• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後の夫婦関係、うまくいくには?)

産後の夫婦関係、うまくいくには?

qualheartの回答

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.3

30代後半男性です。 わたしの妻もわたしより5つ年上です。同じですね。 子供は2人いますが、もう2人とも小学生になっています^^ わがままというよりかは、ご主人が言われたようにマイナス思考なのかなという印象です。 ご主人もだからといってどうして良いのか分からないのでしょう。だから、無言になってしまうんだと思います。 最初の育児はそんなものだと思いますよ。お互いに経験がないのですから、どうして良いかわからなくなって当然です。なので、そこまで不安に思う必要はないと思います。 どの家庭でも、一度は経験することですから。 アドバイスとしては、育児をご質問者様がやりすぎないことですね。 自分の責任だと思って、何でもやりすぎると逆にご主人の育児の場を奪ってしまうことにも繋がります。 ご主人も子供と接する時間が短ければ、子供に対する愛情もうすれていきます。 実はご主人が育児に非協力的な訳じゃなくて、子供がかわいいあまりに自分の手が空いてれば自分でやってしまうというパターンが多いです。 自分の手が空いてないときだけ、ご主人に育児を頼んでいるようであれば、それは改めた方が良いです。 ご主人も子供の親であって、ご質問者様の代わりではないからです。 ご主人自身が母親の「代わり」として育児をしている内は、ご主人自身も代役としてやっているという意識しか生まれません。 また、ご主人自身、単なる「代役」扱いされることに潜在的に不満を感じるはずです。 まるで子供は母親のものであって、父親のものではないかのように。 なので、理想はご主人が家にいるときは、子供の面倒は全面的にご主人に任せることです。 ご質問者様は、家事に専念してください。 わたし自身がそうでした。わたしが家にいる間は、育児はすべてわたしがやりました。 一緒に遊ぶのも、お風呂に入れるのも、食事を取らせるのも、おしめを替えるのも。 わたしはとても良かったと思いますよ。 おかげで、子供がパパッ子に育って、妻はちょっと不満そうですけどね^^ 結婚して12年、夫婦仲も円満です。 うちの場合は、良く子供用品店に一緒に出掛けましたね。 普通にショッピングとかで良いと思います。ご主人が一緒にいるときは、なるべく家族みんなで行動するようにすることだと思います。 ご参考まで。

makkina
質問者

お礼

だんな側からの貴重なご意見ありがとうございます!! やっぱり私の考えすぎなところ、マイナス思考なところありましたか! ご意見読んでいたら、だんなはよく辛抱してたなあ、、って不満ばかり言っていた自分を反省しちゃいました。 週末にはショッピングセンターに子供服でも見に行こうって、言って見ます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 産後の夫婦関係

    お世話になります。出産して3ヶ月、夫への愛情がうすれたようで悩んでいます。決して嫌いになったわけではないです。 夫への家事育児への協力は少ないですが、夫の勤務時間を考えると仕方ないですし、子供はあまりぐずぐずしないいい子なので家事や育児はさほど負担ではありません。 また、家にいるときは夫は子供の面倒をよくみてくれ、2人をみているとほほえましいです。 ですが例えばこれまでは夫の帰りが遅いとき「なにかあったのでは。もしなにかあったらどうしよう、辛い」とすごく心配になったのが、今では「父親がいなくなったらかわいそう」と子供を思う気持ちだけで、自分が夫がいなくてさみしいという気持ちはありません。。また、妊娠中から夫婦生活はありませんがまったく気にならず、このまま一生なくてもいいかなと思ってしまいます。 仮に夫が浮気しても「そんな浮気してる時間があるなら子供と遊んであげてよ!」とは思いますが、女として悔しいというのはないような気がします。。。 夫に限らず、男性に対して恋愛感情がもてなくなっているような感じです。 これはそのうち、元に戻るのでしょうか?子供はかわいいけれど、2人目なんてとても考えられないです。。。

