ソリッドステートコンタクタの制御に関する問題

このQ&Aのポイント
  • ソリッドステートコンタクタ(SSR)を使用してモータを制御していますが、緊急用の切替時に問題が発生しています。
  • 電磁接触器を使用して切替を行い、動力回路上流にMCCBを設置していますが、トリップしてしまいました。
  • 再現性のない原因が特定できず、問題の要因についての教示をお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

ソリッドステートコンタクタ

ソリッドステートコンタクタ(SSR)を2つ使用し (可逆ユニットを用いています)、モータ(0.25kw)を正転逆転制御しています。また、この制御ラインとは別に、緊急用として別ラインで同じ電動機を駆動(直入れ)出来るようにしており、SSRの上流に設けた電磁接触器2個で切替が出来るような動力回路になっています。 (この電磁接触器はメカニカルで互いに同時にONしないようになっています) また2つのSSRの相間にはサージ吸収のゼットラップを設けています。 緊急用の電磁接触器からSSR側の電磁接触器に切り替えた際、この動力回路上流に設けたMCCBがトリップしました。(モータ用サーマルは設置されているが動作せず) その後、同じ状況となるよう操作を行っても再現性がなく、原因が特定出来ません。 考えられる要因についてご教示頂けませんでしょうか。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

JOさんの言われていることが原因かもしれませんがSSRはマグネットのノイズにより誤動作することがあります。 このような場合の解決策はSSRへ行く電源をマグネットのB接点を通して配線することです。私はこのようにして誤動作しなくなった経験があります。 マグネットのコイルにゼットラップを入れてますか?

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノイズなら再現性がない場合もありますね。 SSRの相間に入れているゼットラップでは意味がないのでしょうか・・・ 早速のご連絡ありがとうございます。 マグネットのコイルにはサージキラーを付けています。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

毎度JOです。 相間の短絡にもう一票! >>電磁接触器からSSR側の電磁接触器に切り替えた際 電磁接触器の反応時間は、下記参照URLから10ms~70ms SSRの反応時間は、μsオーダー~50ms(ゼロクロス・50Hz時) >>(この電磁接触器はメカニカルで互いに同時にONしないようになっています) この電磁接触器の動作時間内に、モーター用電磁接触器の動作が間に合わないと、最悪SSRが「ON」してしまいます。

参考URL:
http://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/cat/j7l_1.pdf
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 反応時間については考えていませんでした。 気づかせて頂きありがとうございます。 再度検討してみます。 すなわち、SSRのどちらかがONしている状態で、電磁接触器が切り替わろう とした場合、反応時間の差で短絡が起こりえるということですね。 電磁接触器がメカニカルでの切替(他方が完全に切り替わってからONする?)でも起こりうるのでしょうか・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.1

http://www.fa.omron.co.jp/guide/cautions/7/ssr_guide_check/ ソリッドステート・リレー 施工・保守・点検 6. 三相モータの正逆運転 >(この電磁接触器はメカニカルで互いに同時にONしないようになっています) 電磁接触器はメカロックで正逆同時ONは防止できますが SSRの場合は単純には出来ない http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/f/f_pro_b.html 三極ソリッドステートコンタクタ可逆ユニット 本質問文にはこのようなインタロックユニットを使ってるとの記載は無いが それなりのインタロック回路は作ってあるのでしょうか? >この動力回路上流に設けたMCCBがトリップしました。 >(モータ用サーマルは設置されているが動作せず) ブレーカはトリップしてサーマルがトリップしない場合は ほとんどの場合は相間短絡になります

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SSRは可逆ユニットを用いてコントロールしております。 可逆ユニットには100msで個々のSSRが同時に入らないようになっていると聞いております。 また、制御回路的にも同時に入らないようにしており、電磁接触器には互いのB接で組んでおります。

関連するQ&A

  • モータが起動しない

    客先より 「モータが起動しない。  電磁開閉器のR端子部の被覆が焦げ取付ネジが緩んでいたので  電磁開閉器とケーブルを送ってほしい。」 と連絡がありました。 漏電ブレーカ及びサーマルは正常とのこと。 動力回路は 漏電ブレーカ→電磁開閉器→モータです。 他に原因があるような気がしているのですが モータが単相状態になっている。→先にサーマルが働くから考えられないか? モータが短絡している。→先に漏電ブレーカが落ちるから考えられないか? 私の考えすぎでしょうか 経験がある方ご教授願います。

