• ベストアンサー

就職 人とあまり関わらない職場 長文

suzukoの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

「人とかかわるのが苦手」ならば、「人とかかわらない仕事に就く」はまったくまっとうな考え方です。 では「人とかかわらない職業」とは? 昔ならば農家や職人がそうでした。今の時代、昔のように働くだけでいいというのは少ないですが、他の接客業よりははるかにかかわる人数は少ないです。 職人も親方にならなければ、接するのは親方と同僚だけです。 女性に「職人」を勧めるのは、ちょっと躊躇しますが、今は受け入れてくれる親方は多いですよ。 ご参考までに。

kaeru2580
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 農家、は全く考えていませんでした。 身内に農業を営んでいる者がいます。 畑もあります。跡継ぎ探してます。 ・・・できますね。 こんな身近に答えがあったとは思いもよりませんでした。 人とあまり関わらない仕事ではありますが、 とっても大変な仕事であることは間違いありませんよね。 実際にご回答いただき、これから自分はどう生きたいのか もっと深く考えなければならないと感じました。 ご回答者様のご意見も踏まえ、もう一度考えたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人(職場)を追いかけすぎて・・・・

    こんな経験のある方いたら、男女問わずエピソードを聞かせてください。 同じ職場の好きな人を追いかけすぎて、気まずくなってしまった人(><) 毎日の彼の言動に一喜一憂し、仕事がほぼ手につかなくなってしまった経験のある人。 同じ職場の男性を好きになって、仲良くなり、深い関係になりました。 その人は彼女と別れたらしいんですが、友達関係でまだ切れていないみたいです。 都合の良い関係と言われても仕方ないですが、私も彼に会えてうれしいので会っています。 彼も、私に対して好意を持っているようなので、付き合う関係までいきたくて、 つい追いかけてしまいます。 このまま友達、でも仕方はないのですが、何げなく尽くしたりして頑張りすぎて 気まずくなってしまい、彼と鉢合わせしないようにと、仕事がやりにくくなってしまうことも。。。。 同じ職場の人を好きになって、想いがつのり、逆に辛い経験ありませんか? ちなみに告白はしません。よけいに気まずくなるので・・・

  • 同じ職場で働くことのプレッシャー

    同じ職場で働くことのプレッシャー 長文ですが、宜しくお願いします…。 お付き合いしている彼とは同じ職場で社員(彼)とバイト(私)の関係です。 付き合う前から私もバイト歴が長く、彼との信頼関係も厚くありました。 アルバイトとして入った時から彼にはずっとお世話になってきて、彼の接客や仕事ぶりを見て多くを学びました。ここで初めて「尊敬」という言葉の意味を身をもって実感した気がします。 彼氏と彼女の関係になったあとも同じシフトで働くことが多いのですが、「頼りにされている」「彼の力になりたい」「期待に添える働きをしたい」と思うが余り、大事な時に空回りしたり、ミスしてしまったときのショックは半端じゃないですし、仕事中も彼の表情を伺ってそれをみて一喜一憂してしまいます。 また、後輩に指導をする姿も見られていたり、聞かれていたりするわけで、彼が何も言わなくてもそれを見て聞いている彼に自分はどう思われてるのか、などを考えるとプレッシャーに押し潰されそうです。 仕事をするにあたって自分の悪い面や、ミスも見られてしまう。彼がプレッシャーをかけるようなことを言うことは全くないのですが、自分の中でどんどん負の連鎖が続いて、最近は泣いてばかりです。 気遣いが苦手な彼が、彼なりに仕事内の人間関係に気を遣ったりいろいろ大変なことも知っているからこそ、自分の今の状況を打ち明けることもしづらいです。 なので、人員不足など迷惑がかからない程度で、しばらくは彼とシフトが被らないように、シフトの希望を出すようにしようかと考えています。 学生の間ずっと続けてきたバイトなので辞めるという選択肢はないです、、 しかしこのやり方が正解なのか、もっと大人として正しい対応の仕方はないのか、わかりません。 みなさまのアドバイスが頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 就職について~長文です~

    長年勤めていた会社が破産してしまい、今就職活動の最中です。 自分としては事務的な仕事が好きな方です。 高校を選ぶときも高校卒業後はすぐに就職したいのもありましたし、 事務的な仕事に就きたいと思い商業系の学校に進んで資格も取りました。 今まで勤めていた職場では経理として仕事をしていましたが、 就職活動を始めた頃は会計事務所などにも挑戦しようと思いそういった関係も視野に入れて探しています。 ただ、実際会計事務所の面接を受けてみて自身暗記におちいっています。 実際、長年勤めているとその会社独自の経理に慣れてしまい 会計事務所に勤める事を目指しても柔軟に対応できるのか不安です。 どの職場に行くにも初めての職場なので慣れるのは時間の問題ですが、 どの程度知識があれば良いでしょうか。 具体的にどういった仕事内容なのでしょうか。 顧客の巡回は必ずあるのでしょうか。 あと、会計事務所などでは残業手当は出ないのですか? 出来れば会計事務所や税理士事務所に勤めている方でアドバイスいただけますでしょうか。 ちなみに簿記関係で取得済みの資格は、 日商2級、全経【会計】1級、全商【工業簿記】1級 です。

  • 女性が結婚後も働きやすい職場とは?

