• 締切済み

気分でものを 言う人

Tefu_Tefuの回答

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.5

こんばんは。 たぶん、貴方は、建て前と本音が使い分けられないのでしょう。部下は、上司の前では、全て貴方のおっしゃるようにいたしましたと言えばいいんです。上司が言った事が理屈に合わなければ、何か適当な理由をつけて作業を中断すればいいんです、上司を建てればいいだけ。貴方が上司をカバーすればいいだけ。貴方は、何故其処まで、不条理なことを言う上司がいる会社にこだわるのか。そんな会社は無くなるのでは?お金のためですか?自分で事業をなさらないのか?所詮、安全な人生がお望みですか?私は、お金にこだわらない。自分の成せる仕事にこだわります。知識、経験、努力、誠実さ、思いやりでね。「鶏頭牛尾」と言うことでしょうか。独立しても20年はかかるでしょう。それまでは、苦労だけです。 たぶん、貴方の人生の方が私より未だ長いでしょう。お金が欲しいなら、大きな会社で仕事された方がいいですよ。これは、真実です、価値観の問題です。綺麗な嫁も来るだろうし。生活も安定するだろうし。 結論、上司の文句は我慢すればいいんじゃないの。嫁は、思いやりとお金があれば誰か来るでしょう。

関連するQ&A

  • 臨機応変

    私は昔からまじめな性格といわれ、自分でもそう 思います。働くようになって、もっと臨機応変な対応をして、と 言われてもどうしていいものやらわかりません。臨機応変な対応が できる人になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 約束・時間を守れない人

    約束した時間を守って貰えない事を、その相手に伝えると、 「思いやる気持ちが必要だよ。」「臨機応変に対応できないかな?」 「少し余裕を持って欲しい。」と言われました。 相手の方が時間を決めて約束する事が多くなります。 約束時間に遅れる事が多くて、その理由は、緊急の用事ではなく、 ちょっとした私用や、仕事で疲れ眠ってしまったとか、遅れる連絡が できなかったとか、どう考えても言い訳に感じてしまいます。 約束を何度も破られ、相手に約束は守って欲しい事を丁寧に何度も 伝えたのですが、いつも謝るだけで、同じ失敗を繰り返されます。 私が少し強く言うと、反対に、私の方が相手を思いやっていないような (上に書いたような事など)事を言われます。 また、「これからは約束は守るようにするけど、どうしても眠い時は 遅れる事も理解して欲しい。」と言われました。 これに反論したら、「眠さには勝てない。」と更に反論されました。 私は、約束や時間を守る事(緊急時は別)は最低限、人間として 最低限の常識だと思いますが、実際、皆さんはどう思われますか? この件とは別ですが、この人はどうも自分の事だけを考えて、 相手の事を考えないで行動されている節が多く見受けられます。 約束、時間にルーズな人とは、どう対応したら良いでしょうか? また、どう言ったら、直る、解かって貰えるでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 打ち合わせや会議、台本をつくらないとしゃべれません

    印刷物の企画・製作をしている22才女です。 私は今まで約1年間この仕事をしてきたのですが、人が少ないためけっこう任されたりしています。 で、その打ち合わせや会議に参加する際に、しっかりと時間をかけて資料を準備し、すべて頭に入れて理解し、自分は何を発言しなければいけないのかを考えて台本のようなものをつくります。これをしておかないと、しどろもどろした話し方しかできないからです。 でも、今の私には、質問に臨機応変に応えたり、長くしっかりと話し込むということができません。言いたいことだけ台本どおりに言って、それで話が終わってしまうこともあります。今後が不安です。 皆さんは、会議や打ち合わせのときはどんな準備をしていますか?また、どうやって臨機応変に発言をし合っているのでしょうか?

  • 臨機応変 無表情 

    自分の臨機応変のできなさ?に困っています。 例えば、自分がものを落として 拾うときに「あぁ、拾って良かったんだ。」と気付くことが多いのです。 自分を許せないのか頑固なのか分かりませんが、生きづらいです。 関係があるのか分かりませんが 無表情でいることが多いです。 わかりにくいかもしれませんが、 似たような経験のある方や 解決法を教えてください。  

  • 人に否定されるとすぐ自信をなくしてしまう

    よろしくお願いします。人に一部を否定されると自分のすべてを否定されたように感じ自信を失ってしまいます。もちろん相手も人間、間違いだらけの存在だし、人は無責任に発言する事も理解しているのですが。どうしたものでしょうか?心の建て直し方や人の言動に左右されない自然な生き方のコツ等ご教授いただけたら幸いです

  • 目上につかえない四文字熟語って??

    昨日、部署の歓送会があり、2次会会場にタクシーで行っている最中に 車内での部長のとの会話で、私が『臨機応変にしています』というと 急に部長の機嫌が悪くなり、 『臨機応変という言葉を目上に言うのは全然言葉遣いができてない』 と言われました。その時は『勉強不足ですみません』とは言いましたが、 2次会で飲んでる時も、どうしても腑に落ちずお酒も美味しくありませんでした。 本当に『臨機応変』という言葉は目上の方に使ってはならないのでしょうか? 他にも目上の方に使ってはならない四文字熟語はあるのでしょか。 入社して1年になろうとしていますが、まだまだ無知な私にどうか教えてください。

  • 気分の上下が激しい人への対応

    頭が混乱しています。 ご意見をください。 以前、お付き合いしていた男性の家へ遊びに行きました。 夕食の用意をしていたところ、頭が痛いと言って吐き出しました。 驚いたので頭痛薬を買いに行ってくると言うと(運転が下手なので歩きで) ・時間がかかるから自分で行く ・自転車を貸してといっても自分で行く ・変なの買ってこられたら困るから自分で行く (と言って行かない) などという発言の後「痛いよ~痛いよ~」と足をバタバタ… 他にも物に八つ当たりし、「ああ~」と呻いたり… そんなに酷い頭痛があるのか分かりませんが、ちょっと引いてしまいました。 (因みに30代です) 結局彼の運転で薬局まで行き、薬を飲んだんですが落ち着いたあとは 私へのきつい態度などはなかったかのようにケロッとしていました。 以前も同じようにキレたことがあり、嫌われたかと思ったのですが 何事もなかったかのように接してきます。 (そして今回のように繰り返されます) 一番驚いたのが、薬局に行くときに彼が言った「一緒に来て」「一人になりたくない」という発言です。 彼の態度が酷く(私は役立たずだ、みたいな発言もあったので) 私がいること事態嫌なのかと思っていたので なんだそれ?と拍子抜けしました。 機嫌がいいときは楽しいのですが、 一度不機嫌になると手がつけられなくなって大変です。 こういった人は機嫌が悪くなっても無視するのが一番なんでしょうか。 優しい言葉をかけても突き放してきますが、最後は甘えてきます。 また、最近は楽しい時間はあっても疲れるだけなので もう相手をするべきではないのかと考えるようになりました。 皆さんはどう思われますか?

  • 院生との付き合い方とこれからの研究について。

    自分は地方国立理系大学四年の卒研生です。 この前、自分の卒研で、企業との共同研究がありました。 院生の人1人と同学年の人1人に協力してもらい、実験をしたのですが、自分の頭の悪さ、無力さにへこみました。 院生の人には何か聞いても、君の卒研なんだから君がしっかりしろよ、自分で考えろよ等、常時怒られてばかりでした。 ですので、何かわからないことがあっても聞くことができず、発言するのも怖くなってしまいました。 周りの人は状況を読んで、理解して、臨機応変に行動してるのに自分は、周りが求めてる行動もできずでした。 院生はもちろん知識も豊富で、頭の回転もいい人でした。 同学年の人も優秀で臨機応変に行動していました。 なのに自分は頭が悪く、怒られてばかりです。 その次の日には研究室の旅行があり、気持ちを切り替えられないまま、行きました。 暗い気持ちのままでしたので、周りの雰囲気も悪くしてしまい、友人からも避けられ、 友人をイラつかせてしまいました。 何か自分が発言しても、昨日の実験みたく全否定されるのではないかと思い、しゃべるのが怖くなっていました。 これからまだまだ卒研が続くに加え、来年から大学院に進学するんですが、こんなことでやっていけるかとても不安です。 初めての卒研で訳もわかっていないとはいえ、自分の無能さはもちろんなんですが、怒られ続けたからと言ってここまでへこんでしまう弱さなどもこれからの将来不安です。 こんな自分はどう気持ちを切り替えるべきか、これから研究や自信をもって発言していくにはどうしたらいいか、よかったらアドバイスを頂けたらありがたいです。

  • 対応できる人になりたいです!

    今、小さい会社に勤めています。経理から営業事務まで一通り仕事をこなさないといけないのですが、自分の性格で悩んでいます。ひとつひとつの物事を繋げることができないというか、前に片付けた仕事は自分自身で勝手に整理してしまうクセがあるのです。例えば、この商品は品切れだよと言われているのに他の人からの注文を受けてしまったり・・・違う人からそれぞれ言われた事をそのまま受けてしまうというか臨機応変な対応ができません。何か訓練方法があれば教えてください。

  • 人との付き合い

    学校のイベント準備の前に 坊主にしました。 しかも自分でしました。 髪の毛ぐちゃぐちゃでした。 理由は、親と友達にいらついて 切りました。 準備の日 以外にも人が大勢いて 困りました。 イベント2日あって、 さぼって、美容院いけばよかったのですが、 いかなかったりして、 先生に、怒られはしなかったのですが 怒っていたと、思います。 後に、先生から坊主の方が良いと、言われました しろ!とは、言われなかったですが うざがられていたと、思います。 学校の評判等気にしていたと、思います。 学校では、しろ!とか命令ではないですが どう? みたい なことを言われます そこは素直に聞いて 置くのがいいのでしょうか? やっぱり一回鵜呑みにしようと 思うのですが 頭が回らなくて、流したり のちに、そうして置けばよかったと言う時が 多々あります。 苛立たないようにしたり 感情を殺すぐらいの方法が欲しいです。 色々な人に自己中心的など、嫌われています。 髪を切ったのも苛立たない為のつもりだった のですが、ナルシストとか言われました。 先生とは毎日学校に来るように(土日も、休みの日も) 約束して行こうとしていたのですが 休みの日一週間ぐらい、 鬱っていて、行かなかったりしたのですが 約束はこれからしっかり守ろうと やる事は、しっかりやろうと、思って いるのですが、 何があってもやる、やり続ける ダメな場合は臨機応変 と、決めたのですが どうでしょうか? 色々教えて下さい