• ベストアンサー

風邪の引き直しについて

風邪がやっとなおりかけたかなと思った時に、又寒気がして高熱が出てしまいました。本当にがっかりです。 まだなおりきらないうちにまた熱がでてしまう原因はどんな事が考えられるでしょうか。 1なおりかかってはいるが、自分のウィルスにまたやられた。 2他の人から移った。 何ど考えてみたのですが、納得がいきません。 それから、自分の体に風邪のウィルスがある場合、又別の風邪のウィルスが入り込むことはないと,どなたかが言っていたような気がするのですが、これは本当でしょうか。 ご回答、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyukadon
  • ベストアンサー率38% (71/186)
回答No.1

1、2どちらも正解かと。 体内には異物を駆逐する免疫システムが備わっています。 体調崩す等で、免疫システムの機能が低下することで、風邪などの病気に負けるのです。 なので、免疫が低下→病原が進入→駆逐しきれず体内で増殖(=グロッキー)→安静で体力が徐々に回復し始める→免疫システムの機能が回復し始める(発熱し病原を駆除、鼻水・咳で病原の進入を妨害)→大方回復(まだ100%では無い)→病原増殖で悪化? または、風邪薬は一時的に症状を軽くするだけです。免疫が病原を完全に駆逐しきる前に 薬を自己判断で中止すると、残った病原が再増殖するだけです。 風邪のウィルスにも稀に亜種がいます。型が異なれば、当然免疫が機能しません。 なので、先方は誤り。 あと、風邪の症状を起こす病原は一杯いますよー 長くて、すみません。

matsu1738
質問者

お礼

とてもよくわかりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風邪でしょうか

    ただいま水曜に発症して四日目です。 症状は高熱、頭痛、寒気、下痢です。 風邪薬は一切しようしていません。 高熱、頭痛、寒気はセットで夜になると出てきますが、寝るとおさまります。 そのセットがでないときは起きてテレビを見ていられます。 下痢は三日目から落ち着いてきました。 四日目でまだ夜になると高熱がでますし、また鼻水くしゃみのど痛みたいな症状は一切ありません。 これは風邪ではないでしょうか。 どのような病気の可能性がありますでしょうか。 この時期まだインフルエンザの可能性もありますでしょうか。

  • 風邪をひくと高熱でますか?

    記憶によると、高熱をだしたことがなく、風邪を引いても37.8度くらいでとてもきつくて寝込んでしまうくらいです。1週間は体のだるさが抜けません。 薬局の薬剤師さんから低体温症ではないか?と言われましたが、平熱は36度くらいなので、そうではないとは思いますが、「高熱がでないのは、体力がないからだ」とも言われてしまい。健康体だと思っていただけにショックをうけました。 そこで質問です。 1、おとなになって風邪を引き(インフルエンザを除き) 何度まで熱は上昇しますか? 2、風邪薬は飲んで熱を下げて、すぐ体調は良くなりまし たか?薬に頼りすぎるのも良くないと思うのですが・・・私は4日間市販の風邪薬を服用しています。それでも、体のだるさは抜けません。毎回完治するまでに1週間はかかります。 3、病気になって高熱がだせなかったらウイルスは死滅せ ず、体に生存し、続けるのでしょうか?  それだと、抗生剤を飲んで死滅させた方が良いのでしょ うか?

  • 風邪?

    喉が痛い、鼻づまり、寒気、頭痛などの症状があります。 体もだるく、何もやる気が起きません。 しかし、熱は平熱です。 風邪なのでしょうか? また、熱が出ない風邪ってあるのですか?

  • 高熱のみの風邪ってありますか?

    携帯からなので、読み難かったらすみません。 7月に、高熱が出て風邪と診断されました。 その日は朝から皮膚がピリピリしていました。 夕方頃から体が熱いなぁと感じ、あっという間に8度を越え、最高で9度前後まで行きました。 翌日病院にてインフルエンザ検査をしましたが陰性。 妊娠を希望していて、妊娠しているか分からない時期なので薬は飲まない方向でいきましょうと医師に言われ、冷えピタ&水分&ひたすら寝てその日を乗り切りました。 その翌日には7度前後に下がり、体も楽になり動けるまで回復しました。 そして先日、また同じような流れで風邪を引きました。 前回と違うのは、初日に発熱する際に寒気から始まり、30分ぐらいガタガタと震えが止まらずみるみる熱が上がった事です。 あと今回は、前回と同様に2日目に病院に行った際、白血球の数値を診ておきましょうと血液検査をしましたが問題無しでした。 それ以外は、前回と同じ様に翌日インフルエンザ検査陰性。 薬を飲まず1日8度半ばを過ごし、熱が下がりました。 ここ5,6年軽い風邪も引かずに過ごしていたのに、急に襲って来る発熱にびっくりしています。 昔はよく熱を出しましたが、「喉が痛くなった後の発熱」や「熱と同時にひどい咳」など他の症状もあったので、高熱のみというのが不安なんですが…。 風邪で高熱のみというのはありますか? また、今回は白血球を調べてもらいましたが、それで問題が無ければ、他に早急に調べた方がいい事は無いのでしょうか?(ひとまず安心出来るのでしょうか?) 私は、日頃から「やり過ぎでは?」と言われる位念入りに手洗いやうがいをしていますが、し過ぎてよくないという事もあるのでしょうか? お分かりになることがありましたら、宜しくお願いします。

