• 締切済み

性的嫌がらせ

Hilbert23の回答

  • Hilbert23
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.2

本当に警察に言いましたか。 今度は、証拠となるエロ本、dvdを持参の上で、 警察署に行ったら、担当者から官・姓名を聞いておいて下さい。 何らかの対応はしてくれるはずです。

関連するQ&A

  • 誰なのか全く心当たりのない嫌がらせ?をされていて、本当に気持ち悪いです。どうしたらいいでしょうか?

    20代前半女性です。 ワンルームマンションで1人暮らしです。 1ヶ月くらい前からなんですが、1階の集合ポストの中に精液と思われる白い液体の入った コンドーム(使用済?)を入れられてます。2~3日おきくらいですが、続けて入ってる時もあります。 実は今日も入ってました・・・・・・ 私のポストを狙って入れてるのか、他の部屋の人のポストにも入っているのかわかりません。 ちなみにポストに名前は出してません。 同じマンションの人にはほとんど会ったことがないため、聞けるような人もいないです。 かなり気持ち悪いし、管理会社に連絡すべきか迷っていたのですが、 モノがモノだけにとても言いにくくて未だ連絡はしてません。 ストーカーとか、個人的に嫌がらせを受けるような心当たりは全くありません。 でもやっぱり気持ち悪いし、なんだか怖いです。 マンションはオートロックじゃないし・・・。 ただのイタズラなんでしょうか。にしても嫌です。どうにかして止めさせたいです。 管理会社に報告して「やめましょう」と言ってもらって解決するようなことじゃないですよね。 マンションの住人がしているのかどうかもわからないし。 心当たりが本当にないだけに気持ち悪いです。 警察に届けたところで何かしてもらえるんでしょうか? どうしたらいいのかわからないです・・・助けてください。

  • 反省?いやがらせ?ワンコのおしっこ

    こんばんは 柴犬7ヶ月です。 朝から夕方までは外で飼い、夜は家に入れています。おしっことウンチは散歩の時に しています。 家にいる時に気に入らないことがあると唸るので、「ダメ」としかり暫く廊下に出すようにしました。 廊下に出している時におしっこをすることが多いのです。部屋の中ではすることはありません。 これって、どう解釈すればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 彼氏とのエッチに・・・

    こんにちは。私は20歳の女で、同じ年の付き合って3年になる彼氏がいるんですが、彼氏は1日1回しかエッチしてくれません。(付き合い当初から結構そうでした) 彼がAVやエロ本見るのを私が「嫌だからやめてほしい」と言ったらそれ以来、彼は見てないしオナニーはほとんどしてないです。 今半同棲して仕事のとき以外はほとんど夜一緒にいます。 例えば、夕方エッチしたら夜は絶対にしてくれません。 夜寝る前にエッチしても、終わるとすぐ寝てしまうし、2回目を私がねだっても「今日はもうダメ」と言います・・・ 私は性欲も強いほうで、エッチはたくさんしたいです。 今のエッチの頻度は週2~3日に1回くらいで1ヶ月に約半分くらいはしてます。 これは多いほうですか?私は毎日の勢いで誘いますし、毎日エッチしたいです。笑 男の人は女性よりも性欲があると思っていたので、私が誘っても断る彼にちょっと不満を感じてしまいます。 あと、エッチするときも愛撫はほとんどなくすぐ入れるのでそれも不満があります。エッチでイッたことはないです。 男性は1回したら、もう性欲はなくなるのですか?彼氏にもっと私を求めてほしいです。 なんでもいいので、書き込んでいただけたら嬉しいです。

