• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:まずは簿記3級→2級に挑戦します。その後は大学?)

税理士受験のための短大進学のメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 躁鬱病と統合失調症で7年ほど療養中の32歳の女性が、簿記3級→2級に挑戦した後に税理士に興味を持ちました。受験資格として短大を出る必要があり、産能の通信制の税理士コースに進むことを考えています。
  • しかし、税理士コースは簿記2級程度の内容だけでなく、他の科目でも広く学ぶことができるか不安です。短大で税理士向けの勉強がどの程度できるのかを知りたいと思っています。
  • 5科目を勉強できればいいと考えており、学校で学ぶことができるならばそれが最善だと考えています。お知恵をお借りしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afterrain
  • ベストアンサー率69% (29/42)
回答No.1

前回の質問みさせてもらいました。 私は両方の試験をうけたことがありますが個人的には税理士より社会保険労務士の方が簡単だと思いますよ。 税理士試験は科目合格制ですが挫折して諦める人はザラです。 ちなみに1科目あたりの合格率は10%前後。 社労士は試験は科目合格制ではありませんが1年一発勝負で合格率は7~8%前後 勉強の内容の好き嫌いもあると思いますけどね。 カリキュラムを見る限りは簿記論、財務諸表論、法人税法、所得税法、相続税法、消費税法は勉強するみたいですね。 ただそれが税理士試験レベルまでの勉強か不明なので学校に確認してみた方がいいと思いますよ。 そこの大学とは違いますが資格関係の専門学校で資格に関しての電話相談や体験講義をしていますのでそういうところに質問等したりして試験の難度や勉強内容とを確認したほうがいいと思います。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両方の試験を受けられたことがあるんですか。 社労士のほうが簡単ですか。 私も社会保険とかのほうが関心はあるので 両方の勉強内容を調べて比較してみます。 好みの問題かもしれないので。 そうですか。 税理士試験レベルまでの勉強かどうかは わからないですね。 学校に確認してみます。 ただ将来的に税理士を目指そうと思った時に 税理士向けの短大を出ていないと受験資格が得られないので 税理士コースにする可能性は高いかもしれません。 社労士はただ短大以上を出ていれば大丈夫なので。 専門学校もありますね。 試験の難易度や勉強内容を確認します。 貴重な情報ありがとうございました。 コツコツがんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう