• ベストアンサー

電動調整弁のデジタル制御からアナログ制御へ

現在、電動調整弁をPLC(Programmable Logic Controller)で開度制御しています。 操作は、開・閉のデジタル信号でSSRで電磁接触器をON/OFF操作して電動調整弁を操作しています。 これを開度操作量指令(アナログ)で制御したいのですが必要な機器と方法が分かりませんので、ご教示いただきたい。。 根本的におかしいや、また情報不足があれば、追記しますので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1153/2440)
回答No.2

電動弁と言っても色々と種類があります そもそも中間停止可能な機種か?(半開使用可能か?) 弁開度と流量または圧力が比例するのか否か? http://www.kitz.co.jp/kiso/hajimete_03.html 全開と全閉のみで半開は無い http://www.kitz.co.jp/product/oprt_electric_exh.html 全開と全閉に加えて半開も可能ではあるが開度センサは無い http://www.kitz.co.jp/product/oprt_electric_exs.html 比例制御用 http://www.kitz.co.jp/product/oprt_electric_exc.html 名前が表す通り、アナログ開度指令に比例して動作する http://www.venn.co.jp/products/solenoid_valve.html#electric http://www.hitachi-valve.co.jp/prod_05.htm http://www.azbil.com/jp/product/ba/bas/valve_actival.html ただ、全閉/全開型であってもセンサをつければ半開で使うことも可能  http://www.m-system.co.jp/products/actuator.html ポジションセンサ  http://www.azbil.com/jp/product/iap/cv/fi_svx.html スマート・ポジショナ 但し、開度と流量は正比例しないので流量精度は期待薄 精密な流量制御したいのであれば流量制御バルブに交換したほうが遥かに安価 流量制御バルブはとっても高価ではあるが(物にも拠るがレクサスが買える位) 流量制御用でないバルブを流量制御に使おうと改造すると 流量制御バルブが数個買えるくらいのお金が飛んでいく サービス残業と無断休日出勤で安く抑える努力は概ね徒労に終わる

KarryUnkoOG
質問者

お礼

色々な目線での回答有り難う御座いました。 電動弁の種類が様々という事も分かりました。 まさに求めていた回答でした。

その他の回答 (1)

  • iwankf
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.1

PLCに,操作量(目標値)入力に対して,開度フィードバック信号が目標値所定範囲内になるまで,開/閉指令を出力する命令文を書けばいいのではないでしょうか

KarryUnkoOG
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 現状、ご指摘の通りの回路で圧力の不感対制御を行っています。 制御弁を選定する権限は無い(メーカーに相談しにくい)ものの、他の方法を知識として持っておきたいと思いました。

関連するQ&A