• ベストアンサー

自作チラシに著名まんがを小さくても掲載するのは?

町内会、自治会等、地域のベントなど公的と言える催し物のチラシ、ポスターを自前で作るとします。その隅っこに、ごくごく小さくても、有名なアニメキャラクターの画像を挿入したりするのも、法律(著作権等)に触れますか?もしそうならば、触れないようなテクニックがありますか?(たとえば、自分のパソコンスフトで似顔絵をつくったり・・・。)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

●法律(著作権等)に触れますか? ○大きさは関係ありません。私的利用でもないので「チラシ、ポスターにごくごく小さな有名なアニメキャラクターの画像を挿入する」ことは著作権違反になります。公共性が高い低いも関係ありません。ただし、学校教育に関するものについては例外的に使用が認められています。  現実的にそれで著作権違反と訴えられることはないかとは思いますが違反であることは間違いありません。 ●触れないようなテクニックがありますか? ○著作権者(管理団体)に掲載許可を取るか、著作権フリーのものを使用するしかありません。  自分で描いたとしても元のキャラクターと同一とみなせるほどであればやはり著作権違反になります。  元のキャラクターがわからないほどデフォルメすれば違反にならないでしょう。  文化庁の著作権紹介サイトがありますので読んでみてください。  http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index.html

Hiroonchan
質問者

お礼

早々にありがとうございます。やはり、そーでしたか!そのものを使うってやっぱ、問題ですよね^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuroneko3
  • ベストアンサー率42% (250/589)
回答No.2

 建前上は著作権法違反ですが,実際にはその程度のことで問題にされることはまず無いよ,というのが実情になっています。

Hiroonchan
質問者

お礼

ありがとうございます。そのようなケースは世間で結構ありそうですが、そういえば、事件までは確かに聞きませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壁紙をチラシに転用したらダメなの

    インターネットで無料配信している壁紙を団地の自治会のチラシに使ったら著作権に触れるのでしょうか。

  • チラシにアニメキャラってありですか?

    ある高校の運動部の勧誘に校内で新入生に対して配っていたチラシに、おそ松さんが描かれていました。 画像を貼り付けたのではなく、チラシ制作者の手描きだと思いますが、これは法律に違反しますか? けっこうアニメをポスターなどに描いている学校などあるようですが、やっていいことだとは思えません。 おそ松さんの著作権を所有している方にバレないから大丈夫とか、よくあることだから大丈夫ということではなくて、法律的に差し障りないのかが知りたいのです。 大丈夫であるならその根拠をお聞かせ願いたいです。

  • 印刷物の著作権

    この度、自治体のポスターの入札を獲得し、デザイン校正中ですが、その自治体担当者より、ポスターのデザインを縮小してチラシを作りたいとの話がありました。著作権に理解のあるスポンサーなら、チラシは随意契約ですると思いますが、チラシも入札とし、ポスターのデータを差し出しなさいと訳のわからんことをいっております。 この事態を理解させ、止めさせるにはどのようにしたらいいでしょうか? 入札仕様書には、著作権は自治体に帰属するとも何も書いてありません。 よろしくお願いします。

  • 二次創作は許可料は必要ですか

    アニメなどのキャラクターの似顔絵をホームページなどで無断で公開することも著作権の侵害となるけど、承諾を得るとしたら大金は必要ですか

  • 著作権について

    著作権についてですが、画像などを取ってきて転載などをするのは駄目だということですが、このgoo様の簡単ホームページのガイドライン「ホームページサービスご利用にあたっての禁止事項」に書かれている著作権では、アニメのキャラクターの似顔絵等を描き、それを転載するのも著作権侵害になるということになるのですが、正直それはおかしいと思うのです。 どうなのですか? 教えてください。 おねがいします。

  • 挿絵

    町内会の新聞やポスターにその時折の主題にあった挿絵を挿入したいのですが、簡単にダウンロードできる教材はありませんか。どこで購入できるのでしょうか?

  • 著作権

    パチンコホール向けポスターやチラシ製作のDTP関連での起業を考えています。 キャラクターの使用に関して、当然著作権が絡むことになるはずですが、製作するにあたってどのような点に注意、行動をすればよいのでしょう? パチンコホールを見てまわると普通にキャラクターが使用された広告表現があふれている状況で、この全てが著作権に配慮されて製作されているようには感じられないのですが・・・ 皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 著作権について

    最近著作権って言葉をよく耳にしますが、どれが著作権違法なのか区別がよく分かりません。 (1)youtubeなどの動画共有サイトの閲覧(アニメなどの著作物) (2)またそれをパソコンに保存(CDに保存を含めて) (3)著作物でないものをPCに保存 (4)大学祭などのポスターに著作物(アニメのキャラクター)などを貼る。 (5)葉書や年賀状などに著作物を貼って送る (6)インターネット上にある写真(スポーツやアニメなど)をPCに保存 他にもいろいろありそうですが、 どれが違法だと思いますか?

  • 著作権の範囲について

    お世話になります。 現在、個人で受注型のフィギュア制作を始めようと考えています。 似顔絵の立体版と考えていただいて良いと思うのですが、 例えば好きなアニメ、漫画、映画などのキャラクターの顔を ご依頼主様の顔に換え、フィギュア版の コスプレのように制作したいと思っているのですが これらは著作権違反となるのでしょうか・・・? (もちろんキャラクターなどの服装は参考にするものの、 イチから制作いたします。) 著作権について定められている事項を読んでいたのですが、 お恥ずかしながらよく理解が出来ず、 どこまでの範囲が違反となるのか分かりづらかったため、 お教えいただければと思い、この場をお借りいたしました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 町内会の公会堂の建設費の調達方法?

    私は町内会のお世話をしています。当町内会には、自前の集会所がありません。町内の人には、積極的にイヴェントを企画し、コミュニケーションを図りたいと発言される方が居られます。定期的な役員会は、近所のお寺の部屋を借りて、開いています。しかし、気軽に集まって話し合いをする場所としては、使い辛いようです。たまには焼肉大会でもしたいという発言もあります。町内には神社があり、宮司さんは境内の一部を集会所に使っても良いと言われています。しかし、建設費を通常の月当たり¥300-程度の町内会費から調達するのは、とても無理なような気がします。何方か、経験者で、このような企画に詳しい方、具体的な経費の捻出の方法をご指導頂けませんでしょうか?勿論、自治体からの補助金もあてにしたいと考えていますが・・・(ある人の発言では、¥6、000、000-程度は掛かるかなと言われています)