  • サーマルリレーの選定方法

    皆様お世話になります。 標題の件で、質問です、 今回液体ポンプを購入し、制御回路を付加するのですが、 その際に、ポンプのモーターに電磁接触器を付けるのですが、 ポンプのカタログからはモーターはφ3 200Vで容量が1.1Kw とだけ掲載されていて、電流値などは分りません。 そこで、このデータだけでサーマルの電流レンジを選定 出来るものなのでしょうか。 もしダメであればメーカーに問合せて、モーターの詳細スペック を調べようと思います。 そこでモーターのスペックからサーマルの選定方法を教えて 頂ければ有りがたいです。 よろしくお願い致します。

  • ゼロクロス回路で誘導負荷からの保護ができるのでし…

    ゼロクロス回路で誘導負荷からの保護ができるのでしょうか? シーケンサーのトランジスタ出力にSSR(フォトトライアック)をつなげ、そのSSRで電磁弁(AC200V)の開閉をしたいのですが、SSRにゼロクロス回路というものが内臓されているものがあります。 1.ゼロクロス回路が入っていれば、電磁弁からの突入電流や逆起電力からの保護になるのでしょうか?それとも別途サージキラー等の取り付けが必要なのでしょうか? 2.誘導負荷(電磁弁)対策にバリスタを取り付けた場合、突入電流と逆起電力、両方からの保護になるのでしょうか? 3.電磁弁保持時(起動中)の電流がSSRの最小負荷電流を下回っている場合、SSRは動作するのでしょうか? 最近生産技術に配属された制御勉強中の身です。どうかご教授よろしくお願いします。

  • コンベア・モータ

    コンベア・モータを動かす時に動力回路に電磁開閉器・電磁接触器をいれますが、そのかわりにリレー(G2R(オムロン)を予定)を使用しても問題ないのでしょうか?*100wぐらいのコンベア・モータを使用

  • 動力盤 三相200V 0.2kwブレーカー

    動力盤 三相200V 0.2kwブレーカーを選定する場合、 15Aを選定するのが普通と言われましたが、定格電流の3倍を見ても5A程度なので 5Aぐらいで良いと思いますが、何故15Aなのでしょうか? 何かモーターに問題がある場合保護出来ないと思いますが・・・・ モーターにはサーマルリレーと電磁接触機も取り付けてあります。 宜しくお願いします。

  • 電動機の焼損

    1. AC400V 22KWカッタ電動機が分電盤の漏電ブレーカが落ちたが、モータから煙が発生し、焼損し ました。   制御盤の中には、サーマルリレー(設定値40A)があるから、トリップして可逆電磁接触器が、切れ るはずです。  サーマルがトリップしないで焼損した要因を教えて下さい。  制御盤の絶縁(100MΩ)と動力回路の導通、電圧は問題なし。  焼損後の電動機の絶縁 電動機取り付けたケーブルのコネクタ(4芯)にて測定 1番 0.015MΩ 2番 0.015MΩ 3番 0.015MΩ 4番 アース(電動機の筺体) 2.もしサーマルの故障の場合は、サーマル自体の原因確認はできますか。 3.この電動機は、前回サーマルトリップを繰り返して焼損、コイル部を交換しています。  このことで何か影響しますか。  コイル部または、モータ軸にキズなど付けた場合は、何か影響しますか。 3.もしサーマルの故障の場合は、サーマル自体の原因確認はできますか。

  • DCモータの制御

    DC24V10Aのモータの正転反転およびモータに加える電圧および電流の制御回路を自作したいのですが、出来るだけ簡単な回路図を教えてください。

  • 模型モータの正転/逆転回路

    マイコンでモータを回す回路を組むのですが正転/逆転制御が必要なんです。 専用のICを使わないで 安価にマイコンPORTで切り替えできる回路を 教えて欲しいのですが・・ モータは3V動作品です。

  • 可逆電磁開閉器の使い方

    デジタル回路やアナログ回路は組んだことがあるものの、三相モータの制御は素人です。 セレクタスイッチで正転、逆転を選んでストップボタンで停止するだけの簡単な回路を組んでみました。 可逆電磁開閉器は三菱のMSO-2xT10を選択しました。 画像をアップロードしましたので、間違い等を指摘して頂けたら幸いです。 http://www.fastpic.jp/images.php?file=2792238951.png

  • 電磁開閉器について教えてください

    最近までモータを電磁開閉器にて正転、逆転運転していたのですが 急に動かなくなってしまいました。 症状は正転は問題なく動くのですが 逆転するときと、しないときがあります。 逆転しないときはモーターが止まってしまったような感じです。 また逆転時間を長くするとモーターが止まったまま動かなくなり電磁開閉器が落ちる(?)ことがあります。 回路等は調べたのですが特におかしな点は見当たりません。 何か原因の検討が付く方は教えていただけないでしょうか? ちなみに モータ G3LM-22-15-T040(AC200V 0.4kw) 電磁開閉器 SW-03RM AC200V 0.4KW です。 よろしくお願いします。