• 締切済み

人生の進め方について

入社一年目の新入社員です。 自分の人生の進め方が分からなくなってしまいました。 何かアドバイスを頂ければありがたいです。 現在、メーカーの営業アシスタントとして働いており、近々営業企画へと異動します。 仕事の状況としまして、営業アシスタントとして仕事を始めてから一通り仕事ができるようになり、 自分の業務以外にも可能な範囲で対応してきました。 その中でミスや人間関係などでストレスを感じることもありましたが、割り切って仕事をしているつもりでした。 しかし、社内の方に仕事の愚痴を言えず、我慢を続けてしまいました。 その結果、年末に体調を崩し一週間ほど休んでしまいました。 そのときは無理に仕事に行こうと思いましたが、鬱的になり辞めることも考えました。 その後、人事と話し合った結果、仕事を続けることにしました。 その際、部署の上司の配慮もあり、同じことが起こらないよう営業企画として復帰することにしました。 復帰したときは、壁を乗り越えたという達成感を感じましたが、このまま仕事を続けていて良いのかと疑問に思う日々が続いています。 会社自体は良い会社だと思います。 親のことや世間体を考えるとこのまま今の仕事を続けた方が良いと思います。 また、仕事を続ける限り興味が無くても仕事が成果が出せるよう努力はしたいと思います。 しかし、今の仕事を続けて行くと自分を見失っていきそうな気がします。 仕事場で素を出して話せる方がいません。 以前好きだった音楽が聴けなくなったり、休日に遊びに行くことも減りました。 また、何でもないときに涙が止まらなくなるときがあります。 仕事を続けながら興味のある仕事の面接を受けていこうとも考えております。 このモヤモヤとした気持ちが少しでも晴れるようなアドバイスを頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#155417
noname#155417
回答No.4

仕事とは、単に仕事をするところではありません。 学びの場です。 社会の人間関係を学ぶ場なのです。 これまでは学生でした。 ですから、会社という場は初体験です。 だから苦しみや悩みのオンパレードなのです。 しかし、人間は悩みがなければ成長しません。 障害がなければ成長しません。 あなたはまさに成長しようとしているのです。 今までいた場所の一段上に上がろうとしているのです。 よく、3年がひとつの基準とされます。 それは仕事ができるようになった基準ではありません。 社会に出て、人間的にひと皮むける基準なのです。 ですから、一年目の今で転職しようとしても、先の人事はあなたのことを、大学生から一段上がった人物とは見てくれません。 一段あがれなくてこっちの会社に逃れてきたととらえます。 今はまだやりたいことをやる時期ではありません。 今は人間力を高める時期です。 今の状況に、悩み、試行錯誤し、ひと皮向けたときに、新しい世界が見えてきます。 そこからがあなたの人生のスタートなのです。 応援しています。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

会社につとめる人間として、やはりストレスをどう発散するかは大きな問題です。 仕事の中でストレスを発散できることはなかなかありません。 やはりそれ以外に求めた方がいいでしょう。 軽い運動、趣味など、あと親しい友達と飲みに行って憂さをはらすのもときにはいいかも。 興味ある仕事の面接といいますが、そんなに自分の売れる能力があるのですか? たいていの人は仕事をしながらふんばりながら能力をみにつけていきます。 >しかし、今の仕事を続けて行くと自分を見失っていきそうな気がします。 見失うと言っている「自分」はどうあるべきなのか、ちゃんと整理されていますか? 見失うべき自分があればまだよし。 あいまいに言い訳をしているなら、まず「自分」の守るべきものをきちんと整理するところから始めた方がいいですよ。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.2

リタイヤした小父さんです。 問題を抱えたまま、中途半端な状態でいるとストレスがたまり、遊びや好きなことも楽しめなくなりますね。 私も良くありました。 解決策は、問題を解決すればよいのですが、なかなかそうはいかないですね。 そういう時は、「やるだけの事はした」と思いこむことです。 その為には、その時点で「自分で出来るBESTを尽くした」と思えるだけの仕事をしなければいけません。 内容的には、自分のした仕事の内容や、上司や先輩に質問したりアドバイスを受けたことも含まれます。 誰が考えても誰がやっても、これ以上はできないだろうと思えるくらいがBESTですが、それに近いくらいであれば十分と思います。 それと悩みを一人で抱え込まないことも大切です。 私の処世術としては、「責任は上司に取ってもらう」という気持ちが有りました。 上司は責任者ですから、最終的には貴方の失敗も責任を取らないといけなくなります。 部下としては、なるべく上司が責任を取らなくて済むように自分で解決するか、早めに問題を報告し適切な指示を仰ぐことです。 「大きな問題ほど、早く相談しろ」というのが、私の上司の口癖でした。 また、「どうしてもっと早く報告しなかった」というのが、問題が起きたときに決まって言う、上司のお叱りの言葉です。 愚痴でもよいので、上司や先輩に気軽に相談する事が大切です。 相談された方は、自分が頼られていると思って悪い気はしません。 きっと良いアドバイスをしてくれるでしょう。 石の上にも三年と言います。 私も入社して「兎に角、三年頑張ろう」と辛抱しました。 実際は五年はきつかったです。 でもその間に友達もでき、楽しいこともイッパイ有ったので、頑張れたと思います。 そうして定年を迎えましたが、振り返ると全てが楽しかったように思えます。 苦労も自慢話になったり、失敗も笑い話にしてしまいます。 会社や仕事上でいろんな所に行ったり、色んな人と出会ったり、いろんな経験をしました。 会社やその仲間には感謝しています。 仕事を辞めて、今少しさびしさが有りますが、満足しています。 とりあえず、10年後の自分の姿を描いて頑張りましょう。 希望をもって、楽しく仕事を覚えたらよいと思います。

