• 締切済み

子供の為とはどんな事だと思いますか?

離婚する際など、面会に関して子供の将来を考えると会わない方が子供は幸せ。 今後、もしお互いに結婚相手や付き合う相手が出来た時に子供が悲しい思いにさせたくないという事で、会わない方がいい。 離婚するなら、父親や母親の存在(引き取らない方の存在)を知らない方が子供の為、だから会ったり、認知もなし(養育費も支払わない) このような事って、本当に子供の為になると思いますか? 子供だけの事を思って言ってると思いますか? また、このような事相手から言われたら言われたらどう感じますか? どう反応しますか? 離婚を経験された方、未婚で出産した方などでも構いませんので回答お願いします。

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

40代既婚者男です。 一児の父です。 私は、シングルマザーだった女性と結婚しましたので、 息子とは血の繋がらない関係です。 妻は、息子が産まれてすぐに離婚し、元だんなからは、慰謝料 や養育費をもらわず、女手一つで息子を育ててきました。 先方からは、離婚後に一度も連絡も無く、息子に会いたいとも 言ってきません。 これは、私なりの思いなのですが、皆さんがよく使われる この言葉、「子供の為だから」というのは、実は、 「自分の為だから」だと思うのです。 子供の為だと言えば、正当性が高く最もらしく聴こえます。 でも、その言葉に隠された真実は、全て自分の為でしか ないのです。 本当に子供の為と考えるのであれば、子供に判断させて あげればいいのです。 お父さんに会いたいの?と聞いて、子供が会いたいと 言えば、会わせてあげればいいのです。 私も、息子が成長して、自分の本当のお父さんに会いたい と言えば、会わせてあげたいと思っています。 それが結果、息子が悲しい思いをしようともです。 自分で決めて、自分の責任のもとに行動するというのが 一番良いことだと考えるからです。 親の勝手な思いで、子供を従わせるのでは無く、選択できる ようにしてあげたいものです。 あなたの文面で書いてあるような言い分だと、どうしても 自分の事しか考えていないように感じます。 自分が新しい家族を持った時に、邪魔だとか、慰謝料や 養育費を払いたくない事を、子供をだしにして正当化 しているとしか受け取れないのです。 子供の幸せは、子供自身が見つけて、自ら選択していくものです。 第三者が勝手に決められるようなものでは無いはずです。 親の勝手なエゴで、決められることは絶対にあっては ならないと、私は思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

私が一番危惧するのは「言葉どおりに人は動かない」ってことです。 つまり「今はそう思っていても、将来同じことを言うかどうか」は、全くもって「あてにならない」ってことです。 いい加減なことを言う人間ほど、将来の約束は不履行になる可能性が高い、ってことです。 なにがしかの「理由」で、やれ復縁したいとか、子供に会いたいとか言い出しやすいって事。 現時点での「表明」なんて、全く役に立たないんです。 人はいくらでも堕ちるし、駄目にもなれる。 恥知らずにもなれます。 ですから大事なのは「証明」ってことになります。 子供にとって相手が「悪影響がある人物」だ、と感じ、あなたが認知をするということでしたら、少なくとも法的には「けり」をつけておかなければいけません。 あなたがしっかりしないと。 愛情なんていうものは長続きしませんし、親子の関係は愛情だけでカバーできるようなものでもないのです。 相手から「ヒビを入れるぞ」と言ってきたのです。 これは「宣戦布告」のようなものです。 あなたが「この人には見込みが無いな」と思ったなら、あなたがすべて飲み込むことですよ。 女手で子供を育てながら働くのは、今も昔も大変なこと。 しかし「子供を健やかに育てる可能性を上げたいならば」精神がしっかりするまでは、雑音をカットしてあげるのが良い。 成長し、成人になったとき「会いたい」というならば「お母さんは勧めないが、あなたの好きになさい」と言って送り出せばいいのです。 子供はきっと、いろいろなことを学ぶでしょうし、傷つくでしょうが、あなたが愛情をたくさんかけてあげられたならば大丈夫です。 帰る場所があるわけですからね。 頑張りましょう。 それが最善と私は思います。 信頼できる人だけ信じ、頼れる人だけ頼ってください。

