• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約破棄された彼との復縁について)

婚約破棄された彼との復縁について

69740721の回答

  • 69740721
  • ベストアンサー率15% (34/215)
回答No.8

まあ多分、彼は少しホッとしてるんではないでしょうか。あなたの将来の心配が結構負担だったんでしょう。「仕事でへとへとなのに、少しは考えろ!!」ってな感じで、いらいらが募ってたのではないでしょうか。結婚は役割分担がありますが、基本は平等です。男だから全部を引き受けるなんて思ってたら、現代社会では無理です。女性もしっかり自立してなくてはなりません。経済的と言うより、精神的にです。経済的に大変でも合い方がしっかりしてくれてると思うと、安心して仕事に打ち込めるものです。さて、今後ですが、このまま終わりってことは考えにくいですが、次に会った時にただ謝れば良いってもんだとも思いません。具体的に自分はこのように生きていこうと思うとか、前向きで自立をにおわせる様な内容の話しをした方が良いと思います。もし、彼が負担以上にあなたの事をまだ思ってるのでしたら、話しを聞いてくれると思います。もしだめなら、原因は別でしょう。彼に新しい彼女、もしくは気になる女性が出来たのかも知れません。

miliahsas
質問者

お礼

確かに彼が優しいから、助けてくれるから、と寄りかかってしまっていた所があったと思います。彼が私を支えてくれていた以上に私も彼の事を支えなくてはいけなかったのに… こんな事態になるまで気づかなかった自分を悔やむばかりです。せめてきちんと一度顔を見て話せるように頑張ります。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元婚約者との復縁について

    先日、振られてしまった恋人と復縁を望んでいます。 こんにちは。先日、7ヶ月付き合ってきた彼氏に振られてしまいました。 彼とは遠距離で、クリスマスに帰ってきたら結婚する約束でした。 原因は、私が将来の心配をしすぎていた事が遠距離で激務についていた彼の負担になっていた事です。全く普段通りに話をしていた時からささいな事で彼が急に別れ話を始めるまでたった5分の事でしたのではずみで言ってしまったのではないかとも思いました。遠距離だった事もあり今までケンカも何度かしましたが、そのほとんどが彼が急に怒りだして何日間か音信不通になり、後で謝ってくるような形でした。遠距離でなければケンカにならなかった事もお互い理解しています。 振られてから、あれだけ自分に一途で尽くしてくれていた彼が別れを決意するまで自分が追いつめてしまっていたことに気付き深く後悔しました。 彼が教えてくれた事に感謝し前を向くしかないのもわかっていますが、私には彼しかいないと今も信じていますし、できる事なら復縁したいと思っています。 彼がこちらに戻り時間や心に余裕ができたら、彼も少しは私の事を思い出してくれるのでしょうか…別れてから1週間連絡は一切ありません。 振られた側、振った側、経験がありましたらお聞かせいただければ、と思います。 長文失礼いたしました。

  • 婚約破棄した彼と復縁したいんです

    はじめまして。 どうしても辛い気持ちを抑え切れなくて相談させていただきます・・・。 婚約していた彼と3月(挙式1ヶ月前)に婚約破棄をして別れました・・・。 些細なケンカからお互いの考え方の相違が発覚し、両家両親を巻き込んでしまい、破談となりました・・・。 彼は、私の家の考え方が合わない。結婚するんだから自分の家の考え方を捨てて俺の家の考えだけを優先して欲しいと・・・。 私は、両家の間でうまくやっていきたいし、どちらの家のやり方も尊重したい。両家のいい部分を取り入れて自分達なりの家庭を築きたい。 彼の家の考え方も尊重してきたし、彼の両親ともすごくいい関係を築いていました。 でも・・・結局、考え方が一致しないまま・・・破談・・。 しかし、結婚まで考えた相手、未練が残っています・・・・。 彼も最初は気持ちの整理がついていなかったようですが、お前の嫌な部分も見えた。もう連絡は取らない方がいい・・・・ と言われ、しばらく連絡は控えていました。 食事も喉を通らなくなり、毎日部屋で泣いている日々が続きました。 親も友達もそんな私を見て彼に対して怒ってしまい、復縁したいなんて悩みを話せる状態ではありません。 どうしても彼と復縁したくて・・・何度か電話をしてしまいました。 最初は冷たく「もう電話もメールもしない方がいいよ。辛くなるだけだから。お前の親も大反対だろ?もう無理だよ」 って言われてたんですが・・・ 1ヶ月半くらいしてから、結婚式のキャンセル費用の件とかで連絡する必要があり・・・ 私自身、どんな理由でもいいから彼と連絡を取りたい気持ちがあり、電話をするようになりました。 結局、費用の話は進まないままですが、彼はその頃から電話は拒否しなくなり、 今までのように冗談を言ったりして、しょっちゅう電話をしています(かけるのは私からですが・・・)。 先日は・・・婚約破棄前から予約していたライブがあったので・・・せっかくチケット取れたしと、2人で行ってきました。 その時の彼は今までと変わらない感じで2人で冗談を言い合ったり、すごく楽しく過ごしました。 (手をつないだりっていう恋人としての行動はありませんでしたが・・・) その後も、私から電話をすると彼は電話に出てくれます。 冗談を言い合ったりもします。 でも・・・・ 復縁に関することは・・・ 怖くて切り出せません。 こういった状態・・・・ 男性の気持ちはどうなのでしょうか? 復縁する可能がある? ただの友達に戻りたいだけ? 私としては、彼と復縁したいし、結婚するならやっぱり彼しか考えられません・・・。 毎日毎日、色んなことを考えてしまって辛くて苦しくて仕方ないです・・・。 親にも友達にも反対されているので、相談できません・・・。 もう毎日自分がどうにかなってしまいそうで、孤独感で自分の存在価値も分からなくなってきました・・・。 復縁したい気持ち・・・・ 私は今後、どのような行動をすべきでしょうか・・・。 長々と乱文申し訳ございません。最後まで読んでいただいてありがとうございます。

