• ベストアンサー

切ない

ryumei3040の回答

回答No.4

お礼読ませていただきました。 あー、うん。 その気持ちはよくわかります。私もそういうことよくやっちゃうし(^^; 謝るべきかどうかは、ちょっと答えにくいですね… あなたが謝りたいと思うならば、謝ったほうがいいと思います。 しかし、謝る必要があるほどのことではない、と感じているなら、謝る必要はないと思います。 じゃあどうすれば、と聞かれても答えられませんが… 本心から悪いことをした、と思ってもいないのに謝ったところで相手に見抜かれると思います。 しかし、悪いことをしたと思い謝るならば、相手にきちんと言葉は届くはずです。 それで相手が許す、許さないはまた別の話ですが… あと、お礼の前半の質問はあなたが自分で考えるべきことです。 あなたがその友達とどういうふうに付き合いたいか、という問題ですから。 人間関係にマニュアルはありません。 ちょっと厳しいかもしれませんが、こんなところで。 まあ要約すると、自分の心に正直に、素直に接すればいいと思いますよ、ということですw

noname#146123
質問者

お礼

メールで謝りました。 本当は口で謝りたかったですが、目の前にするとどうも駄目で… でも長らくお付き合い頂き、ありがとうございました(´ω`)!! とても支えになりました。

関連するQ&A

  • 空気が読めず、悩んでいます。

    質問よろしくお願いします。 私は日ごろから気をつけてはいるのですが、空気が読めず、いつも変に目立ってしまいます。 今日はそのために大学生にもなって大勢の前で怒鳴られました。 今日、私は授業に遅刻をしてしまい、その授業は決められた班でディスカッションするのですが、先週休んでしまった時に班が変わってしまったらしく、座る席が分からずに焦り、以前焦ったために先生の話を割ってしまった事があり、今度は空気を読んで注意しつつ班を聞くその時を待っていました。 「今だ!」と思った時に聞きに行ったのですが、今回もまた空気が読めていなかったらしく、大勢の生徒の前で遅刻の理由を言わされ、その理由についてまた怒られ、挙句の果てには「帰れ」と言われました。 遅刻の理由は授業の始まる前に話しをしていた先生の事を挙げてしまい、話をしてたのが原因で遅刻したと言ったのですが、遅刻をその先生のせいにしたかったわけではないのですがそうとらえられてしまい、「遅刻を先生のせいにしようとしたなんてけしからん!帰れ!」と言われ、嘘つきとまで言われ、また大学4年なのですが、「4年とは思えない!」とも言われ、大勢の生徒の前で大恥じをかきました。 今回は、先生が話し終えるのを待って、プリントを配り始めた時にさっと横から聞いて「班割りが書いてある表が先生の机にあるから見て」とか言われたりして済むかなと思い(いつも他の生徒は遅刻の理由は聞かれていなく、たぶん聞くタイミングが悪く先生の気に障り遅刻を聞かれたんだと思います。)、その時が「今だ!」と思って行ったのですが、よくよく考えてみると、全然「今だ!」ではなく、、 プリントを配り終え「じゃぁディスカッションして」と先生が言ったあとに聞きにいけば、他の生徒はディスカッションしているので、あまり目立たずに、怒鳴られずに遅刻の理由は聞かれずに済んだのではないかと思いました。 空気が読めず、いつも冷静に考えてみると全然「今だ!」ではなかったと思い、反省しています。そして気をつけているのですが、どうしても空気が読めません・・・ 4年にもなって空気が読めず大教室の大勢の前で怒鳴られるはめになり、本気で悩んでいます。 いつもは授業中は地味に受けており、今まではその授業もまじめな生徒でいられたのに、今回の事で最要注意人物に浮上してしまいました。 本当に悩んでいます。 何か空気を読む方法や、そういった関連の本はないでしょうか? 空気が読める皆さんに是非教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 鬱っぽい気持ちを改善したい

    気持ちが沈んでやる気がでません。呆けてしまいます。あまり人としゃべりたくなくなります。実家からだいぶ遠いところに一人で越してきて学校で友達はいますが普段遊ぶ友達もおらず、学校終わってからポツンとひとりさみしいです。学校のこたちはとても楽しくいい子たちだし、学校でしか人と話をするときがないのですが、たまに沈んだ気持ちのほうが勝って、まわりも近寄りにくい空気を出してるときがあります。あと2年の学校生活をどうか楽しみたいです。でもいまとても勉強せねばならないので趣味を楽しむのを罪悪感というかためらってしまいます。鬱っぽくて気持ちがめいります。はつらつとしたいです。なにかアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 男性の方に質問です。セックス後の感情。