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.6

いくつか疑問がありますので、条件をつくって回答します。 まず認知もしないというのは無理です。 婚姻関係にある夫婦の奥さんが妊娠・出産(懐胎といいます)したら旦那さんの子供になります(民法では嫡出の推定と言います)。 離婚後の出産でもほぼ旦那さんの子になります(300日規定など民法772条を見てください)。 これに反論するには立証義務が生じますので、間違いなく旦那さんの子であれば否定はできません。 養育費の支払いはお互いの合意ですから支払わないのはかまいませんが、少なくとも子供が健康で文化的な生活を送ることが出来る環境を整備する必要があります。 例えば事業が成功している奥さんが親権者となってお子さんを引き取った場合は、奥さんの収入で十分に生活できるので養育費ゼロでも合意できます。 しかし一般には奥さんが親権者になって幼児を引き取った場合は生活に困窮することが多いので、「子供のために養育費を支払わない」ではなく、「子供のためにも養育費を支払う義務」が発生します。 次に子供と会うということですが、これは子供さんの年齢や環境で大きく変わります。 もし生後間もない赤ちゃんで、お母さんも若く再婚の期待があるようなら当面は新しいお父さんと平和に暮らすことが可能かもしれません。 しかしすでに物心ついた子であれば、子供の意思も尊重しながらの判断になると思います。 さて「子供だけの事を思って言ってると思いますか」という質問ですが、これはNOだと考えていいのではないでしょうか。 <仮にお母さんが親権を持つとして> 常識的に考えて、父親にとってもわが子はかわいいはずです。 親権を奪い合ったり、一週間に一度は会わせろ・・・などという争いが常です。 しかし理由をどうつけるにしても、「認知しない(前述のように認知は関係ないのですが)とか、養育費も払わない」というのは、妻と子供を厄介払いしたいだけで、おれは今日から手ぶらの独身に戻るんだ・・という意思の表れでしょう。 もっと辛らつに言えば、旦那の意識の中では「ああ、人生ちょっと失敗したけど、ややこしいものは元妻に押し付けて、人生をリセットしてやろう。子持ちじゃもてないからな。新しい女と楽しくやるぞ」 まあ自己中心、自己保身の態度で無責任極まりないですね。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.5

どさくさに紛れた偽善ですね(笑) 百歩譲って会わないのは良いとしても「認知」「養育費」は完全に逃げですよ。 それをしないなら、それ相当の慰謝料って形で一括払いじゃないですか?

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

夫婦円満状態で離婚を勧める子どもや親は居ない。未婚や家庭内不和の時点で既に子どものためという言い訳は潰える。そして、離婚で決定打となる。

  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.3

子供のために離婚しないというなんて偽善も良いところです。 自分を理由に一緒にいられるなんて子供も迷惑です。 ここまでは質問の答えではないですね。 私は親が離婚したから引き取られなかったほうの親は知らん振りなんていうのは 信じられないです。(私は日本人ではないので、感覚が違うところもあると思いますが。)

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.2

本当に子供の事を考えるのであれば、 最初から離婚なんかしないのが、子供の為。 子供の将来云々、きれいごとを並べた所で 結局のところ、自分の都合で離婚するのは 変わりの内事実であって、子供の為では無く 自分達の為。 どんな事情であれ、子供が親に会えない 親が子供に会えない事ほど、まともな親であれば 辛い事は無いと思います。

noname#227991
noname#227991
回答No.1

離婚は自分のため。 だから、どんなセリフを並べても子供の事を考えていない。 ただし、子供がその結果で幸せになる事はあると思う。 相手が子供に暴力を振るうなど。 質問の内容なら、考えるまでもなく自分のため。 勘違いしているのは、養育費は子供の権利。 だから、勝手に決めるのは法律違反。