  • 遠距離の彼氏と別れ話。復縁したい

    先日遠距離で2年付き合っていた彼から振られました。 理由は「今仕事で大事な時期だから、仕事に専念したい」と言われました。 彼の仕事は激務で、土日出勤も多いです。 私もそれを知っていましたので、彼が忙しそうにしていれば2週間でも連絡するのを我慢しました。 デートの約束が潰れても仕事だから仕方ないと諦めました。 彼も忙しい中で私との時間を作ろうと頑張ってくれましたし、 そのお陰で会える頻度が月一でも幸せでした。 でも最後は彼からの電話一本で終わりました。 彼からの連絡が少なくなって来た矢先で、電話が来た瞬間別れ話だと分かりました。 分かっていてもいざ別れ話をされてしまうと頭が真っ白になり、出てきた言葉は「分かったよ。お仕事大変だと思うけど頑張ってね」だけでした。 引き止めることさえ出来ませんでした。 長くなってしまいましたが、私は彼と復縁したいと思っています。 今までで一番愛した人でした。 仕事を理由にする彼との復縁は可能でしょうか?

  • 婚約破棄から復縁したいです

    私32歳 彼34歳 1年半の遠距離恋愛のうちプロポーズされて婚約しました。 婚約指輪は頂きました。 両親への正式な挨拶はまだでしたが、よく一緒にご飯に行っていたのでそのうち結婚するとは思っていたと思います。 プロポーズされてから、私は仕事を辞めて彼の元へ行くのが不安でたまらない上に 彼の収入もそんなに多くなかったので共働きを希望されて 私は、今地元で、小さい頃からの夢だった仕事をやっと出来るようになったばかりだったので 今の仕事を何とか続けたいと、彼にお願いしました。(新幹線で1時間半なので、新幹線通勤を希望しました) 色々揉めた末に、彼はそれでもいいと言ってくれましたが 今度はそれに伴い、新幹線に乗りやすい場所に住みたい!と 私が散々希望を言って、彼はなんとか希望を叶えようと頑張ってくれましたが やはり新幹線の駅近辺の家は高くて、彼はちょっと遠くても予算内の所で妥協してほしいと言い、 希望する住宅に住めないことを何度も渋り、喧嘩になりました。 喧嘩の勢いから 「結婚願望が昔からあったなら、なんでもっと貯金しなかったの?」 「親御さんは、大事な長男が結婚するのに、援助額も少なくない?」(自営なので出せると思ってしまいました) などと、お金に関する事で彼のプライドを傷つけるようなひどい事を言ってしまいました。 プロポーズされてから結局4か月くらい、仕事や新居で揉めたと思います。 彼は、 「お金さえあればこんな喧嘩しなくてもいいのに。。 もう好きかどうかわからなくなってしまった。 もう期待に応えられる自信がない。」 だんだんとそういう発言が増えてきて、ついに距離を置くことになり ついに別れようと言ってきました。 私は、ひどい事を言ったのを心底謝り、なんとかやり直せないか 彼に何度も話しました。 「もう自信がない。でも、婚約までした気持ちを大切にしたいから 簡単に婚約破棄は出来ないとは思っている。。。。」と言われたので 「じゃあ少し会うのをやめようね。」と言ってメールのみで数か月、距離を少し置きつついたのですが 私が、そんな状態に参ってしまい、 ちょっと離れたほうがいいかもしれない。と思い 婚約指輪を渡して 「一度別れよう。ゆっくり考えて、出来ればもう一度、大切なこの指輪をちょうだいね」 と言ってしまいました。 私としては、別れたけれど距離を置いている。という 言い表すのは難しいですけれど、別れてはいないような感覚でいたんです。 それから1か月半全く連絡も取らず、毎日泣き暮らしていました。 