• ベストアンサー

猫のサプリについて

noname#149121の回答

  • ベストアンサー
noname#149121
noname#149121
回答No.3

No.1です。 すみません、商品名は「スピリッタ」でした。 スピルリナって藻……。

Lemon0217Tea
質問者

お礼

わざわざありがとうございます(笑) ごろにゃんで検索したらでてきたので大丈夫でしたよ! タウリンって大事なんですね>< 勉強になりました!

関連するQ&A

  • 猫のサプリの量

    宜しくお願い致します、我が家の5頭のにゃんこ、今手作り食に切り替えています。ほとんど1歳前後の子です。手作り食にかかせないマルチビタミンやカルシウム、亜鉛、初乳、Dフラクション を与える量なのですが、ビタミン剤 サプリは取りすぎても害は無いのでしょうか?1頭ずつ食事をさせることは出来ないので、それぞれ皆体重が違うのでサプリの量も違い、とても頭を悩ませております。ビタミンは取りすぎても大丈夫なのでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • DHCのサプリで・・・

    ビタミンCのDHCの サプリを飲んでるの ですがあれって あのまま水で 飲めばいいんですか? それともかじるんですか? 飲み方がいまいち 分かりません よかったら 教えてください

  • 猫のサプリ

    宜しくお願い致します、猫に手作り食をしています。カルシウムについては気に入ったものがありましたが、マルチビタミンについて色々調べたのですが、いまいちで・・・お値段が安いものはそれなりなのでしょうか?お値段がお手ごろでお奨めはございませんか?どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • DHCのサプリ

    DHCのサプリで、亜鉛やビタミンを摂ろうと思っています。 でも、これらのサプリって、本当に効果があるのでしょうか? 実際に摂っている方で、「効果がある!」という方はいますか? よろしくお願いいたします。

  • DHCのサプリ

    DHCのサプリはなんであんなにやすいんでしょうか? マルチビタミン系のサプリを探しているんですが、手ごろなことは手ごろなんですけど、あまりに他社のもの(大塚とか、アサヒとか)に比べて安すぎて、変な化学薬品つかってるんじゃないかとか、色々健康面で不安なんですが。。。

  • サプリについて!

    こんにちは! サプリ(ビタミン系)の飲み方について疑問に思ったのですが、 ①ご飯を食べ終わってすぐに水でサプリを飲み、それからすぐにお菓子を食べてもいいのでしょうか? ②よく、お茶でサプリを飲んだら駄目だと聞きますが、だったらご飯を食べる時にお茶を飲むのも良くないのでしょうか? 教えてください!

  • エイズ猫のためのサプリについて

    エイズの猫を拾いました。(おそらくまだ発症していません) 風邪と下痢がなかなか治らず、病院でもらった薬を3週間飲ませましたが一向に良くなりません。 免疫力を向上させるため、以下のサプリを購入しました。 ・アズミラ メガペットデイリー ・ビタミンC ・初乳 ・ユッカインテンシブ これらを一度に与えても大丈夫でしょうか。 サプリに組み合わせの良し悪しなどはありますか? 詳しい方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • サプリで・・・

    さっきも質問したんですが また追加で質問 したいと思います DHCのビタミンCの サプリって茶色やつまるごと 飲んでいいんですよね? 普通にたまぐすりみたく 水でかまずにそのまま 飲めばいいんですよね? 分からなくて困ってます めんどくさい質問で 本当にごめんなさい 返事お願いします

  • サプリの飲み方について

    20代前半の男です。 最近は、DHCのマルチビタミン、マルチミネラル、資生堂のQ10AA、オリヒロのニンニク+マカと言うサプリを飲んでいるのですが、質問がいくつかあります。 ・大体のサプリは食事前に飲めばいいのでしょうか? ・1回の摂取で複数のサプリを同時に摂取すると成分が変化して効果が悪くなるのでしょうか? ・にがり水(水に液体にがりを混ぜたもの)で飲むと効果が悪くなるのでしょうか?) よろしくお願いします^^;

  • DHCのサプリ

    DHCのサプリを見てみると、レビューも良くてリーズナブルです。 良いものであれば、摂っていこうと思っているのですが、 DHCで売られているサプリの中で、「これは摂っておいた方がいいよ!」というのはありますか? とりあえず、亜鉛は必要かなと思っています。 あと、勃起力を上げたいので、マカとか必要なのかなと思っています。 あなたは、どんなサプリを摂っていますか? また、DHCでおすすめのサプリはどれですか? よろしくお願いいたします。