関連するQ&A

  • シングルマザー出産 子供の戸籍について

    はじめまして。                                                     現在お付き合いしている人がいて、最近妊娠が発覚しました。妊娠は嬉しい事なんですが       お互い離婚経験もあり、籍は入れず未婚のまま出産ということになりそうなんです。           その場合、出産後その子供の戸籍についてですがどうなりますか?                    相手の方は認知はしてくれますが、出産後子供だけは自分の戸籍に入れてほしいと話しています。基本的には未婚で産むので、認知されてても母親の戸籍に入るのではないかと思うんですが、実際はどうなんでしょうか? 

  • 子供にとってこれでよかったのか悩んでいます。

    こんにちは。 長文でわかりにくいと思いますが 真剣に悩んでいるのでよければ アドバイスをください。 私は19歳女です。 18歳の時に付き合っていた彼(21歳)との間に子供が出来て、約2ヶ月前に未婚で出産しました。 出産したことには少しも後悔していません。本当に産んでよかったと感じています。 子供は私の生きる意味になってくれました。 ですが、未婚で子供を産むまでの過程で後悔していることがあります。 妊娠が分かったとき 自分の無責任さで妊娠してしまった。情けない。みんなから反対されるだろうし堕ろすしかない。 産みたいとかの前にこのことしか頭になく 中絶しようと思っていたし彼にも伝えたのですが、彼が産んでほしい!と何回も言ってくれ、相手の親と私の親含め話し合いをしました。 彼はどうしたらいいか分からないと泣いていたので、私の母親が結婚する場合、中絶する場合の条件を書いた手紙を書いて渡すと「結婚できるように頑張る。俺は逃げない」と言っていました。 経済的な面で2人で育てるのは難しいので、結婚した後、初めは私の実家に彼が住んで一緒に子供を育て、お金を貯めてから3人で暮らしたらどうかと言う話になったのですが、産むならこっちの実家で暮らせと彼の父親が反対をしました。 私はどうしても彼の家で住むのは嫌でした。 子供も産まれるならなおさら私の実家で過ごしたかったです。 彼は自分の親だからどうにか説得すると言いましたが、結局説得できず そんな彼に呆れてしまい 妊娠初期のイライラもあって 「そんな頼りのない人の子供ならいらない」と言ってしまいました。 その次の日中絶すると伝え、分かったとの返事でした。 ですが、私の母親は私が支えてあげるから産んだ方がいいんじゃないと言ってくれ、彼も初めは産んでほしいとのことだったので、 私だけが子供を殺そうとしているのか? 結婚しなければ産めるのか?と悩み、シングルマザーになる覚悟を決め (私自身も母子家庭で育っています) 「やっぱり産みたいから未婚で出産する。だから認知して養育費下さい」 と伝えました。 そして妊娠中から今まで養育費のことで話し合って、出産後DNA鑑定も受け入れ、彼の子だと確定し公正役場で公正証書を交わす予約の電話を入れる。という所まで話が進みましたが、子供にとってこれでよかったのか悩んでいます。 