  • 嫌がらせをされて困っています

    はじめまして。18歳の女です。 早速の質問で申し訳ないのですが、 ここ最近家の庭に何度かゴミのポイ捨てがされていたり、野良猫の糞対策をしていたものが壊されていたりと嫌がらせ?をうけています。何日か前にまた見てみると、外の水道に洗濯用のネットの汚れたものがたくさん捨てられていました…(今はもうそのままにしてあります。) その他にも、雨の日の夕方に屋根で二回程ものすごい大きな音が聞こえたので外に出てみると、近所の50歳くらいの独身の男性がにやにやと笑っていて、挨拶をするとすぐに逃げて行ったというようなことがありました… 私には両親も祖父母もいません。母親には捨てられ、父と祖父母は病気で亡くなりました。今は兄妹で祖父母の家で暮らしています。(どちらもまだ未成年です。)田舎なので噂が広まるのも早く、家の事情を知らない人はいないくらいです。 このような家庭ですので、嫌がらせをしている人がわかっても子どもが「やめてください。」と言ったくらいでは相手にしてもらえないと思います…。このくらいで警察に相談するのはやめた方がいいでしょうか?何かアドバイスをよろしくお願いします(>_<)

  • 彼女が来るときくらい・・・

    先日約1ヶ月半ぶりに遠距離恋愛中の彼の家に遊びに行きました。 そして、そのときに、AVやエロ本を発見してしまいました。 遠距離で逢えるのは2~3ヶ月に一回位のペースで、その間はエッチもできないし、全AVやエロ本を見るな!とは言いません。でも、せめて、彼女が来るときくらい目に付かないところに置いといて!!って思います。 しかもAVはレンタルで、私が来る2・3日前に借りてきてるみたいでした。 前に、『AVとか見てもあまり面白いとは思わないし、最近は全然見ない』と言ってたこともあり、とてもショックでした。 こういうことって、男性なら普通なことなんでしょうか? こんな堂々と置いているものなのでしょうか? 見つけたときは、何も言わなかったのですが、ショックだったこととか、自分の気持ち伝えた方がいいんでしょうか? それとも、見て見ぬふりで、この気持ちは心の奥底にしまっておくべきでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 近所からの嫌がらせ?

    最近、数回にわたって我が家の玄関先にメジロやスズメ、ムクドリなどの野鳥の死骸が全く同じ場所に置かれていました。最初は偶然に野鳥が死んでいただけだと思って、裏山に埋めてやりました。でも全く同じ場所に何回も不自然にとなると、近所のあまり仲の良くない心当たりのある人だと、勝手に想像してしまいます。妻や家族も気持ち悪がっています。 家に監視カメラでも設置しようかとも考えています。 こういう場合、先ず何から始めればよいのでしょうか?いきなり警察に相談に行けばいいのでしょうか?何か良い対処法を教えてください。

