• ベストアンサー

偉いのに腰が低い人

「偉いのに腰が低い人」に出会ったことありますか? 「腰が低い人」とは、どのような人ですか? 教えて下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 常に相手優先で物事を考え、決して自分の意見主張ばかりしない方。 ありがとうが言える方、またいつもその心を持ってらっしゃる方。 決して人を見下したりしない方。 単純ですが、自分はそのような方々の事を言うのだと思います。

noname#144970
質問者

お礼

腰が低い人とは、常に相手優先に考えることができる人のことをいうのですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

きびしい仕事が一段落して 打上げの会場に入ったら 社長が仕事から解放されたもんで 和室の会場に寝転んで 大の字で背伸びをしていたら 仲居さんに そんなところで寝転んじゃ邪魔よ としかられました 社長は「すいません」と 上席に座りなおしました 会費は全部社長持ちです 社員全員で笑いました

noname#144970
質問者

お礼

腰が低いとは、謝ることができる社長のような方のことを言うのですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8825)
回答No.7

>出会ったことありますか? はい。 >どのような人ですか? どんな人でも同じ人間として見れる人じゃないでしょうか。 自分に厳しい人でもあると思います。

noname#144970
質問者

お礼

腰が低い人とは、偏見のない人ですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.6

「帝王学」というのがあって、そういう人はそういう風にみられるように、学び、努力しているのです。わかりやすく言えば、偉いひとは「偉ぶったら終り」ということを知っているのです。 一番わかり易いのが国会議員です。国会での質疑を聞いたことがありますか? 国民をいかにも大切そうに持ちあげた言葉で話しています。・・・が内心何を考えているか判りません。 例えば、先日の「犯す」発言。思わずボロが出てしまいました。 あなたにとって「偉い人」が腰が低いからと言って評価を甘くしてはいけません。己の評価をコントロールすべく日夜努力しているのですから。

noname#144970
質問者

お礼

腰が低い人は、「偉ぶったら終わり」ということを知っていて、わざと腰を低くしているのですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144850
noname#144850
回答No.5

某大学病院の医師の方にいらっしゃいました。私は掃除パートで勤めていたのですが、偉ぶってなく、いつも朗らかで、掃除婦だと見下す態度もなく、皆平等という感じの方でした。

noname#144970
質問者

お礼

腰が低い人とは、掃除婦を見下さない医師のような人のことをいうのですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame_sama
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.4

なんとなく 天皇陛下とかそういうかんじなのかなーと。 国民がどうすれば幸せになるかということを考えている。 国民に一人一人誠意をもって挨拶される。 国民に丁寧に言葉を交わされる。 国民に敬意を持っている。・・・・★ 「国民」というところを「すべての人」に変えて考えてみてはどうでしょうか? まあ、天皇陛下がみな平等のこの国でどの地位かとかそういう問題は抜きにしてですよ。 (そんなこと私じゃわからないので(失礼) 偉いのに腰が低いっていいね。 (^^ えらぶってる人は尊敬できない時が多いけど、 腰が低い偉い人は、 やっぱ尊敬に値しますよね。

noname#144970
質問者

お礼

私も、天皇陛下は日本で一番腰が低いんだろうな、と思いました! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

偉い人というか多くの人が納得する理由で社会的地位のある方は、「地位」だけを目指してこられたわけではないので、ご自分の地位とかお立場をひけらかす「意識」が無いんだと思います。 よく言われる様に「結果が後からついてきた」という感じです。 自慢話する人や上から目線の人は「自慢したいから」「威張りたいから」が先にきて実態が伴ってない場合が多いと思います。 前者が魅力的ですね。 それに本当に偉い人は周りから「偉い人」扱いされるので自分から誇示しなくていいのでしょうね。

noname#144970
質問者

お礼

腰が低い人は、「結果が後からついてきた」ような人のことをいうのですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

つまり「上から目線」じゃないということです。本当に偉い人は、その学歴や職歴を 自慢したり、劣る人を見下したりすることはありません。

noname#144970
質問者

お礼

腰が低い人とは、人を見下さない人のようなことをいうのですね! 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰が曲がった人

    変な質問ですがお願いします。 年を取り腰が曲がってしまう人がいます。 日常生活中曲がっていますが、寝るときはどうなんでしょうか? 夫は寝るときには腰は伸びると言いますが、そうでしょうか?

