• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女友達の最近の言動が気になって仕方ありません)

女友達の最近の言動が気になって仕方ありません

liondenの回答

  • lionden
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.6

彼女の気持ちが手に取るように判ります。私も同じ女性ですからね。 あなたともっともっと仲良くなりたい!気持ちに間違いはありません。 「好き」と言っても良いかと思いますが、まだ付き合ってもないので、 「愛してる」とか大げさな感じではなく、とにかくあなたが気になって、もう1歩進みたい!そんなとこですね。 あなたが彼女の事をまんざらでもなく思っているのなら、是非1歩進めてあげて欲しいです。 その気がないなら、思わせぶりしないでね。

ap0013
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その気がなければ二人で会ったりはしません。すこしずつ距離を縮められればと思います。 前に焦って失敗してますから…

関連するQ&A

  • これって、気があるってことなんでしょうか??

    これって、気があるってことなんでしょうか?? 28歳女性です。 気になっている男性の行動が ちょっとよくわからなくて、 質問させて頂きます。 昨年夏、友達の飲み会に参加して初めて会いました。 4つ上の会社員の方で、まじめそうなみかけ、頭良さそう でも合コンは結構行っている、飲み会は好き というひとです。 何となく話が合い その後、一度その男性に仕事の話で、、と誘われ お仲間と一緒に食事の機会がありました。 その関係でメールは何度もやりとりしましたが、 恋愛の話は出ていません。 その後半年ほど会う機会はなく 年明け、またメールがきて、仕事関係でお願いがあると言われ 二人で食事&打ち合わせをしました。 今、その仕事の下見と撮影のため、週末一緒に 現地に行きましょうと言われています。 電車で二時間ほどのところです。 仕事、と言っているのですが、 正直たいした内容でもなく、雑談も多いです。 下見も、正直行かなくても成り立ちそうな仕事なのですが 報酬や交通費は出してくれるとのことでokしました。 一度周りの関係で本当に行く理由がなくなったのに 無理矢理理由を見つけ出して企画している感じです。 電話も、用件が済んでも「今日は寒いですね」とか 雑談でつなげようとします。。 最初、?となってしまって、かなり警戒していたのですが 何回もメールしているうちに、 その男性がすごく気になってきてしまいました。 基本的には仕事をしているのだし、勘違いかもしれないし 彼の前でぎくしゃくしてしまいます。 まとまりの無いはなしで申し訳ないのですが この男性は、私に興味があるのでしょうか? 大人なのに、中学生みたいな相談ですみません。。 よろしくお願いいたします。

  • 女友達が自分に気がある素振りをするのですが・・・

    自分は22歳の男なんですが、この前飲み会があったんですけど数年ぶりにあった女の子の友達が、~みたいな人が好きみたいな事を言って遠回しに俺がいいみたいなことを言われました。その後皆で写真撮ろうって話になって写真撮るときに自然に腕組んできたんですよ。そのあと2次会のカラオケ行って俺の横にピッタリ座ったんです。でメールアドレスを交換してまた遊ぶ約束をしました。メールのやり取りも結構いいカンジでした。でも次にあった時は別に普通の感じで接してきました。その後、また遊ぶ約束をして、たまにこっちからメールするってことを伝えました。で、ここが肝心なんですが、その子には彼氏がいます。これってどーなんですか?自分に気があると思っていいのでしょうか?自分の勘違いなんでしょうか?またどんな内容のメールを送ったらいいんでしょうか? 乱文で申し訳ないですが教えてください!

  • 彼女の言動について

     先日、合コンで知り合った女性と電話番号アドレスの交換とデートの約束したんですけど、次の日に電話してみると返事が曖昧なんです。  酒の席だったので、確認の意味も込めて「予定は大丈夫」と聞いたんですけど、彼女は「夜勤があるかも知れないから確認してみる。夜勤があったら別の日にしてほしい」と言ったんです。これは、僕を避けてるのかなあと思い始めました。考えてみれば、周りにまとめられた話だったので、彼女はついOKしてしまっただけで本当は嫌なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 気になる女性の言動