  • max-jun
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.1

きっとあなたは何事に対してもきちんと対処しようという真面目な性格の方だと思います。 それといい会社にお勤めだと思います。社員のことをきちんと考えて、それに応じて対処をしてくれてますしね。 仕事はもちろんきちんとしなければならないでしょうが、入社一年目知らないことの方がきっと多いはずです。それが当り前なのですから。わからない時は聞きやすい先輩上司を見つけて聞けばいい(聞きにくい人もいますけどね)。まさか一年目のあなたに向かって「そんなことも知らないのか」とは言わないでしょう。 職場での飲み会とかもあるでしょうから、それに参加して先輩上司の話を聞くもよし、酔った振りして自分の思っていることを吐き出してみるのもいいと思います。 いい会社みたいなので辞めるなんて言わないでくださいね。 今の日本では転職する度に条件は悪くなります(ヘッドハンティングされるぐらいの能力の持ち主以外)。 あとはプライベートな時間で好きなことをする。一日何もしないでのんびり過ごすのもいいかも。 あんまり先のことを考え込まないで、毎日楽しいとおもって過ごしてみてはいかがですか。

okitaaanyo
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 質問は自分で調べても分からないことは聞いています。しかし、仕事を教えてくれる先輩が社内で評判が良くない癖のある方だった為、その点でストレスを感じてしまうことがありました。 優しいところもある方なので、上手くコミュニケーションがとれるように対応しています。 同期入社の方も年上の方ばかりで勝手に気を使ってしまっています。 正直、愚痴を言うことはあまり好きでないです。 社会人としてどの程度我慢して、どの程度吐き出せば良いかも分かりません。 意外なところで私のことを心配してくれてる方が多くいらっしゃいますので、こんなことを考えている自分にすごく違和感を感じます。 元々、アウトドア派なので早く以前のように元気に出かけられるようになりたいと思います。 できる限り、先を急がずゆっくり進んでいきたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人生の岐路・・資格か?!

    はじめまして。 ただいま30歳、既婚、会社員をしています。 このまま子供を生むべきなのか?それとも、社会復帰できるよう資格を取得すべきなのか?!と今後どのように自分の人生を過ごしていけばいいのか悩んでいます。 そこで、ずっと会社では法務関係の事務(といってアシスタントですが)をやってきたのが縁で、ロースクールに最近興味を持ちはじめました。 しかし、まったくほって法学部卒でもありません。法律に馴染みやすい環境に毎日いるので、少しづつ・・気になり始めている今日この頃です。 ロースクールを色々調べてみると、法学部卒でなくても大丈夫そうなのですが、これはどれくらい大変なものなのか? そして、どのように勉強したらいいのか、アドバイスなど教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • イベント企画・制作の仕事を希望してます。

    今まで営業アシスタントの事務仕事をしてきたのですが 前々から企画の仕事にたずさわりたく転職を考えております。 詳しい方、教えていただければと思います。 内容としては ロケーションの変わる仕事で 海外や現場に出向く仕事がある。 基本はデスクワークで営業のとってきた仕事を 企画・制作して企業に売り込む 物・販促ではなく人・イベントの企画にたずさわりたい。 この3つを含む仕事につきたいと思っています。 マスコミ関係で制作会社(イベント会社)などに勤務するべきか? ソニーミュージック、エイベックスの会社で企画部にはいるほうが 理想の仕事にありつけるのか? 具体的な仕事内容がわからないため 就職活動をするにも企業が絞り込めずにいます。 30歳で未経験の業界ですが マスコミ関係、イベントの企画関係で入れそうなところを探してます。 営業アシスタントなので事業企画からデータの抽出や効果検証。 営業の商談資料作成などを行っています。 こういった経験がうまく生かせられたらいいのですが・・・。 こういった業界に詳しい方いましたらアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 会社を辞めるべきか

