• ベストアンサー

元々明るかった人程病むと受け入れられない?

呂布 奉先(@N1K2JShidenkai)の回答

回答No.1

  代理猫  精神的に病むと、、、明るい、そうでないは関係ないんです  病状にもよりますが、一生抱えることにもつながります  受け入れる側の接し方ですが、貴方の状況によるんだと理解しました  実際本格的に直したいならそれ相応の施設へいかねば駄目です  カレにはもう手を差し伸べる事ができないのだと思います、文面からは重症であると思えないですから  しっかりした病院へいかれたほうが、、、受け入れる 受け入れない より優先します  受け入れてもらいたいならば、自分が病気である認識をもつのが先です

noname#259023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな病気って 言うほどでもないんです。 ただ自虐的になりやすい ってだけなので;;

noname#259023
質問者

補足

こっちに捕捉させてくださいね。 受け入れて欲しいっていうのは ありのままの自分はこうだと 理解して欲しかっただけなんです。 でも、元カレには 今のありのままの私は 理解出来ないようです。 元カレは俺を癒して欲しい と言っていましたがじゃあ私は? となる訳です。 私も癒されたかったんですけどね… どうして上手くいかなくなったのやら。 以上だらだら捕捉でした。

関連するQ&A

  • 音信不通にしたことある人いらっしゃいますか。

    音信不通にしたことある人いらっしゃいますか。 私は、お付き合いしていた彼と急に音信不通になって半年以上がたちました。前触れもなく連絡が取れなくなり、この半年間、連絡をこちらからも一切やめ、忘れよう忘れようと思いながらも、彼のことが大好きだったので、落ち込みながらもどこかで彼のことを気にしていました。 先日FACEBOOKに登録したとき、元彼のFACEBOOKを見つけたのですが、この半年間、すごく楽しそうに過ごす様子が書かれていました。一切私とのことなんてなかったかのうように^^; この半年間一人で悶々としていた自分は何だったんだろうと感じ・・。 音信不通にした側の人は、音信不通にしたことなど忘れどうでもよくなってしまうものなのでしょうか。 もし経験のある方、そのあとのお気持ちはどうでしたか。

  • 音信不通だった人から突然連絡がきた

    2年前、ある男性とのファーストセックスの際、その男性は全く勃起せず、音信不通にされました。 (その男性は私と居るといつも勃起していたのに、肝心なラブホに行った日は勃起しませんでした。それ以来音信不通にされました。) でも、彼のことが好きだった私は、その後の2年間で合計15通ぐらいメールしてアプローチしましたが、返事は1通も来ませんでした・・・ ところが!半月前に「久しぶり!元気にしてた?」というメールが突然来ました。 2年ぶりの彼からのメールです。 それで、「元気だよ~」みたいな軽い感じの明るいメールのラリーを少しだけしました。 ネットによると、”音信不通だった人から突然連絡がきた場合は、セックスをしたいのだ”と書いてあったから、「彼は私とセックスがしたくて連絡してきたのかな~?」と思っていたのですが、その後とくに彼から会おうと誘ってくることはありませんでした。 そこで、私のほうから「今でも好きなんだけど、会いたい」と誘ってみたところ、返事はなく、また音信不通にされ、半月が経過しました。 彼は一体なんのために「久しぶり!元気にしてた?」というメールをしてきたのでしょうか?

