• 締切済み

夫の浮気の理由

milestormの回答

  • milestorm
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.7

自分は嫁さん一筋で浮気をするつもりもさらさらないですよ。 そりゃ街を歩いてたら「おっいい女」って思う女性もいるし、会社の部下からも「奥さんがいても構わない。不倫の関係でもいいから私と付き合って下さい」って言われたこともありますがね、自分の欲望に負けて過ちを侵した結果、嫁さんが悲しむのを見るのは一番嫌なんですよ。 やっぱり他の女と比べてみて、嫁さん以上の女っていないなと思うから、浮気はしないんです。 但し嫁さんが、女を捨ててぐうたらしてばかりになってたり、噂話やご近所の悪口ばっかりの嫌なオバサン化してたら、浮気ではなく本気で他の女性を好きになる事もあります。 貴女は妻の座にあぐらをかいたような態度でご主人に接してはいませんか? 妻の座は永久就職ではありませんよ。 今の時代、妻(夫)もリストラ対象になる時もありますからね。 確かに浮気をするご主人は悪いですが、ご主人を責める前に自分にも落ち度はないか改める事も大事ですよね。

harushun
質問者

お礼

円満のようで、羨ましいかぎりです。 努力を怠らず、これから、より自分を省みていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の浮気について

    結婚14年の36歳主婦です。 子供は4人 上は13歳下は5歳です。 先日夫の浮気が発覚しました。 子供の少年団のお母さんでした。 私はあまり少年団に顔を出していなかったので 顔と名前くらいしかわかりませんが、既婚者で子供が2人いる人です。 夫の話しでは、春に体の関係になって それから毎日ラインと時々電話で、会ったのは3回で話してただけだと。 そんなのは信じられません。 話し合いの時 夫は もうやめる(ラインと電話) 悪かったと謝ってきましたが 私は別れるといいました。 夫は別れたくないと。 夫の浮気発覚後は、毎日泣いて食事も睡眠もあまりとれなくなって 辛いです。 私も本当は別れたくないのですが 子供の知り合いのお母さんという事が どうしても許せません。 今は自信が全くなくなってしまい 何もできないでいます。 夫はあれから毎日 ほぼ一緒にいるのでもうしてないと思っていたのですが、昨日ラインを見てみると ブロックでも削除でもなく非表示にしていただけでした。 相手の子供の事を考えて我慢してきましたが、もう何も信じられなくなりました。 これから私はどうしたらいいのでしょうか? 一度しか体の関係がないと 慰謝料請求はできないのでしょうか? 夫の証言だけでは 証拠にはならないのでしょうか? 相手の夫に話そうかとも思ったんですが、連絡先がわかりません。 夫の浮気発覚後の行動として どういう順番で解決していいものなんでしょうか? 私達が離婚しても 相手の人とは手をきってもらいたいんです。 でも 信用できません。

  • 夫の浮気、許す許せない?

    既婚女性へのアンケートです。 【質問1】 もし、夫の浮気を知ってしまったら、あなたはそれを許せますか? それとも絶対許せませんか? A、絶対許せない。離婚する。 B、場合により許すこともある(例:家庭に影響しない浮気なら許してもいいなど) C、許す D、その他 【質問2】 以下の状態での浮気の場合、あなたはどうしますか? 子供のいない夫婦と仮定します。 あるとき、ふとしたきっかけで、あなたは夫の浮気を知ってしまいました。 残念ながら、浮気は事実です。 しかし夫は、あなたがそれを知ったことに気が付いていません。 夫は浮気をしているものの、自宅では変わらず良き夫で、休日は夫婦で過ごし、お金もお小遣い以外は妻に任せています。 あと1年で転勤予定(全国転勤)なので、浮気相手とはおそらく長くてもそれまでの付き合いになると予想されます。 (1)夫に浮気のことを問い詰めますか? (2)許しますか?許しませんか? (3)その他、何か行動に出ますか? ちなみに、うちの夫が浮気しているわけではありません(笑)

