• 締切済み

好きな人に卒業記念品を貰いたい

宝(@shima_sp)の回答

回答No.1

その様な行為は昔から有ったね。 早い者勝ちで有り、メールより駄目元で、直接言った方が良いと思うけど。 「私の○○と交換して」って言われて交換しちゃったね! お互いが結婚した約30年振りに会った頃、当時の状態で綺麗に保管してて返して上げたら驚いてた。 私に「欲しい」と言った品物は、結婚後に皆さん処分してたみたいで。(笑) 感激されましたよ。 勇気出して直接アタックしてみて下さい。 交換してくれないと思ってても、男はついつい渡してしまう者ですよ。 オッチャンより。

noname#154028
質問者

お礼

お礼遅れてすみません(´;ω;`) ありがとうございました! もらえました!

関連するQ&A

  • もうすぐ、卒業式。 先輩に・・・

    こんにちは。 中1のイアンです。 学校入学当時に、3年の先輩に一目惚れしちゃって、それ以来、ずっと憧れ続けています。 その先輩は、もうすぐ卒業しちゃって、会えなくなってしまうんです。 その前に、先輩に何か思い出になるものをもらいたいな、と思って。 こういう場合って、普通第二ボタンとか貰いますよね??学ランとかなら・・・。 でも、うちの学校はブレザーなんです・・・。 ブレザーだとしたら、ネクタイとかなんでしょうか? あと、校章とか??でも、校章って高校に行っても使うらしいんですよね。 何が一番適してますか?? あと、その頼み方とかを教えてください。

  • 振られた人、卒業式。

    高3女子です。 長文になりますが、本気で悩んでます。 1年の3月頃に同じクラスの好きな人に告白しました。周りの友達に絶対両想いだよっと散々言われてましたが、 お友達で、と言われ振られました。 それからは、彼の友達に冷やかされたり、彼の友達から彼の携帯でいたずらメールが送られてきたりしました。 彼自身といいますと、2年ではちがうクラスになってしまったのに、 文化祭で私の部活の催しに来てくれたり、文化祭で使う学生ズボンを貸してくれたり、してくれました。 2年生の元旦にメールしたところ、 今年は同じクラスになるといいな(笑) と言われました。 しかし、友達で…と言われたのに、 緊張するから、(私とは)あんま喋れない、と彼が言っていたと、彼と私の共通の友達から聞きました。 3年では、同じクラスになれましたが、数回しか喋ってません。 メールは何回かしました。 最近、●●大学受けるの?というメールが彼からきました。 あと、入試の前日にメールしたところ、ちゃんと返ってきてちょっとだけメールできました。 最近のメールは、この3年間で最も(?)親しげ?がありました。 そこで、友人からはこのまま卒業はダメでしょ、と言われ、私もそう思うのですが…どうしたらいいのか分かりません。 私的には、卒業式の後ちょっと話すのがいいのかな?と思います。 振られた人と卒業式にお話とか大丈夫ですか? どんな風に誘ったら、彼は私と喋ってくれるんしょうか? 助けてください。お願いします。

  • 卒業までまだまだだけど…

    中2・女子です。最近恋に勉強に悩みまくっている友人(同い年)の代わりに質問します! 学校で部活のときにたまに会うくらいの、ほぼ関わりのない先輩から校章(もしくは第二ボタン)をもらうには、どうすればいいでしょうか?ちなみに彼女(友人)はメアドゲットも考えているようです。 そこまで人気のあるような人では無いみたいなのですが、予約は必須ですか?それともぶっつけ本番で行っちゃった方がいいですか? また、メアドを聞くのは校章をもらうついでにちょっと聞くという形でいいですか? なにかいいアドバイスがあればお願いします!

  • 卒業式の後

    私は中学三年生で、今年中学校を卒業します。 よく卒業式に好きな人から第二ボタンをもらうというのがあると思うのですが、私の学校はブレザーで第二ボタンがありません。代わりにネクタイとか名札とかが欲しいなと思いましたが、卒業式が高校入試の前日なのでどれももらえることが出来ないません。どうしたらいいでしょうか?どうしても好きな人から何かもらいたいです!