  • 元彼に連絡してしまった後

    先日音信不通にされ最終的にラインで別れた元彼が気になり、別れて2ヶ月後くらいにまたご飯にいったりしたいとラインをしました。 別れた理由はちゃんとはわかりません。 私に冷めたかそもそもそんなに好きではなかったのかもしれません。 別れる時くらいまではずっと既読無視されてたのにご飯に誘った時は行こうと返事が来ました。 具体的な日時を決めようとするとはぐらかそうとしてるのかわかりませんが、全然ごはんと関係ない話になり返信したところ既読無視のまま、結果実現せず2週間ほど経ちました。 そして最近私の女友達に元彼が久しぶり、元気?みたいな連絡を突然してました。 元彼が女友達に連絡してた内容としては私から突然連絡がきてびっくりして返事ができない怖いという内容でした。 怖いと言っても俺が悪いから何も言えないって書いてありました。 音信不通にしてひどい別れ方をした元カノから久しぶりに連絡が来たら怖いものなのでしょうか。 音信不通を怒るつもりもなにもなく普通にご飯に誘いました。 好きだったなあとは思いますが、嫌な思いもたくさんしたので復縁したいとか考えて連絡したわけでもないです。 面白い人だったから友達くらいに戻れたらいいなとは思ってました。 女友達は、ご飯に誘ったのは特に深い意味はないんじゃないの?そんなに怖いんだったら音信不通にしたりしなければ良かったじゃんと返信してました。 元彼はそれに対し、本当にそうだよね、勝手に怖がってるだけで最低だよね俺みたいな内容で返事が来てました。 音信不通にした罪悪感などから私からの突然の連絡に怖さが生まれるのでしょうか。

  • 音信不通の彼

    もうすぐ音信不通になって10ヶ月ほどになる彼氏がいます。もう元彼と言ったほうが正解かもしれません。 彼とは同じ大学、同じ学年同じ年齢で、とてもとても優しくて誠実な人でした。 音信不通になって数ヶ月後、共通の友人を通じて、彼のお父様が倒れて大学も辞め実家に帰ったことを聞かされました。(彼も私も県外出身なので一人暮らしをしていました。) 私にも親しい友人にも何も言わずに帰っていたようです。唯一、彼が所属していたサークルの部長には言っていたようで、彼のことを人伝に知ることができました。 音信不通になってから今日まで、彼がなぜ音信不通という手段を選んだのかどれだけ考えても、彼の性格を思えば思うほど納得できる答えが出ません。また、付き合った日に「何かあったらお互い絶対言うってことを約束をしよう」と、彼から言われたこともあり、あの約束は何だったんだろうと思うこともあり、彼のことが忘れられないままです。 私と付き合っているままだと、楽しかった大学生活を思い出してつらいのでしょうか? 単に状況を説明するのが面倒なのでしょうか? 今年に入って二月と六月頃に電話をしましたが、出てくれることはありませんでした。 もう諦めたほうがいいのでしょうか? よりを戻したいとかではなく、彼の口から、元気でいることや今はどこにいるということが聞きたいです。 私は彼が家族のために大学を辞めて地元に帰ったことは、家族を大切にしている彼の優しさであり、そんな人を彼氏だと呼べる時があったことを嬉しく思っています。音信不通にしたことを今となっては責めるつもりはありません。 同じ経験をされた方や男性のご意見が聞きたいです。 まとまりのない長文で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 親不孝でしょうか。

    長年交際した元彼と復縁したいのですが、親不孝でしょうか。 彼に結婚の意思がないことや仕事が安定せず音信不通になることがきっかけで別れました。 その後他の方とお付き合いもしましたが、どうも自分の中で違和感があり、やはり彼と結婚したいという気持ちが抑えられません。 元彼は今までに転職を数回しており、無職の時期もありました。 給料が低いのは、私が働けば何とかなると思うのですが、また仕事辞めたら…と思うと怖いです。 多額の奨学金返済も残っているのに。 私の親にはここまで詳しい話を言っていませんが、なかなか結婚しないことなどに当時はかなり怒っていて彼の印象は最悪です。きっと復縁したいと言えば大反対されます。 もっといい人いるよ、とよく言われますが、彼以外と付き合う気になれません。 でも彼と復縁して、もし結婚することになったら県外に嫁ぐことになり親を悲しませてしまいそうで・・・。 私の幸せは彼と一緒になることです、でももし私が親ならこんな男やめとけって思います。 どうすべきでしょうか。

  • ええカッコしい?(長文です)