自分のお金や新居に対する浅ましさや、彼を傷付けた心ない言葉を反省して 一緒に働いて協力し合って、仲良く彼の元で暮らそう。 仕事はきりが良い所で辞めよう。子供を作るまでにしよう。 彼ともう一度やり直したらこうしよう、と言うことをずっと考えていました。 別れてからちょうど1か月半が経った時に、彼に電話をしたんです。 「あれから1か月考えて、本当に悪かった点を反省している。もう一度やり直してください」と。 でも、彼は「もう自信がない。」の一点張りで、1か月半前の別れに対する迷いは もうないように感じました。 それからさらに半月経って、会いたいとメールをしましたが返ってきません。。。 あんなに婚約した気持ちを大切にしたいから別れて良いのか悩むと言っていたのに 私が「じゃあ別れよう」って言ったらそれでいいの!? もう一度指輪をちょうだいって言った時、キスして別れたのに、それで正式な別れなの!? と納得できない気持ちでいっぱいです。 彼は友達には正式に別れたと話しているようです。 別れて2か月が経つわけですが、彼への気持ちは全く消えません。 新居やお金に関する不満は、今となってはマリッジブルーだったのかなぁ。と思い 今は一緒に頑張ってやり直したい気持ちでいっぱいなんです。 でも、これは諦めるしかないのでしょうか。 お互い他に好きな人が出来たわけでもないし、こんなことで結婚しようとした二人が別れてしまうの!?と信じられない気持ちなんです。 手紙を書こうかな。しばらく距離を置いたらいいのかな。とか、復縁マニュアルのようなものを常にネットで探してしまいます。 どなたか婚約破棄から復縁された方はいませんか? どうにかやり直す方法がないでしょうか。 自信をなくしたという彼にかけてあげられる言葉も、どういったらいいのかわかりません。

  • 婚約破棄されそうです

    元カレにモラハラパワハラを受け、元々鬱っぽく(診断を受けたが鬱とは言われてない)、落ち込みやすくなっているところに長年の友人である彼が現れ、この人となら一生安心して生きていけると思い言葉にしたところ、 俺といれば元気になるよと結婚を前提でお付き合いをすることになりました。情緒不安定な私を思い、すぐに同棲をしてくれましたがマリッジブルーなのか、すぐに怒ったりからの元カノに八つ当たり(元カノにはアレをしてたのに私にはしてくれない!等)をしたりしました。その後、私の部署が変わり家から会社まで片道2時間の通勤をすることになり、通勤のストレスと自分の時間が減ることのストレスを溜めて爆発する事が増えました。結婚前提だったので一緒に婚約指輪と結婚指輪を買いに行きプロポーズをして頂いたものの、彼の中でプロポーズをしてから入籍(1/11)までに爆発したら別れると決めていたらしく、先日別れを告げられました。 どうにか考え直して欲しいと懇願し、今もまだ交際は続いていますが、入籍を考えてはなさそうです。 私は元々楽観的でサバサバしておりネチネチ言う人を嫌うタイプでしたが、元カレにだいぶやられ自信を無くし陰湿になっておりました。 別れを告げられてからは元の性格に戻り、ストレスの解消法もみつけキレたりすることがなくなったものの、彼に植え付けてしまった恐怖心は拭えません。 鬱は俺が治す、明るいところが好き、ずっと一生に居よう、同じ墓に入ろうとと言ってくれていた彼にもう一度振り向いて欲しいです。どう頑張ればいいでしょうか。 長々とすみませんがよろしくお願いします 補足 ちなみに、爆発は暴れる、物を投げると言った行為です。 その行為を見て彼は、子どもができた時に同じ事をするのではないかと不安に思い別れを告げたそうです

