• 締切済み

急に死にたくなります。

鷹取 飛鳥(@haruka-asuka090)の回答

回答No.9

通信制の高校 でも高校に行けただけでいいじゃん 私も中学不登校で 高校いけずに引きこもって  たまに出かけるとき 制服の子たち見かけて すごく羨ましかった覚えあるよ 自傷癖 やめられるならやめたいよね 痛いもん 見た目にも自信ない?本当?あなた可愛いと思うけどな それは見たことないけど そうやって悩んでる人のほとんどが 可愛い子多いよ 化粧したら化けられるし大丈夫! 私も死にたかった 自殺方法考えて 自殺マニュアル買ったり  首つってみたりいろいろした でも 電車飛込みとかさ 誰かに迷惑かけるのだけは止めたかった 親に迷惑かけたくなかったから 賠償金とかすごいし 本当はね死ぬってとっても大変です 首つって分かった 首つってから一分しなきゃ 意識飛ばないって そんなのまってられるかって思った だって首つったら苦しかった いつも最後までできなかった リストカットも痛いだけ 死なない 飛び降り自殺も 下に人いて自分だけ助かって 相手死んだとか聞いたらできない 助かってもね 骨折しまくって ベッドで寝たきり 薬はやったけど全部吸収する前に吐いちゃった やって駄目だったから もういいやって私は思った 簡単で 苦しまない方法があったら死にたいけど そんなのないらしいよ 体が生きたいって思ってるのに 苦しくないわけないじゃん 私はだからどうしようもなく生きてる でも生きてて 仕事見つけて 仲間が出来て 話してたら楽しかった 本当にお馬鹿な話して 今日も笑ってきた  人とは目あわさなくても 挨拶できればいいんです 話はうなずくだけでもいい 私 あなたの傍にいてあげられたらなって思う もっといっぱい苦しかったこととか聞いてあげたい 抱きしめてあげたい 苦しかったねって 言ってあげたいよ 死んじゃだめだよ まだ若いんだから 彼氏も作らなきゃ 結婚しなきゃ まだ死なないで 

noname#145353
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 通信制学校の服装

    今、通信制の高校について調べています。 そしたら、制服がないと書いてあったのですが、登校するときは私服じゃなくてはダメということですか? 学校によって違ったりすると思いますが、教えてください。

  • 高校 面接 服装

    こんばんわ 今度通信制の高校の面接があります。 先生が言うには 私服でも制服でもいいみたいなんです でも制服は中学校のしかないし、中学校は卒業し 高校のもあるけどもう退学しました。 この場合でも中学校の制服を着て行っていいんでしょうか? あと私は私服に全然自信がありません 出かけるときはいつも制服で 私服をあまり着ないし 前はオシャレだったけど 今はセンスがないです 私服で行く場合は どのような私服で行けばいいんでしょうか? あと通信制には制服がないみたいで 私服登校らしいんです 正直不安です 誰か教えて下さいm(__)m

  • 現在高校生で不登校

    通信制高校に通っているのですが、夏休み後からずっと不登校になってしまいました。 今ではお恥ずかしいことに引きこもりニート状態になっているんですが、 バイトをするか(不登校になり行きづらくなってしまったので)他の通信制高校に転学をするかで迷っています。 通信制高校ではなく普通の高校に行った方がいいような気もしてますが勇気がないです。 どちらにすればいいんでしょうか…。

  • 不登校

    私は中1~3まで不登校で全く勉強しないまま、今は通信制の高校に通っています。 進路を考える年になりましたが予備校等通うお金はないので指定校推薦かAOを考えてます。 不登校だった方のみにお答えいただきたいです。 今はどんなことをされていますか?進路はどのように決めましたか? 大学へ進んだ場合、どのような勉強をされてましたか? 不登校の経験がない方には分かってもらえないでしょうが少しでも勇気が欲しいのです。甘えと思われるかもしれません。 不登校でない方からの意見も自分の為になることは分かります。ですが不登校には未来がないと、自信を失うのが目に見えるので不登校だった方のみの経験談をお聞きしたいです。

  • 現在不登校の私

    私は今不登校なのですが、 叔母とよくメールをします。 多分、叔母は私が不登校だという事を知りません。 一応高校は通信制に行くことになったのですが、 制服はどんなの?とか中学の卒業式はいつ?とか色々聞かれます・・ 通信制なので制服もないし、中学の卒業式には出ないと思います。。 メールでは学校に言っているフリをするなどで嘘はつきません。 大体いつも今日のご飯や、テレビの事や、クイズなどです。 どう返信すればいいのでしょうか?

