにするとか、私はいつもはいわかりました、すみませんしか言えませんでした。 残業認めませんでした。わざと他の部署から人借りて、周りのみんなは残業していて、私だけ残業したくても、いいですと言われました。しかも機械の速度は落とされて(困らせ?)、休憩取れずに時間までギリギリ終わったり、一時間くらいサービス残業したり、仕方がありませんでした。 とにかく、相手が正社員の立場利用して、作業指導利用して、色んな嫌がらせされて、もう体調崩して、休んでます。 みんな様は、こういう経験ありましたか?どうやって乗り越えられましたか?私は仕事が好きでずっと我慢してたが、もう限界に来てまして、、、 常に無視されて、辞めるしかないのですが、いじめ酷すぎで、許せないと思って、どうしたらいいんでしょうか?眠れないの中、是非アドバイスお願いします。 (文章をうまく書けなくて、すみませんでした)。

  • これはイジメ!?

    こんにちは。会社での人間関係で悩んでいます。何か良い対処法がありましたら教えてください。 私の職場はボスと15年先輩・10年先輩・私(キャリア1年)の4人で仕事をしています。 仕事はボスがそれぞれ3人に振り分けています。 振り分けをする時に、2人の先輩に対しては 「この仕事はココとココがいつもと違うから注意して、ココからココの範囲を〇日までにやってね。 この部分はちょっと分かりにくいけど、カタログに仕様が載っているからね。」 と仕事の「指示書を一緒に読みながら」、指導するのですが、私にはそういった説明が無いのです。 指示書をポン、と渡すだけなのです。 今までに何度も「私は新人ですから、指示書の内容を読み落としたり、読み違えてしまう可能性があります。それに、人によって解釈の相違が発生するかもしれません。」 と言って、先輩同様に仕事を始める前に説明をしてもらうようお願いしていますが改善してもらえません。 キャリアの長い先輩にはきめ細かく指導し、新人には何も言わないなんて… 実際、私が指示書を勘違いしていたり、それに気付くのが遅れ、仕事を丸々やり直したことがあります。 そこで、自分なりに指示書を要約した文章を日報としてボスに提出しているのですが、 ボスは「忙しい」と言って、日報をちゃんとチェックしてくれないのです。 作業前の説明をしてもらえれば、日報を書かずに指示書にメモを書き込むだけで済み、 お互いに効率的に仕事できると思うのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • なぜ職場イジメは起こるのか???

    前回の職場で職場いじめを体験しました。 私(27)は開発業で、基本デスクトップに向かい黙々仕事を行います。 女で小柄で性格も大人しい方です、お話する場では普通にコミュケーションをとっています。 仕事は、オールマイティーではありませんが、担当業務で必要とされる成果を出しています。 同じ職場の先輩の一部に陰口をよく言う傾向があり、 特に隣の席の先輩(28歳)は、正直気持ち悪く・・・ 仕事中に「○○○○使えない」という独り言を繰り返し言っていました。 もう一人は同期(27歳)で、一緒にお昼を食べたりしていた子です。 ある日態度が変わって、私の悪い噂を積極的に流している姿を見てしまいました。 新人同士、仲良くしていたところもあっただけにショックでした。 上司に仕事の成果に対して確認したところ、結果に満足して頂いているとのことでした。 仕事中の独り言は証拠と共に報告し、対応していただきましたが改善されませんでした。 上記の理由も含めて、既にその会社を退職しております。 忘れて次の職場に望むのが一番と思いますが、 今後こういったことが起きないよう気をつけたいです! 何故いい歳の大人がこんな陰湿で幼稚で非生産的な事をするのか解りません。。。 コミュニケーションの達者な方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 困った先輩

    転職して現在2週間になるのですが、指導担当の先輩に困っています。 現在の業種/職種は全くの未経験でゼロからのスタートです。 営業職なのですが、まずアポイントを取る作業に慣れるために、指導係の先輩がリストアップした企業に電話を掛ける作業を毎日しています。しかし、その先輩が色々な意味で出来ない人で、始業時に1日の作業の伝達と確認をする際に最初に言わなければならないことを言わず、最後の確認の際に「あ、言ってなかったけど、○○は~だから」と思い出したかのように口にしたり、渡されるリストが非常におざなりで調査不足、ミスなどで電話を掛けた際に私が先方からお叱りを受けることが多々あります。 リストアップの際、効率よく作ることは確かに大切だと思いますが、先方に負担の掛かることは避けるべきだと思うのですが、それを先輩に言うと「気にしなくていいよ。別にその会社じゃなくてもいいし。とにかく掛けて。せっかく僕が作ったんだから」と言います。 また、地域密着の企業なので地元の企業を当たるべきところを、遠く離れた県の企業をリストアップしており、先方から「全く関係ない県なのに何でうちにかけてきたの?」と怒られ、先輩の不注意と適当さから来たミスのしっぺ返しが、直に私に来ます。 直接かかわらなければいいのですが、うちは小さな会社で他の出来る先輩は常に外回りでおらず、その先輩しかいません。 ちなみにその先輩は仕事以外に日報が適当だったりで常に上司に怒られており、上司の態度を見ても本当に仕事が出来ないのだと思います。 会社自体はいいのですが、その先輩の一挙手一投足がストレスとなり、まだ2週間しかたっていませんが、神経性胃炎になりました。 この先、どう付き合っていけばいいのでしょうか。いいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 【仕事上の悩み】上司から先輩に教えて貰えるように努

    【仕事上の悩み】上司から先輩に教えて貰えるように努力しないといけないと言われましたが、仕事に必要な知識を先輩に教えて貰えるように努力するっておかしくないですか?いつも仕事で先輩だけ上司に仕事の横に付いて仕事のイロハを習っていますが、私は放置されているので仕事内容すら目の前で見れていないので仕事の出来に差が広がる一方です。なんですかこの会社の指導方法は。そして何も見たことがない手本がないのに出来ないと怒られるのです。謎すぎます。私も先輩の指導のもと1度手取り足取り習ったら出来るのに何も教えない上司や先輩の指導の会社の方針ってなんですか?