妊娠中、必要なことは互いの親同士が連絡を取り合うと決めていましたが、 私は彼と2人で全然話し合っていないと言うことに気づいて、直接彼に親無しで2人で話し合いたいと伝えるとわかったとの返事でしたが、日時を決めるために改めて連絡すると電話もメールも全て無視されてしまいました。 どう思ってるか聞いても 「俺は何も言えない」 「今は何も言えない」 「もう何も言わない」 に変わっていき、本当にどう思ってるのかは今もわかりません。 ただ公正証書の内容は全て守るとだけ言っています。 彼の母親、私の母親を含め4人で話し合いをしたときも、話すのは彼の母親で、本人は下を向いて終始黙っていました。 (これは彼の弁護士から何も話すなと言われていたから話せなかったと後になってわかりました) 私が今悩んでいるのは あの時「未婚で産む」ではなくて 「やっぱり産みたいから一緒に親を説得しよう」 と言っていたら 子供から父親を奪うことはなかったのかもしれない と言うことです。 本当に頼りない彼ですが 暴力も浮気もないので、子供にとってはいい父親だったのではないか 子供の顔をみたり、一緒に育てていけば彼の頼りないところも変わる可能性があったのではないか と考えてしまいます。 子供については話し合いで、会いたい気持ちはあるけど会わない方が子供の為だと思う。でも大きくなったときに子供が会いたいと言ってくれて、こちらが会える状況なら会いたいと言っていました。 なので、このまま公正証書を交わすと子供は養育費が終わる成人まで父親には会えません。 私も最初は自分の気持ち優先で 堕ろすと言ったり産むと言ったり 結婚してもすぐ離婚するだろうと 始まってもいないことを決めつけてしまい 父親としての責任をとる方法を認知と養育費としてしか考えられていませんでした。 冷静になると一緒に親を説得すればよかっただけなのに、彼にも悪いことをしたなと反省しています。 私が彼に向き合えなかったから 子供から父親を奪ってしまったのでしょうか。 今、彼のことを好きかと聞かれるとどちらでもありません。 でも大嫌いになったわけではなく、これから変わってくれるなら順番はぐちゃぐちゃになってしまったけど一緒に子供を育てていきたい言う気持ちもあります。 もちろん私にも変わらなければいけないところはあると思います。 妊娠中は未婚で産むことが1番いいと思っていたのですが 出産し子どもの顔をみると彼に似ていることもあり 自分勝手ですが気持ちが揺らぎました。 でももう認知や養育費などの話し合いも終わっています。 私が今、結婚したいとを伝えても、彼だけでなく周りの色んな人を振り回してしまうと思います。 今更...という気持ち 伝えるだけでも伝えなきゃと言う気持ちをいったりきたりしています。 今日にでも公正役場へ証書を交わす予約を入れようとおもっていたのですが、この事でもやもやしてしまいなかなか電話する決意がありません。 親にもこのことを相談しましたが、もういいやんと言われてしまいました。 友達にも妊娠したことさえ言っていないので、誰にも相談できません。 厳しい意見も受け止めます。最終的には自分で決めますがどなたか背中を押していただけませんか。 最初にちゃんと避妊をしなかったのが悪いという内容の回答はすみませんが無しでお願いします。