    女性が結婚しても働きやすい職場に就職したい、と思って今転職活動をしています。 今のところ、結婚の予定はないのですが、自分の将来を考えてみたら、何らかの仕事にはついておきたいな、という思いがあったので、現在の仕事では無理だなと思って転職活動しています。 しかし、私のまわりには結婚しても働いている友人がいないので、「実際のところ」というのがわかりません。 私が今考えている結婚後も働きやすい環境とは・・・ ・勤務時間は規則的(シフト制ではない、残業も少ない) ・土日が休み ・女性が多い(結婚しても働いている人が多ければ、産休・育休・介護休暇など取りやすい、) ・第一線でバリバリ働くというのではなく、サポート業務 と、思っています。 今回の転職活動を最後として、長く働きたいと考えているので、実際に働いている方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • この職場に就職するべきか悩んでいます。

    私は1年くらいまでまで、薬局事務に1年と少し勤めていた22歳の女性です。 体調不良で、病院に通院し、治る傾向がなかったために退職しました。 会社を辞めてからは回復したので、就職活動を始めました。 そして、つい最近地元で医療事務の求人が出ていたので応募したのですが、 2日間試しにバイトで行くことになったので、行ってみたら医療ではなく、介護の事務のほうをやらされました。 その求人を出しているところが、介護施設とクリニックが合併しているところなのですが、てっきり求人には就職場所にはクリニックの名前が入っているし、介護の一言も書いてありません。 仕事内容にも、医療事務としての仕事と書いてありました。 どうにも後から聞いてみたら、移動があるようで、介護事務から医療事務に行く人もいればそれぞれだそうで。 私の希望としては、ずっと医療事務や薬局事務の仕事ができる場所に就職したいのですが、 介護事務の方は人出がたりないようで、そちらのほうに勤めてほしいということでした。 仕事が少ないこの世の中で、選んでいる暇などないとは思うのですが、 もし勤めたとしても、長くやっていく自信がありません。 バイトをした2日間も、仕事場に不満がありました。丁寧に教えてくれないし、いろいろと場所もわからないのに、案内もないのには困りました…。 正直、この場所にいずらくて、帰りたくなってしまいました。 医療事務のほうをやらせてもらえる可能性がないわけではないようですが、100%ではないようでした。 結局、担当の方と相談してもう少しバイトとして行くことにはなったのですが、やはり家でもずっとこの仕事をやっていくべきか、それとも入ってからずっと医療事務関係の仕事ができるところを探すべきが悩んでいます。 また体調不良になって、会社に行きたくなくなるのではという不安もあります。 この職場に就職して我慢して仕事するべきなのか、それとも他に自分の納得できる職場を探すべきなのか、どうしたらいいのでしょうか…。

  • 就職する気がおきない(長文です)

    心療内科で、「軽うつ・気分障害」という診断をされている主婦です。発症は職場の配置転換によるもので、どうしてもその職場に残るのが嫌になってしまい、5月末で退職しました。 夫も3月末から、退職しており、現在夫婦でプー太郎してるのですが、今は夫の雇用保険が出るので生活面の問題はないのですが(私は短時間のパートだったので、雇用保険は出ません)、現在、私の精神状態が安定しており(服薬と定期的な通院はしていますが)、就職活動をしなくては!とは思うのですが、エントリー・面接までは出来ると思うのですが、いざ、また前と同じように働けるか、すごく不安なのです。こんな時は無理に就職活動せずに、しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか? 夫は、夫の兄の奥さん(義姉)が私と同様の症状で、良くなったと思ってはどこかに勤めだし、また悪くなって辞めて・・を繰り返し、どんどん重症になっていっているのを見ているので、「無理しないで、のんびり好きなことをすればいい」と言ってはくれるのですが・・・。生活のことを考えたりすると、仕事もしなくてはと思うのと、本当に出来るのかなと思うのとがフィフティフィフティで悩んでます。 どうか、アドバイス、お願いします。

  • 同じ職場の・・

    私のわがままかもしれませんが・・・聞いてください。 2ヶ月ほど前に私の職場に入って来た人なのですが、とても負けん気が強く絶対自分の非を認めようとせず、言うと逆切れ状態ですごい剣幕で言い返してきます。以前似たような職種の職場にいたこともあって、仕事のこともあまり聞かずに勝手に先走るので間違う事も多く、かと言って注意しても同じように言い返してきます。ですので最近は極力関わりたくないので、言いたいことがあっても言わないでおこうと思うようになってしまいました。シフトで同じ日に勤務する日が苦痛でなりません。人数が少ない職場なので全く顔を合わせないなんて無理ですし。こういった人とどのように関わっていけば良いのでしょうか?昨日も私への伝言を伝えた、聞いていないで言い合いになりものすごい言葉を浴びせられました。もう本当に耐えられません。どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 同じ職場の振られた彼女に、どう接すればいいのですか?