    28歳会社員女です。 四年来の男友達と久しぶり会ったとき飲みに行って盛り上がって、ノリでキスしてそのままセックスしちゃいました。 しかも一晩につき2回もです。 今まではこんな事一切ありませんでした。でも、彼とは普通の友達とは少し違い、一緒にいて楽しくて落ち着くし癒されるんです。 彼も今日はもっと一緒にいたかったな、なんて言ってきてくれる時もありました。 でもその日はなんだかお互い異様な空気になってしまって、エッチしてしまったんです。 最中もすごく優しくて髪撫でてくれてたり可愛いってずっと言ってくれたり何回もキスして幸せでした。 でも朝になればお互いまた友達の感情で。彼は『俺はヤったら連絡しないとか、そういうの一切ないから安心してや(笑)』って言ってくれました。 別れた後も少しLINEしてまた会いたい気持ちが強まったって言ってくれました。私はその日からなんか意識するようになってしまいましたが、相手の人も少しくらい意識してくれているもんでしょうか? 変な話、男子は気持ちなくても体は繋がれますよね、そしてその後も口ではなんとでも言えるかなって少し不安になりました。 実際のところどうだと思いますか?男心を聞かせてください。

  • 私は3人グループの中の1人と性格のずれを感じていて

    私は3人グループの中の1人と性格のずれを感じていて、来年同じクラスになることはないし、あと少し我慢すればいいんですけど、今日我慢できずに、皆で帰ってたのに、1人で帰ってきてしまいました。 私はいじられキャラで、それ自体は別にいいのですが、最近なんかその子の中でもーだるいからハブにしよ笑みたいなノリが流行ってるらしく、ノリってのは分かるんですが、私は皆でいるのが楽しいのにそういうことされると、普通に傷つきます。 だからそれが嫌と伝えたら(真剣な空気ではない)、ノリじゃん!そんなのもわかんないのー?笑みたいに返されました。 そのとき、 ノリなのか、ならよかったってのと、 いやノリでも傷つくから。 の、2つの感情が湧きました。なので、でも私は傷ついてると言うと、ウケるんだけどー!笑みたいに返されて真剣にとりあつかってくれず、もう1人の子も含めてとウケるねーみたいに話し始めたのです。 そのあともいろいろあり、私もきつく言ってしまったのもありますがいつもの"ノリ"とやらの、"ハブ"にもされて、ならいいやと思い、私が元々イライラしてたのもありますが、半分八つ当たりのような感じで1人で帰ってきてしまいました。 明日からきまづいです。 どうしたらいいでしょうか? 長文ごめんなさい。性格を治す等のコメントより、明日どうするのか、謝るべきなのかという、コメントが欲しいです。

  • よく分からない人

    一人、同僚で1歳年上の女性がいるのですが、 その人の人柄がよく分かりません。 話かけてくるときは彼女からもあるんですが、 例えば今日は首が痛いとか肩が痛いとか・・・ そういうときは私も心よく話するんですが、 こちらが話しかけても、いまいちノリが悪いというか・・・ 話がスムーズに進行しないというか、空気がよどむというか・・・。 話かけちゃまずかった?みたいな雰囲気が漂います。というかそう感じます。 他の同僚とは普通に話してるように見えますが、どうなんでしょうヵ。 わたし、嫌われてるんでしょうか? 皆さんはそういう事ないですか?

  • どうやってイライラを解消しますか?

    今日ちょっと嫌なことがありました(´・_・`) たまに「え?」みたいな発言を してくる友達がいます。 今日わたしは遅刻して学校に いったのですが、 みんないつもほど騒いでいなかったので、 「今日ちょっと低めだね」といったら 一番よく一緒にいる子が 「あなたは寝てたかもしれないけど、 あたしたちは寝不足だからぁー」 と言ってきました。 正直頭の中は「はい?」って感じでしたが 「寝不足になるぐらい勉強してるんだ?」 みたいに言って、終了、、、 というより、いちいちきれてても しょうがないですもんね(´・_・`) それから次の時間とかには 「今日お菓子もってきたからたべよー」 とかまあ普通に話しかけてきたんですが ご機嫌とり?とか思っちゃうんですが まあそういう子なんですよね、、 他の人にもなんですが 流れできついこと言ったりして 場がしらけたり(´・_・`) 本人には悪気ないんでしょうが やっぱ腹立ってしまいます。 でも普通に話せばノリも合うし 別に絶交したいわけではないんですが (卒業しても仲良しかはわかりませんが) こういうイライラどうやったら解消できますか? うまく言えないんですが わたしがあまり気にしなきゃいいのかな とかも思ったりして、、 だれかイライラ解消法教えてください。