  • 夫の浮気

    結婚三年目の子どもがいない夫婦です。先日、夫の浮気が発覚しました。 夫の浮気の原因は夫婦間の会話がほとんど無かったことや、私の態度が冷たく辛かったからだそうです。 浮気相手にその事を相談していたら、優しくされそこに惹かれて好きになった時期もあったみたいです。体の関係も二回ありました。メールのやり取りの中に『会いたい』『愛してる』『Hしたい』などありました。 夫とは離婚しないで頑張ろうと決めたのですが、裏切られたことが凄くショックで1人になると辛くて泣いてしまいす。浮気相手に惹かれていたこともショックで、私なんかいらないじゃないかとか考えてしまいます。 こんな辛い思いが消えて夫を心から許すことができる日はくるのでしょうか?やはり離婚した方がいいのでしょうか? 夫は私が辛いなら離婚を受け入れると言っています。 分かりづらい説明ですみません。 率直な意見やアドバイスお願いします!

  • 浮気した夫を許したいのですが・・・

    はじめまして。10ヶ月の子供がいる専業主婦です。 先日、夫の浮気が発覚しました。浮気相手とは3ヶ月程の付き合いだったのですが、その間、毎晩浮気相手の家に行っていて、お泊りもしていたそうです。温泉やドライブにも行っていました。私には、仕事で遅くなるとか、出張に行くなどと言っていました。これまでも、仕事で遅かったり、出張が続いたりすることはあったし、お金もあまり使わないので、全く疑っていませんでした。 毎日会うくらい、お互い本気になっていたようなのですが、(夫も相手に「愛してる」と言っていたそうです)私にばれる前から別れ話はしていたようで、結局、私にばれてからすぐに別れてくれました。 夫は、私も子供もとても大切に思っているし、これからがんばるからやり直させてくれ、と言ってくれました。私も主人が大好きだし、離婚は考えたことがありません。でも、今まで嘘をつかれ、裏切られていたかと思うと、毎日つらいし、頭がおかしくなりそうです。夫を疑ってしまいますし。 どうすれば、夫を許してあげられるでしょうか。浮気された経験のある方、その後も夫婦でいらっしゃる方、教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 夫の浮気について

    私と夫は32歳、子供1人。年末夫の借金が分かり450万預金を崩して借金を返済しました。その後気持ちを入れ替えるという夫の事を信用していたのですが、今年に入り夫の車から私の知らない携帯電話が見つかり浮気が発覚。その携帯電話には信じられないような映像とメールのやり取りがありました。今思えば、携帯電話の電源を切ってそのまま帰らない日が何日もありました。仕事という言葉を信じてきた私は生きる気力もなくしそうでした。その女性に別れのメールを入れその後は連絡していないと言っていたのですが、無断外泊をされました。女性の勤務先、車、携帯番号は分かっているのですが、もうしばらく様子を見るべきでしょうか?それともすぐにでも、女性に会うべきでしょうか?

  • 夫に浮気されました

    妊娠9ヶ月です。11月頃に自宅に無言電話がきたりその頃たまに夫の行動に不信を感じる。独身の頃も浮気されてるので私の不信感が強く、妊娠中の不安定さもあり、思い込みかもしれないと思ってました。ただそのストレスから夫婦の喧嘩は多くなり、この頃から私がsexを拒むことが多く。12月には夫の行動に特に不信は無し。でもsex求められることが少なかった月でした。本人は、拒まれるから一人でしてたと。そして先日浮気発覚。数日前には私にsexレス解消について真剣に訴えてきました。それで、まずいな。と思った矢先の発覚。独身時にも浮気した相手です。前回も今回もそうなのですが、私が夫への不信感から別れる、と言って、だからその子のところへいって、だから浮気じゃなくて本気だと本人は言います。でもお前とやり直したいと。今月いっぱいでけじめつけるから待ってろと。彼女とはもう連絡とってないと。ここから相談なのですが、今回の浮気は私にも原因があったこと。水にながしたい。でも浮気が10月11月からの付き合いなら、夫の浮気が原因で私がヒステリックになって、浮気をそのせいにされて。。ということになる。そんな男なら今後も浮気ある気がする。今回のこと全部話して欲しいと何度も聞いたが11月終わり頃からメールはじめ、12月1回会って先日初めてホテルへ行ったとのこと。でも他にも1回会ってたこと判明。やっぱりまだ嘘ついてる?と思ってしまう。12月はH求められるのもH自体も少なかったし。昨日から私の携帯に無言電話がるようになりました。彼女だと思う。いつからの付き合いか彼女に聞くのが一番。でも夫とやり直す場合会わないで信じた方がいいのか?でも今後のため(離婚視野入れ)本当のことを確認したい気持ちも。夫の立場の場合やはり浮気ばれてるのに話さないもの?どうしたらいいのかわかりません