    急に気になりだした女性がいます。まだ本当に好きだ!と言うわけではないのですが、話したり、挨拶すると心臓がバクバク…。これってどうなんだろう、と思いつつ、次の展開を模索しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2520347.html この、ふたつ目の質問に出てきた女性です。 *『靴ひも外れてるよ』と注意された(そんなところを見てるのか!?) *仲良し3人での飲み会のあと、メールで2人宛に今日は楽しかったよ、と言ったら私だけ宛に返答が来た(普通かな??)。いつもこの3人でランチに行っています。 *一度だけ二人きりのランチがありましたが会話が途切れなく、取りとめもなく話が続き、けっこう互いに盛り上がった。 *このランチの帰り、二人で歩いていて、今度あそこの焼肉行こうよ!(みんなで、ランチで、という意味でしょうけど??)と言われた *仕事でトラぶってるからランチには私は行けない、と伝えたら彼女が帰ってきたあとで『大丈夫でしたか、ごはんちゃんと食べました?』とメールが来た。 *普段は右手薬指にリング。ただししていなかったり小指にしたりしてる日がある(最近)。 仕事中は殆ど私語をしない会社なのでランチ以外に会話に機会は少ないです。皆さんの考えを聞いてみたいです。特に女性としてどういう心理なのかなど、ご意見をお願いします。

  • 同性の友達の態度が最近気になります。

    同性の友達の態度が最近気になります。 といってもその人は前の職場の同僚(先輩)で私より5つほど 年上で30代の女性です。 とても仲良くしていて私が引っ越して家が近くなったこともあり 前は夜でもしょっちょうお互いの一言でご飯に行ったりドライブに 出かけたり遠出したり仲良くしていました。 飲み会なども一緒に行ったり、日ごろの相談ごともしたりして 付き合いはなんだかんだで、8年くらいになります。 それで最近、私が年下ということもあってかその人の私への 気遣いのなさがすごく気になっています。 私は年下なので敬語で話しますし、仲がいいなりに気を遣ってきました。 まづメールの返信がすっごく適当なんです。自分がテンションが高い時には 長いメールなんですが、私が送ったメールへの返事は「あっそ」で三文字で 済まされたり返事がないことなんかしょっちゅうで電話を掛けても出ないことが 多いですし、自分が用事があるときばかり電話してきたりメールしてきて・・・・ それで私はやっぱり気を遣ってるのでメールも必ず返事をしますし電話もほとんど出ています。 会った時に「なんでメール返してくれないんですか?待ってたのに。」って言いましたが あまり真剣には受け取ってくれてないようで相変わらずの態度です。 一度むかついたことがあったので同じ態度で返したりしましたが気づいてくれません。 飲み会なども夕方待ち合わせの30分前に突然電話してきて誘ってきたことが数回ありました。 (さすがにこれは断りましたが) お世話になってきた部分もあるのですが最近のこの態度にすごくイラッとしてしまうので もう、一切連絡を絶つべきかどうか迷っています。 どうするのがいいんでしょうか・・・ ちなみに他の人への態度は聞くとちゃんと気を遣ったりしてるみたいなんですが、 私には気遣いしなくてもいい、って思われてるんでしょうか

  • うちは夫婦仲はとてもいいのですが、最近気になることがあります

    うちは夫婦仲はとてもいいのですが、最近気になることがあります うちの夫は職業柄夜勤があるのですが、夫の夜勤日を狙ったようにメールをしてくる女性がいます。その人は夫の職場の派遣社員さんで、夫の夜勤日も分かる状態です。私たちよりも10くらい年上、しかも既婚で子供もいる人です。 私はそれをこの前夫と一緒にいる時に二人で携帯を見ている時に発見し、あとでよくよく見てみる(これは夫に内緒です)と、メールはすべて夫の夜勤日でした。 内容は、特に用事があるわけでもなく、「仕事お疲れ様」みたいなメールばかりで、女性からメールを送り出し、それに夫が返信したら終わりのような感じなので、大半が1往復です。好きとか会いたいとかの内容はまったくありません。 頻度は2週間に1通程度ですが、わざわざ夜勤日を狙ってメールしてくるところに不安を覚えます。 相手の女性は一体何を考えているのでしょうか?聞くところによるとその女性は夫の職場の男性受けもよく面倒見がいいみたいです。

  • 気になる彼の言動に振り回されてしまいます

    今、とても気になる男性がいます。 仕事の相談をしているうちに、電話を頻繁にするようになり、二度食事にも付き合ってもらいました。 過去数回、彼の前で大泣きしてしまった経緯もあり、彼は私にとても気を遣ってくれている様子です。 そのせいか、電話や食事の際必ず長話になってしまい、彼と気が合うのでは、という期待を素直に受け入れることができずにいます。 彼は、落ち込んでいる私を慰めてくれる、とても優しい人です。 ですが、その優しさを勘違いしてしまいそうになり、とても怖くて仕方ありません。 手を繋いでくれたこと。頭を撫でてくれたこと。抱きしめてくれたこと。 全てが同情からくる優しさなのでは、と思うと、そんな彼の言動に一喜一憂している自分が居たたまれなく思えてしまうのです。 また、ボディタッチを好む、お調子者な性格が災いしてか、ノリのよい彼と恋人のような振舞いをしてしまうこともあり、ますます悩んでしまいます。 彼の腕に抱かれて、一緒にTVを見たこともありますが、ふざけながらの出来事だったので、どうしても好意的に捕らえることができません。 一方で、相談に乗ってもらいつつも、世間話に花を咲かせ彼の優しさにすっかり甘えてしまっている自分に、後ろめたさを感じてしまっています。 どのように、気持ちの整理をつけていけばよいのでしょうか。

