再婚後の子供への面会について悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 34歳男が再婚後に子供との面会を続けるべきか悩んでいます。
  • 前妻との間には7歳の男の子と3歳の女の子がおり、協議離婚後は月に一度程度会っています。
  • 再婚した妻は子供との面会が双方の子供にとって悪影響だと考え、子供との接触を一切しないことを要求していますが、前妻は子供が会いたがっているので会ってあげてほしいと思っています。どうするべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

再婚後の子供への面会について悩んでいます。

34歳男です。 再婚した場合子供達との面会はやめるべきなのでしょうか 前妻との間には7歳の男の子と3歳の女の子がいます。 前妻とは協議離婚でその後は月一回程度で子供達とあっていました。 その離婚から半年後に離婚後に出会った女性と再婚しました。 妻は現在妊娠中です。 妻は子供達との面会は双方の子供達にとって悪影響であると考え、前妻と話し合い子供達と私が今後一切の接触をしないという内容の公正証書を作成してほしいとの要望で もしそれができずに子供達と会ったり、会いたいと私が思うということは今ある家庭、お腹の子供の事を一番に考えられていないということなので離婚したい、とのこと。 前妻は私達の離婚は自分達の勝手であり子供達が一番の被害者、子供達が会いたがっているので今後も会える時に会ってあげてほしい、とのこと。 このような場合子供にとってどうしていくことがいいと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • ksryh
  • お礼率76% (65/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

前妻さんとのお子様はあなたと会って楽しんでいますよね、きっと。それがお子様の本心なんだと思います。 離婚して迷惑をかけた以上、子供が大きくなり予定などが出来始めたりして、今月は会わなくても良いかなと言いだすまでは、前妻さんの会ってあげてと言う女性にしては寛大な気持を受け取って、会っていくべきだと思います。 お子様が成長してくれば父親の新しい家庭や異母兄弟の事で悩みが出てくるかもしれません。 他にも問題が出て来ても、会わなくなり縁が切れてしまえば、子供は問題の答えが出せず、長期間悩むことになるのでは?子供は自分のせいだと思い悩む事が多いようです。 月一回より少なくなっても継続して会っていき、子供の手は自分からは離してはならないと思います、つらくても。それが子供がいながら離婚した親の義務と責任だと思います。 私は【離婚で壊れる子どもたち 心理臨床家からの警告 (光文社新書)】棚瀬一代(著)という本を読みました。そして、離婚しても両親が子供の育成にかかわるってことがとても大切だという点を受け止めました。 余談ですが、元妻、現妻さんは、立場が違うので、意見が違って当然ですよね。 私なら、妊娠前にこういう事は話し合っておくべきだった、申し訳ないと謝って、話し合いをします。 現妻さんが離婚と言いだしてしまった不安を取り除けるように、長い目で見て、丁寧に話し合いをていきたいと思いました。産後うつとよばれるような精神的に不安定になる時期もこの先数年あったとしたら大変だとは思いますが。 お互い乗り越えましょう。

その他の回答 (5)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6901)
回答No.5

再婚の段階で「前妻との子供達」との面会や養育費の話を彼女にしていましたか? 再婚後に、妊娠してからの「前妻との子供達」を問題視するには遅いと言うか、最悪なタイミングですね。 もしも前妻さんに何かあった場合は、父親として引き取ったり援助したりと言う事は考えなかったのでしょうか? 遅いと自覚はあると思いますが、それは再婚前に問題にしなくてはいけない話でしょう。 前妻さんには父親に新しい妻が出来た事実と、異母妹弟が生まれる事実を子供達に話すと伝えましょう。 現妻には今後も会う事は拒否しない、異母妹弟にも会いたいなら会わせる、自分の葬儀で父親の財産争いの場が初対面の兄弟にはしたくないと言いましょう。 子供達との一切の接触無しという公正証書は無理でしょう。 これからお子さんたちにはお金も保証人も、父親としてのサインが必要な事も出てくるでしょうから。 もちろんそんな夫では嫌だと現妻が離婚したいと言うなら、従ってあげて下さい。 現妻の子供とも会うなと望まれても、仕方ありません。 貴方にも再婚前に妻に納得させられなかった責任もあります、×2の父親としてお子さん3人の為に3度目の結婚などせずに3人の為に働いて援助する良い父親になってあげて下さい。 きつい書き方になりますが、前妻がこう言っている~現妻がこう言っている~で悩む貴方には、家庭を持つ父親や夫は向かないと思います。