  • 産後の夫婦関係

    現在3ヶ月の娘を持つ一児の母です。 私は27歳、主人は55歳です。 主人は大学教授を、私は妊娠がわかってから専業主婦をしています。 慣れない育児で毎日ストレスがとても溜まり、主人にきつくあたってしまいます。 主人は大学の授業の他に教科書を書いたりもしており、大学への通勤は週3でその他の週4は家にいるのですが、授業の準備、大学の仕事、教科書を書いたり、講演会の準備などで、結局家にいますが、休みと仕事のボーダーがないといった感じです。 私は専業主婦=旦那のすねかじりというイメージがあり、どうも抵抗があります。 もちろん旦那はそんなこと全然思ってもいません。 ですが、1日でもパートではなく、正社員として復帰し、自分のキャリアがほしいです。 そんな風に毎日感じており、今の生活が大嫌いです。 自分の子供なのでかわいいのですが、毎日同じことの繰り返しで退屈、自分がバカみたいに感じます。 そんな自分とは反して旦那はどんどんキャリアが出来、周りから尊敬される。 そんな旦那が羨ましくて仕方ありません。 先日も一緒に主人の出張先へ家族みんなで行くつもりだったんです。 でも準備の段階で子供が大泣きし、私も主人もイライラしてしまい、大ケンカに。 主人は私の目を殴ってしまい、私は片目内出血し、今も白目が真っ赤です。 主人も何故自分が手を出したかわからず、すごく反省していました。 主人は普段怒らない人なので、多分仕事、私の文句、子育てでストレスがたまっていたんだと思います。 主人とはしりあって10年以上になりますが、今まで4回くらい手をだされています。 髪の毛を引っ張ったり、押されたりで、病院送りは今回が初めてでした。 子供が産まれるまではすごく仲がよくて、周りからも羨ましがられる程です。 しかし今は弧度ができて毎日お互い我慢、ストレスとの戦いで、ぎくしゃくしています。 夫婦生活もお互い持ちたいのですが、その時になると子供が泣いたり、お互い疲れていたりでそんな気分になりにくいのです。 昨日主人に「手を出すのはやめてほしい」といい、今度したら、どうなるかわからないと言いいました。 旦那のこと、すごく愛しているのですが、冷めてる部分もあり、自分でもよくわからなくなっています。 産後、みなさんは夫婦関係順調なのでしょうか? こんなに夫婦危機になったのは初めてですごく困っています。 こんな状態が続いたら、一緒にいるだけでストレスになり、子供にも優しく出来そうにないです。 せっかく主人との間に授かった赤ちゃん。 3人で仲良く過ごしたのですが、うまくできません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 夫婦関係について、非常にくだらないことをお聞きします。

    夫婦関係について、非常にくだらないことをお聞きします。 よくネットではセックスレスが原因で夫婦仲が悪くなったりするような書き込み(相談)を見かけます。 逆に現実社会で周囲の人に聞くとそういった行為は面倒だと聞くことのほうが多いです。(特に子供が産まれた後など) そこでお聞きしたいのですが、パートナーとしてどちらか一方を選べと言われたら、『性欲が非常に強く時間さえあれば求められる人』か、『こちらから求めてもほぼ応じてくれない人』どちらが良いですか? 個人によることはわかっていますが、是非お聞きしたいです。 できれば性別や大体の年齢、子供の有無なども教えていただければ嬉しいです。もちろん無回答でも結構です。 それではよろしくお願いします。

  • 産後、夫婦関係に対する心の変化

    今年2月に出産してから、旦那からの性的なスキンシップに嫌悪感を抱くようになりました。 最初のころは傷口の痛みがあるせいだと思っていたのですが、6ヶ月たっても嫌悪感は消えません… それどころか強まっている気さえします…。 過去の質問にも目を通したのですが、 これは産後特有のものなのでしょうか? 子供を生んだ女性誰もが同じように思うことなのでしょうか? 旦那への嫌悪感は ホルモンバランスのせい? 子供を守る母性本能の働き? それとも愛情の廃れ? 旦那のことは正直「ちょっとダメな人」と思うところもありますが、そのダメな部分も含めて愛しいと思っています。 けれど、どうしても嫌悪感を消すことが出来ないんです。 我慢してしてみても「早く終わって」としか思えないですし 産前に感じられた幸せ感もなく… このままずっとこんな気持ちなのではないかと思うとツラいですし、すごく不安です… 産前産後で夫婦関係に変化があった方 産前の気持ちに戻れた方や、逆にそれが原因で別れてしまった方 また、妻がそうなったという旦那様 とにかく色んな方の体験談を聞いて参考にし、私なりに気持ちの整頓をしたいので 経験者様、人生の先輩方、どうか宜しくお願いします。