  • 認知してもらったら子供を合わせないといけない?!

    誰か教えて下さい。 お願いします。 私は妊娠05ヶ月です。 子供の父親とは 不倫でも浮気された 訳でもなく暴力も ありませんが 相手があまりにも 無責任なため 別れました。 相手は認知も 養育費もすると 言ってますが 認知してもらって 養育費をもらった場合 子供を会わせる義務が ありますよね? 私はお腹の子供に 全く愛情がない子父に 将来会わすと もしかしたら 殺されたりしないかと 心配で心配で 会わしたくありません。 彼は最初未婚で 産むなら子供は おろした方がいいと 言ってました。 でも子供ができる前は 「子供欲しいな」って 言ってましたが いざ子供が出来ると おろした方がいいと 言います。 彼に認知と養育費を もらって子供と 会わせないことは できますか? 誰か教えて下さい。 お願いします。

  • 未婚での認知、親権について。

    未婚で出産する事になりました。 いくつ分からない事があるのでよろしくお願いします。 (1)相手(男性)が認知しない、養育費も払わない場合子供を、引き取り育てるという事は可能でしょうか? 引き取る場合、自分は仕事があるから子供は親に預ける。引き取りは出産後すぐ(退院後)に行うと主張していますが、果たしてこんな事可能なのでしょうか? (2)未婚の親権は、母親が持てる確率が高いとネットであったのですが、その母親が父親の認知は必要ないと言えば、認知を拒否する事は可能でしょうか? (3)認知してもらわない場合、親権が私になると思うのですがもしその後親権が欲しいなどで裁判事などまでになった時収入の問題で、親権が奪われたり引き取られるなどの場合もありますか? 私が定職についても、相手の方との収入を比べ少ない場合は育てていくのは難しいなどと判断されたりするのでしょうか? (4)認知はしないが、養育費は出すなどの場合どう対処したらようと思いますか? こちらは断っても、相手側が払うなどと言う。 私的に、これが原因でもめそうな感じがするので出来るなら拒否したいほですが。 現在、アルバイトとしての身分で働いています。 出来る限り働いて、退社する予定です。 出産後は、働きにいく事が出来ないため未収入になります(多少の貯金はあります) 実家に暮らしなので、衣食住には困りません。 家族も援助してくれると言っていました。 出産後落ち着いた時期から、家業の手伝いをしようと予定しています。 子供を預けるなどする必要もないですが、手伝い程度なのでお給料は本当に微々たるものだと思われます。 子供が1歳くらいになる頃に、保育所などに預けきちんとした職場で働きたいと考えいます。 私自身、子供を渡すつもりもありません。 相手や、そのご家族にも問題があるので子供を引き取るなどしたら子供の将来が心配でなりません。出来れば、認知もしなくていいですし、養育費もいらないと考えています。 相手も、未婚でやっていくことに同意しています。 当初、子供の事はすべて私の方になっていたのですが最近、コロコロ考えが変わっています。 複雑な状況ではありますが、どうかご意見の方よろしくお願いします。

  • 未婚で子供を産みましたが・・・

    未婚で子供を出産したのですが、養育費の請求はどのように出来るのでしょうか。 その相手は認知をしてくれるということを承諾してくれましたけど・・・・。いまだに話が進まなくて、困っています。 しかも、来年の1月14日に海外へ出張に行ってしまうので、それまでに養育費の誓約書等を書いてもらいたいので、どうしたら良いか教えてください。

  • 子供の面会について

    離婚の際に慰謝料と子供の面会を公正証書にしましたが 面会には応じてくれなく私は面会の審判を申し出しました。 面会をするという事で取り下げました。 が…いざ面会となったら 子供を遠くから気づかれないように見てるだけと言われました。 こんな会い方は面会ではないですよね? 5歳の娘が母親に会いたくないと言ってるらしいのです。 会えないものなのでしょうか? 公正証書には保証人で相手の父親になってます。

  • 先妻との子供と面会について

    先妻が再婚するので面会はもうしないで欲しいと言われました。 子供は来年小学校一年生で離婚してから3年間強は2ヶ月に一回の面会しかさせて貰えませんでした。 養育費はキチンと入れて居ましたし滞納もしたことありません。 離婚の理由も「好きな人が出来たから。子供は小さいから母親と居る方が幸せだ」という一方的な意見で離婚しました。 私は彼女が再婚する前に再婚して後妻さんの連れ子2人と暮らしています。 先妻の言い分は『子供に父親は二人もいらない、新しい父親が出来るんだから、もうあなたはいらない。子供の幸せを願うんならもう逢わないで一人の父親だけにしてやって欲しい』と言われた。 彼女は相談と言うよりはいつも決まったことを報告するだけで自分が反論すると『しつこいね~』とか『分からない人だね~』とか話し合いになりません。 今までは理不尽な意見も『子供に会えるなら』と我慢してきましたが今回は納得出来ないので第3者の人も交えて話し合いしましょうというと『母親を連れて行きます。』と訳分からない事を言います。 私が親は第三者にならないし、裁判でも調停でも起こすからというと、『そんな事したら子供が可哀想だ』とか子供を理由に拒否してきます。 自分の考えとしてはここだけは絶対にひきたくありません。 確かに向こうも再婚するので今まで見たいな頻度では面会も難しくなるのは分かっていますが、これでもう逢わないでというのは納得出来ません。 思い切って裁判とか調停とかやってみようと思いますがどうやったらいいのかも分からないし、私の考えがおかしいのか。自分ではそうは思わないし、いろんな方の意見を聞きたいと思い、また裁判を起こすならどうやったらいいとか教えて貰いたいと思い、質問してみました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 父親のことを子供にどう話せばよいか。