ksryh
質問者

お礼

とても詳しいご意見ありがとうございます。 どのように話すべきかアドバイスいただきとても参考になりました。 おっしゃる通り、このような問題は婚前に話し合うことで勿論婚前に何度も話し合い 面会日数等も口約束ではありますが妻と決めていました。 ところが、結婚し妊娠した後で面会の日数等の取り決めは婚前の間の接し方の事を言っていた、結婚後は一切接触しないのが当然だ、私達家族の事が大切ならば早急にそのように示し子供の写真や思い出の品は全て捨てろ。と言うようになったので問題になりました。 書き方が悪かったようなので1つだけ訂正します。 私は現妻と前妻の意見が割れておりそれをどちらの事を考えればいいのかわからず悩んでいる訳ではありません。 もしもその場合なら仮に現妻の言うことが間違っていたとしても現妻の意見を尊重するだけです。何も悩みません。 私が悩んでいるのは私の子供にとっての最良です。 父親としてどうあるべきなのか 繊細な問題なので私1つの考え方でなく色々な意見を聞こうと思いました。 その上でご意見とても参考になりました。ありがとうございます。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.4

こういう質問の回答みると、日本で共同親権なんて夢のまた夢。 子供を父親に会わせないシングルマザーだけが批判されがちですが、 再婚した父親、その再婚相手だって、共同親権になれば困る人いっぱいいるね。 シングルマザーは大変だ。 会わせないなら、会わせないで、子供のこと考えないで、自分勝手といわれ、 会わせてれば、だったらなぜ離婚したんだと言われる。 昔の離婚=縁切りの時代のほうがよほどわかりやすい。 つくづく、面会って子供の権利ではなく、親の権利なのね。 父親の会う義務はないってよく言えるわ。 一回再婚相手に念を押してみたら? 「子供に会うなら離婚するで意志は変わらないね。」 「その場合は、一人で育てる覚悟もしてるんだね」って。 どうするか考える材料にするから、確認させてっていってみなよ。 本気で離婚覚悟で言ってるなら、立派なものだけどね。 父親に新しい家庭ができて、わずかしか会えないのが辛いかどうかなんて、子供が決めればいいのよ。 子供がやめたいって言うならやめる。 そうすれば、子供は捨てられたって思わず、自分から捨てたって思うよ。 面会のあり方、回数などは臨機応変でその都度変えていけばいいと思うよ。 でも、再婚してやめる面会なら、最初からないほうがマシです。 大人の理論で、どっちの子供もかわいそう、大事にすべきは新しい家族、なんてやるなよ。 奥さんとは月一回から年意2,3回に回数減らす方向で交渉してみて、 それでも奥様がゼロか100かしかないなら、離婚もやむなしでいいんじゃないでしょうか。

ksryh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 何かとても説得力のあるご意見でした。 私もその通りに思います。 親の意向など二の次で子供が会いたがっているなら会う それだけのことに思いますが、私に妻を理解させるだけの力がなく妻は手に職を持っているので自分の考えに賛同してくれない、イコール自分やこれから生まれてくる子供に対して愛がないという固定観念になってしまっておりそれならば離婚という意思も固いと思います。 妻は手に職も持っているのでやっていけると思っているのでしょう。 それが生まれてくる子に対してどれだけ影響することかわかっているのかいないのかわかりませんが、面会を理解してもらうことはできそうにないので 私が子供達にとって酷い父親となり我慢するしかないかもしれません。 ありがとうございました