  • 「いじめ」と思われてしまう「指導」の改善

    職場で、3人で連携するような感じの仕事をしています。 仕事がおそくて、ミスをする従業員が1人います。 私ともう一人の人が、作業を教えています。 うっかりミスが多い上に、言い訳する。 追及されると、自分の仕業ではないとしらばっくれる。 知ったかぶりをして作業をいいかげんにすすめ、結果ミスする。 一緒にチームのように働いてる感じなので、私ともう一人に とても迷惑がかかります。 同じ時給での勤務で ずいぶんその人の不手際をフォローしています。 その人と仕事をするようになって、最初はミスにも辛抱強く指導し、フォローし、いつか皆で気分良く働けるようにと頑張りました。 が、こちらのフォローや指導に対しても 自分のミスに対しても、「申し訳ない」などの感情を全然抱いていないかのような事務的な態度だし、積極的に習おうという姿勢がなくて仕事内容を覚えない、作業の把握できていないことを棚にあげて、それはまだ教わっていないとか そうは聞いてないとか色々言うし、手厚くフォローをしているにもかかわらず、その方から私たちには何も行動で恩返しされない、自分のことだけしか考えていない状態が続いており、こちらの指導も、しだいに感情的になりはじめています。 たとえば どんな職場でもお互い助け合いだと思います、 3人とも使う物を、自分が使うために取りに行く時、残りの二人の分も取ってきてあげるとか、皆で共用してるものの補充や交換など気がついた人が進んでおこなうとか。 そういうささやかな「お互い様」が成り立ちません。 その方のために私ともう一人はかなりの労力を割き、その方は私達の為に…とは何一つ考えず、自分だけで準備完了したりして涼しい顔してます。 仕事ですから平常心で指導する努力はしていますが、こっちも心のある人間なので・・・根気よく親切な指導・フォローを続けることがもう難しいです。 せめて指導に対する感謝や、ミスには素直な謝罪、お互い様にならなくてもお気持ちだけでもあればまだこちらも頑張れるのですが・・・。 最近、指導する側・される側が いじめる側・いじめられる側 のように思われてなりません。 どうしても2対1になり 口調も少し厳しくなる時もあるため、外部(職場内の この3人以外の人)からみると私達がヤイヤイ責め立てて一人をいじめているように見えていると思います。 しかし本人の仕事への姿勢がああいう感じでは、強めに言わなければ変われないこともあります。 指導方法に困っています。 尚もう一人の方は、元は私を指導し育ててくれた先輩です。 最初は厳しい指導も有りましたが だから今があるので感謝もしてますし、意欲的に覚えればそんなに難しい仕事ではありません。 ミスばかりのその人を指導するのは 今回私の役目ですが、一筋縄ではいかず 先輩も指導を手伝ってくれてます。その人は昨年入ってきた人ですが、一番年上で40代、先輩の6こ上、私の7こ上です。 上司に状況を説明し 「いじめ」ではないことを理解いただき その上で この状況をもうすこし頑張ってみるか。 互いに感情的になってしまい3人チームとなっての継続が精神衛生上困難だからチームを変えてくれと希望を出してみるか。 そのほか なんでもいいです、いい案はありますか。 長文の相談にお付き合いありがとうございます。

  • 先輩が怖い

    はじめてこのトピックで質問します。よろしくお願いします。 私は新入社員です。小売り業に就き、6日まで研修(社会人としての基本と会社の基本)を受け、昨日から実際の店舗配属でした。 先輩社員は三人、女性店長で社員は皆さん二十代の方です。 初日は『●●(作業の名前)ってわかる?』と聞かれ、研修で教わった内容だったので『はい』と答えたら、それから『じゃあやってみて』と放置。 売り場がわからないとか、わからない作業は素直にわかりませんと言いましたし、作業中に疑問に思った事も素直に聞いているつもりです。 休憩に入る時間や、仕事あがりの時間にも特に指示がなく、勝手に自己判断で上がっていいものかわかりません。(研修では最初は先輩社員に従うように、との事でした) また通常通りに営業している店舗なので、お客様から色々と質問を受けますが、当然わからないので先輩方に聞くしかありません。(やはり研修でそう念を押されましたし、今の私にはそれしか方法はありません) 先輩方は別の作業をしているから、それを中断してしまいます。なので『すみません、●●についてお客様が…』と言った後に『よろしくお願いします。』と付け加えています。 確かに変わりにお客様に教えて頂いていますが、私に対するフォローのようなものは一切ありません。これは聞くまでもなく自分で見て覚えろという事ですか? また、要領がわからずに作業しているので、遅いです。 昨日はどうやら私がやるべき仕事が時間居ないに終わらなかった様子です。しかし、作業を始める前に『帰るまでに終わらせろ』という指示はありませんでした。 それを言い訳にしたくはありませんが、具体的な目標があればもっと工夫して作業をしたはずです。 先輩社員やパートさん達から、何も私に対する意志表示がなく非常に怖いし、不安でたまりません。 1日目からこんな調子で、これからが非常に不安です。新入社員に大した事は求められていないだろうけど、こちらから何か質問事項を聞くのも怖いと思ってしまいます。 どうしたら良いのか、アドバイスをお願いします。