    父親のことを子供にどう話せばよいか。 現在1歳の子供を持つ未婚の母です。 結婚するつもりで出産し、認知はされていますが、その後音信不通で、養育費なども振り込まれていません。 要は逃げられました。 養育費がないと経済的にやっていけないわけではないので、裁判費用を私が出してまで今後彼とかかわるつもりはありません。払いたくないし子供にも無関心だから逃げているので、そんな男は、額が決定しても払わないだろうし・・・ が、私はそれでよくても、子供はそうはいかないと思います。産まれた当初、彼がかわいがっている写真などもあり、私が働けない間、金銭的に援助してくれていたこともあり、最初から養育を放棄していたわけではありません。 子供が大きくなってきて、父親のことを聞かれたとき、傷つけずに、彼の悪口などは言わずなるべく前向きに答えたいと思っていますが、具体的にどうしたらよいかわかりません。 真実を話したらショックを受けると思うし(少なくとも私が子供の立場ならショックです)。 かといって、「事情があってお父さんとは会えないの」で、子供は納得するのかどうかと。。。 もっと大きくなって、自分の戸籍をみれば父親の欄に載っているわけだし。 理想は、自分は父親から金銭的にも精神的にも愛情を受けられないんだな、父親は自分の存在には無関心なんだな、という悲しい事実を知った上で、でもまぁ仕方がないので、遺伝子をくれただけ感謝しよう、と前向きに生きていく強さを持ってくれることなのですが。 父親を恨んだり、自分の存在を否定したりしないようにするために、母親の私が気をつけることなど、アドバイスをいただけらたありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 未婚で出産しました。子どもにとって良かったのか?