  • 制服のネクタイの結び方が分かりません

    今年から高校に通う女子です。 高校の制服がネクタイなのですが、どうしてもうまく結ぶことができず困っています。 ものすごく長くて、一重に結ぶと下腹部まで垂れてしまい、二重に結んでも長いのですが、そうすると校章(かなり高い位置に刺繍されています)が結び目のあたりに来てしまいます。 説明会の時に展示していた制服のネクタイは短い、ゴムで留めるタイプのものだったので油断していました・・・。 こういう場合、ブレザーの下からはみ出ても校章が胸の真ん中に来るように結ぶべきでしょうか、それとも短めに結んで、校章は無視するべきなのでしょうか。 入学式も近いので焦っています、どうかお願いします。

  • 結婚式での中学生男子の服装

    親戚の結婚式、披露宴に中学生男子を連れて行く場合の質問です。 制服を着せようと考えていますが、中学の制服は、こんなのです。 ブレザー・グレー寄りの青、胸に校章 ズボン・グレー、黒、青のチェック ワイシャツ・白 この制服には元々ネクタイがありません。 フォーマルな場面では、ネクタイを忘れた人みたいな違和感を感じるのですが。 今回だけ、何かネクタイを追加するのは可でしょうか。また、追加OKの場合、どのようなネクタイが適切でしょうか。 出席者で、この中学の制服を知っている人は、ほぼいないと思います。

  • 卒業しても忘れられない好きな人。

    私は高校を卒業し、4月から大学生になる者です。 高校2年の時一緒のクラスだった子にずっと片思いしてます。 高3になってちょっと他の人が気になったりもしたんですが、卒業しても考えてしまうのは結局高2の時から好きな彼なんです。 私はあまり男の子と話すのが得意じゃなくて、その人とも親しいと言える仲ではありません。 高3の始め、友達伝えで彼のメールアドレスを聞いて何回かメールをしました。 彼は結局すべり止めをけって浪人する事になりました。 お互い受験だったって事もあって高3の頃はメールだすの控えめにしてたんですが、卒業式後は何回かメールをしました。 ちなみにメールを出すのは全部私からです。 多分、彼は私の気持ち気づいてると思います。 これから彼はまた受験生、私は大学生になって進む道も違いますが、私はまだ彼を忘れることができなそうです。 彼と付き合いたいって気持ちもあります。 これからは連絡する方法が多分メールだけで、進展する可能性が低いことも分かってるんですが、私は今後どうしてったらいいかアドバイスをお願いします(>_<) また、こういう場合メールはどのくらいの期間(週一くらいとか)で出すべきなんでしょうか。 いいメールの内容とかもあったら待ってます。 長くなりましたが、よろしくお願いします。 できればたくさんの人の意見を聞きたいです☆

  • 至急回答お願いします!

    私は今日大学の入試があるのですが面接ではやはり夏でも学校の制服のブレザーを着ていかなければいけないのでしょうか?ネクタイは締めています 夏なので着なくても大丈夫でしょうか?

  • 小学男子の卒業式のネクタイ(至急)

    今年、小学校を卒業する息子の、卒業式の服についての質問です。 ファッションにうるさい女子は、まず中学校の制服の子供はいないようですが、 男子は、中学校の制服が詰襟でないブレザーの子供は、 ワイシャツを色つきにしたり、ネクタイを変える子供がほとんどなのだそうで、 息子もブレザーの中学校なのでそうしようと思いましたが、、、 ワイシャツは水色を用意致しましたが、 ネクタイの柄や色がわかりません。 息子の行く中学校のネクタイは無地のグレーと・・・・・・地味にも程がある! といった感じで、参考になりません。 これから買いに行くので至急よろしく願います。

  • 学部を二つ卒業する場合について

    日本の大学で、学部を4年で卒業した後、同じ大学で他の学位をとることは可能であると思いますが、その場合もさらに4年間通う必要があるのでしょうか?2年で卒業できたりする可能性もあるのでしょうか? こういう場合は当然、普通の大学入試を受けることになるのですよね? ご回答おねがいします。