• 締切済み

子供の面会について

離婚の際に慰謝料と子供の面会を公正証書にしましたが 面会には応じてくれなく私は面会の審判を申し出しました。 面会をするという事で取り下げました。 が…いざ面会となったら 子供を遠くから気づかれないように見てるだけと言われました。 こんな会い方は面会ではないですよね? 5歳の娘が母親に会いたくないと言ってるらしいのです。 会えないものなのでしょうか? 公正証書には保証人で相手の父親になってます。

みんなの回答

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.5

とりあえず、質問者は、問題解決のために必要な情報を提供してください まず離婚調停および離婚条件において、子供との面会についての契約は締結していますか? (ここ重要です) 同時に、現段階において、子供の意向(貴方に会いたくないという意思)について、疑っているのか? 仮に、お子さんの意向に虚偽がない場合でも会いたいのか? 公正証書の保証人の話はこの場合は関係ありません

yumi070484
質問者

補足

7月に面会をすると相手も同意し 審判を取り下げるように家裁でも言われました。 家裁は会わせないから会わせると一歩前進したのだからと言われました。 面会は娘は会わないと言ってるけど私が来てる事は伏せて近くの公園に連れてくから…。との事でした。 取り下げた理由は 相手はもう呼び出されても家裁には足を運ばないと言ってました。 家裁は公正証書通り面会をすると認識してます。 公正証書には私と相手で協議の元面会と一般的な記載です。 娘が会いたくないと言ってるのは悲しい事ですが会って愛情を注いであげたいです。 私の手元にいる娘(妹)とも遊ばせてあげたいです。 相手は私の手元にいる次女には会いたいとメールきてます。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

●いざ面会となったら 子供を遠くから気づかれないように見てるだけと言われました。 こんな会い方は面会ではないですよね?  ↑あります。お書きになっている方法も面会交流のひとつの形です。又、直接子どもさんを見ずに写真とか手紙で子どもさんの近況を知る方法も面会の方法です。(間接的面会交流) ●5歳の娘が母親に会いたくないと言ってるらしいのです。 会えないものなのでしょうか?  ↑これは問題です。面会求める一方の親の悪口を、5歳の子どもに吹き込んでいる可能性が大です。もし、面会する母親の悪口を子どもに言っているようなことが分かると親権の問題にも発展します。 面会交流の条件を公正証書に残されても、相手側が守らない場合、金銭の約束と違って、これと言ったストレートな罰則はありません。公正証書を持って家庭裁判所に行って、相手方に約束の履行を促してもらうか、若しくは面会交流の実施の方法及び子どもの他方親の悪意を込めた告げ口をしないように、との調停を申し立てられるべきだと思います。子どもさんの人生に大きく影響を及ぼしますので・・・。 遠く離れた面会交流は、子どもさんと至近距離であって会話をすることで、子どもさんに常日頃言っている他方親の悪口が嘘であることを子どもさんが察知するのを恐れて遠く離れた面会交流の方法を取っているのかも知れません。今一度面会交流の方法(具体的な面会の方法)について調停を申し立てられることをおすすめします。

yumi070484
質問者

補足

ありがとうございます。 一度審判をし 面会をしてくれるという事で取り下げました。 いざ 面会の日が来たら 遠くから見てるだけとの事でした。 面会当日 相手にはあれは面会ではないと言いました。 幼児には母親が必要と伝えると お婆ちゃん(相手の母親)がいるから大丈夫だ! 子供の事かんがえてる?問いかけると 子供の事考えてたら仕事にならないだろ!言われました。 がっかりしました。 出来れば私の手元に引取り 子供が会いたい…なら会わせたいと思ってますし引取りたいです。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.3

面会交流についてはあくまでも、子供の立場に立った子供の権利です。 話合いが出来ないようですから、あなたが不満に思うのなら、改めて面会交流の調停を申し立てたらどうですか。

yumi070484
質問者

補足

審判の結果が一方的に見てるだけのものでした。 弁護士をお願いした方がいいのかも悩んでます。 ありがとうございます。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.2

