• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この時代、年末に食料品を買いだめする理由は?)

年末の食料品買いだめの理由とは?

itazura64の回答

  • itazura64
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.3

親なら親らしいお節を作ってやりたい、子供が小さくても大きくても一緒に正月の準備して『助かる~』『ありがとね』『えらいえらい』と子とコミュニケーションしたいという気持ち。 孫がいる祖父母なら、孫がくる日に備えて何かを買っておこう、もし正月になくなっていたら困るからあるときに買っておこう。孫が『これ、美味しい!』『おばあちゃん、おじいちゃんありがとう』と言ってくれる笑顔がみたい。 全て今現在の日本の家族に当てはまるかはわかりませんが、昔ながら続いた伝統のなかで"いい思い出"は残していきたいと思いませんか。

関連するQ&A

  • 今は年末年始に向けて買いだめておく物はないですよね

    昔はスーパーも正月は休みだったりしたので、食料とかいろいろ買いだめておく必要がありました。 僕の実家は田舎にありましたから、どこの店も3日間ガッツリ休んでましたよ。 今はスーパーも休んだとしても元日のみですし、むしろ開いてる所の方が多いので、足りなければ普通に買い物に行けますよね。 ただ、昔の記憶からか、僕は年末が近づくとなにか買いだめておかないといけないような気がしてソワソワしてきます。 結局、何も買わずに普通に年を越すんですが(笑) みなさんは年末年始に向けてだからこそ、買いだめておくものってありますか? おせち料理とかそのイベント用の物は別として。 やはり今はもう普段どおりの買い物で終わりますか?

  • 36年前は3日まで休みだったのに

    56歳 男性 上京して2回目の正月は実家に帰らず、寮にいた。 三が日お店が開いてなかったので、毎日餅を食べる羽目に なった記憶がある。 今は元日から営業しているから、食料品の買いだめも不要 便利になった反面、従業員は大変だなあと思う 大手スーパが元日営業を始めたのだと思うが 経営陣はしっかり休んでいるのに、下っ端が仕事 三が日位はのんびりすればと思うのは私だけ? こんなに働いていたら、サービス業に就職する若い人が いなくなりそう ヤマト便に若い人が研修で1日配送補助対応したら その日に辞めたらしい アマゾンの荷物が急増し、配達が間に合わないらしい 忙しい日本 正月位は休めばと思います ちなみに今年は10年休と言う人もいます

  • 買いだめに走る心理

    東日本大震災の影響か、被災地でない地区の人々がコンビニ・スーパー等で食糧・日用品等かたっぱしから買いあさり、品薄状態だという。 おかげで、被災地に十分な物資が届いていないという。 乾電池を1ダース、キャベツを6個買っていった人がいた。 そんなに買ってどうするのか? 外国のマスコミは、日本人が災害にあっても略奪行為をせず整然と振舞う態度を称賛している。 それなのに、この買いだめは被災者に対する”略奪”である。 情けなく恥ずかしい。 なぜこんな買いだめに走るのか? 日本人は自分で考え行動できない情けない人種になってしまったのか?

  • 正月三が日の間

    皆さん正月三が日の間、全てのスーパーとコンビニが休業します!となったら困りますか?勘弁して欲しいですか?

  • 年末年始の思い出、きかせてください

    早いもので、2011年もあと8時間ほど(質問時点)となりました。 皆さんは、今までの年末年始で、どんな思い出がありますか?皆さんの思い出をきかせてください。 昔は三が日に開いているお店はほとんどなく、三が日を過ぎても閉まっているお店も多かったので、大晦日あるいはそれ以前に正月用品や食料を大量に買い込むのがお約束でした。 年賀状もPCなどなく、毎年送る人数分手書きで書いていましたので、ある意味冬休みの宿題感覚でした。 あと、以前このサイトは年末年始は一週間から10日程休業しており、「今年最初の質問や回答」ができたのは三が日の最後のほうから三が日明けでした。当然年末も大晦日より前から休業していたため、「今年最後」も12月25日から28日ぐらいだったように思います。 その時代の質問には「年末年始を挟んだのでお礼が遅れてすみません」という一文をよく見かけます。

  • 震災時の買いだめについて

    ずっともやもやしていました。 私は被災地在住です(津波の被害は無く家も全壊ではありません)。震度6強の場所です。 震災時、電気・水が止まり(オール電化なのでガスはわかりません)ましたが 電気は数時間後に復旧。水は2週間後に復旧しましたが給水所でいただけました。 原発からは70キロの地域で、家屋は1部損壊です。 311の震災の直後、夫はコンビニの食料を大量に買ってきました。 我が家は大人4人、幼児1人の5人家族です。ですが、震災の日は 近くに住む妹夫婦も我が家に避難してきたので夫の行動には感謝し その夜や翌日などは夫が買ってきた食料で皆食事をしました。 ただし、電気は当日に復旧し、水もなんとか手に入る状況でこんなに買い込む必要が あったのか疑問に思いました。自宅にも乾麺や缶詰などはそれなりにいつもある状態です。 近くのコンビニも品薄になってきていたので、その状況でも「もっと買っておかなきゃ。」という 夫に、「そんなに買わなくてもいいんじゃない?」というと激怒され 「今がどういう状況か分かってるの?いつ物流が止まるかもわからないんだよ?!俺が 家族のためにやろうとしているのにそれを馬鹿にされている気がして気分が悪い。」と 言われました。 確かに夫は家族のためにしようとしています。でも私は、家族分の食料はなんとかなるし、 たとえ物流が途絶えたとしても、津波などで孤立した地帯でも無い限りさほど問題ないと 思ったのです。それより備蓄品がない人が買う物がなくなってしまう気がして私は気が咎めたのです。 ちなみに買いだめの量ですが、菓子パン1ケース(運搬するときに使う浅めのプラケース)、 おにぎり10コ、レトルトおかゆ10食、カレールーやレトルトおかず段ボール1コ、乾麺500グラム 入りのを10袋、カップ麺段ボール1個、その他切り餅等々。。 消費期限などある物が結局食べきれず、普通に食材も水も手に入る中で 無理矢理食べたという感じです。 その後夫にそのことを言うとそれでも 「あの買いだめは必要だった。」といいます。 私は未だに、「買いだめ」という行為がなんというか、外国のニュースで目にする強奪みたいで あまり好きではないし、子供も普通食で大丈夫な年齢ならあわてず町の炊き出しとかで我慢 すればいいんじゃないかとも思うのです。少し平和ボケな考えでしょうか?? それでも、あのような状況下(冒頭に書いた我が家の状況)では買いだめは必要なのでしょうか。 皆様の意見を教えてください。