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.3

私の話ですが、私の養父は私たち姉妹が実の父親にずっと会っていることを知りません。 年に一度だけ、夏休みに母がパパっ子だった私のために内緒であわせてくれました。それが本当に楽しみです仕方なかったです。 今、27歳になりまして自分の力で連絡がとれるので孫をみせがてら会いにいっています。ただ、養父には後ろめたさはありますが、養父には養父にできちんと感謝しています。 ただ、血を分けた父親は世界で一人しかいません。親の勝手で引き離されたのならなおさら会いたくなります。 私自身、娘を連れて再婚していますが、貴方たち大人の事情よりもまずは子供の意思を尊重する…それが親としての責任だと思います。私の場合は向こうに死んだことにしてくれと言われたのであわせてもいませんし、養育費もありません。 質問者様の奥様は今は妊娠中で些細な事でもイライラしたり、悲しくなったり情緒不安定になっていませんか? 私も今の主人との間に間も無く二人目が産まれます。 先日、主人が私の連れ子に何気無く言った一言で親を巻き込んで大げんかをしてしまいました。 お子さんにあわせたくない…というよりは奥様にあわせたくないのかもしれませんね。 特に今は妊婦で鏡を見たく無くなるほど体型も変わってしまい、ナーバスになっているので浮気や情からの関係の復活など悪い事ばかり考えてしまうのかも…。 今はいそがずにまずは今の奥様が落ち着くまで保留で良いのではないでしょうか?前妻には今の奥様が体調が悪いから…と言い訳しておけば良いかと。 ただ、離婚から半年ではなかなか今まで夫婦でいた、親子でいた人間関係を断ち切るのは難しいと思いますよ。 二人を説得して譲歩してもらうかどちらかを選ぶかしかないと思います。 それは質問者様にも十分に原因があると思います。

ksryh
質問者

お礼

経験談からのご意見ありがとうございます。 おっしゃる通り妻は妊娠によりとても不安定な状態であることはわかりますので心の負担をかけないようにしたいのですが… 嫉妬もあると思います。 私が子供達の写真をもつ事は元カノの写真を持っているのと同じといって写真や物は全て捨てさせられました。 私が血を分けた実子に会いたいという気持ちがあることも裏切り行為になるようです。 彼女の気持ちもしっかり理解したいのですが子供達の父親としての気持ちも少しだけでも理解してもらいたいです。

回答No.2

まず、あなたにとって何が大事か考えるべきでは無いでしょうか? 現在の妻が妊娠しており子供が出来るんですよね?そして妻は私達の為に前妻の子供と会うのはやめて欲しいと言ってるんですよね? 現在あなたが一番大事にするべき家族を、前妻との都合で不幸にしても平気なのでしょうか? 前妻が言う「大人達の勝手な都合て離婚したのであり、子供は被害者」と言う事ですが、それならば何故離婚したの?と言う事になります。事情はわからないですが、離婚した以上既に子供達には悲しい思いをさせているのですから、子供達と時々会っても結局一緒にいてあげれないのなら余計に子供達に辛い思いをさせていくだけです。あなたが子供を引き取って、前妻が会わせてくれと言っているわけではないので、あなたが子供に会わないといけない義務は無いと思います。離婚協議の際に必ず会うことと明記したなら別ですが…。あなた様も前妻への情があり、子供達への謝罪の気持ちもあるので迷っているのだと思われますが、その迷いが新しい奥さんをどれだけ苦しめるか考えてあげてください。前妻の家族とはもう終わったのです。過去の事なのです。これからは未来あなた様が大切にしていかないといけないのは新しい奥さんとその子供では無いでしょうか?中途半端な気持ちで再婚し子供を作ったわけでは無いのでしょう?どちらもバランス良く関係を保つなんて不可能です。両方不幸になるだけだと思います。 少しキツイ言い方になってしまって申し訳ありませんが、新しい家族とこれから幸せな家庭を築いていく事が、あなた様の使命であると私は思います(。-_-。)

