• 締切済み

人間誰でも初めてになりたいと思いますよね

bowmore08の回答

  • bowmore08
  • ベストアンサー率55% (48/86)
回答No.7

 pinkrose55さん、こんばんは。  人間だれでも赤ちゃんに対して初めてになりたい感情は当たり前か、の答えは「いいえ」です。  そこまで強く思うのは、普通、当たり前として、母親です。  産んだ母親は、その苦しさの代償として、その後の赤ちゃんとの幸せな経験や時間をともにすごす権利があるのです。  あなたさまは勘違いしたのですよ、喜びのあまりとはいえ、まるで赤ん坊が自分のものだと。間違いを犯したのです。  だからね、『離婚』なんですよ。  いいですか、pinkrose55さん、『離婚』ですよ。  一時期の感情からそう軽々しくできるものでも、あとから取り返しのつくものでもないですよ。  普通はね、もし、おばあちゃんが赤ちゃんを可愛さゆえ独り占めしたいと思っても、その気持ちを心のなかにとどめるものですよ。  それこそ、『人生の先輩』として。余裕をもって。  あなたさまは赤ちゃんをすでに持て余していらっしゃる。それが答えです。  違ったのです。あなたにその権利はなかった。あなたの順番じゃなかった。あなたの順番はとうに終わっています、息子さんのときに。  もしも今でも赤ちゃんの名前を勝手に届けたのが間違いでなかったというなら、あなたはもちろん、その子が大人になって一人で生活して生きていけるようになるまで、すべての身の回りの世話と金銭的援助をご自分でするんでしょうね。  あと20年くらいありますよ。  その親の責務を果たすことができるものだけが、その権利があるのです。  釣りや妄想の類とは思いますが、あなたさまは息子さんの離婚した妻の女性から、これからたくさんあるはずだった幸せな時間と体験を奪っただけでなく、大事なお孫さんからも、お母さんと過ごすかけがえのない時間を奪ったのだとご自覚ください。母の乳房をふくみながら眠る時間ほど、赤ちゃんにとっての最高の時間はないでしょうに。  罪深い方ですね。

noname#147528
質問者

お礼

もう終わった事なのに…ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間の正しさについて

    22歳学生です。 自分の生き方や信念に関して色々考えることが好きでよく考えるのですが、その中で一つ、思ったことがあります。 一般的に言われる「正しさ」(あるいは「間違い」)は、結局人間の好き嫌いに基づいて出来ているものなのではないかということです。 数学などの正しさは「こうであればこうである」と正しさが絶対的なルールによって決められているのでそれは別物とします。そういうものではなく、例えば法などで、なぜ犯罪が裁かれるべきものであるかというのは、結局大勢の人がその犯罪を何らかの形で「不快に思う」からではないかと思うのです。法は大勢の人が不快に思うものを禁じ、罰するものだとしたら、それは「正しさ」に基づくものではなく人間の「感情」に基づくものであると考えました。 そうなると、「正しさ」とは人間の感情を正当化し覆い隠すものになります。本当は、人間の行動は「正しい・間違っている」という次元で考えるのはおかしいのではないでしょうか。つまり人間のする全ての行動は「正しい」...と言ったら語弊を生みますが、つまりは「あってもいい」という結論になるのではないかと思いました。相反する行動であってもです。人それぞれ自分の信念、感情、経験に従って自分が「正しい」「正しくない」と思った行動をする、しかし、それはつまりは自分の感じ方、感性に左右されるものであるということです。 人生に答えはない、とよく言いますが、それと同じことだと思います。 もしも人が己の正しさを信じそれに基づいて行動すれば、当然正しさ同士がぶつかるはずです。自分の正しさを信じ行動することが大切なのかもしれませんが、それはあくまで自分の好き嫌いから起こるものだと理解していないと、正しさの押し付け合いが始まるのだと思います。 そこで、私はこれから自分の行動は全て「あってもいい(間違ってはいない)」と認識することにし、自分の行動がたとえ自分で納得いかないものだったとしても、それは間違っておらず一つのあり方であると考えることにしようと思いました。また、人と考え方が違っても、相手の考え方は間違ってはおらず、ただ自分が嫌いなだけなんだと認識することにしました。 あまり日常的にこのような考えを喋る機会がなく、このような考え方に対して何か批判があればと思い、投稿致しました。

  • 嘘の塊のような人間

    人間誰しも嘘をつくものだと思いますが、身の回りに、嘘の塊のような人間がいます。 自分としては関わらないつもりでもほかの人間から聞くつもりもないのに、その人間に関する情報が入ってきたりします。 自分にそう言う情報があるがために、該当する人間が話していることがすべて嘘だとわかってしまいます。 私は、その人間には、そう言うことではこれからの人生どうするんだと言うことで諭すのですが、本人は私の言うことに耳を傾けるどころか ・あなたの知らないところで、自分は何々をしているんだ! ・何も知らないくせに批判するなら勝手に批判すればいい! ・自分は会社のために、みんなのために何々をしているんだ! と、私に食って掛かってきます。これらはすべて嘘だという客観的な証拠が私には伝えられています。 ここまでして嘘を突き通すことが出来るというのは何なのでしょうか? メンタル的なものなのでしょうか? 少なくても自分を肯定することでしか生きられないのだろうとは推測できるのですが・・・ 半ばキレながら自分の嘘を肯定すると言う姿は笑いを超えて空恐ろしささえ覚えます。 幸いなことにこの人間と行動を共にするのは今後は無くなるのでいいのですが、この際、人間行動としてなぜこのようなことになるのか知識を見につけておきたい思います。