  • 友達が買いだめしていたのが許せません!

    何か無性に腹が立ったのでこんな時間に質問します。親友だと思っていた友達に見下されました。 自分の人生設計は今年は一年間フリーターで学費を稼ぎ来年に一年制の学校に通う予定です。 しかし、今まで人間関係の苦労でバイトを変えたり、進路が難しくなったので変更を数回しました。 そのことを相談したところ「お前は三日坊主だ、信用できない、ころころ夢を変える、根性が無い」などを言われました。 そいつは親に大学の学費を全部払ってもらい、バイトもしないで洋服も自分で買いません。コンビニに行く人を別世界の人と言います。 ↑これは何か愚痴になりました。すいません。 自分のやってきたことを全て嘘と言います。例えばテニスのコーチのバイトをした、バイト代でこのまま続けたら16万稼げる、この前初めて童貞を卒業したなどです。 自分は小柄なのでコーチのバイトは無理だと決め付けます。実際に彼はテニスをしたこともありません。S○Xどころか彼女いない暦=年齢です。 何故、こんな質問をしたのかといいますと、地震で周りが苦しんでいるのにこいつは平気で買いだめををします。この瞬間に何か今まで感じたことの無い殺意を覚えました。 この話は地震が発生してからの数日間についてです。 許せません。友の短所は補います。勉強や就職や恋の相談はムシャクシャして八つ当たりされても隣で助けてきました。でも、今回のことは本気で憎いです。悲しいです。 何か見えないものが壊されました。結構、絶望感に浸っています。こんな奴だったなんて、許せません。 絶対に許せない!!!!!!! こんなにも食べ物に困っている人を見てきて、仕事の帰りに深夜でコンビニに入ると同じく仕事帰りの二周り年上のおじさんも悲しそうに少ない食べ物を買っていきました。 こいつとは小学生時代からの友達ですが少々身勝手に他人に接するところがありました。何度も注意して喧嘩していましたが、まさか、この非常事態にやりやがったと思いました。 特に許せないのが買いだめを平気でして家でゲームをのんびりとしていた時の表情です。 今まで人生を棒に振ってもぶっ飛ばしたい人は結構いました。でも、しません。これからもする気はありません。しかし・・・・・許せない! どうすれば、いいのでしょうか。教えて下さい。お願いいたします。

  • スーパーマーケットとは

    学校で働いている者です。 今、社会科でスーパーマーケットの学習をしているのですが、 こんな疑問がうまれました。 「スーパーマーケットって何だ?」 スーパーマーケットと言われると、漠然とした思いで挙げるお店はあります。 しかし子どもたちは、コンビニもスーパーマーケットだと言います。 西友やジャスコはスーパーマーケットではなく、デパートだと言います。 これも漠然と、コンビニはスーパーではない、ジャスコや西友はスーパーだと思っているのですが、 それをはっきりと説明することができませんでした。 調べてみたのですが、簡単に言うとほとんどが、 「スーパーマーケットとは、食料品や日用品をセルフサービスで買うお店」となっています。 そしたら、コンビニもスーパーマーケットということになりますね・・。 では、デパートも? 何か、面積とか、ほかの理由で「スーパーマーケットはこういうもの!」 「コンビニはこういうもの!」というのが決められているものはないでしょうか? 何かご存じであれば、教えてください。

  • トイレットペーパー等の売り切れ続出の理由

    足立区在住なんですが、幸い?停電区域には入りませんでした。 しかし今日、とあるスーパーEトーヨーカDOに食料品の買い物をしようとしたら平日の午前中じゃ有り得ない程の人の多さで驚き、また食料品もないものが多数、トイレットペーパーやティッシュペーパーの売れ行きがはんぱなかったです。私は3個買っとくわー!とか言ってるおばさま方を見てびっくりしました。 西日本では何事もないのに、どうしてトイレットペーパー等が売れるのでしょうか? また、ここ一体が停電区域ではないのにどうして買いだめ?してるのでしょうか? 個人的にはみんな勘違い?して行き急いでる風にしか思えませんでした。

  • 糖尿病予備軍・お出かけでコンビニで食料調達・注意点は?

     友人が糖尿病予備軍と診断されました。  行楽に出かけるのですが、私がコンビニでみんなの食料を調達していく係です。  糖尿病予備軍の人を少しでも気遣った品揃え(コンビニやスーパーのできあい品に限る)はどのようなものにしたらよいでしょうか。  一食くらいどうでもかまわないかもしれませんが、気分的なものも考えた場合にです。  焼き鳥、ポテトフライ、ケーキなどは大丈夫でしょうか。