ksryh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。参考になりました。

  • 171823
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.1

はじめまして。 私もバツイチ再婚組です。子供がいての再婚は、このような悩みはつきものですよね…。 いくつかのケースをご紹介します。 旦那の兄夫婦の所は、高校生になるまで月一度兄弟で父親の再婚家庭に泊まりに来ていました。 再婚相手の嫁にも連れ子がいて、年齢的にも近いので…初めは上手く行っていたようですが、やれ携帯代だの新しい服が欲しいだの年齢が上がるにつれてお金もかかるようになり…結局、現奥さんに苦労ばかりかけ連れ子の女の子は自分ばかり我慢していると、グレはじめました。 また2人の間にも子供ができたのですが、元嫁との子供が可愛がるでもなく社会人になっても何もしない様で…第三者から見ると元嫁との子供ばかり甘やかして、今の子供達がかわいそうに思えました。 次に、私達ですが…私も連れ子がいて、旦那にも元嫁との間に子供がいましたが旦那の方は、元嫁が一切会わせないという方針だったので全くの疎遠です。 私の方は、旦那が父親の気持ちが分かるからという事で…月に一度は泊まりに行かせてます。 ただし、元旦那が再婚していないのが条件です。第三者の他人が入れば、質問者様宅のようにそれぞれが思い悩む事になると思うので子供にも言い聞かせています。再婚するというのは、新しい家庭を築くという事ですので…今の奥様が嫌だと言っているなら従うべきだと思いますが?元嫁の意見も母親としては、100点かもしれませんが…同じ女性としては、再婚相手の奥様に配慮がないと思います。 ご質問者様からしたらかわいい子供達ですが…現嫁からしたら、結局は他人ですもの。関わりを続けていく事で、奥様の精神的負担になるのは避けるべきではないでしょうか。 私は、自分の事を棚に上げるようですが…やはり今の旦那がしょっちゅう自分の子供と会うとなると、いい所取りな気もするので…自分の大切な子供というなら引き取った上で家族として接すると思います。子供を一番に思うなら、成人するまで再婚しないのが大人の答えだと思いますし…親の勝手で離婚したのだから、再婚したという現実も受け止めざる得ない環境だと教えるのも親の務めだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 子供の面会について

    離婚の際に慰謝料と子供の面会を公正証書にしましたが 面会には応じてくれなく私は面会の審判を申し出しました。 面会をするという事で取り下げました。 が…いざ面会となったら 子供を遠くから気づかれないように見てるだけと言われました。 こんな会い方は面会ではないですよね? 5歳の娘が母親に会いたくないと言ってるらしいのです。 会えないものなのでしょうか? 公正証書には保証人で相手の父親になってます。

  • 離婚後、前妻との子供に会う義務

    2人の子どもの親権を前妻に渡し離婚しました。公正証書を作成し、 「前妻が、月に1回の面会交流を認める」ことが書かれています(養育費は払っています)。 再婚することになり、再婚相手が2人の子供に会うことを嫌っています。 「会わない」としたことで、前妻から訴えられるなど法的な措置が取られる可能性はあるでしょうか。

  • 子供の面会 前妻からの調停

    困っています。教えて下さい。 前妻の不貞のために離婚をし、自分が子供の親権を取りました。 離婚後は、メールにて、子供の近況を聞かれれば、メールにて返信していました。 自分が落ち着いた頃に、一人の女性と出会い、離婚後1年してから再婚しました。それをきっかけに、前妻から、子供と会わせてくださいと、メールが来るようになり、自分の今の生活の環境を変えたくなかったので、子供を会わせる事を、延ばす事を提案しましたが、前妻から、子供との面会の調停を申し立てられました。 自分としては、子供は、まだ7歳。親の都合で離婚したもの、これ以上、子供の気持ちを傷つけたくありません。 調停の申し立てについて、再婚した事を理由に、面会を延長する事は、可能なのでしょうか? また、会わせないとは、思ってはいないのですが、自分が再婚して、まだ数ヶ月しか経ってないので、また環境が変るのも、子供に取っても、よくないと考えてます。 調停の申し立てで、前妻にあわせなさいとなった場合、こちらは、東京、向うは、九州。 前妻は、離婚後、再婚して暮らしてます。面会の交渉権を求められた場合、子供に会うための交通費等は、前妻持ちになるのでしょうか?自分も半分の負担になるのでしょうか?今後、どれ位の間隔で、子供の面会を約束すればいいのでしょうか。自分としては、今の生活は、重要であるので、出来ましたら、面会は、控えたいと願ってます。 円満に解決できますように、どなたか教えていただけませんか?