  • 気になって仕方が無いです。

     社内の女性が気になって仕方がないです。32歳の男ですが、今まで女性と付き合ったことは無いです。女性と話をすることも今までほとんど、無かったのですが、社内の25歳の女性が好きになりました。好きで好きで頑張っていっぱい話しかけて楽しく仕事をしていましたが、好きな態度が出すぎてしまい最近避けられている感じです。仕事以外では、話さなくなりました。同じ会社・職場の人とは、ありえないと他で言っているようですし、諦めて仕事を頑張ろうと思うのですがその女性のことが気になって気になって仕方ありません。ここは好きだとはっきり言ったほうが、お互いにスッキリ出来るでしょうか(女性に断られても)?それともさらにギクシャクするものでしょうか?黙って諦める?どうしたらよいでしょうか?

  • 女友達との喧嘩

    私は40歳男性です。 頻繁に出入りする取引先の会社に仲の良い女性がいます。 歳は31歳です。 明るく誰とでもよく喋る本当に感じのよい女性です。 私とは、職場でもよく話ますしメールも愚痴聞いたりとかでよくしてました。 その会社で請負の仕事をすることになり作業場が彼女と同じ部屋で 合い間に喋りながらも仲良くやってました。 そんなある日朝少し喋ったのですがなんとなく無視してる感じがあり 「なんか おこってる?」って聞いたのですがなんの返事もなく 他の人とは普通に喋ってるので ちょっとカチンときて「もお~帰るわ~」って 少し怒り気味でその日は、頭きて帰りました。 あとでメールで「なんであんな態度するん?なんか怒ってるん?」とメールしたところ 「別に怒ってません、仕事の事考えてました。でもあんな帰り方するなんて...」と返事があり その返事に「明日から別の場所で作業します」ってメールしたところ なんの返事もありませんでした。 私もむしゃくしゃしてたので、次の日、本当に作業部屋を移動させました。 その時は、頭にきてたのでそんなことしてしまったのですが、 これは、大変なことしてしまったと思い取り合えずメールで謝りました。 けど。その日は、なんの返事もありませんでした。 仕事上、顔合わすことが多いのでホンマに焦りました。 次の日、朝一番に会ってあやまりましたが、睨まれて一言も喋ってくれませんでした。 私が気になるのは、私が怒って帰った日の彼女の態度でした。 謝った日の夜、メールで「本当は、何か言いたい事あるんちがうん?あの日の態度は、そう見えましたよ。でも私の態度は、本当に悪かったです、もう一度仲良くしてもらえませんか?」 とメールしました。返事は、「あの日は、仕事のこと考えてただけです。〇〇さんの態度には 怒るというより呆れてます。しつこくされると余計嫌になります」との返事でした。 私は、「私の勘違いやったんやね、迷惑かけて本当にすめませんでした。メールもこれで 最後にします」と返事しました。 彼女とは、知り合って4年くらいになりますしその間こんな事なかったので ほんとうに悩んでいます。 親しき間にも礼儀ありで、今回の私の子供っぽい態度には、ホンマに反省しています。 彼女を知ってる方に相談したところ、「そんな雰囲気ないけどなあ、とりあえず今度会ったら 少し話しかけてみれば」と言われましたが、実際は、カンカンだとおもいます。 その証拠に一度会ったのですが、無視されました。 この状況なんとかする方法ないでしょうか。 時間をおくのがいいのでしょうか。 長文でわかりにくい文章で申し訳ないですが、よいアドバイスお願いします。

  • 女ともだちからの誘いに気が乗らない

    30代独身男です。 なかなか彼女ができないのですが、飲み会で知り合った女友達から遊びの誘いがきます。 でも、行く気になりません。 もし気になる人がいれば必ず行きます。 わかりやすいというか、軽薄な気さえします。 気になる人にはメールしても脈なしで、気にならない人からはメールがくる。 でも、スルーしてしまう自分がいます… 結婚も視野に入れているので遊びではなく長期間好きになれる女性とおつきあいしたいです。 自分は興味はあるけど自分に興味がない人ばかりに集中していていいんでしょうか? 自分ではかなり選んでいると思いますが、やはり選びすぎなんでしょうか?