    今すごく気になっていることがあります。 先月結婚したばかりなのですが、この結婚を元彼(遠距離恋愛6年目で破局、以後友人として付き合っていた)に知らせてから、ぷっつり連絡が途絶えています。別れを切り出したのは私でした。別れてから帰国した際に大学時代の友人も交えて会った時はちょっと気まずかったです。それでもメールとかしてくれてたんですが、結婚を知らせてからはそれもなくなり、全く音信不通です。新しい彼ができたことも、結婚を前提に付き合ってることも、知らせてました(彼が聞いてきたので)。でも思い返せばこれって彼を傷つけていたのでは?と音信不通になってから悩むようになりました。 元彼はもともと友人が少なく、定職もなく、ちょっと引きこもりみたいなところがあります。破局も私が海外で就職してしまったことで、気まずくなっていたところに彼自身が目標としていた試験をあきらめ、始めた就職活動がこれまたうまくいかず、そのため彼が1ヶ月余り音信不通となり、それに私がキレて、別れを切り出したのでした。別れを決断するまですごく悩みました。傲慢かもしれませんが『この人私が別れたらどうなっちゃうんだろう?』って思ったんです。 主人のことはもちろん好きですが、今でも元彼ほどフィーリングが合う人はいないと思います。だから友人として気になるんです。元気かな?とか、どうしてる?とかメールを出したいんですが、彼にとっては『いい加減にしてほしい』という感じになってしまうのでしょうか?私はやっぱりええカッコしいなのでしょうか? まとまりなく長々とすみませんが、アドバイスお願いします。

  • 友達が一人もいません

    32歳の女です。 親友と呼べる友達が一人もいません。 私を覚えてくれてたり、考えてくれるような友人はいません。 全く私には考える相手さえいません。 小学校→どちらかというと活発で目立ってはいました。 中学校→目立とうとして不良グループに入ってました。     ハッキリ言って中途半端なヤンキーでした。 高 校→地元から離れた女子高に入学。     ヤンキーが抜けず浮いてました。         話す友人はいるけどあんまり特定に仲良くできていませんでした。      帰宅するときに一人が嫌で一緒に帰る子を探してました。 短 大→仲良くできてたけれど、これといって印象にない感じ。     仲良しグループの中ではイソギンチャクみたいに付いてました。     そして初めて彼氏ができたので彼中心の日々でした。 社会人→地元からもすっかり離れ、     小・中・高の人と会える環境でもないし、第一会う人もいない。 唯一高校の時の友人がいて社会人になってからも連絡はとっていたのですが、 友人を傷つけることを言ってしまい 「あんたは私の事をずっと馬鹿にしてきた」と言われ音信不通に。(高校から15年位の関係です) そして社会人になってから出来た友人も一人いたのですが、 彼女が好意をもつ男性と交際したことがきっかけで 「裏切られた」となり音信不通に。(7年位の関係です) 育った環境でもなく自分の性格に「難」がありすぎるのだと思います。 調子のいいことばかり言って心底相手と向き合うこともない…。 都合のいいときだけで自分本位で…挙げればきりがありませんが…。 どうしたら友人ができるでしょうか? 誰にも必要とされるわけでもなく、人と関わらない日々が辛いです。 どうか教えてください。よろしくおねがいします。