  • 妊娠初期の風邪

    妊娠6週の初妊婦です。 昨日9度近くの熱が出て1日寝こんでました。 熱と体が痛いのとだるさと寒気の風邪でした。 頭痛、腹痛などはなく薬も飲んでません。 今日は6度7まで下がりました。 でも、風邪前まで胸がはってて押したら痛かったのに、今は全く痛くありません。はってる感もありません。 明日産婦人科に行きますが、今にも流産しそうで怖いです。 妊娠初期の高熱は流産の危険はありますか?

  • 風邪がなかなか治りません

    もう一週間近くたっているのに風邪が治りません。 咳もまだ出るし、熱も時々37度くらいになりますが 風邪?にかかった時に寒気がして熱が38度になり嘔吐しました。 鼻は時々詰まりますが気になりません。頭痛などはしません。 この症状になった原因は友達がよく泊まりに来ていて、その友達がよく咳していたので..それがうつったのだと思います。 病院でもらった薬は 『ペレックス』『フラベリック錠20mg』 『ムコソルバン錠』『オラセフ錠250mg』などです。 これは本当に風邪なのでしょうか?? 心配性なので何か他の病気にかかっているんじゃないかと心配で;;

  • 風邪の熱を下げる「必殺技」ありますか?

    風邪の熱を下げる「必殺技」ありますか? 3日前から風邪を引いてしまいました。 私は女の割りに熱に弱くて、すこし熱を出しただけで、すぐに寒気やカラダが痛くなったりして辛いんです。 皆さん、そのような場合、どうしてますか? 「これは!」という方法があったら教えてほしいのですが。

  • ただの風邪でしょうか?

    家内が先日の夜、発熱(38.5度)と強い寒気、関節痛で寝込んでいました。 翌日には熱は下がりましたが、身体がだるい、鼻水が止まらない等の風邪と思われる症状でしたので病院に行き診察、診断の結果は風邪ではと言うことでした。 しかしその晩の夜にも熱が出て強い寒気、関節痛を訴えてきました。 翌日には先日と同じように身体がだるい、鼻水等の症状のみで熱も下がりました。 しかし又今夜も強い寒気、関節痛を訴えております、ただの風邪にしては夜にだけ症状が強くなるような気がします、どんな病気が思い当るでしょうか?

  • 風邪

    8ヶ月の息子が居るんですが、昨日から熱が38度あり昨日病院に行きまた今日も行きました。 熱はまだ下がらないんですが、泣き方が異常なんです… しかも6時間ぐらい泣き止みません… 熱がある時ってこんなに泣くものなのでしょうか? 病院では採血したところウイルス性の風邪と言われました。 でも病名は分かりませんでした。 今は熱も少し下がり眠ってます。 私が質問したい事は ☆熱がある時異常に泣きますか? ☆今ウイルス性の風邪って流行ってるんですか? 回答よろしくお願いします。

  • 低体温?風邪でしょうか?お願いします

    風邪でしょうか? 昨日から身体がだるくて、喉の痛み鼻水たんがあり、風邪かと思い熱を計ったら34.2度しかありませんでした。 今日朝9時ごろ、まだ身体はだるく寒気がして熱をはかると33. 7度しかありませんでした。朝だからかな?と思い昼に計っても33.9度しかありませんでした。 そして今日18時ごろ、身体が痛くてて辛くなり熱を計ると37.0度ありました。 普段なら特に気にする熱ではないのですが、とにかく身体が鉛のように重くてだるいのです。 相変わらず、喉の痛みと鼻水たん、咳があります。普段、38度くらい熱がでる風邪より苦しい気がします。 明日病院にいくつもりですが、風邪でしょうか?風邪以外になにか疑うべきものはありますでしょうか? ちなみに平熱は35.8~36.5度くらいです。 体温計も買ったばかりで家族に試して貰いましたが壊れてはいません。 あと、少し気になるのが、気分が落ち込んでいるというか、うつっぽいような気もします。低体温が関係あるのでしょうか… どなたか回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう