• ベストアンサー

いじめられたら辞めるしかない?

gontakun1010の回答

回答No.5

他に仕事のあてがあるなら早く辞めてしまった方がいいと思います。 いじめをしている人間は、あなたが手を下すまでもなく 必ずそれ相応の苦しみを背負うことになります。 いわゆる因果応報ってやつです。 仕事の条件が良いとか、他に働くところがないのであれば 社員に相談するしかないでしょう。 迅速に動いてくれるかどうかは微妙ですが 「いじめが続くようなら、それなりの機関に訴えるつもりだ」と言って 脅してやればいいです。

関連するQ&A

  • いじめ 何もしない上司

    パート先でいじめにあっています。 私に対する悪口も聞いたひともいます。 上司に何度相談しても、何もできない、中立の立場だから、などと言い、話ししか聞いてもらえません。 いじめをする相手にも抗議しましたが、ますます悪くなるばかりで。 主人に相談すると、上司としての仕事をしてないな、と上司に対し苛立っていました。 やはりパートだからなにもしないのでしょうか? 辛いです。

  • 怖くて次の仕事探しができません。

    以前いったパート先でいじめにあい 職場が怖くて新しいバイトなりパートを探せずにいます。 どうしたらいいのでしょうか。 一緒にいたフロアの人からのいじめにあいました。 違うフロアの人は良い人だったけれど一緒に仕事をすることはありませんでした。 もうその職場をやめて一年半がたちます。(契約期間内は働きました) 新しい職場に働きにいってみたいなと思うのですが腰があがりません。 そのいじめられる職場にあうまでは、私は結構職場うちで皆からよくされていたほうでした。 覚えがいいわね、といわれたこともありました。 なにかと声もかけてくださり、上手く仕事をしてました。 が、いじめにあった職場はそうじゃありませんでした。 話によると私が入る前は違う人がいろいろいじめられてたようです。 いじめのない職場をみつけるにはどうしたらいいのでしょうか? 一日目になにかよからぬ感じがしたのですが、やめるなんていけないので頑張って務めた結果トラウマになってしまったようです。

  • 建前新人指導、本音はいじめ

    パート先のことです。 悪口や無視をする先輩たちがいます。 建前は新人指導ですが、どうみてもいじめです。 こういうことをする人の神経を疑うし、理解できません。 なぜこういうことをするんでしょうか?

  • 大殺界って 本当

    今年から大殺界です 本当にありますか?十二年前の大殺界は パート先で壮絶ないじめに あいました 今は 職場でいびられてべつの場所でバイトしてますが なかなかなじめないです

  • いじめを辞めたくなる方法

    相手にいじめを辞めたくなるようにするのに効果的な方法はなんですか? パート先で理不尽に悪口や暴言を言われます。ひとりではできないのにみんなでは強気になる方がほとんどです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • パートのいじめ

    いつもお世話になります。 私の会社で、パートの方同士でいじめをされている方から相談を受けました。よくある、先輩と後輩のいじめなのですが、そのパートが所属する部署の女性社員に相談してもいじめている方の肩を持つばかりでらちがあかないそうです。 いじめの内容としては、言葉のいじめがほとんどなのですが。。。 たとえば、ひどい事を言われて反論したら、声を上げて笑われたり、「ふてくされてばかりで旦那さんが可愛そう」と家族の事まで言われ、親戚が事故で亡くなり落ち込んでいる時に、「解剖はするの?」とたずねられ、担当の女子社員に相談すれば、「彼女は会社に貢献している」と跳ね返され。。。私はいじめが大嫌いで聞いているだけで吐きそうでした。「パートだから。。。」って泣き寝入りしてしまわなければならないのでしょうか。どうにかして彼女が辞職をせずに救う方法は無いのでしょうか。決して彼女に非があるとは思えません。いじめている二人の感覚が全く私には理解できません。何か良いアドバイスをお願いします。

  • パートいじめ

    パート先でいじめにあっています。 抵抗したところ、やり返されています。 休みを取るとびびってこれないのかなーと笑って聞こえるように言う。 仕事の関わりも無視。 私からの仕事は拒否します。 名前はなにと呼んでいるみたいです。例えばなにが呼んでるーみたいな感じです。 私からいじめられたと言いふらし私が孤立するよう、狙っている。 40代の二人でいじめをしてきます。 最初は片方だけでした。接点もなく急に私のことをいじめ始めました。 月曜は他のメンバーが休みで私とその二人で仕事をしなければなりません。 今でもストレスでお腹が痛いのに、この私とその二人では厳しいです。 休むのは相手の思う壷でしょうか?

  • うつ 保育園 仕事

    パートをして子どもを保育園に預けています。 パート先でのいじめから朝は動けず、会社に行くのも嫌で帰ってきたらぼーっとして子どもにはイライラして怒ってしまったり、だんだん疲れてきてこれはまずいと思って精神科に行くと『うつ病ね、子どもを連れて実家に帰りなさい。いまのあなたの状況じゃ仕事やれる立場じゃない。』 自分ではちょっとよく泣くようになったくらいの感覚でしたので今だにうつだとわかりません。 先生の言う通りに仕事を辞めて治療に専念したほうがよいのか、やれるまで頑張るべきなのか判断できません。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 指導してるようでいじめてる

    パートをはじめて2カ月になります。 入ってしばらくすると、指導してるようでいじめてると気づきました。 無視や、目を合わせない、キツイ言葉を吐かれたり。 相手の言い分は指導らしいです。 でも私からしたら指導ではなく、いじめにしか思えません。 誰にもわかってもらえない気持ちで精神的に辛いです。 このパートは先輩の言うことは絶対で、常に誰かの悪口を言っていじめをします。 上司は私のことを理解してくれるので相談すべきか悩みます。 話したことで会社にいづらくなるかもと考えてしまって。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 派遣の登録会

    コロナの前にイオン系列で働いていたものです。(パート) 退職した理由はいじめです。初めてのパート(今までアルバイト経験がありませんでした。)といじめでどうしていいか分からず退職しました。 登録会で退職理由を聞かれた際、話したくありませんしあの時のことを思い出したくもありません。 無難に希望していた時間が短かったとか勤務日数が少なかったでもいいですか?

専門家に質問してみよう