  • 公正証書 子供との面会

    宜しくお願いします。 離婚をするにあたり、相手側弁護士と公正証書案の取り決めを進めてます。 そこで子供との面会の内容は月一回、4時間、第三者付き添い人として、 の事なのですが、養育費の支払いが公正証書の約束通り守られない場合には強制的に処分があるように、子供との面会が守られない場合は公正証書の効力はありますか? 調停をして取り決めた事でなければ保全処分?はなされないのでしょうか? 守られない場合の内容などは公正証書に示さなくても平気なのでしょうか? どのような事までを細かく公正証書に示していいか迷います。

  • 【離婚問題】公正証書作成手数料の負担について

    現在、妻と離婚が成立し、慰謝料、養育費など 私が支払うものを決め離婚協議書を作成するところです。 離婚協議書には訳あって子供との面会は敢えて記載しない事になっています。 離婚に至った原因は双方にあり、少なくとも私はそれを認めています。 妻は私の支払いが将来滞るかも知れないから、 とこの離婚協議書を公正証書にすることを希望しました。 この場合、公正証書作成費用はどちらが支払うものなのでしょうか? 私が全額支払うものなのでしょうか? 離婚に至る経緯は全く関係無く、言わば債務者側が支払うものなのでしょうか? 私は公正証書作成しなくとも支払うつもりですので 妻が安心料として全額負担すべきと考えています。 皆様、ご意見をお聞かせ願います。 宜しくお願いいたします。

  • (やや長文)前妻が再婚、面会打切りになりそう

    前妻と2年ほど前に離婚し、調停の結果、前妻に 養育権がいき、私は養育費と月1程度の面会を しています。 前妻は再婚するらしく、先日メールで養育費が不要になる 事と面会の打ち切りを一方的に伝えてきました。 散々苦労をさせてしまい、最後には憎しみあっての離婚だった事もあり、 (会話が成立しない仲になっているので、これは私の想像ですが) 新しい旦那になつかせるために私と合わせたくないのかな、と思います。 前妻が再婚するのは大変よい事だし、養育費がなくなるのは 生活も楽になるのでありがたいですが、 私としては、現状の条件維持、もしくは面会の回数が減ってでも、子どもと 会う機会をたまに設けてもらいたいと思っています。 子どもの父親は私しかいませんし。何か子ども達にあったとき、つながりを 持っておけば、力になれると思うのです。 養育費を支払わなかった事はなく、子ども達も会えなくなることは望んでいないと思います。 養育権のある前妻の要求は、受け入れざるを得ないものなのでしょうか。 先方の要求を全て受け入れる気はないのですが、現状の面会については前妻の都合で全て決めており、先方が「面会なし!」 と決めたら、何を言っても、養育費を払っていたとしても、 面会はさせてもらえなくなると思うのです。 調停も公平なものではなかったので、できれば使いたくはないのですが、 今、子どもとの関係をつなぎとめるには、調停など、法的な場所に出るしかないかなと思っています。 上手く伝わらないかもしれませんが、子ども達との関係(縁)を維持できる方法はないでしょうか。 どなたかアドバイスをいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 再婚相手と子供との面会について