  • 復縁のためにできること

    復縁のためにできることをアドバイスお願いします。 無理とかあきらめろは、かなりわかってます。 ですので、わずかな可能性でも構いません、どうするのが一番可能性あるのか、アドバイス お願いします。 ・四年半付き合っていました。別れて半月。 ・ドキドキしない。友達みたい。好きといえば好きだが家族みたいな好き。他に好きな人はいない。けど出会いたい。 ・別れ話で泣いたり縋ったりしていません。別れてから我慢して一度も連絡してません。 ・現在遠距離です。4年は、近所でつきあったのち、遠距離。 ・別れ話の時に、もしオレがまた良いと思ったら連絡くれと言いました。 自分としても可能性は薄いとおもいつつ、 もうひたすら待つしかないのかなという状況です。 ご意見、アドバイスお願いします、、、

  • 婚約破棄した彼と復縁できますか?

    結婚式の2ヶ月前に婚約破棄されました。 彼とは付き合って6年。すぐに私の部屋で半同棲を始め、きちんと同棲をしたのは3年です。 理由は ・LOVEかLIKEかわからない ・家族みたいな感情でこれが愛情か情かがわからない ・そんな気持ちで結婚してはいけない気がする ・好きという気持ちだけで一緒にはいられないと思ってる (その為、自分の気持ちを確かめる為に時間が欲しいがその間私を待たせ 結果こいつじゃないと思った時に申し訳ないから別れた方がいい ・決定的な私に対する嫌なところはない(嫌いにはなってない ・今でも私を大切だと思うが、私の愛が時に重く逃げ出したくなる ・結婚自体が嫌になった (結婚するなら私だと思うが、今はしたくない 私が「いつか結婚したいと思うまで待つから、彼女でいたい」と伝えたところ 「それが重いんだよ!」と… 後日聞いたところ言った覚えはないと言っていましたが… 何を言ってもすぐに復縁は出来ないのだとわかり、納得出来ませんが別れる事にしました。 しかし、精神的に私がおかしくなってしまい、毎日のように電話やメールをくれました。 そんな中、私のたった一人の家族が他界し。どん底でした。 それを支えてくれたのも彼です。 その後別れてはいますが、TDRに連れていってくれたり 誕生日をお祝いしてくれました。 誕生日を期に彼に出来る最後の愛情だと思い 「もう追わない。会わない。」と伝えました。 その返事が 「愛する○○○へ」 「実は不安でいっぱいな俺がいる」 「俺はお前に甘えてた。そしてたくさんの事を教えてもらった。」 「お前のおかげで成長できた」 「お前の幸せを心から祈ってる」など。。 私は彼を傍で支えたい、一緒にいたい、支えてもらいたいと 気持ちが膨らむ一方です。 今すぐとは考えてませんが復縁できると思いますか? そして来週、彼にとって大変辛い試験があります。 お疲れ様でしたとメールを送るのは逆効果でしょうか… 試験で相当辛い思いをするのがわかっている為、心配なのです。 長文失礼しました。ご意見よろしくお願いします。

  • 復縁について

    男性です。復縁したくて悩んでいます。 いろんな人に相談してでた結果ですけど。 皆さんの意見とかも参考にしたいです。 長文になるかもしれませんがよかったら読んでいただけると嬉しいです。 アドバイスなどください。 別れの原因は遠距離で自分の気持ちがわからなくなったといわれました。 でも友達でいたいといわれて。 別れた次の日から普通に連絡をとりあっているんですけど。本当にわかれた意味があるのかなとか自分はおもってしまします。 何故わかれようと思ったのかが僕にはわかりません。冬に会う約束もしたのですが。もう待てないといわれ、泣かれてふられました。 相手もいろいろと就職で焦っていて忙しい時期なんですが、そういう時だからこそ傍にいてあげたいのですが。相手がもう無理というのでどうすることもなく。 じゃ~友達でいよっかって言って別れました。 正直辛いです。そんで今絡んでいてもなんか辛いです。友達として自分はみて接することができてません。 普通に電話で話すんですが。ものすごく気をつかってしまいます。もう彼氏でもなんでもないのに彼氏ずらして接してしまいます。 多分このまま友達として絡んでたら僕が辛くて。そんで復縁とかできないような気がします。 知り合いには距離置いてみればといわれているのですが。本当にそれって意味があるのでしょうか? 距離置いてたら自分の事なんて忘れられてしまうんじゃないでしょうか? 連絡とかもう来ない、気がするんです。 とりあえずSNSで絡んでいるかかわりのやつは全部放置です。もう何も書かず、みないでいようとおもいます。 本当に復縁したいのでいろいろと教えて欲しいです。 復縁した方や現在復縁をしようとがんばってる人はこういう事してますなどアドバイスください。 僕が知りたいのをまとめると。 1.彼女の気持ちです。別れたのに絡んでくる彼女は何故なんでしょうか? 2.距離とか置いて意味があるのか 3.皆さんの復縁経験や今復縁しようとがんばってる人のアドバイスです この3つを教えていただきたいです。 他にもいろいろとアドバイスをくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 復縁したいです。

