- ベストアンサー
人間、変わっている人は駄目なのでしょうか?
人間、普通でなくてはいけませんか? 変わっている、個性的な人は駄目なのでしょうか? 人間って、どうして他人と他人を勝手に比べて、一人の人だけを一方的に悪く言ったり 他人が他人に対して人生の勝ち負けを勝手に決めてまた一人の人だけを一方的批判したり悪く言うのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どうでしょうね? 私も変わっていると言われます、ものすごく。 でも愉しく幸せに生きています。 ただ31歳、結婚もしていなく予定すらないとやっぱり変わっているからかな?と思ったりもします。 私は「変わっていうよね」って言われるのもあるし 一人でも充実しているので今の私は正直勝ち組と思っちゃっています、自分では。
その他の回答 (10)
- kanasharu
- ベストアンサー率42% (43/101)
あなたの言うのの逆だと思います。変わっているというのは誉め言葉であり、普通というのは意味があまりありません。悪口を言う人やくだらないことを言う人は相手にしないことです。堂々と自信を持てば、誰も何も悪いことは言えなくなります。
お礼
確かに、変わってますけど… 性格悪いとか言われるよりましですよね ありがとうございました
- kisaragi7920
- ベストアンサー率71% (5/7)
>人間、普通でなくてはいけませんか? >変わっている、個性的な人は駄目なのでしょうか? 「普通」の定義も曖昧ですしね。 「変わっている」というのが悪いことではないと私は思いますが・・・他の方が言っている通り、他人が嫌がることや傷付けることを分かっていて押し通すのは「個性」は違うと思いますね。 >人間って、どうして他人と他人を勝手に比べて、一人の人だけを一方的に悪く言ったり >他人が他人に対して人生の勝ち負けを勝手に決めてまた一人の人だけを一方的批判したり悪く言うのでしょうか? 全ての人がそうではありませんよ。 そういう風にしか人を見れない人は、所詮その程度の視野しか持ってなかったり、人の価値観を受け入れて自分の価値観を成長させる事ができない人なんだと思います。 価値観の違いを「埋める」努力をする人もいれば、しない人もいますし・・・完全にあわせる必要は無いんですが、「納得」は出来なくても「理解」する必要はあるんじゃないかと、私は思いますね。
お礼
何もわからないのに、一方的に悪いと言うのは、視野が狭い証拠ですね ありがとうございました
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>変わっている、個性的な人は駄目なのでしょうか? 駄目ではないと思います。ただし、 ・個性が周囲に迷惑をかけない ・もしくは迷惑をかけても、その迷惑を帳消しにする長所を持っている が前提になると思います。 >人間って、どうして他人と他人を勝手に比べて、一人の人だけを一方的に悪く言ったり >他人が他人に対して人生の勝ち負けを勝手に決めてまた一人の人だけを一方的批判したり悪く言うのでしょうか? これは変わっていても変わっていなくてもすることですから、とくに問題ないと思います。
お礼
そうですよね、ありがとうございました
- rockfish
- ベストアンサー率18% (117/643)
個々で違うので普通って言うのは、結構個人の 感覚的な判断ですよね。 なかなかすべてにおいて平均的な人って存在 しないんではないでしょうか。 身長、収入、容姿、性格、趣味、寿命?等など。 比較対照はあっていいと思うんです。 面白いじゃないですか、考え方の一つにしても 人それぞれで違う答えの導き方があって。 ある意味、どれも正解なわけです。 ただその人に合うかどうかは別問題なだけで。 逆に聞きたいですけどね、「普通ってなに?」って。 その人にとって普通なことでも他人からすると 普通でない事、たくさんありますから。
お礼
普通の基準は、人それぞれですからね ありがとうございました
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【一人の人だけを一方的に悪く言ったり】 変わっていることだけではないと思います。 一方的に悪く言われるということは時として、あります。 子どもに対しては、子どもが変わっていても、大人に責任があるし、男性が女性に暴力を振るうことは 女性が変わっているからとしても、容認はされないでしょう。 子どももいつかは大人になり、身勝手は許されないと学ばないと、「変な大人」になって、非難される。 【他人が他人に対して人生の勝ち負けを勝手に決めて】 勝ち負け?は別に勝手に決めていいのでは? 給与として決まるなら、それはその職場の価値観ですから、 それはそれで、ある意味職場基準として勝手に決めていいことです。 学業成績などは、テストの点数で自動的に決まるし、 もてるとか、もてないとかそういう勝ち負けだって、異性が、あるいは同性がそれぞれの好みで決めることですから。 人生の勝ち負けほど、個々人が勝手に決めていいものはないといっていいと私は思う。 【また一人の人だけを一方的批判したり悪く言うのでしょうか?】 これだって、別に、冤罪というのでなければ、好き嫌いと同じですから、 「ああいうのは嫌だ、嫌いだ」で、いいでしょう。 嫌い=悪いというのもありです。 勝手な思い込みだってあるでしょうが、個人の好みは仕方ないことです。 