    来月再婚予定です。 お互いに再婚同士で、私は子供なしで、彼には前妻さんの所に10歳の女の子が居ます。 先日、子供との面会について、結婚後はどういう風にしていくのか?を具体的に聞いたところ、「今まで通り自分の家に泊めて会う」と言われてびっくりしました… 彼は月一のペースで金曜の夕方に子供を迎えに行って自分の家に泊めさせ、土曜の夕方に前妻さんの元へ帰してるそうで、結婚後も変わらず続けるというのです。 私はてっきり、結婚後は外で日帰りで会うものだと思ってましたが、普通はそういうものじゃないのかな…と思うのは間違いでしょうか? 彼は2LDKの家に引っ越して、子供さんが家に来た時の為に子供さんの部屋を用意して、その部屋で食事以外は親子水入らずで過ごすと言ってます。 これは、子供と私への配慮と言ってますが、皆さんはこの事にどう思われますか? 私はもちろん、後妻なので色々なリスクは承知のうえですし、彼が子供との面会も理解してます。 子供さんが嫌がらなければ、私に会う事も構いません。 しかし、なんだか上に書いた状態は不自然に思うし、無理があるような気がします。 彼は「子供とは家に泊まらせてから会いたい」と強く言います。 それに、自分が再婚する事や再婚家庭に子供を泊まらせる事を、実際に子供を養育している前妻さんには「いずれわかる事だから特に言う必要はない」とも言います。 私は後々厄介にならない為にも、彼のけじめの為にも、再婚報告と再婚家庭でのお泊まりの件は伝えてほしいです。 お泊まりの件は子供さん本人もそうですが、養育されてる前妻さんも判断する権利があるのでは…と思います。 彼は、子供が大きくなっていく内に家にも泊まらなくなるだろうし、面会の回数も減っていくから大丈夫みたいな事を言ってますが、今は徐々に子供さんを私に慣れさせたいみたいです。 みんなが仲良くハッピーになれたら言う事ないですけど、思春期の女の子や前妻さんの気持ち、私も正直少し戸惑ってるなか、上手くはいかないような気がします。 子供さんが私に会うのを嫌がった時は実家に泊まらせるそうで、とにかく「一緒にお泊まり」に強いこだわりがあります。 この状態、なんとかなるものでしょうか? 私は後妻の立場として不満に思い過ぎなのでしょうか? 再婚されてて離れて暮らすお子さんと面会されてる方など、どういう風にされてますか? 因みに、前妻さんは4年前に育児・家事放棄、彼女の浮気などで離婚してから、赤ちゃんを出産してるそうです。 しかし、新しい旦那さんは居ないと子供さんが言ってるそうです。

  • 子供との面会について

    ただ今離婚協議中です。 子供は現在1歳です。 子供との面会について、無知なもので、お分かりになる方教えてください。 ・面会できる頻度はどのくらいですか?これから協議なのですが、一般的に。 ・面会時間は、どのくらいですか?会った時に。週末などに食事して、散歩程度なのでしょうか? ・妻は同伴でないといけないのですか?まだ乳児なので仕方ありませんが、何歳くらいまで同伴ですか?できれば、実家の親にも会わせてあげたいので、妻抜きでそのようなことも可能ですか? 教えてください。

  • 離婚の公正証書の面会回数について

    今回離婚することになったのですが 公正証書に、妻が将来婚姻したら 夫は子供と面会しないことにしたいのですが、夫には面会する権利がありますよね? 書面で残した場合は面会させなくする事は可能でしょうか? またどのように書いたらいいのかわかりません・・。どなたかよろしくお願いします。

  • 離婚後、子供との面会について

    どうすれば良いのか悩んでいるので御相談です。 1年ほど前に妻と狭義離婚いたしました、6歳になる娘が一人おりまして その娘との面会を取り決め公正証書に致しました。 取り決め内容は一ヶ月に一度、日時は協議で決めるということになりました。 何度か話をし、私は最低半日は会ってあげたいと意見をしましたが 妻は2時間30分しか会わせられない、と言い、今はあまり妻とそういった話をして 妻にストレスをかけさせたくないのでそれを譲歩して聞いています。 その辺も今後なんとかしていきたいと思っていたのですが、最近娘と会う度に 変化が見られていまして、私の誹謗中傷らしき事や、 「ママに○○については言うなって言われた」など 色々会う度に制約らしきことが出来てきているように思えています。 前回は抱擁することも「駄目と言われている」と言われ叶いませんでした。 一応私も面会時間や妻に対する態度に関しても極力ストレスを与えないように しているつもりですがなかなか上手く行きません。 一応今度話をしてみようかなと考えていますが今までの経緯を考えるとうまくいくとはとても思えません。 (会っても挨拶はおろか、目を合わせることもしない状況です) 6歳という年齢もありますし、そんな頃からそういった人に気を遣いすぎるような 目に遭わせるのは非常に不遇と思っており、なんとか少しづつでもそういった 制約的なところから解放したいと考えています。 離婚そのものは妻からの要望で 離婚原因は浮気や暴力では一切無く、性格の不一致という感じなのですが 財産分与の件で妻とはかなりもめ、調停も行っています。 同じような境遇だった方、もしくはそういった話を聞いたことが ある方でもなんでも構いませんので打破するためのアドバイスを 頂きたいと思います、よろしくお願いします。