  • 夫の浮気から立ち直りたいです。

    夫の浮気から立ち直りたいです。(長文です。) 結婚して約1年、夫の浮気が発覚しました。夫、私ともに27歳。付合いの期間を含めると10年になります。 相手は夫の同僚で仕事を教わるうちに仲良くなり関係が始まり、入社後すぐから発覚するまで約4年の間、月1回程度関係をもっていたとのことです。上司にばれないように、上司が出張等で不在のときを狙うとそのペースになるようでした。 発覚のきっかけは直接は夫の携帯を見たことですが、夫が私に黙って合コンを企画していたことに不安を感じたからでした。 既婚者のあなたがなぜ?しかも隠していたなんて…心配だからやめてほしい。とお願いしましたが、友人の頼みだから断れない!とケンカになりました。 何度も話し合いをして私が傷ついたことがようやく伝わり、最終的には断ってくれましたが、夫の結婚に対する責任感のなさと思いやりのなさを強く感じてしまい、何かもやもやしたものが残りました。 そしてある晩夫が寝ているときに携帯を見てしまいました。 そこには相手の裸の写真が・・・ 今まで感じたこともないような強い衝撃が全身に走り、頭が真っ白になりました。 夫を問い詰め、私の知るところとなりました。 夫は「遊びだった、自分の弱さと甘えが原因で私に不満はなかった、私を失うかもしれないとなって初めて自分のしたことの重大さに気付いた、馬鹿だったと本当に後悔している。」と言っており、心から反省している様子です。 私もこんなことがあってもやはり夫を愛しており、やり直すことを望んでいます。 現在発覚から3ヶ月経ちますが、関係修復に向けて全てを私に捧げてくれていると思います。また夫の上司の協力があり、空白の時間がないので再発の心配もないと思います。そのおかげか発覚当初は眠れない、食事も喉を通らない状態でしたが今は回復してきました。 穏やかに過ごせる時間も多くなってきたと感じています。 ただ、私の気持ちが想像以上に堂々巡りで、想像以上に時間がかかるのが辛いです。 悲しくなり突然泣いてしまいます。 長い間気付かなかったこと、本当は私に原因があるのではないかと自分を責めてしまいます。 信じていたから裏切られたと思うと、疑うようなことがなくても信じることができません。 お互いに望んだこととはいえ、同僚をそのような対象にできる夫は私の知る夫ではなくショックですし、自分が否定されたような気がして落ち込んでしまいます。 結婚が決まり一度は関係を断ち切ったが誘惑に負けてしまった、と言いますが私にはその1年間は同棲を始めたことや結婚の準備などで忙しくしており単に物理的に不可能だったとしか思えず、またプロポーズをされた時期にも浮気があったことから結婚式やハネムーンという一番幸せなはずの思い出も全て嫌なものに変わってしまいました。 このような後ろ向きな気持ちに支配されると、やり直して幸せになれるのだろうかと不安になります。今努力してくれていることでさえ、じゃあ今まではいったい何だったのだろうと素直に受け入れることもできなくなるのです。 時が経てばといいますが、この苦しみがいつまでも続くような気がして辛いです。 気持ちが前向きに、楽になるような考え方、日々の過ごし方などがあれば参考にさせていただきたいと思っています。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 夫の浮気、許すべきか?