  • 夫婦関係…重い

    結婚3年目。2歳の子供がいます。共働きで旦那は昼もたまに夜も仕事。急に仕事が入ることもよくあります。週に1度日曜日だけ休み。私にとって日曜日ゎ家族の時間だと思っていました。旦那からすれば週1の休みで友達とも遊びたかったはず。旦那自身にも遊びにいきなっていっていました。が本人ゎ面倒といっていっていません。不定期な仕事なうえ私もフルに仕事していて家事に子育てにおわれ余裕がありません。頼れるとこもなく、旦那に依存していたかも。何時に帰ってくるか毎日わからないから、少しでも家族の時間がふえるように夕飯が食べられるようにまっていたりしてたんですが…私が毎日何時におわる?と電話してたのがうざかったみたいで…昨日お金で喧嘩してたときに、『重い』って言われてしまいました。お金のことで勝手に使われ、また先週職場のひとのバイト先に飲みに来た?とかの情報もはいり、←内緒で行っていたらしい。いろんないみで信用できなくなるということを話をしても別に信じてもらわなくてもいい、俺は誰も信じていないと。 私は旦那にとって何?かと不安で… 夫婦でお金の問題ゎつきないとおもいますが、何度も言う私が面倒だのクドイだの…おまけに干渉しすぎできもいおかしい精神科いってこいと。このまま一緒にいていいのかもわかりません。普段は子供の面倒もよくみてくれたり、皿洗いや洗濯もやってくれます。 実家にもいろんな問題があり、本当に頼れる人が旦那しかいなかった、それも理解して包んでくれているとおもっていました。 結婚して重いっておもわれるってこれからさきどういうふうに付き合っていけばいいかわかりません。考えると涙ゎとまらず胃が痛みます。

  • 夫婦関係で悩んでいます

    今誰にも相談できずに本当に困っている事があります。 私達夫婦は、結婚2ヶ月。付き合ってからは2年少し経ちます。 普段は二人ともはしゃいだり、ふざけたり、そうゆう事で仲良くやっていけている夫婦です。 私の性格は表面的にはとっても明るく、サバサバした元気な女の人に思われるのですが、実際はとってもマイナス思考なんです。旦那の性格は落ち着いているのですが、私には本当に甘えん坊で、子供みたいなところがあります。そんな彼と一緒にいると可愛くて安心します。 ただ彼は真面目な人間か、もしくは子供のようなのか、怒ってかぁ!となると後戻りができません。 私がちょっとうじうじしてしまうと、「大丈夫か~」と簡単には済まず、自分が落ち込んでしまったり、怒ってしまったり、元気がなくなってしまうのです。そんな感じで私は自分の悩みやすい性格を押さえつけるようになってしまっているのですが、いつもそれに耐え切れず最終的には 泣きじゃくってしまいます。 そんな私は重いだろうと思います。昨日も大波乱が起きました。 会話の中でまた彼がカァ!となり、会話できる状態にならなくなったので、私も耐え切れなくなり家の中を大声で叫んで物にも当たってしまいました。ここまでなったのは初めてでした・・・。 彼はそんな私を見て、急に包丁を持ち出し自分が死のうとしたのです。 本当にそうしようとしたのかは分かりません。 私は必死で止めました。間違ったら本当にどうなってしまったかは分かりません。 私がそこまで追い詰めるような気持ちにさせたのはいけなかったと思います。 いつも気遣って優しくしてくれる彼を私は疲れさせているのも分かります。私はどこまで彼に弱みを見せ、どこまで彼に望んでいいのでしょうか。 このままだとお互いにガマンをしながら夫婦生活を送っていってしまう気がします。 第三者の意見を聞きたいです。

  • 夫婦間の会話 

    私が育児休暇中、旦那が転職活動中で2人とも家にいます。 子供のできことは話すのですが、それ以外の会話がありません。 私が仕事に出ていたときはその日のできごとなどよく話していたのですが。 テレビもあまり子供によくないので付けっぱなしにしません。 みなさんどんなこと夫婦で話してますか?話していると時間があっという間という ご夫婦がうらやましいです。「たわいのないこと」がメインとは思いますが、 その「たわいのないこと」が思いつきません。気にするのは天気くらいです(^^;) よくこちらではご主人が忙しくて・・・という方の質問はありますが、2人家にいて 会話がないというのはなかったので・・・ みなさまどんなこと話していらっしゃいますか?