    カテゴリーを間違えてしまったので もう一度同じ質問を投稿しようと思います。すみません。 こんにちは。 長文でわかりにくいと思いますが 真剣に悩んでいるのでよければ アドバイスをください。 私は19歳女です。 18歳の時に付き合っていた彼(21歳)との間に子供が出来て、約2ヶ月前に未婚で出産しました。 出産したことには少しも後悔していません。本当に産んでよかったと感じています。 子供は私の生きる意味になってくれました。 ですが、未婚で子供を産むまでの過程で後悔していることがあります。 妊娠が分かったとき 自分の無責任さで妊娠してしまった。情けない。みんなから反対されるだろうし堕ろすしかない。 産みたいとかの前にこのことしか頭になく 中絶しようと思っていたし彼にも伝えたのですが、彼が産んでほしい!と何回も言ってくれ、相手の親と私の親含め話し合いをしました。 彼はどうしたらいいか分からないと泣いていたので、私の母親が結婚する場合、中絶する場合の条件を書いた手紙を書いて渡すと「結婚できるように頑張る。俺は逃げない」と言っていました。 経済的な面で2人で育てるのは難しいので、結婚した後、初めは私の実家に彼が住んで一緒に子供を育て、お金を貯めてから3人で暮らしたらどうかと言う話になったのですが、産むならこっちの実家で暮らせと彼の父親が反対をしました。 私はどうしても彼の家で住むのは嫌でした。 子供も産まれるならなおさら私の実家で過ごしたかったです。 彼は自分の親だからどうにか説得すると言いましたが、結局説得できず そんな彼に呆れてしまい 妊娠初期のイライラもあって 「そんな頼りのない人の子供ならいらない」と言ってしまいました。 その次の日中絶すると伝え、分かったとの返事でした。 ですが、私の母親は私が支えてあげるから産んだ方がいいんじゃないと言ってくれ、彼も初めは産んでほしいとのことだったので、 私だけが子供を殺そうとしているのか? 結婚しなければ産めるのか?と悩み、シングルマザーになる覚悟を決め (私自身も母子家庭で育っています) 「やっぱり産みたいから未婚で出産する。だから認知して養育費下さい」 と伝えました。 そして妊娠中から今まで養育費のことで話し合って、出産後DNA鑑定も受け入れ、彼の子だと確定し公正役場で公正証書を交わす予約の電話を入れる。という所まで話が進みましたが、子供にとってこれでよかったのか悩んでいます。 妊娠中、必要なことは互いの親同士が連絡を取り合うと決めていましたが、 私は彼と2人で全然話し合っていないと言うことに気づいて、直接彼に親無しで2人で話し合いたいと伝えるとわかったとの返事でしたが、日時を決めるために改めて連絡すると電話もメールも全て無視されてしまいました。 どう思ってるか聞いても 「俺は何も言えない」 「今は何も言えない」 「もう何も言わない」 に変わっていき、本当にどう思ってるのかは今もわかりません。 ただ公正証書の内容は全て守るとだけ言っています。 彼の母親、私の母親を含め4人で話し合いをしたときも、話すのは彼の母親で、本人は下を向いて終始黙っていました。 (これは彼の弁護士から何も話すなと言われていたから話せなかったと後になってわかりました) 私が今悩んでいるのは あの時「未婚で産む」ではなくて 「やっぱり産みたいから一緒に親を説得しよう」 と言っていたら 子供から父親を奪うことはなかったのかもしれない と言うことです。 本当に頼りない彼ですが 暴力も浮気もないので、子供にとってはいい父親だったのではないか 子供の顔をみたり、一緒に育てていけば彼の頼りないところも変わる可能性があったのではないか と考えてしまいます。 子供については話し合いで、会いたい気持ちはあるけど会わない方が子供の為だと思う。でも大きくなったときに子供が会いたいと言ってくれて、こちらが会える状況なら会いたいと言っていました。 なので、このまま公正証書を交わすと子供は養育費が終わる成人まで父親には会えません。 私も最初は自分の気持ち優先で 堕ろすと言ったり産むと言ったり 結婚してもすぐ離婚するだろうと 始まってもいないことを決めつけてしまい 父親としての責任をとる方法を認知と養育費としてしか考えられていませんでした。 冷静になると一緒に親を説得すればよかっただけなのに、彼にも悪いことをしたなと反省しています。 私が彼に向き合えなかったから 子供から父親を奪ってしまったのでしょうか。 今、彼のことを好きかと聞かれるとどちらでもありません。 でも大嫌いになったわけではなく、これから変わってくれるなら順番はぐちゃぐちゃになってしまったけど一緒に子供を育てていきたい言う気持ちもあります。 もちろん私にも変わらなければいけないところはあると思います。 妊娠中は未婚で産むことが1番いいと思っていたのですが 出産し子どもの顔をみると彼に似ていることもあり 自分勝手ですが気持ちが揺らぎました。 でももう認知や養育費などの話し合いも終わっています。 私が今、結婚したいとを伝えても、彼だけでなく周りの色んな人を振り回してしまうと思います。 今更...という気持ち 伝えるだけでも伝えなきゃと言う気持ちをいったりきたりしています。 今日にでも公正役場へ証書を交わす予約を入れようとおもっていたのですが、この事でもやもやしてしまいなかなか電話する決意がありません。 親にもこのことを相談しましたが、もういいやんと言われてしまいました。 友達にも妊娠したことさえ言っていないので、誰にも相談できません。 厳しい意見も受け止めます。最終的には自分で決めますがどなたか背中を押していただけませんか。 最初にちゃんと避妊をしなかったのが悪いという内容の回答はすみませんが無しでお願いします。