  • 嫌がらせを受けています。

    彼女と結婚を約束し現在彼の仕事の都合で転勤して一緒に現在同棲しています。住み始めてから初めは私の携帯に非通知でイタズラ電話が来ました。相手は女性で出るなりいきなり、彼と別れてほしいという内容でした。声に聞き覚えは全くなく、誰か見当もつきませんでした。それから何度か非通知がかかって来ましたが、無視をしていました。すると今度は私の職場に電話がかかって来たんです。私が居るかと尋ねて来たようで私が代わると、携帯の非通知と同じ女性の声で「彼と別れろ、うざい、彼とは釣り合わない」などと言われました。あなたは誰かと尋ねましたが、やはり話してはくれず電話はすぐ切れました。その後昼夜問わずとイタズラ電話は続きました。どう考えても私に恨みがあるんだと感じました。それから間もなくすると、彼の携帯にも非通知で電話がかかって来ました。しかし用件も言わずに無言ですぐ切れました。彼へ来た非通知の電話は一切自分から話そうとはしません。それから1ヶ月程してから彼の職場へも電話がありました。彼が代わると電話はすぐ切れました。自分の名を名乗ったそうですが、私達はその名に聞き覚えは全くありませんでした。自宅に送り主不明の郵便物が送りつけられ中を見てみると、グラビアアイドルのDVDが何枚も入っていました。消印を確かめると県外からでした。本来証拠として残して置かなければならなかったのですが、私は気持ちが悪くなり思わず捨ててしまいました。ここから先は自分(彼)が書きます。その後は携帯の待受けが変わったり、携帯の中のフォルダに勝手に彼女も自分の携帯にも知らない画像がダウンロードされていたり、文字変換機能に見覚えのない変換文字が残っていたり、その後どこに行っても非通知で「今、○○いるよね?」など何回にもわたりきました。その内容の中には自分、彼女の個人情報が全てわかっているようで、そのうえで誹謗中傷が嫌というほどきました。警察へ何度も足を運びましたが、事件性がないとの一点張りでしまいには彼女が怪しいのではないかなどと言ってくる始末で話になりませんでした。携帯はさすがに怖くなりもちろん非通知拒否にはしました、番号も変えました。しかし、公衆電話からかかってきたり(流石に非常事態に備えて拒否できません)知らないメールがきて「あなたのことは全て知っている。ずっと好きだった。私のことは探しても絶対にわからない彼女は最低な人だ」というような内容でもう嫌になり二人一緒に携帯のインターネットを止めました。それから今度は自宅のパソコンの待受け画面が勝手に変更されたり、大量に画像があったり、みたことのないサイトの閲覧履歴があったりするようになりました。彼女の仕事先のほうにはあいかわらず嫌がらせの電話がくるようで仕事がやりずらく、過度なストレスが原因で最近では吐血し体調を崩したことも最近ではあります。もうなんとかするしかないと探偵に頼み、盗聴器や発信機など結婚資金にと貯めたのを切り崩しお金を払い、調べも最近しましたがなにもないとのことでもう打つ手がありません。私も仕事がなかなか手に付かずどうしたらいいかわかりません。ストーカーにしてはやっていることはすごいが内容が子供過ぎるという感じで、しかしもう一年半にもなり結構精神的にしんどいです。なぜ犯人は自分たちの家族、友達、過去まで全て知っているのか(もうプライバシーなんてありません)、なぜ居場所がわかるのか、目的はなんなのか、家に入られてるような感じもしますが、実際にはなにもとられた形跡はありません。しかし犯人は一人ではなく若い男性からも電話がきたり、地元のナマリで話してくる男性、また自分の携帯に非通知で高年齢の男性から彼女といい加減別れたらなどと転勤先のナマリで言ってきたりと知っている限りで4人はいます。自分の行動を何時何分にどこにいたなどずらずら書かれたFAXが彼女の友達の家に流れたりもしました。もうなにがなんだかわかりません。しかしどこをどう振り返っても心当たりはありません。パソコンを操作されているので現在書いている内容も見られているかもしれませんがもうどうしたらいいかわかりません。なにか参考になるアドバイス宜しくお願いします。もう普通に生活したい・・・。それだけなのにこんなに苦しいのに我慢していくしかないのでしょうか。親にも会社の上司にも警察にも探偵にも友達にも相談しましたが誰に聞いてもそんな話聞いたことないという回答です。やはり打つ手なしでしょうか。文章書くのが苦手なもので読みずらかったらすいません。大まかに書きましたが、まだここに書ききれないほどまだまだ沢山あります。どなたか宜しくお願いします。

  • 嫌がらせ

    知人の男性から嫌がらせメールが届きました。 以前は2人で食事に行くような仲だったのですが、相手の気持ちと私の気持ちが交わることはありませんでした。 そのうち、そういう状況にイラついてきたようで、食事して別れた後に嫌がらせのメールが届いたり、教えてもいない私の自宅のチャイムを鳴らしたり玄関のドアを蹴ったりというような事がありました。 (私からは教えてないので、居留守を使いました。) しかし、翌日には何も無かったかのように連絡をしてくるので、「もう2度と嫌がらせはしないで!」「うんわかった。」というような事が数回ありました。 でも、なんか嫌な予感がしたので携帯電話を変え、相手と連絡をとるのを絶ちました。 変更して1ヶ月ほどして、以前に使ったE-mailに嫌がらせのメールが届くようになりました。脅迫ともとれる内容もあったので、警察に連絡しましたところ「お互いに2度と連絡しないように。」と話しをつけてくれました。(電話で2日前に。) そうしたら本日、また逆上したのか半年以上前にその人の好意で支払ってくれた車の修理代を払えといって、メールが届きました。 一応、警察にはその旨連絡しましたが、その時の担当者もお休みで、電話に出た方も曖昧な事しか仰いませんでした。 私は今後どのようにしたらよいのでしょうか? 足りないことがあれば補足致しますので、良きアドバイスをお願い致します。