  • blazin様へ その3

    blazinさんに回答をお願いしたいです。 以前から音信不通の元彼について相談してきた者です。 あれから彼の動きや情報が一切入らなくなってから、もうすぐで3ヵ月経とうとしています。 自分なりに、生活を充実させたりで、彼の事を考えずに過ごしてみても、やっぱり彼の事を考えてしまいます。 最初の音信不通は、彼のメンタル不安定なときに私が第三者から嫌がらせをされて私が必要以上に精神的に苦しみ、彼からの真剣な告白にも応えられなかった状態の時。 でも、アプリという形で彼は復活をし、他の人にはわからないようなアプリ上だけのやり取りがあったから、彼は私を嫌いになって音信不通にしたのではなく、メンタル不安定(鬱病)が原因というのもわかり、他の人からの情報もあって、彼から直接聞いてなくても状況で察する事ができました。 二度目の音信不通(アプリを動かす手を完全に止める)の時も、実はその第三者から嫌がらせの誹謗中傷をされたんです。 その第三者は、彼と私がアプリ上で二人だけのやり取りを見て、私の勝手な噂を流しました。 彼のメンタルが安定してる時には、そんなの無視して二人で楽しもう、誰にもうちらの仲を裂かれたくないからって言ってくれてたんです。 最後のメールで自分と仲良くしたのが原因で私が嫌がらせを受けたり悪口を広められるのは辛いと言ってた彼です。 私と彼が仲良くしたら気に入らない人から悪口や嫌がらせを再びされた頃から、アプリを動かす手を完全に止めてしまい音信不通になってしまいました。 彼は仕事を辞めてしまい、連絡先も遮断され、残された手段はアプリだけ。でも、もう私からはコンタクトを取っていません。 情報も入らなくなってしまいました。 彼がアプリを動かさなくなってからは嫌がらせは今のところありません。 blazinさんには二度目の音信不通の状況を相談した時に嫌がらせをされたことをお伝えしていませんでしたが、彼と私が仲良くするのを不快に思う第三者の存在も音信不通にしてしまった理由として多少はあるのかも、と考えてしまいました。 彼は私の前にもう戻ってこないかもしれませんね。 なんとか彼に寄り添って、こちらからは音信不通にしたことは一切言わず、アプリ上で彼からのアクションがあったときに動いたりしましたが、今の私にはどうする事もできなくて。。 どうしていいのかわからなくて、blazinさんにご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 音信不通だった人から告白されました

    こんばんは。夜分遅くの投稿になります。 私:24歳女性 相手:23歳男性 相手の性格:とても繊細、神経質、頭が堅い、自分に自信が無い 数ヶ月前に知り合い、毎日楽しくLINEしていました。時々飲みに行ったりしていました。 しかし先月、食事の約束をし、会う当日に 「自分勝手で申し訳ないけど、やっぱり俺、君と会うのが申し訳なくなってきた。さよなら。」 と、連絡が来ました。 いきなり距離を置かれてしまい、こちらから連絡をしても返事は無く、音信不通にされてしまいました。 しかし最近になって、彼から連絡が来ました。 この前は本当にごめんね、といったLINEでした。 その後久々に会いたいと言われ、 会いに行ったら、 「やっぱり好きです。付き合ってほしい」と告白してくれました。 とても嬉しかったです。 ですが、先月に突然音信不通になったこともあり、不安な気持ちもあります。 音信不通にする人って繰り返す気がするのです。 彼の事は好きだけど、また音信不通にされるのでは?と不安でいっぱいです。 彼にもう二度と音信不通しないで欲しいことを言っても良いでしょうか? しかし、彼は上記の通りとても繊細な方ですので、音信不通で傷付いたことを言ってしまうと、また閉じこもってしまうような気がするので、、 どうすれば良いのか分かりません。 皆さんからアドバイス頂ければ幸いです。

  • 元彼の事大して好きじゃなかったのに取られたくない、

    元彼の事大して好きじゃなかったのに取られたくない、元カレじゃないと嫌と思ってしまう心理とは。  相手とは1度別れて復縁しましたが上手くいかずまた別れました。付き合い始めからあまり好き ではなく、ずっと好きになれなくて1度一方的に相手を振って別れて、彼から復縁したいと迫られてやり直したけど彼の方から音信不通にされて別れることになりました。 彼はすごくいい所が沢山あり、性格が本当に好きでしたが、男性というよりは人として好きといった感じで交際期間はそんな彼を愛せない事実にモヤモヤしていて別れてからはスッキリしていたのに取られたくないとモヤモヤしたりします。 好きじゃなかったのに何故こう思ってしまうのでしょうか?