  • 時間(約束)を守れない彼

    付き合って1年の彼がいます。時間や約束が守れない人です。 ほとんど毎回1時間以上の遅刻は当たり前、遅刻のあげく「やっぱり今日は会うの難しい」って連絡がくることもしょっちゅうです。 遅刻の原因は、私との約束の前に友達と会っていてぬけられなくなった、というのが多いです。(本人は断れない性格って言ってます。) 遅刻の都度、私はきつく注意して、彼が「ゴメンナサイ・・。(シュン)」と謝る感じです。 反省はしているみたいなのですが・・。 一緒にいる時はとても優しく、仕事も真面目で、好きだという気持ちだけでこれまでは許してきました。 ただ、本日1周年を迎えるにあたり、私の堪忍袋の緒がとうとうきれてしまいました。 今日の約束もすっぽかされ、時間をかけておめかしした自分がとても虚しいです・・。 ただ、ここで別れてしまうのは気持ち的に今は難しいです。 (元カノにはこれが原因で振られたそうです。) そこで、 【1】彼の性格を少しでも直す方法 【2】私のストレスが少しでも少なくなる方法 どちらでも結構ですので、アドバイスいただければと思います。 長文申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 男友達

    異性間の友情って成り立たないんでしょうか。 仲のいい男友達(A君とします)が私に好意を持っている という噂を女友達から聞き、言われてみれば心当たりもあったのでしばらく距離を置いていました。 同じ時期に仲良くなった男の子(B君とします)とは教科書の貸し借りをしたり、音楽の趣味も合い、普通の友達だと思っていました。 しばらくして女友達から『B君に協力して欲しいって頼まれた』と打ち明けられました。 B君とも距離を置きました。 A君は私が避けてるのに気付いたらしく、変な空気になることもなくなったので今は普通に友達として仲良いです。 でも昨日、A君と仲いい男の子に『まだ好きだって言ってるよ』って言われました。 B君は私の帰る時間に合わせて帰ろうとするし、駅で待ってたり…若干ストーカーみたいで怖いです。 それとあと1人、同じような人がいます。(長くなるので省きます) 3人とも、私に彼氏がいることを知っています。 私は友達として仲良くなりたかったのに… 相手の気持ちを知ったとき、裏切られたように感じました。 もう前みたいに喋れないし、もともと男の人が苦手なのもあって、学校行くのが怖いです。 今日は休んでしまいました。 私の態度が悪かったのでしょうか。 今後どうすればいいですか?? アドバイスお願いします。 長文失礼しましたm(__)m

  • これはうつ病なのでしょうか?

    専門学校3年の20代です。今就活中です。 3ヶ月前盲腸の手術をしました。手術をした何週間かは普通に過ごしていました。でも、術後の痛みと胃の痛みが出てきた頃から少しずつストレスを溜めていったんだと思います。その1ヶ月後、アルバイトを始めました。でも、仕事に馴染めませんでした。(社員さん達はとても優しかったのですが仕事内容が私にとって合わない仕事でした。)ある日、学校でいつもどおりにお昼ご飯を食べていました。「今日もバイトか・・・」と嫌な気持ちになったと同時に気分が悪くなり、トイレに行きました。吐くまでにはいたりませんでしたが鼓動が早くなり、涙が止まらなくなりました。しばらくしたら落ち着き教室に帰ることはできましたが、自分のいすに座れずその場にすわってしまいました。また涙が止まりませんでした。 しばらくしたら友達が気づいてくれて慰めてくれました。次の日バイトをやめました。その時はスッキリして体調も良くなったんですけど。しばらくしたら、鼓動は早くなるし、めまいはするし、耳鳴りもするようになって憂鬱な気持ちになりました。今では朝も弱くなって遅刻をあまりしなかったのにほぼ毎日遅刻をするようになりました。家族や友達の前では笑っていられるのに、一人になると急に涙が出てきたり気持ちが沈んだり憂鬱な気持ちになってしまいます。我慢すれば普通の生活が送れるので大丈夫だと思うのですが、やっぱり病院に行った方がいいのでしょうか?どの病院に行けばいいのかも教えてください。お願いします。

  • 悪口を言われたらどうしますか

    ふつうの学校生活を送っていました 中学3年生です たまたま友達のHPにいきました その友達の日記には悪口がたくさん書かれていました でもその悪口の人の名前は書かれていませんでした ぜんぶ「あいつ」で書かれていました その日はすごく久しぶりに私はその友達と会話をしました その友達は私のことは好きではない というのは分かっていました でも嫌いだというまでは分からなかったので 普通に接していました でもその日記の内容は 今日会話した内容ととても似ていて、 しかも悪口なんて他の日記には書いていないのに 私と会話したその日に限って悪口がかかれていました そうと決まったわけではないですが 私の中ではきっと自分だろうな、と 今は冬休みで顔を合わせませんが 学校で会うときに、どう接したら良いかわかりません きっとその悪口はその友達の友達にも言っているはずです 学校で会うのが怖いです 学校生活がいつものような感じで送れるか不安です みなさんなら悪口を影で言われたら どう接していくのでしょうか ほんとうにわからないです どう接すれば、どう生活していけばいいか