• ベストアンサー

acアダプターのジャックをL字型に

ノートパソコンなどのacアダプターのジャックはストレート型が多いと思いますがこれをL字型に変更しできないでしょうか?例えば間接部品などを使って。 経験者の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

dcプラグ L型アダプター であると思いますが、プラグの形状がいろいろありますので、現物合わせか パソコンメーカー指定で購入したほうが良いと思います。 http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0159/

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0159/
tax_sos
質問者

お礼

そうです! こういうものです! 探して下さいいましたがなかなか見つかりませんでした。 問い合わせしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LaVie L のACアダプタって…

    NECのノートパソコン、LaVie Lを使っています。 どうやらACアダプタが壊れてしまったらしく、電源が入らなくなってしまいました。 (同じパソコンを使っている人のアダプタを繋ぐと使えます。) ACアダプタを買おうと思っているのですが、LaVieはどの型でも同じアダプタが使えるのでしょうか? ネットオークションで探したのですが、「LaVie用」「NEC純正」と表記されているもので良いのでしょうか? 詳しい方、回答をお願いいたします!

  • ACアダプタに合うDCジャック

    LEDテープを使用し、照明器具をつくりたいと思って、いろいろ材料をそろえています。 LEDテープと、ACアダプタをDCジャックで繋ぐことを薦められました。 自分は、ACアダプタ側のDCジャックオスを切り取って、配線を直接LEDテープと繋げようと 考えてました。 よくよく、考えたら、簡単にLEDテープと、ACアダプタと分離できるほうが効率が自分的には いいと思いました。 で、LEDテープ側にDCジャックのメスを半田でつなげたいのですが、どのようなDCジャックを購入していいのがわかりません。 ネットで購入したものは使えませんでした。 うまく合うジャックがないなら、オスメスのDCジャックのセットを購入して、ACアダプタ側のオスを切り取り、新たに付け替えてもいいと思ってます。 どなたか、LEDテープと、ACアダプタに合うDCジャックを教えてください。 @LEDテープ@ 動作電圧: DC12V 消費電力: 4.8W/m @ACアダプタ@ 富士通株式会社 KS14L-4001-0462 INPUT AC100V 60VA 50/60Hz OUTPUT DC12V 2.5A - -( ●- + (画像参照してください)センター-でいいのでしょうか? 中古の購入 購入したメスは、外形φ5.5×内径φ2.1mmと書いてあるのを購入しました。 しかし、オス、メスとも小さい棒が真ん中についていて差し込めず、穴のサイズも違います。 もう少しメス側の穴が小さく、穴には棒が付いていないのが必要みたいです。

  • ノートPCのACアダプター先変換について

    ノートPCのACアダプターで、接続端子がストレートになっているので、 狭い場所での充電に困っています。 L字型だといいのですが、なぜストレートになっているのでしょうか。 そこで自分なりに探しては居るのですが、見つかりません。 どこかの個人サイトで電気街でL字変換できる端子を探して貰い、 電圧?に問題無いことを確認して使っているとありましたが、 それがどこで何という端子なのか分かりません。 ようやく見つけたのが、下記のサイトです。 http://www.denchiy.jp/ac-adapter/lenovo-0225A2040-17018.html でもこれは、ACアダプター部分半分、コンセントケーブル部分以外を 交換してしまい、割高になってしまいます。 3,127 円はちょっと出せません。 L字変換端子だけならばおそらく10分の1程度?になるのでは?と思います。 欲しい物は下記のような物です。 http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0159/ ご存じ、もしくは心当たりのある方、 こういうものを売っているサイトや店舗などありましたら、 おそえて下さい。

  • ノートPCのLANケーブルをL字に出来ますか?

    ACやUSBなどL字にできるアダプタが販売されていますよね。 でも、LANケーブルだけ直差しでストレートになっていて困っています。 同じようにL字にするためのアダプタはないでしょうか?

  • 電圧とアンペア、ジャック同じアダプタ使えないノート

    電圧とアンペアと接続ジャックが同じ他社製や同じメーカーの別 ノートPCのACアダプターが使えない ノートパソコンって最近ないのでしょうか? なんか、昔特定のメーカーや特定の機種で ACアダプターが壊れたら純正か純正に準じたチップが 組み込まれているACアダプター以外使えないという ノートパソコンがあり ジャンク買うときに注意したほうがいいみたいな 情報をみたことあったのですが、 このことをググったりしてもいま情報をみつけられなかったのですが 皆さんはきいたことありませんか? おしえてくださいよろしくおねがいします。

  • ACアダプターの省エネ

    黒い箱がついているACアダプターって待機電力たくさん食っていますよね? ですのでいつもパソコン使用しないときはコンセント抜いていました。ところが先日 ノートパソコンのACアダプタージャックを抜いて見たら、コードはコンセントに刺さっているにもかかわらず、黒い箱は熱を持っていません。 これは省エネになるのでしょうか?もしこれで待機電力無しならいちいちコンセント抜く手間省けますので(~o~)

  • ノートパソコン用ACアダプタに接続する8の字のコネクタ

    ノートパソコンのACアダプタについて質問させてください. ノートPC用のACアダプタの多くは,コンセント→ACアダプタの部分(Aとします)と, ACアダプタ→PCの部分(Bとします)の二つの部分からなっていると思います. このとき上記Aの部分の,100Vコンセントの部分の逆側部分の「8の字」を横にしたような, めがねのような形をしている部分はなんという名前なのでしょうか? 以上,よろしくお願いいたします.

  • L字コネクタでないイアフォンやACアダプタなどのコードを、コネクタとの

    L字コネクタでないイアフォンやACアダプタなどのコードを、コネクタとの境目のところで断線させしてしまうことが多いのですが、なるべく長持ちさせる裏技などがあったら教えてください

  • ACアダプタとは?

    ノートパソコンを知り合いからもらったのですが、起動しないので、知り合いにきいてみると、ACアダプタで充電が必要だと言われました。 電気屋でもACアダプタはたくさんあってどれを買ったら良いかわかりません。 詳しい方がいらっしゃったら教えていただけませんか? 写真は裏に張られていたものです。

  • ACアダプター?

    ACアダプターは違う製品のものを使ってもいいですか? タブレットを充電するのに、ノートパソコンのACアダプターを使ってもいいですか? その逆も充電出来ますか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ21の住所録をUSBで保管していたが、誤って消去してしまった。
  • 住所を補完する際に、更新を選択した結果、以前の住所録が消えてしまい、新しい1件に変更された。
  • 依然の住所録を復活させる方法を知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう