• ベストアンサー

小中学生が読むのに良い英文は?

beauty_pinkの回答

回答No.4

確か私が小学生のときに国語の教科書とかに載っていた 「ふたりはともだち」 というかえるのお話がありました。 中学生のときに、学校の洋書販売でこれの英文の絵本として再会して、購入し、読みました。 ほのぼのした話と、簡単で短い文なので小中学生にはぴったりかと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0064440206/ref=pd_bxgy_text_2/250-1969648-4980231
zatchin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「ふたりはともだち」は良い本ですね。 教科書といえば、中学の英語教科書に、いくつか短い簡単な「詩」が載っていたように思うのですが、そういったものをご存じであれば教えてください。

関連するQ&A

  • 名文、古典論文を紹介して下さい

    こんにちは 私は学生なのですが、説得力のある英文の書き方や議論の仕方 がはっきり掴めず、名文に触れられればと思っています。 そこでタイトル通りなのですが、英語の名文、古典論文等で お勧めのものがありましたら、何でも構いませんので、 宜しければご紹介くださいませ。宜しくお願い致します。

  • 小中学生向けの英語の本を教えてください

    小中学生向けの英語の本を探していまして、 『Little House on the Prairie』 『Anne of Green Gables』 などを図書館で見つけて、 《これ、小学生向けですよね》 と言いましたところ、 《分類では高校生向けになっています》 と言われ唖然としてしまいました。 小中学生向けの英語の原書を お教えください。 『Little House on the Prairie』 『Anne of Green Gables』 は英語圏の子どもたちは低学年で 読んでいると思われますし、山間部でも 保育園頃から英語を教えているようですので、 小学生でも読めると思うのですが 実情にフィットしたご本をお教えください。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 小中学生にお勧めの辞典

    本屋に行ってみたら、あまりにもたくさんあってどれがいいのかわからなかったので教えてください。 小中学生にお勧めの国語辞典、英和辞典ありませんか??

  • 名文求む。

    皆様の今まで読んだ書籍で、心に残る「名文」(詩などの韻文は除く)を教えて下さい。ふと気になりました。

  • 小・中学生の子を持つ親への、名言やいい話はありませんか?

    小中学生の子を持つ親に対して、子育ての悩みなどを解決できる名言やたとえ話、エピソードなどを集めています。 また、それらが紹介されているサイトはないでしょうか?

  • 英語で「調査対象は国公私立の小中学生です」

    英語で「調査対象は国公私立の小中学生です」 といいたいのですが、何と言えばいいのでしょか? Investigation object is private and public high school and junigh high school students ですか?

  • 渋滞のトイレ対策で小中学生におむつ

    帰省やUターンラッシュの高速道路の渋滞のトイレの対策で小中学生におむつを履かせている親御さんもいると聞いたことがありますが本当なのでしょうか? おすすめなんですかね…

  • NHKネイティブ発音塾で紹介された詩

    前の3月までNHKで放送されていました「3か月トピック英会話~話して聞きとる!ネイティブ発音塾」で紹介されてたイギリス詩人の詩をご存知の方、教えていただきたく投稿します。 おそらく2月か3月の放送だったと思いますが、イギリスの美しい田園風景をうたったような詩でした。 英語の詩を自分でも作ってみたいと思い、この詩を参考にしたいと思い出したのですが、内容を忘れてしまいましたので、ご覧になっていた方いらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。 またその他、英語の詩を作るために、英語初心者にも参考になりそうな良い詩がありましたら、ご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 小中学生の報道は、なぜ女子だけが大人扱いなのですか

    マスコミの記事で最近になって気がついたのですが。 幼児の名前が新聞などに載るときは、女の子は「…ちゃん」、男の子は「…くん」で紹介されますが、これが小中学生になると、女子は「…さん」と大人と同じ呼称になるのに、男子は「…くん」のままのようです。 なぜ男女で差をつけるのでしょうか? 女子の方が、男子より一足先に大人びてくるからでしょうか?

  • 詩を英訳してみたいのですが

    英語を勉強していて、好きな詩(日本語)を英訳してみたいと思うようになりました。英語の詩を読んだ経験はほとんどありません。詩の基本を勉強したいのですが、なにかお勧めの参考文献はありませんでしょうか。