     私は現在24歳で、営業の仕事をしているのですが、会社を辞めようか悩んでいます。一番の理由は、自分はこの仕事に向かないのではないかと思っているのです。私は正直、人と接することがあまり得意ではありません。ましてや、人に何かを勧めるということが嫌なのです。どうしても、今の仕事に前向きになれず、正直苦痛です。当然、成果も全くあがりません。入社して4月で1年になりますが、このままでは成果もゼロで、会社に居れなくなると思います。どうしたらいいでしょうか。辞めるべきかどうか、何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。 

  • 息子の人生相談

    29才の長男のことでご相談します。長男は、某試薬会社に就職しておりましたが、成果主義の会社の経営方針や上司の暴言などに耐えられず、現在休職して田舎に帰っております。会社の方からは再三復帰してほしいと連絡がありますが、いまだに復帰する決心がつかないようです。  一方で別の職業探しもやっておりますが、なかなか気に入った職もなく、社会に一歩が踏み出せないまま、家でのネット生活に嵌っております。  親としてはこのまま、行けば経済的な困窮はもちろん、本人の自立ができなくなると思い困っております。なにかよいアドバイスがありましたら、ご教示ください。

  • 仕事首になりそうです。

    仕事の成果が出ません。このままだと会社から切られそうです。どうしたらいいでしょうか。仕事はIT系の技術者スカウトと営業です。特にスカウトが難しいです。短期的に結果を出さないと…

  • 新入社員です。営業で成績が上がらずこの先が不安・・・

    4月に広告代理店に入社した新入社員です。 5月から営業に配属され、現在で営業暦約3ヶ月です。 うちの会社では1年目の新入社員は原則新規営業しかできないことになっています。 なので必死で飛び込み営業やテレアポで頑張っているのですが、 なかなか成果が上がりません(見込み客は何社か見つけましたが契約は1つももらえていません)。 そのため、自分が営業に向いていないんじゃないかと不安や焦りを感じています。 社内の先輩たちにそのことを言うと「まだ新人なんだから焦らなくてもいいよ」 「俺も初めての契約は入社1年くらいしてからだよ」などと言ってくれるのですが、 その言葉も僕を不安にさせないように言ってるのではないかと考えてしまいます。 また、大学の友人などにも広告業界に就いている人がおらず、 さらに同期もいない(僕1人だけの採用でした)ため、 自分が仕事ができない人間なのか、またはそうではないのかに関して 判断基準がありません。 広告代理店における新入社員の新規営業3ヶ月目というのはもう成果を出すのが当たり前なのでしょうか?

  • 企画営業って何?

    ウェブ製作会社で働いている方に質問です。 私は最近、企画営業で製作会社に入社したのですが 小さい会社で同じ業種の先輩はいなく、毎日が手探り状態で仕事をしています。 基本的に営業がなく顧客の紹介などで仕事をもらってる会社なのですが、企画書などを書くことのない普段は、製作のページ更新を手伝ったりしています。 このままでは自分の方向性が見えてこなくて非常に悩んでいます。 企画営業の皆様はどのような流れでどのような仕事をしているのでしょうか?

  • 先行き

    新しい職場でアシスタントとして勤務して、10日が過ぎました。 今まで3人でやっていた業務を2人になり、私は新人なため、慣れないのでパニックになりながら、やっています。 営業で素敵だなと思う人がいます。 社長からのおすすめの人です。 この先、またアシスタントが入るかもということになり、そのアシスタントがかわいくて出来が良かったら私の立場はどうなるのか、、、。 素敵な営業さんが新しアシスタントと仲良くなったら、やきもち焼いてしまう自分がいます。 同じ職場で好きな人ができたことがないので、どうしたらよいのかわかりません。 新しいアシスタントはいつくるかも決まってませんが、いずれはいるようです。 素敵な営業さんと近づきたいけど、まだ仕事もままならないので、ゆっくり仲良くなったらいいなぁとは思います。 アドバイスお願いします(T-T)