  • 隣人からの嫌がらせ(長文ですみません)

    すみません。お知恵を拝借させていただけますでしょうか。 昨年の春に建売分譲住宅を購入したものですが、 昨年秋頃から自宅に嫌がらせを2週間に1回ペースでされ続けています。 内容は果物や残飯を庭に投げ入れたり、車のタイヤをパンクをさせられ、自宅敷地内の花壇を荒らしたり、脅迫手紙をポストに入れられたりといったものです。 周りはみな、小さな子供がいる家庭が殆どで住み易いところで気に入ってたのですが・・・。 非常に怖くなり、防犯カメラを自分で付けて3ヶ月。やっと嫌がらせをしている人が映りましたが、何とその人はお隣さんだったのです。 そのお隣さんはいつも挨拶は笑顔で、子供同士が一緒に遊んだりもしていました。 それだけにショックです。   知ってしまった以上、警察に被害届は出しました。 (車のパンクは2回あったので、計5回も被害届を出しています) 証拠のビデオが取れたので、隣人を問い詰めたいと警察に言ったところ、 今は行かないでくれと止められました(生活相談係に一度証拠品を提出して欲しいとのこと。でもなかなか平日に警察署に行けない)。 警察は、逆ギレされたら危ないので・・・というのです。 警察の方は一緒に来てくれないのですか?と聞くと、生活相談係の 判断の後になりますというのです。   しかし、近所の方(周辺の殆どの方)もウチが嫌がらせを受けていることは知っていまして犯人のビデオを見てもらっています。 先日、犯人以外の家族と話し合いをしまして「こんなことする人とちょっとの間でも一緒に住むのは嫌」ということになり、直訴しようということになりました。   そこで近所の人たちとみんなで抗議に行こうとしているところなのですが、やっぱり警察の判断を待ったほうがいいのでしょうか。

  • 隣人からの嫌がらせ…?

    11月末に引っ越してきたマンションでの事です (1)ベランダの溝にタバコの灰が落ちていた →管理会社から注意済(上の部屋の住人) (2)上の階からの足音や物音((1)と同時に共用部の委託会社が貼り紙を掲示) (3)深夜、男女の話し声や毎日深夜の歌声(隣の部屋の住人)→3回壁ノックしたら即3回ノック返してきた×2回 →その数時間後の早朝にたまたま出くわし、隣人にベランダで猫がいるのを見たと言われる。(のぞかないと絶対に分からない状況) (共用部委託会社が貼り紙を掲示した) (4)年末、同じの階のエレベーター手前床に4つの痰を吐いた跡と私の玄関ドア前に1つの痰が吐かれていた(同じ階に私と隣の男性しかいません) (共用部委託会社が貼り紙を掲示した) (5)新聞広告チラシが全ポストに半分顔を出す形で入れられおり、私は回収済だが翌日に下に落ちていたそのチラシ1枚が私のポストの中に入れられていた(隣か上の人?) ↑(5)番目が今日の出来事です。 (5)の監視カメラ映像を確認するには、警察に届け出て不動産管理組合に書類提出してもらう流れになりますが、 被害がエスカレートしないようにそれは控えようと思います。 まだ引っ越してきて1ヶ月と少し。 引っ越しの挨拶もしました。騒音も出さないように気を付けてます。 なぜ、このような嫌な思いを何度もするのか…この先また繰り返されると思うと買い出しに行くことすら躊躇われます。 落ちていたチラシを私のポスト目掛けて入れられたということが、とてもショックでなりません。 嫌がらせでしょうか? ゴミ箱などは設置されていませんが、下に落ちていた1枚のチラシがわざわざ自分のポストに入れられていたのは、隣の人の仕業じゃないかと思っています。 このショックな気持ちのやり場が無いですし、隣の人が怖いです。どう自分の中で処理していいか分かりません。