    はじめまして。見ていただきありがとうございます。 自分で考えてもわからなくなってしまい、第三者様の意見を聞きたくご質問させていただきます。 元カレ30歳、私22歳です。 2ヶ月前に3ヶ月付き合った彼と別れてしまいました。 2ヶ月目までは楽しくデートや買い物をしていたと思います。 ですが、彼が仕事を変え少し鬱っぽくなってしまいました。私が何を言っても否定されている気がすると言われてしまったりしました。 3ヶ月目からは相手のことをわかってきてしまい、喧嘩が少し多くなってしまい最後に喧嘩をしてしまい、もう別れようと言われました。私は縋ってしまいそのあとも何日かはずるずると付き合っていました。その間は喧嘩はしなかったですが、連絡も、会う頻度も少なくなりました。 ですが、やはり彼の気持ちは堅いようで、再度別れ話を持ち込まれました 。私は別れ話を聞き入れ別れました。その時にまた連絡したりしていい?と言われましたが、何か用事があればいいよっと言いました。数ヶ月後にまた自分達の気持ちを伝えあおうと言われました。 2ヶ月後、私が会いたいと連絡をしたところ会ってくれました。その時は、夜ご飯を食べました。夜ご飯を食べたときに、たわいもない話をしました。いい人いた?と聞かれうーんどうかな?っと言ったらモテるもんねっとなんだか拗ねたように言われたり、少し気があるような言い方をされました。 帰り際に、自分勝手だと思いましたが戻りたい有無を伝えそれか、思いっきり振って欲しいと言いました。ですが、振る気はないと言われ戻るために会ったわけじゃないと言われてしまい、ですがあやふやにする気もないと言われました。 そのあとは、ちょくちょく連絡をとりあってまた会いたいと言われ、なんで会いたいんですか?っと言ったら会いたいからと言われました。何がしたいのか余計にわからなくなってしまいました。 復縁はしたいんですが、交際期間が短いと復縁は難しいでしょうか。復縁が出来るかわからなくなってしまいました。 駄文で申し訳ございません。

  • 婚約破棄しようか迷っています、、。

    結婚を考えて同棲をしている彼がいます。 ですが、同棲していて、彼の子供っぽいところが目につくようになりました。 普段は本当に楽しいく、いつでもどこでも一緒の仲良しさですが、 仕事のストレスが溜まったり、自分の思うようにならないと、拗ねて、無口になり、1日中シカトされます。 共働きで家事全般は私がします。大変ならしなくても良い。と言われますが、 彼は洗濯物が溜まっててもする気配もなく、部屋が汚くなっても掃除する気配すらないので、結果私がします。 残業で疲れても彼のためにと家事をしても、何か気に入らないことがあると一日中シカト。 そんな繰り返しで私が溜め込んだストレスを爆発し、彼はそれをみてまた機嫌が悪くなります。爆発する前に、悩み事、ストレスなことは彼に相談したいのですが、話し合いにならず、機嫌を悪くされます。 負のループです。 こんな状況の繰り返しでストレスで1日中吐き気を催し、仕事を辞めてしまいました。 彼をみてると、すぐ機嫌が悪くなる自分の父を思い出し、喧嘩があった日の夜は、彼を気持ち悪いと感じてしまいます。 また、過去に精神疾患にかかって、入院したりと、散々親には心配かけたので、またそうなりかけてる体調不調を思うと、身体を壊して周りに迷惑かけてしまう可能性のある結婚は辞めよう。と思います。 ですが、一応婚約中。 私の父には賛成はもらっていませんが、彼の家族には賛成されています。 結婚指輪はもらっていませんし、まだ結納はしていません。 婚約破棄すると、慰謝料を請求されると知りました。 婚約破棄する側から金銭のことを、とやかく考えるのはどうか。と思いますが、、同棲解消後の引越し費用やらいろいろ考えると、慰謝料のことが気になります。 この理由でも相手を傷つけてしまえば、やはり慰謝料を請求されますか? よろしくお願い致します。