  • 人間の感情に関して

    人間には喜怒哀楽の他にも複数感情があるとは思いますが その中で全てでは無く複数感情が欠けている人間はどうなると思いますか? 悪ふざけを除き真面目に答えて下さいます様お願い申し上げます

  • 人間がこわいです。苦しい・・・悩んでいます。

    私は元々人間関係は良くないです。 友人も少ないし、友人が出来たかと思うと裏切られたり、集団で苛められました。 はっきり言って親友はいません。 あと、この『教えて!goo』でますます人間をこわくなってしまいました。 ネットだからとは思っていましたけど、このサイトの第一印象が真面目だと思っていたからなおさらです、詳細を言うとまた非難などの回答が返って来るかもしれないので言えません。(こんな質問するとまた削除されるのかな) だからと言ってその悩みを家族に打ち明けるのもどうかなと思ってしまいます、色々とご迷惑もおかけしているので。 こんな状況なので非常に人間がこわいです、恋愛なんて無理です。 死にたくはないですし今学生なので就職の試験にもなるべく影響がないようにしたいです。 真剣に悩んでいるので、真面目なアドバイスを下さるようにお願い致します。

  • 人を傷つける人間を傷つけたら

    人を傷つける人間(その人がいろいろなことで傷つき心が硬直化し攻撃的になっている)を、返り討ち的に傷つけたらどうなるのでしょうか? 例えば、ある掲示板スレ(例えば障害者系とかの弱者集いのようなところ)に登場して、散々攻撃的非難悪態をつき放題つくとか、ここで相談系質問者を餌食にしてやたら攻撃的な回答をするとか言う類の人間に対して、返り討ちにする。その人間を傷つけることをいう。 例えば「あんたは友達が多いだろ?「あんたは人気者だろ?」「あんたは人生悲しくてしょうがないんだ。可哀想に」 とかいう、当の人間にとって一番いたいところを突くという感じで。 多分、私は2度とあらわれなくなる気がします。

  • 人間的には好きって?

    自分のパートナーのことを「人間としては好きだけど、女(男)としてはもう好きではない」と言いながら相手を裏切ったり、ほとんど会話をしなかったりする方をたまにこのサイトでも見かけますが、これってどういう意味でしょうか? 人間的に好きという感情は、単に女(男)として好きという感情よりもっと大きく、相手への尊敬も含めているようなイメージがありますが、にもかかわらず会話がなくなったり相手のことを裏切ったりするというのは矛盾してるような気がします。 人間的に好きな人と知り合って結婚できるというのは、非常にまれでしかも幸運なことだと思ってるのですが、この場合の「人間的な好き」とは違う意味で使ってるのでしょうか? 未婚なので、夫婦についてはあまり良く分かりませんので既婚者の方の思うところを教えてください。 *返事が少し遅くなるかもしれませんが、良かったらご回答ください。

  • 人間、変わっている人は駄目なのでしょうか?

    人間、普通でなくてはいけませんか? 変わっている、個性的な人は駄目なのでしょうか? 人間って、どうして他人と他人を勝手に比べて、一人の人だけを一方的に悪く言ったり 他人が他人に対して人生の勝ち負けを勝手に決めてまた一人の人だけを一方的批判したり悪く言うのでしょうか?

  • 人間関係で、人生最悪のできごとって何でしたか?

    人間関係で、人生最悪のできごとって何でしたか? 実はちょっと人間関係で落ち込んでいて、他の方々の体験をお聞きししたいです。 また、どうやって問題を乗り越えたかも、よろしければ教えてください。

  • 何故、人間には羞恥心があるのか?

     人間のすべての感情・文化の根源には本能的欲求からの枝葉によって作られていると私は考えているのですが、どうにも解せない問題があります。  人間にはどうして「恥」という文化があるのでしょうか?。  性的なものを隠したりしますよね。  あれはどうしてでしょうかね?。  人間の本質的な要素なのに

  • 今の子持ちの人間達ってうざくないですか?

    今の親共ってアンパンマンのアンパンチですら 暴力的で子供に悪影響だとかいって テレビ局に苦情がかなりはいってるんだとさ あとドラえもんののび太をいじめてる行為なども 悪営業で苦情がたくさん入ってるとさ この話でスーパーJチャンネルの奴が 子持ちの親共にアンケートとったら 実に半分ぐらいの奴等が アンパンマンもドラえもんも悪影響と感じるという方にマグネットおいてたわ ほんとうっとうしい人間がうじゃうじゃいる世の中でストレスですね 保育園落ちた日本死ねだの、お前が死ねば良いのにって話なのに 赤ちゃんは泣くのが普通だから寛容にしろだのとSNSで拡散させてたり お前らの人間の都合の良い事だけは主張して 不都合な事は徹底的に批判する ほんといなくなって欲しい人間が多い世の中だなぁってつくづく感じる だからお前らが好きなSNSの深夜たちは 「死ね」が一番使われているんだとさ お前らみたいな人間に発してるんだよって話。 こんな親共が産み育ててるガキだから 40万も50万も毎年いじめがおきてるんじゃないですかね。 僕らの学生時代でアンパンマン、ドラえもんで批判するようなうっとうしい人間とか きいた事なかったし、保育園落ちただ、金がないからめぐんでくれだだのいっている人間共なんかも きいた事なかったしね。 だから少し前はよいのか悪いのかホームレスが多かった。 この人達は今の金がないもっとよこせなんていっている人間などよりよほどマシなかたがた達で ほとんどは 自分達はまともに仕事をしてない、よそ様にお金を恵んでもらうような権利もないからと 生活保護や助成金などをあえて貰わない人がほとんどだったそうですね。 これが人としてまともな方たちだと思うけど。