  • 仕事と人生について

    人生相談のカテにするか悩んだのですが、こちらに投稿いたしました。 長文なのですが、様々な価値観から、ご意見を頂ければと思います。 ちぐはぐな文章をお許しください。 24歳、女性、営業職をしています。(社会人2年目です) このところの就職氷河期のスタートの年に、決して成功とは言えない就活を経て、今の会社に入社しました。当時は技術職を希望し、その職種を募集している今の会社を受け、内定を頂きました。 しかし、希望していた職種は、その会社には存在していませんでした。(この時点でかなりの不満がありました)それでも、様々な部署での研修を終え、1年目は事務職、この4月からは営業に配属となりました。 ハッキリ言って、私にはコミュニケーション力や好奇心、探究心、行動力、プラス思考・・・といった営業に必要な能力はなく、人見知りですし今の仕事は本当に向いていません。電話1本するにも緊張する、チキンです。 しかし、そんなことばかり考えていても、何の解決にもならない。むしろ、考えてもいない職種につけたのは、ある意味、私自身が成長するチャンスなのだ、自分らしさのある営業マンになりたい。と、それなりに奮起(?)して、自分なりの目標や軸を定めてやってきたつもりです。そのなかで、案外知らない人に会うのも(確かに緊張はしますが)いい経験をしてると思えます。友人からは、変わった、明るくなったといわれるようにもなりました。 しかし、営業の仕事は、ほとんどが飛び込み営業で、断られるのがあたりまえ。拒絶が当たり前。と頭では分かっているはずなのですが、断られるたびに、この仕事に意味があるのか?この仕事を続けて私は成長できるのか?と悶々と悩み続ける毎日です。本当に今の仕事にプライドがもてません。 それなりの大学を出たのに、こんな地べたを這いずり回るような仕事しかしていない自分が恥ずかしいです。(お客様に失礼ですよね・・・) 今でもそうですが、私は仕事を生きがいにしたいと、ずっと思ってきました。そのため、自分自身の現在の状況にとうてい満足できず(たとえ自分が無能であって、それを棚にあげているとはいえ)、だからと言って、仕事はお金を稼ぐ手段だと割り切ることもできません。 以前は転職が最善の解決策と考えていましたが、そもそも就活に失敗した私を必要とする会社なんてない、いくら不向きな仕事とはいえ何の成果も残せず成長もしていない私が転職に臨んだとしても、結果はわかりきっているでしょう。同期はそれぞれの場所で必要とされ、成果をだし、愚痴をこぼしつつも確実に成長しています。それに比べ、私はいつまでたっても腐っているばかりで、「ガムシャラ」になれません。 なにより、一番苦しいのは、自分が何をしたいのか・どうなりたいのかを描けないことです。 情熱というのでしょうか・・・いい意味で子供のような無邪気な本気・・・というものが完全に失われています。生きる意味が全く分からないのです。 そのため、転職する方向性が全く分からないのです。 先輩をみて未来の自分を描こうにも、会社にいいようにこき使われ、サービス残業があたりまえ、ポジションがあるわけでもなく、責任だけは押し付けられ、対価はなく・・・そんな状況に絶望します。 原因の一端は、希望の会社・職種を手に入れられなかったことにあるでしょう。しかし、仕事に対する不満、人間関係に対する不満、会社に対する不満は、程度は違えどどの会社にいたとしても、付きまとうと思います。なので最近は、転職は1つの選択肢にすぎないと考えています。矛盾してますが・・・。 苦しい心境を親に相談しましたが、働けるだけ・お給料もらえるだけありがたいと思え。と話になりません。 ユトリ論ですが、そのような考えは、今の時代には合わないと思います。 こんな、どうしようもない私に、なにか意識の変え方やものの見方、心の持ちよう、きっかけ等、ご意見を頂ければと思います。

  • 営業事務(アシスタント)の方に質問です

    こんばんわ。 営業アシスタントとして3年目が経ちました。 グループメンバーの営業マンによって仕事内容が左右され、 終わりのないコピー・シュレッダーに疲れつつあります。 営業マンが勝手に企画書類に(営業マンと連名で)私の名前を入れるので お客様からも当然その内容を知っているものと思われて問い合わせの電話を受けたりもします。 企画内容も、名前を入れていることも教えてくれないので 毎日知ったかぶり電話対応をしています。 メンバーの中でもしっかりしている人はちゃんと打ち合わせをしてくれるので、 そういう営業マンの仕事は楽しいです。 今回異動があって、そのしっかりしているかたは異動になり、 他の部署から何でも丸投げの人がやってきます。人数も増えさらに 大変になりそうです。 隣のグループのアシスタントは仕事内容・量・丸投げ営業マンに 潰されて辞職しました。 質問は以下の通りです。 (1)既存メンバーで常に仕事を丸投げにしてくる人には、 どのようにしたら丸投げにされないでしょうか。 元々私が新入社員のころから失敗も見守ってくれた人たちなので あまり強い態度には出られません。 (2)これから異動してくるかたには、どう対応していけば こちらが困らないようになってくれるでしょうか。 ただこのかたは上長として異動してきます。 営業事務の仕事が日々つらくてたまりません。 明日からも仕事を頑張れるように、教えてください。 宜しくお願いいたします

専門家に質問してみよう