>5歳の娘が母親に会いたくないと言ってるらしいのです。会えないものなのでしょうか? まず貴方は親権者ではなく、監護責任のない立場になるはずです 離婚調停の結果で、お子さんとの面会についての和解内容は、どうなっていますか? (ここが重要です) 面会請求審判を受けて面会交渉を認める合意がなされた、としても、それが全てとは言えません 現状、5歳児の意向が尊重されますが、その意向を第三者が確認する必要性はあるかもしれません。それについては代理人を立てることが必要でしょう まず、貴方は娘さんが会いたがらない事実について、認識を確認してください 要は、その事実の真贋について疑っているか?という話です なお、面会交渉権という概念については素人が誤認していますが、子供の権利ではなく、親権を持たない側の権利です >こんな会い方は面会ではないですよね? 通俗的には、このような状態では面会とはされません ただし、法的な明確な定義がないので、回答できません 荒唐無稽な回答に帰結しかねないので、離婚調停時の面会交渉に関する決定内容まで情報開示してください

yumi070484
質問者

補足

面会申立てしました。 審判では実行してくれるとの事で取り下げました。 その後面会の約束をし 遠くで見るだけと言われました。 公正証書は相手の父親が保証人になってますが保証人に話を聞いてもらうのと弁護士は費用もかかってしまいますお願いするかを悩んでます。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

面会は、親の権利ではなく子供の権利です。 子供が自分の意思で会いたくないのなら、従うしかありません。 普通さ、5才だったら母親側に親権があるのが普通です。 例え有責だったとしても、少々のネグレクトがあったとしても、裁判すれば母親に親権はあります。 それが無いってことは、重く受け止めた方がいいね。

yumi070484
質問者

お礼

2人の子供の親権を別れた旦那にしてしまいました。 下の子は今は親権変更し私の手元におります。どうしても上の子だけの親権は譲ってくれません。 子宮摘出手術退院後 浮気が発覚。 精神的にも体力的にも無職の私には不安があり 自分に土台が出来たらと告げて親権を渡してしまいました。

関連するQ&A

  • 公正証書 子供との面会

    宜しくお願いします。 離婚をするにあたり、相手側弁護士と公正証書案の取り決めを進めてます。 そこで子供との面会の内容は月一回、4時間、第三者付き添い人として、 の事なのですが、養育費の支払いが公正証書の約束通り守られない場合には強制的に処分があるように、子供との面会が守られない場合は公正証書の効力はありますか? 調停をして取り決めた事でなければ保全処分?はなされないのでしょうか? 守られない場合の内容などは公正証書に示さなくても平気なのでしょうか? どのような事までを細かく公正証書に示していいか迷います。

  • 離婚と子ども

    元夫35才、私27才、こども3才。先月離婚しました。親権は元夫です。 離婚理由は私の不貞です。 しかし、その前に元主人からのDV・モラルハラスメント・2度の堕胎強要がありました。 私がわるいことは認めています。 慰謝料も払うつもりでいます 元夫は自分の非を認めていません。 100 対0で私が悪くなっています。 公正証書を作ろうと思うのですが、連絡も無視されるため話がすすみません。 子どもとの面会を求めていますが、公正証書作成までは会わせられないと言われました。 それ以降、連絡はとれません。 私はもう子どもに会えないのでしょうか。 法律上、作成するまでは会ってはいけないのでしょうか。 子どもとの面会交流をお願いしていますが、元夫から、公正証書を作成するまでは会わせないと言われ、その後連絡が取れずにいます。 私はもう子どもに会えないのでしょうか慰謝料す。

  • 別居中の面会について

    別居中の子供との面会について教えてください。 現在私31歳、妻31歳、娘3歳の家庭で現在妻が娘を連れて実家に帰り別居中です。 別居の理由については詳細は省かせてください。 主な理由は喧嘩の多発であり浮気等はありません。 またどちらが悪いというものではありません。 私は離婚を望まないのですが、妻のほうがすでに限界らしく、こちらから色々な呼びかけをしているのですが「離婚しか考えていない、調停で話をする」としか返事が来ません。 別居を始めて7ヶ月たちます。 で質問の内容なのですが、私は別居当初より何度も「娘とあわせて欲しい」と面会を依頼しているのですが、妻からは「面接のルールが決まり、それを公正証書や調停証書にしない限り応じない」と返答が着ております。 調停は1回目が4月~5月でありこれにしたがって行くと面会が出来るのは何時になることやら不安でしょうがありません。 また妻よりは再三「金を振り込め」と連絡がきており、金を渡さなければ面会させてもらえないのではという心配があります。 (婚姻費用は基準額を払っているのですが『足りない、娘の事を思うならもっと出すべき』のような連絡があります。) 別居中の場合、娘の面会を拒否する妻の対応は法律上問題ないのでしょうか。 また、「面接のルールが決まり、それを公正証書や調停証書にしない限り応じない」という姿勢は法律上問題ないのでしょうか。 子の面会にかこつけ金品を請求するという行動は問題ではないのでしょうか。 または子供との面会にこのようなことを盾とする妻の対応は、法律上問題ないのでしょうか。 可能であれば文書や法律の「○○に記載されている」というような情報もあれば助かります。 それをもって妻に交渉してみたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚の公正証書の面会回数について

