• ベストアンサー

ヘッドホンの片側からしか音がでない

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ケーブルの断線が原因なら、自分でも直せると思いますが、コネクタの部分や振動部の故障の場合は難しいと思いますね。

3419696
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。難しそうですね。あきらめて購入します。

関連するQ&A

  • ヘッドホンの片側からしか音が出ない

    家のパソコンにヘッドホンをつないだときに右側から音がでないことがあります 普通にテレビにつないでみたら両方から聞こえるし パソコンからも両方聞こえるのですが なぜかパソコンにヘッドホンをつないでいるときだけ右側から音がでません 普段は聞こえているのですが時折聞こえなくなり それ以降はしばらくの間その症状が続きます オーディオの設定も見てみましたがおかしなところはなさそうです どうしたらよいでしょうか?

  • ヘッドフォンの音が聞きづらくなりました

    こんばんは。教えてください。 パソコンにヘッドフォンをつないで音楽などを聴いているのですが、最近右側の音の聞こえが悪くなりました。 パソコンにつないでいるジャックの部分を回すと 加減でちょっと聞こえるようになりますが、 また聞こえないようになります。 家電店に持っていって修理してもらおうと思うのですが、 これはパソコン側に問題があるのでしょうか? それともヘッドフォンでしょうか? 教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ヘッドホンで右から音がでない

    100円ショップでヘッドホンを買ったのですが3週間程で右側から音が出なくなりました。 翌日100円ショップで違うヘッドホンを買ったのですがまた1ヶ月右側から音が聞こえなくなりました。 100円のヘッドホンというのはそんなものなのでしょうか? 音質などは気にしていなかったのですがこれほど早く壊れてしまうと多少値が張る物の購入を考えてしまいます。 主にパソコンでヘッドホンを使ってます。 修理の方法などがあれば教えていただければ幸いです。 また買い換えするときのお勧めのヘッドホンをなるべく安く長持ちする物に重点をおいて紹介していただけないでしょうか?

  • ヘッドホンを使ってもパソコンから音が出る

    ヘッドホンを使っても、パソコンとヘッドホン両方から音がでています NECに問い合わせてみたのですが、差込口の問題だろうと言われ、修理には5万円くらいかかるといわれました 響音という商品を購入すれば、ヘッドホンを使えるようになるでしょうか?

  • スピーカーから音が出ません

    タイトル通りなのですが、デスクトップPCの背面のLine Outジャックに外部スピーカーを繋いでいるのですが、両方のスピーカーから音が出ず片側だけ から音が出たりします。試しに手持ちのMP3プレーヤーを繋いでみたのですが、問題なく両方のスピーカーから音が出ますので恐らくスピーカー自体の 故障ではないと思います。ただ、フロントパネルのイヤホンジャックに何かケーブルを少し差し込んでコチョコチョ動かしてやると音が出たりまた元に戻ったりするので、何か接触不良なのかな?と思っていますが・・。また最近マザーボードを交換しましたが症状は変わらずでした。これはイヤホンジャックの故障なのか、中のオーディオケーブルがダメなのかどちらでしょうか? ちなみに前面のイヤホンジャックにヘッドフォンを差し込むと問題なくヘッドフォンから音が出ます。

  • ヘッドフォンの右側から音がでない

    DTM初心者です。 先日オーディオインターフェイス(TRI-CAPTURE)を購入し、SONAR X2 STUDIOで作曲を始めたのですが、ヘッドフォンの右側から音がでません。 ヘッドフォンの端子に変換アタプタをつけて接続しています。そのアタプタもステレオ対応です。 また普通に音楽を聴くときも右側から音がでません。 ちなみにPCに直接つないだ時は普通に両方から聞こえます。 以前使っていたヘッドフォンなのですが、そのヘッドフォンだと両方から聞けました。ボリュームコントローラー付のもので、そのコントローラーにステレオモノラルが選べて、モノラルにしておくと両方から聞こえます。 今使っているヘッドフォンはビクターのHA-M5Xというものです。 SONARで音を出す時もステレオにしてもモノラルにしても左側からしか音がでません。 どうすれば両方から音がでるようになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのスピーカーが片側からしか音がでない

    NECのノートパソコン ラビーのSを使用しているのですが片側からしか音がでません。(時々両方からでます)スピーカーはキーボードの両隣そして液晶の両隣計4つ付いてますが片側(右側の二つ)からしか音がでないんです。 OSはXPです。 古いかしょうがないんでしょうか?でもあきらめたくありません(m´・ω・`)m 回答お願いします。

  • ヘッドフォンが使えない

    NS150/BAWをwindows10にアップグレードして使用しています。 ヘッドフォンを使いたいのですが、右側にあるジャックに差し込んでもヘッドフォンからは音が出ず、PC本体のスピーカーからのみ音が出ています。ヘッドフォンジャックに差し込めばヘッドフォンから音が出てPC本体から音が出ないのが普通かと思うのですが。。。 ジャックに抜き差しすると認識はしているようでヘッドフォンの故障ではなさそうです。 何か別途設定が必要なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ヘッドホンが鳴らない

    レノボB50でヘッドホンを使用していますが、ある日突然ならなくなりました。ジャックに差してもパソコンのスピーカーから音が鳴り、ヘッドホンから音が出ません。ヘッドホンは他の機器では鳴るので異常ないようです。パソコンが全く認識していないのですが、修理に出す前に試すことはあるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • ヘッドフォンからのみ音を出したい

    パソコンにヘッドフォンを刺すとパソコンのスピーカーとヘッドフィンの両方から音が出ます、ヘッドフォンからのみ音を出すようにするにはどこで設定するのですか?またその場合すぐに元(PCのスピーカーから)に戻せますか?