  • 夫婦の会話

    夫婦の会話 夫と生活して3年たちました…夫婦の会話やメールの返信がなく悩んでいます。 子供がいないことや、共通の趣味もなくあまり盛り上がりません… なにも問題がなくお互い精神的に安定していれば2人でいて居心地はいいのですが… なにか家庭の問題や精神的に不安定になると、会話が無いことで、お互いばらばらに動いてしまうため問題が大きくなります。 会話がないことがストレスで私は勝手に友達と飲みに行ったりと、家庭重視ではなくなりどんどん夫婦の溝ができてしまいまっています。 夫に会話しようと提案し私から話しかけたりしても…反応がうすかったりと喧嘩になってしまいます。 3年もたてば夫婦ってこんなものなのでしょうか?? それとも倦怠期?? みなさんは、夫とのコミュニケーションをどのようにとっていますか??

  • 夫婦2人での生き方について

    夫婦2人での生き方について 長い人生、夫婦どう過ごしていったらいいですか?アドバイスお願いします。 旦那37歳、私35歳、子供なし、 結婚12年、共働き 長い赴任治療もピリオドを打ち夫婦でこれからどう生きていくかについて考えてます。 旦那から、 これから自分はどう生きて行きたいか?何をしたいか? なんでも良いから書き出して、お互い発表して、これからの事を考えよう。と言われました。 難しいテーマです。 今までは子供を授かる事を考え生きてきました。これからは2人で何を目標に生きていけばいいのでしょうか。 常に目標を持ちたいという漠然とした思いはあるのですが、そこまで熱くなれるものがありません。 日々仕事をして、休みの日にはショッピング、映画、山歩き、運動を続けていければいいな。くらいなんです。 でも旦那さんは、何もしないで一年過ぎたとよく口にします。 バイク、サッカー、ゴルフなど多趣味な人なのですが。このままじゃダメだと悩んでる感じです。全てリセットしたいとさえ思ってるようです。 このテーマを考えて、今まで夫婦で向き合ってなかったな、と思いました。夫婦同じ趣味があるのが理想なんですけどね。 子供がいない夫婦はどんな目標もって、どんな気持ちをもって生きていますか。どんな話し合いすれば前向きになれるでしょうか。

  • 初めての育児~夫婦関係~

    つたない文章ではありますが、ご意見いただけると嬉しいです。 現在3ヶ月の男の子の赤ちゃんがいます。 産後1ヶ月まで遠方の実家に里帰りした後に、旦那のいる家に戻ってきました。 旦那は育児にも積極的に参加してくれ、会社が終わった後や休みの日は子どもの相手をしてくれとても助かっています。 夜も私たちと同じ部屋で寝てくれています。 ただ、ここ最近、私と旦那の仲がぎくしゃくしています。 旦那的には、私が自分のなすこと全てにいちいち何か言い、ストレスが溜まっているとのことです。 そして、私の口から出る全てが自分の悪口に聞こえるそうです。 私的には、旦那が何かしてくれた時にはありがとう等、感謝の気持ちを伝えているつもりなのですが、伝わっていないようです。 私も、旦那に対して、同じように感じています。 家事・育児頑張っているのに、いつも上から目線で怒られているような感じで。 そして、昔に比べてささいなことで旦那が機嫌を損ねるようになったと感じています。 そしてお互い、相手の機嫌が悪くならないようにびくびく接していると言います。 旦那は休日に私と一緒にいることも今は苦痛みたいです。 私もしばらく離れたいと思っています。 ただ互いに、離婚とかそうゆうことは考えておらず、旦那もずっと一緒に私とやっていきたいと思っているという意思確認はしています。 お互いの実家が遠方で子どもを預けてリフレッシュということが出来ないので、私がしばらく(1ヶ月くらい?)実家に帰って互いの気持ちをリフレッシュしてみてもいいのではと思い旦那もそれに賛成です。 ただ、私が実家に帰って二人の仲が回復するのか、前よりもっと離れてしまうのではないか、と不安もあります。 そして今帰ると、息子にとって初めてのクリスマスやお正月を家族ばらばらに過ごさなければならないことが残念です。 二人とも初めての育児で少なからずストレスが溜まっているのでしょうか。 いずれ、前みたいに平穏な生活が送れるのか・・・ 今は毎日毎日が旦那とのやりとりで悲しくなったり、ストレスを感じたりします。 旦那も同じだと思います。 きっと息子にも伝わってるんだろうなと思うと、可哀想になります。 育児を経験なさった方々の、夫婦間の経験談やご意見などを聞けると嬉しいです。