    今回離婚することになったのですが 公正証書に、妻が将来婚姻したら 夫は子供と面会しないことにしたいのですが、夫には面会する権利がありますよね? 書面で残した場合は面会させなくする事は可能でしょうか? またどのように書いたらいいのかわかりません・・。どなたかよろしくお願いします。

  • 再婚後の子供への面会について悩んでいます。

    34歳男です。 再婚した場合子供達との面会はやめるべきなのでしょうか 前妻との間には7歳の男の子と3歳の女の子がいます。 前妻とは協議離婚でその後は月一回程度で子供達とあっていました。 その離婚から半年後に離婚後に出会った女性と再婚しました。 妻は現在妊娠中です。 妻は子供達との面会は双方の子供達にとって悪影響であると考え、前妻と話し合い子供達と私が今後一切の接触をしないという内容の公正証書を作成してほしいとの要望で もしそれができずに子供達と会ったり、会いたいと私が思うということは今ある家庭、お腹の子供の事を一番に考えられていないということなので離婚したい、とのこと。 前妻は私達の離婚は自分達の勝手であり子供達が一番の被害者、子供達が会いたがっているので今後も会える時に会ってあげてほしい、とのこと。 このような場合子供にとってどうしていくことがいいと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 離婚したあとの妻の面会について。

    離婚したあとの妻の面会について。 先日離婚したあとに娘の親権をとったシングルファザーです。月に数度、元妻が子供を連れて遊びに行くのですが何処に連れて行くのか言いません。私としては現在は私が親権を持って子供を育てているのでちゃんと知っておきたいのですが、聞いても無視をされたり勝手に自分の実家に連れて行き合わせたりしています。離婚時には特に公正証書等での取り決めはしていませんが妻には好きに子供にあってもいいし養育費もいらないと話しています。しかしこういう状態なら合わせたくないという思いがしてきます。妻の両親にも離婚時のことで正直あまり会わせたくないです。私の言ってることがおかしいのでしょうか?妻や、妻の両親の面会を拒否することは出来るのでしょうか?あと妻は面会時に何処に連れて行くかは私に言わなくてはいけないものでしょうか?

  • 離婚協議書の慰謝料、財産分与、面会交渉権について

    この度、離婚が決まったので公正証書にするのに離婚協議書を 書いている所です。 2歳の子供がいます。 離婚協議書の慰謝料の欄なんですが、慰謝料がない時は 記載しなくて宜しいのでしょうか? もし記載するとしたら、どのような文章にすればよいでしょうか? 財産分与ですが、大した額じゃないので既に手渡ししているのですが こちらはどのように記載したら宜しいでしょうか? 面会交渉権ですが、2人で話し合った結果面会は一切なしに なりました。 その場合は記載しなくて宜しいのでしょうか? とりあえずお金の事は養育費だけ記載出来ればいいんですが。 質問がたくさんあり、大変かと思われますが 分かる範囲で結構ですので、どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 元夫の再婚後の子供との面会について

    バツイチ女性です。 離婚して6年余り、娘が二人おり(中学1年、小4)元夫が引き取り育てています。 離婚後、定期的な長い休みの時は(夏休み、冬休み等)娘達を私の元に来させてくれていましたが、 昨年元夫は再婚した途端、それ以来引っ越し先の住所も連絡なく、携帯電話の番号も変えて しまい連絡が取れず、子供達と全く会うことができなくなりました。 元夫の母親に連絡先を聞いても教えてもらえず、新しい家族をそっとしておいて欲しいと 言われ子供達の幸せの為と思い、我慢してきたのですが、私の父親が体調を崩し、 余命いくばくもなく、上の娘はとてもお爺ちゃん子だったので一目合わせたいという理由もあり、 何とかして会いたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 離婚の際に公正証書を取り交わしており、その中に面接権、住所変更の際の連絡の義務、養育費の取り決めをしています。 また私の不貞で離婚したため、子供の養育権を夫が持っていて育ててくれているのですが、 6年間養育費を私はたった一度もかかしたことはありません。 文章作成が苦手で伝えたいことがうまく伝えきれていないとおもいますが、いいアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 子供の面会について