    先日、夫の浮気が発覚しました。 夫によると、相手は会社関係の人で、相手も既婚者。 「相手に対しては何の思い入れもない」と言うし、私も夫をいたわれなかったことを反省し、初めての浮気で体の関係も一回だけだというので、「次は離婚だからね」と釘をさしてやり直すことにしました。 その三週間後、なんとなく夫の態度がおかしいと思い、寝ている隙に夫の携帯を見てしまいました。 すると、相手に思い入れがないどころか、夫の方が好き好きオーラ全開で言い寄っていて、最初の発覚後も「やっぱり忘れられない、チューしたい、好き」というメールを送っていました。 それだけでも怒り心頭なんですが、なんと浮気相手はもう一人いて、しかも私達の結婚式に出席していた独身年増女でした。 そっちの女とは何度も不貞行為があったようで、女から吐き気がするような卑猥なメールがたくさんありました。 夫は、『既婚女に対する「好き」は一時的なもので、私に対する一生好きだという気持ちとは全く違う』と言っていました。 しかし私は本気で離婚するつもりで、慰謝料請求もすると宣言したのですが、義母に経緯を全て話したらさすがに夫も懲りたようで二人の女とは二度と会わないと目の前でメールしました。 ですが二人共会社関係の人間なので、どちらかが仕事を辞めない限り、今後いつまた関係があるか不安でなりません。 発覚から一週間たった今、夫は私の信頼を取り戻すように努力してくれていますが、一回目の発覚の時に嘘をついたこと、その後も会っていたことがどうしても許せません。 夫の言う事も、今ではほとんど信じていません。 最初の発覚の後も私を甘くみて浮気を続けていた夫は、改心する見込みはありますでしょうか? 今後も夫を信じられない状態が続くのなら、子供もいないことですし、今のうちに離婚した方がいいのでは…という思いに駆られます。

  • 浮気を認めない夫

    浮気を認めない夫 対処法を教えてください。10年前にも浮気が発覚し、離婚騒動にまでなったものの、結局もとさやにおさまり、それからは信じてきました。が、先月また発覚しました。メールのやりとりを見ました(動揺して保存するの忘れました)そこから(1)2~3年前からの付き合い(2)夫の部屋(自宅とは別)に泊まりにきたことがある(3)相手先(遠距離)に会いに行った(泊まり)(4)肉体関係を思わせる内容等ありました。それから自宅には帰って来なくなりました。部屋には2本並んだ歯ブラシ、浴室にはメイク落とし、バレンタインや誕生日に贈られたメッセージカードや品物、温泉地のパンフレット等がありました。私がメールを見たことは夫も知っているので(私が夫の部屋に入ったことは知りません)聞いてみると、『メル友』で浮気は『していない』、『話し合おうと』言ってきました。私は協議離婚したいので、認めさせたいのですが証拠が弱い気がします。遠距離なので興信所なども使えません。今後どのような対応で離婚へ進んでゆくか、感情的ではなく冷静な方法を教えていただけませんか?

  • 夫の浮気(4歳1歳子どもあり)長文です。

    夫の浮気が発覚しました。 薄々様子がおかしいなと思っていたところ 夫がお風呂に入っている間に鞄の中を見たら 浮気相手とおそろいで買ったと思われる指輪が出てきました。 それで浮気を確信し夫の携帯を見たところ 浮気相手とのメールのやりとりを見てしまい 夫に問い詰めたら、あっさりと認めました。 即刻浮気相手に電話をかけさせ別れ話をしてもらいました。 結婚前にも一度浮気をしたことがあり 今回、私は怒りやショックという感情よりも またか・・・という気持ちと夫に対して幻滅する気持ちだけでした。 夫は派遣社員で月収20数万の稼ぎで 子どもの幼稚園や生活費で家計はギリギリ。 休みの日といえば昼過ぎまで寝ていて起きてもパソコンばかりで 子どもと遊ぼうともしません。 何度も何度も子どもと遊んでやって欲しいと言って やっと外に連れ出してくれるという感じです。 家事も手伝ってくれることは一切無く 子どもが泣いていても抱っこしたりもしてくれません。 でも子どもは夫になついていて、パパと一緒にお風呂に入りたい パパと一緒に遊びたいと言います。 今回浮気が発覚したことで一番ショックだったのは やはり子どもとの時間をもっと大切にしてほしかったということです。 夫はもう二度と浮気はしないし子どもや私との時間を大切にすると言っています。 でも私には夫の言葉が全く響いてこないし反省しているようにも見えません。 子どものことを考えれば今まで通りやっていくことが一番なのかなと思うのですが自分でもどうしたいのかがわかりません。 夫に対して言いたい言葉も見つからず ●今の携帯を解約すること ●もしまた浮気をしたら子どもを連れて出て行くということ ●子どもが起きている間はパソコンはしないこと だけ約束しました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが どんなことでもアドバイスいただければ幸いです。