  • 将来が不安!もうどうすればいいのかわからない

    中2のときいじめに遭い不登校になり、転校した中学でもうまく行かず、なんとか私立高校に入学できたけど2ヶ月で不登校に。 今はwebで簡単な宿題を提出する通信制高校在学です。 私は勉強がまるっきり出来ません。 中2からほとんど勉強しておらず、すでに高1…。 勉強しなくちゃ…とは思うけど、今から勉強しても遅い…と泣きたくなります。 それに通信制高校だから、大学にも行けないんじゃないかと不安です。 勉強に意欲がわかない理由のひとつは、中1のころ成績で父に酷く叱られ、そのときから勉強=嫌なものになってしまいました。 二つ目は将来の夢がないからです。 頭が悪い・通信制高校在学…こんな自分は変われますか? どうすればいいのでしょう。 毎日不安で、今も泣きそうです。

  • 通信制平日登校型の高校用の衣服・バッグ

    通信制平日登校型の高校に通うことになり、そのためのバッグなどを買おうかと思っています。 制服がないので、私服を着るわけですが、どういう服装が良いと思いますか? また、学校用バッグはどういうものが良いと思いますか?

  • 現在不登校の私(2)

    この前 『私は今不登校なのですが、 叔母とよくメールをします。 多分、叔母は私が不登校だという事を知りません。 一応高校は通信制に行くことになったのですが、 制服はどんなの?とか中学の卒業式はいつ?とか色々聞かれます・・ 通信制なので制服もないし、中学の卒業式には出ないと思います。。 メールでは学校に言っているフリをするなどで嘘はつきません。 大体いつも今日のご飯や、テレビの事や、クイズなどです。 どう返信すればいいのでしょうか? 』 と質問したものですが、 一応、高校の話はそらして返信しました。 ところが、、叔母が来週来る事になりました。 叔母は来週から春休みだと思っているらしくて、(本当は再来週から) もし、高校の事を聞かれたりしたらどこまで話せばいいのでしょうか?? 私が考えたのは、『バイトがしたいから通信制に行く事にした』 という理由なんですが、これだと嘘をついているようで・・・

  • 生きづらい毎日を過ごしています・・・・・

    仕事でも街中でも、例えば私が通るときによけてくれなかったり(きちんと私自身はよけています)、挨拶しても返事がない等すると馬鹿にされていると思います。そんな事ばかり人は思っていないとわかっているのですが、私は馬鹿にばかりされている人生だと、思い悩み、そして怒りにかわります。なめられては駄目だと思います。しかし結局は人を怖く感じています。仕事でも何でも言いたい事を言えず、何か言うことにより、脅されないか、暴力をふるわれないか不安になり、何をするにしても、あの人に何か言ったら、バックから何か怖い人が出てこないか等と、怯えてしまいます。強くなりたい。せめて、怯える気持ちを少しでも和らげて生きたいと思います。結婚もし、守るべきものもできたこともありましたが、うまくいかず、今は恋愛する勇気すら湧きません。強迫神経症的な確認癖もあり、何をするにしても人生に、無駄なリミッターがついているようで生きづらいです。少しでも和らげる良き方法がありましたら、ご教授ください。

  • 自分の生きる道・・・どうしたらいいのか・・・

    ボクは今通信制の高校に通っているんですが全日制の高校に転入したいんです・・・昔中学の頃いじめにあって不登校になって勉強についていけなくて美術デザイン専門の高校があってあそこなら入れるかななんて思って推薦希望したのですが結局、かなりボクはかなりレベルが低いらしく駄目だったらしいのです・・・それで結構遠い山奥の寮制の高校に成り行きで受験して合格して入学したのですが・・・そこでボクは顔を10針縫う大怪我をしたんです・・・しかも突き飛ばされて・・・学校側は何も対処してくれなくボクは自主退学して今の通信制の高校にまた1年として入学しました。今は2年にあがり。普通なら高校3年のはず・・・中学の頃。高校にはいったら中学の頃の青春を取り戻して頑張るぞって思っていてそれで僕は人生一回しかない自分の命悔いを残したくないので全日制の高校に転入したいのですがそのためには親の承諾が必要なのですが・・・うちの親は両方とも駄目というのです・・・・今、転入したら通信で大学の推薦が取れるこもしれないのに全日になんかいったらあんたより頭いい人に推薦とられてあんたなんか無理だよ。それに中学の頃とおなじように登校拒否になって通信よりも半端ななく勉強量が違うから絶対に反対だって言われたんです・・・まあ確かに親の言っていることは正しいとは思います・・・でも、ボクは普通の学生と同じように制服をきて毎朝高校のシールがはってある自転車でみんなが通る通称サイクリングロードを通って学校にいき女子や男子たちと授業一緒にうけたり時には馬鹿やったり部活をやったりして青春したいんです。。ボクはこのまま通信で卒業したほうがいいですか?大学で中学高校時代の青春楽しみを取り戻せるでしょうか?それとも悔いを残さないで全日制に転入して青春して卒業するか。親をどう説得させるか教えてください。。長い文章でどうもすみませんでした・・・