    旦那からの暴力、モラハラにより離婚調停中です。 どれだけ証拠を出しても暴力は認めない、慰謝料も払わない。 私だけでなく、子供にも暴力を振るうことはありました。 痣は一回だけ出来て、血が出るとかそこまでではないですが 子供はいつ何をしたら怒りだすのかわからなくてビクビクしていました。 別居してからは子供は清々しいというか、明るくなりました。 別居して1年になりますがパパの話は全くしないです。 子供の面会を決める上で調査官と子供の様子など話す機会がありました。 調査官はあくまでも中立なので父・母そろっているなら ぜひ面会をという感じでした。 子供のことを考えると私は面会をさせたくないです。 暴力を認めないので完全には面会をなくせなさそうです。 発達の病院に通っているので 調停に病院の先生からの話を提出したいのですが、 先生に父親と会わせてもいいのかと 他に聞いた方がいい内容ってありませんか?

  • 不倫 離婚 子供 面会 悩んでいます。

    はじめて投稿させて頂きます。 長文失礼致します。 夫の不倫が原因で現在別居して2年弱。離婚協議中です。 子供が2人います。(幼稚園児が1、未就園児1) 実家で同居させてもらっています。 両親との仲は良好です。 別居の最大の原因は夫の不倫ですが、これまでも飲酒運転で罰金刑、傷害事件をおこしたり酒癖の悪い人で何度となく離婚を考えましたが子供達のためと我慢してきましたが限界でした。 不倫をしたことは第二子出産後ということもあり、許してやり直そうとしましたが、「浮気じゃなく本気だ。」「死にたい」など言い出したので、私は離婚を決心しました。 不倫の証拠あり。現在不倫相手の実家にて同棲中。相手の親も公認です。 不倫相手に対して損害賠償請求の裁判中ですが、女が無職のため支払いが難しく、旦那の離婚の慰謝料に上乗せという形でまとめての和解案が出ている状態です。 慰謝料、養育費の金額については大旨合意出来ています。 公正証書にするつもりです。 以上が現在の状況を簡単にご説明したのですが、本題はここからになります。 夫と子供達は別居後一度も会っていません。 一度だけ面会希望がありましたが、子供達の精神安定を理由に現在も延期しています。 上の子は別居当初、自傷行為のようなことをしてしまっている時期がありました。 保健所などに相談して今は落ち着いてたまに「会いたい、お父さん帰ってこないね」と言いますが、私の前では父親の話はしてはいけないと思っているのか、祖母に内緒で話しているようでとても申し訳なく切なく思っています。 下の子は父親の記憶がありません。 子供達には「仕事で遠くに住んでいる。一緒には暮らしてないけど、お父さんはあなた達のためにお仕事頑張っているの。あなた達が大好きよ。」と伝えています。 誕生日やイベントごとにはプレゼントが届くので、父親からと言って渡しています。 とても嬉しそうにします。 お酒を飲んでいない時は優しく喧嘩にならないような人だったので、上の子には優しいお父さんで、お父さんとお母さんは仲が良い記憶しかありません。 正式に離婚となってから、子供達にはその都度子供達にわかる言葉でしっかり現実を伝えていけたらと思っています。 そこで質問お願い致します。 (1)まだ小さい子供達に、どのような言葉で【離婚】を伝えたら良いのか? 小さいからといって、お仕事で…などと誤魔化すのは良くないと思いますが、もう少し大きくなってからの方が受け止められるのかなとも思っています。 適切な言葉が思いつかず悩んでいます。 なにかありましたら教えて下さい。 (2)子供達にとってはたった一人の父親なので、子供達が会いたいと思えば会わせてやりたいと思っていますが、今の状況では会わせたくないのが正直な気持ちです。不倫相手も同伴の面会になるのではないか、旦那の都合で会ったり会わなかったりするようだと子供達を傷つけるので会わせない方が良いのか? 私としては何年か後、子供達が自分の意思で会いたいと思った時に会わせたいと思っていますが、子供達にとっては今すぐにでも会わせた方が良いのでしょうか? (3)離婚の和解案に面会交渉の細かい決め事などを提示した方がいいのか? 場所や時間など決められるのでしょうか?出来れば内容も教えて頂けると助かります。 こちらの弁護士はあえて提示する必要はなく、今後相手が面会を強く希望してくる恐れがあると言っています。 (4)旦那の顔も見たくないのですが、私が会わずに子供達が面会することは可能でしょうか? (5)これからシングルマザーとして、明るく強くたくましく子供達を育てていこうと思っていますが、なにか気をつけた方が良いことや、経験談などありましたら教えて下さい。 長々とまとまらない文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。 経験者の方、人生の先輩方、どなたでもどんな些細なことでも構いませんのでアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。