きわめて優秀・・・というのだって、普通を逸脱してますし、目を引くような美人、イケメンだって、普通じゃないです。 変といえば変な人です、普通を目指すならね。 適材適所で本人の希望通りでないときに、「変わっている、不適応」ということに成ります。 己の身丈にあわないことを渇望するとか、他人と比較して、表面上「同等」を要求してその背後の努力とか、素質とか無視しての、「変人」なら、「己を知らない」ということでの批判はありです。 そして、人生の勝ち負けは勝手に勝敗をつけるもので、 どんな状況でも長生きが勝ちなのか、 つかわなくても、残した資産の多寡が勝ちなのか、 どんな異性でもモテタほうが勝ちなのか、 ナドナド、勝負の種類はたくさんありますから。 自分で勝手に勝った、と思えばいいし、負けたと思えば、負けです。 自分で「変わっていて、だめで、負けた」と思うなら、そういうことです。 「変わっているけど、別に人生負けてるとも思わない。 健康でそれなりに毎日が楽しい・・・勝ち(価値)かな?」と 思えないなら、負け判断を衆目にされるでしょうね。
お礼
なるほど、人間みんな何処かしら変わっているですね ありがとうございました
- 4610-564
- ベストアンサー率29% (238/799)
人と嗜好が違っているのは個性です。そういう人ほど、創造性が高いです。 私のお仕事関連のデザイナー連中やディレクター連中も、人より一歩先行く嗜好の持ち主です。 ただし社会のマナーを守る守らないは思考の違いではなく、 うすらバカか、まともな人間かの違いで比較の対象になりません。、 人間は差別して成長する生き物です。人種差別も能力差別も得てして当たり前の事です。 俺はお前よりも偉い、賢い、人に必要とされる。という点を目下にすることで、自分を誇示し 自分を制御するのが当たり前の生き物です。 だからいまさら1億人/1の人間が差別で虚勢を張ることなんて 微々たるモンです。
お礼
人間差別される生き物ですか…なるほど、ありがとうございました
もうちょっと何があったかわかりやすく書いてくれるとありがたいんですが、 僕もどちらかというと変わってる側の人間です。変わってる、普通じゃない、というのは環境によって評価が変わってくる場合もあります。 常識的な判断や正確さやスピードしか必要ない職場なら、 どこにでもいるような型にはまったわかりやすい人の方が コミュニケーションがとりやすいから重宝されるだろうし、 僕はデザインをやってるんですが、人と違う発想や奇抜さが求められるデザインはほとんど僕にまわってきます。 多くの同僚は「自分にはできない」と言います。 今いる環境が自分に合ってないんだと思いますよ。ただ、変わっていることはただの特徴の一つであり、自分に合う環境に変わったところで、全てがうまく行くわけではないです。そこから変わってる人なりの努力が必要です。普通の人よりきついかもしれませんが、人より抜きん出ることができれば逆に羨ましがられるようになります。 僕の座右の銘ですが、「人は本を表紙で判断し、好きなページから好きなところだけを読んでその本を評価する」 変わっているのと愚かなのは違います。 何か言ってくる人があれば、その人に何があったのか、何を主張したいのか、一度自分から切り離して子供に対する大人の気持ちで聞いてあげましょう。 あなた本人には大して興味はないんです。嫌な事を言ってくる人は自分の経験や判断、主張を認めて欲しいだけなんです。
お礼
私は、正しい常識人間だと強く思っている人に多いですよね ありがとうございました
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
日本は明治の昔から変人に対する許容度が高い社会です。 変わっていることだけで批判されることはなくなりました。 キリスト教を批判するだけで排除され、同性愛というだけで排除される西欧社会とらべると非常に許容度の高い社会です。 他人に迷惑をかけているから批判されるんです。 変わっていることを守り続けるためにはただ沈黙が必要なだけです。 大人の対応をする必要があります。 >他人と他人を勝手に比べて、一人の人だけを一方的に悪く言ったり それは、変わっているからではなくて、不快感を与えているからです。 変わり者であることと不快感を与えることを明確に区別できるようになりましょう。 そして周囲に不快感を与えていないか慎重に反省し、なにか不快感を与える原因があればそれを修正しましょう。 さもないと変わり者で居続けるのが大変です。 沈黙をまもり、周囲に不快感を与えないことで、個性的な人生を歩んでください。
お礼
もっと自分を見つめ続けてみます ありがとうございました
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
そら悪口とか妬みとかいじめとか、昔から人間が持った性質だから。今更どうこういっても、あと100年たってもなくならんと思うよ。そんなこといちいち気にするほうもどうかねえ?
お礼
気にしないようにとは、心かけていますが…気になります ありがとうございました
変わっている。と個性的は似ているようで違いますね。 一緒にいて、不愉快な人と楽しい人という場合もあります。 >一方的批判したり悪く言うのでしょうか? それはその人の人間性の問題です。
お礼
人間性の問題ですよね ありがとうございました
お礼
そうですよね、ありがとうございました