• 締切済み

霧がかかる原因なぜ?

現在の気温は零下3度で霧が濃いです。どの様な仕組みで発生しますか?

みんなの回答

回答No.2

気温が低くても霧が発生するとは限りません。(南極やシベリアを考える) 湿度が高くても霧が発生するとは限りません。(降雨、降雪の普通のときを考える)   地上付近に雲があるようなときを霧と言い、遙か上空にあるときは霧と言いません。 霧は一般的に、地表近くで漂い滞留して、上昇していきません。   上空に地上の大気が上昇できない何かしらの理由があって、そこで地上付近で湿度が高い空気塊で急激に温度低下が起きるような場合が、霧の発生しやすいときです。大気中に、煙や粉塵など微粒子が多いと、霧は発生しやすくなります)   地上の大気が上空の大気と対流しにくくなる条件、一部の地域に霧が発生しやすくる条件も含めて、下記のwebは、図入りで説明しているので、分かり易いと思います。 http://www.jma-net.go.jp/maizuru/weather/fudoki/kiri_2.html http://www.jma-net.go.jp/maizuru/weather/fudoki/kiri_1.html 普通の霧の質疑と回答 http://tenki.jp/knowledge/detail?id=352   科学的には、単に逆転層があるだけでは霧が発生するのではなくて、ある高さのところで、急激な温度勾配(ある高さのところで気温が急激に変化するところ)ができていることが大きな条件になります。 そのため、上空や側方から霧の発生状況をみると、スパッと霧のあるところ、霧のないところができます。 http://digimaga.net/2009/09/7-beautiful-san-francisco-wrapped-in-deep-fog http://kougasitu.sakura.ne.jp/ju33.html 適当な写真を見つけられませんでしたが、農村風景でも、遠くから観ると、日本の昔の風景画のような霧が見えることも多いです。 http://blogs.yahoo.co.jp/bcrpc523/archive/2011/12/16 http://wasedatakatanobaba-walker.com/img/edosuwajinja.jpg

japon1977
質問者

お礼

詳細ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

冬の夜間、低温時に出る霧は放射冷却に伴う放射霧であることが多いです。 http://www.cfijapan.com/study/html/to199/html-to125/111b-Radiation_Fog.htm

japon1977
質問者

お礼

なるほど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 霧の発生のメカニズム

    放射冷却によって霧が発生するのは、地表面の気温がどんどん上空に奪い取られて、その結果地表面の空気が冷えて(温度が低いと含める水分量が少ない)飽和に達して霧が出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今晩の霧について

    今、車に乗ってて霧がすごくておどろきました。霧はどうゆう仕組みででるのでしょうか?? 前に、地震の前兆とも聞いたことがあります。 なので少し恐くなって聞いてみました(><) 回答のほう、よろしくお願いします。

  • 霧の発生する地域について

    霧が多いと、どんな自然環境になるのでしょうか? 気温や植物の成長などはどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 仙台の霧

    あまりピンとこないのは、仙台市の霧。 観光パンフでは晴れた空が多いですが、意外にも プログ等(霧の都 仙台)を観たら訪れた観光客が、小雨の中で霧が 発生して仙台城が綺麗に撮れなかったとありました。 年に何回くらい発生するのでしょうか?。 その時期や時間帯などお聞かせ下さい。

  • 霧のバルサン

    ダニの駆除を行おうと思います。 そこで、お伺いしたのですが「霧のバルサン」は使用後、ニオイはまったく部屋中に残らないのでしょうか? また、この霧のバルサンの中身は市販されている手でシューとするスプレーの殺虫剤の中身と同じで仕組みが自動か手動かの違いだけなのでしょうか。

  • 霧と層雲

    霧が発生する条件があっても、風が強いと層雲になると、なにかの本で読んだのですが、 地上の風が強いと上空は大抵それ以上でしょうし、なぜ層雲になるのでしょう? 霧にもいろいろあって説明しにくいでしょうが、どなたかどうぞご教授下さい。m(_ _)m

  • 霧とガス

    みなさま、どうも初めまして。 もしよろしければ、お知恵を貸してください。 研究でわからないことがあり、質問させていただきます。 上方に1箇所のみ穴が開いているタンクがあります。 タンク内には一定の割合で霧が発生しており、その霧が発生しているタンクに HeとArという比重が全然違うガスをそれぞれ導入します。 霧を同伴したガスはタンク上方の穴から排出されるわけですが この2つのガスを流した場合で霧の出て行く量(重さ)はHeの場合とArの場合で異なると思われますか? 槽外に排出された後は霧を同伴したHeは空気よりも軽いのでそのまま上方へ、 Arの場合では下方へ流れていきます。 しかし、気体がタンクに入った分、出て行きますので排出される気体の 体積自体はかわらないはずです。 また、タンク内はガスで充満されているので、比重は関係なくなるとも考えられ、考えがこんがらがってきました。 実際の実験ではもう少し別の要因が絡んできますので、ガスの違いのみを 測定することはできません。 もしよければ、考えるアドバイスをいただきたく質問いたしました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 霧と霧氷のメカニズム

    霧と霧氷の写真を撮影したいのですが、なかなかベストな場面に出会えません。 霧の発生のメカニズムと、霧氷現象のメカニズムを理解し、その条件を満たした時に出かければと考えています。 分かり易く発生メカニズムを教えて頂ければ幸いです。 宜しくご指導頂きますようお願い申し上げます。

  • 「霧の町ロンドン」はいまや昔の話ですか?

    霧の町ロンドンと昔はいったがいまはほとんど霧は発生しない。 霧の原因は石炭を燃やした煤や排気ガスなので、今はそれがなくなったから。 という話を聞きました。 これは本当でしょうか? 今はロンドンに霧は発生しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スマートフォンのカメラが霧がかってる...?

    以前カメラを起動した際、霧がかったように白くぼやけて写ってしまう事がありました。 同じ場所にいた他の方もカメラ を起動した際、同じ現象が起きていたので、湿度やら気温やらの影響によるものかと思いますが、原因がわかる方いらっしゃいますか。 機種はiPhoneSEとHUAWEIのなんかだったと思います。