  • 子供の為に使っていない養育費について

    知り合いの子から相談を受けています。 法律についてあまり知らないので、残念ですが私では役に立てません。 適切なアドバイスをお願いします。(長文ですみません) <状況> その子の両親は7年前に母親からの申立てで調停離婚、子供は母親のもとで育てられています。 母親は離婚後まもなく同棲、再婚しました。(どうやら不倫していた様子) 再婚時に子供(現在高校2年と小学6年)は母親の夫と養子縁組。 それと同時に子供は実父とは会わせてもらえなくなりました。 実父の再婚を機に再調停、 実父は先日までは養育費を月14万円(7万×二人)支払っていましたが、 調停で養子縁組していたことが判明し、審判で養育費は 0 になりました。 (母親が、再婚したことは報告したが養子縁組については隠していたそうです) 実父はずっと子供と会いたいと母親に連絡していたのを母親が拒絶、 養育費につても話合いに応じなかったことから、実父が調停申立したそうです。 先日、上の子が大学進学の事で母親に相談すると、お金がないから無理だと断られました。 上の子は、以前実父から 「パパは君達が小さいうちは使いきれないほど養育費を払っている。ママが貯金してくれているはず」 と聞いたのを覚えていたので母親に尋ねたところ、 「そんなの全然残ってない。あなた達を育てるのに使った」と言われたそうです。 そこで子供達は実父の連絡先を聞きだし、先日実父に5年ぶりに会い、 離婚や養育費の事、再調停のいきさつを初めて聞いたそうです。 実父に進学の事を相談したのですが、 実父も再婚して余裕がない、 実父と母親の婚姻中の母親の浪費でもともと貯金がなかった事、 無理に買わされた高級マンションを離婚後売却した時に発生した売却損の為、現在実父にはほとんど貯金がなく援助は難しい と言われたそうです。 (夫婦仲が悪くなった理由が母親の浪費、車やマンション購入時の意見の相違である事は子供も知っていたそうです) 養父と母親は元同僚で、再婚時に独立し夫婦で店を開業、新たに子供もでき、 5千万程の戸建(養父と母親名義)高級外車と大型バイクを所有、外食も多く、毎年海外旅行へ行っています。 (但し、海外旅行時毎年子供二人は祖母宅に預けられ、旅行している事を知らされていなかった!) 店は人気エリアですが特に繁盛している様子はなく、スタッフも雇っているので ご夫婦の収入だけではこの贅沢な生活は無理、多分養育費が使われているのだと思います。 子供二人はずっと公立、お稽古はしたことがなく、塾は上の子が高校進学するときに一時少しだけ。 子供の養育にそれほどお金がかかっているとは思えません。 <質問> (1) 本来養子縁組した事で、養父が子供を養育する義務が発生する為、実父からの養育費はほとんど残っているはずです。(14万×5年で840万) それを子供の許可なく母親と養父が使ってしまったら、それは罪にはならないのでしょうか? 養子縁組を隠して実父に払わせた事、840万もの大金ともなると、犯罪ではないでしょうか。 (2) 親に搾取された養育費を返還させる方法はありますか? (3) 母親は、養子縁組を解消すれば養育費が取れると言ってるらしいのですが、 それは養育費目的の偽装離縁、詐欺か何かの犯罪になりませんか?  また、養父の収入が減れば実父から養育費が取れるとも言ったそうです。 (多分自営なので申告を調整できるということかも) お店が不調なら、母親が外に働きに出るとか、店をたたんで養父も勤めに出るとか、 普通の家庭なら自分の家族の為に親は何とかして収入を得ようとするのが当然なのに、 この母親は自分達は好きな事をして、不足があれば実父から取ればいいと思っているようです。 母親の親権喪失宣言申立をすれば親権は父親に移動できると思いますが、 父親の元に行ったところで父親の経済状況と子供のバイトでは希望大学(私学)の進学は難しいのです。 どうにかして養育費の一部でも返還させられないでしょうか。 不動産や動産への強制執行などは無理でしょうか?