     同じ職場(かなり狭い職場です)の彼女に振られて、3ヶ月経ちました。最初の1ヶ月は復縁を求めこちらから連絡してしまい傷を広げてしまいました。その後は皆様のアドバイスもあり、こちらからは一切メールなどの連絡は取らずに静観しています。ただ、やはり職場で彼女に対する僕の態度がぎこちなかったのか(出入りの業者(妻子持ち)とどうも、夕食を一緒にしたりしているらしいことを知ってしまったことも大きな要因です)、追いすがったときの所業が悪かったのか、この1-2ヶ月は彼女に明らかな壁を作られてしまいました(敬語のみの対応、能面顔で目をみて話してもらえない等)。  復縁を望んでいるのですが今は待つしかなく、自分に対し「もう無理だと思ってほっとく」ように「これでよかった」と思うように強く言い聞かせる事で、やっと最近、僕も彼女に対し平静に普通に対応できるようになりました。彼女もわりと目をみて笑顔で話してくれるようになりました(残念ながら毎回ではないですが、やはり敬語のことがほとんどです)。  僕はこのまま半年か1年こちらからは連絡を取らず、彼女に気付かせてもらった自分の至らない人格を改善するよう努力して、彼女からまた振り向いてもらえるような男になれるように頑張ろうと考えています(新しい彼女を作る気持ちはありません、ただ友達を増やす努力はしています)。  ご相談ですが、職場で彼女が僕に笑顔で対応してくれたときに、もしかして復縁できるのではという勘違いの感情が芽生えてしまい(本当にあほだと思います、職場での当たり前の対応なのですが、勝手に何か意味を考えてしまっているようです、未熟なのですね)、せっかくやっと彼女に対し平静に対応できるようになったのが、またできなくなってしまいそうです、間違えて連絡を取ってしまいたくなります。そういう勘違いや一喜一憂をせずに、平静でいられるためにはどうすればいいですか?

  • こんな職場ってどうですか?

    今パートで働いている職場の話なんですが・・・。 自分ではおかしいな・・・とは思っているのですが 社会経験が余り無いためどうなんだろう?と迷うところもあるので 色んな意見を聞きたいと思っています。 まずシフトを勝手に変更されその連絡もないんです。 知らなくて遅刻してしまったのですが (勿論遅刻したことに対しては謝罪しています。その上で・・・) 「シフトを確認していない方が悪い」 「お前みたいな役に立たない奴を雇ってやってるんだから  それ位は当たり前だ」 と、言われました。 まず最初に、シフトを勝手に変更されて伝達が無いのは普通なのでしょうか? うちの職場にはマニュアルがありません。 私は下っ端なので一緒にシフトに入った人がマニュアルなんです。 それはそれでいいのですが・・・・ 同じ仕事をするにも一緒に入る人によって言うことがバラバラなんです。 時間帯によってやり方が違う仕事なら仕方ないのですが 基本的な内容に関してもそうなので・・・。 2つ目の質問ですが、これはおかしいですよね? 無線をつけて仕事をしているのですが休憩中も外すことを許されません。 8時間勤務のうちひどい時は4時間は休憩なんです。 職場から出るなとは言われませんが無線が届く範囲でしか活動できません。 それにいつ仕事が増えるかわからないからと決まった時間に清算をしないと いけないという理由で早上がりは絶対させてくれないんです。 しかも清算の為に働いても時給は出ません。サービス残業です。 3つ目の質問ですが、こうゆうのも普通なんですかね? 私はうつ病をもっているのでコミュニケーションが苦手です。 だから自分の思いをうまく伝えれないし、相手に伝えることも出来ないので 会話がかみ合わないこともあるので常に「仕事が出来ない。役に立たない」とののしられてしまうんです。 上司に一気にまくしたてあげられてパニックになり思考が止まってしまい何も言えなくなってしまった時に殴られかけた事もあります。 「仕事できないなら体で覚えるか?殴られたら流石に犬でも覚えるし人として扱わなくていいか?」 ってののしられたことも・・・。 今は就職難ですし会社の方が強いのでこんな対応は当たり前なのかな?と思ったりする反面、転職したいとも思っています。 私はうつ病をもっており次の職場をみつけられるか不安な所もあるので転職できないでいるのですが 色んな意見を聞いておかしいようならば転職も考えていきたいと思います。 ご意見お願いします^^

  • 職場に新しい人が入り、居づらくなりました。

    女性の少ない職場で働いていましたが、 急に女性が数名入り、その女性たちで仲良くして 固まって、職場に居辛くなりました。 仕事も新しい人にとられ、暇で仕方が ありません。辞めてもらって、また 仕事を返してもらいたいのですが、 どうすればいいのでしょうか。