  • 腰の高い人は存在するのか?

    腰の低い人はいます。 腰の高い人は存在するのでしょうか? 腰の高い人=足の長い人 腰の低い人=短足 どうせなら、「腰の高い人」の方がいいのでは?

  • 腰の曲がった人って…

    腰の曲がった高齢者が亡くなった場合、どうやって棺に入れるんでしょうか? 私は訪問介護の仕事をしてますが、今でもけっこう腰の曲がったお年寄りがいらっしゃるんで、ふと疑問に思い色んな人にこの質問をしましたが、誰も真相を知りません。 葬儀屋や医師に知り合いがいれば、訊けるんですが…

  • 老人で腰の曲がってる人はなぜあんなに曲がるのですか

    たまに、見かける老人で90度近く腰を曲げてつえをついて歩いている人を見かけることがあります。 でも、80歳くらいでも腰の曲がってない人も知ってます。 若くて、腰曲げて歩いている人は見ませんが、腰が常に曲がってる老人はなぜあんなに曲がっているのでしょうか? 原因はなんでしょうか? 若い時から、背筋が曲がっていたら(猫背にしてたら)年をとってからまがりやすくなるのでしょうか?

  • 男の人は腰振って疲れませんか?

    男の人は腰振って疲れませんか? 変な質問ですいません(>_<) セックス経験の少ない18歳♀です。 正常位とかバックのときって男性が腰振ることが多いと思うんですけど 私が上になった時「腰振って」と言われました。 あまりうまくできないし、男の人はずっと腰振ってて大変なのかなって思いました(>_<) 私が上の時も下から突き上げてくれたりするし(すごくキモチイイです)・・・ 男の人はセックス(挿入)のときずっと腰振ってて疲れませんか? あと、上手な腰の振り方っていうか、コツを教えてください! 女の子にどういう風に動いてもらったらキモチイイですか?

  • なんで男の人は腰を抱いて歩きたがるの??

    男の人って女の子と一緒に歩く時、手をつなぐとか、腕を組むより、腰を抱いて歩きたがる人が多いような気がします。それってそういう気持ちからなんでしょうか?(゜o゜)やっぱり、手をつなぐとかに比べてエロい感じがするからでしょうか??女性の腰を抱いてる時の心理を教えてください。 あと、腰を抱かれたら、女性にどう反応してもらいたいものなんですか?同じように、男性の腰に手を回し返したほうがやっぱいいんでしょうか?(・・?2人ともが腰を抱いて街中を歩くのはちょっとエッチっぽくて照れてできないのですが…でも、抱かれっぱなしで何の反応もしないのもそっけないかなぁ、と(^_^.) アドバイスお願いします☆☆

  • 腰が女の人みたいです、、、

    僕は 身長170cm 体重57kg 23歳です。 腰が女の人みたいに丸みを帯びていてでかくて困っています。 スマートな腰になりたいです>< 腰の両端に筋肉が変に筋肉が付きすぎているのでしょうか? 骨が外側にずれているのでしょうか? あ”~~~~どうにかしたい! 画像のようなかっこよくスマートな腰になりたいです>< どなたか詳しい方、教えて下さい!

  • 腰抜かす程気の長い人

    腰抜かす程気の長い人 とはどんな人なのでしょうか。

  • 好きな人の腰の骨が折れている

    タイトルどおりなのですが、好きな男の人の腰の骨が2本ほど折れているらしいのです。でも見た目は普通。ボーリングだって長時間の運転だって、へっちゃらです。 車の整備士だったんですが、さすがにそれは腰がだるくなるそうで会社を辞めてしまいました。 もうほとんど付き合っているようなものなのですが、両親がそんな腰が悪いような人はだめと反対されています。でも本人は、野球していた人、特にプロ選手の2人に1人はなってるような事で、生活には支障ないといいます。 本当にそんなことはありえるんでしょうか。 彼の年齢は21歳。腰の骨が折れたのは中学生。どなたか何でもいいので、情報をお持ちの方、教えてください。

  • 外国人に腰の曲がった人を見かけませんが、

    街頭で日本では老齢のご婦人に見られますが、 外国人に腰の曲がった人を見かけません、何故かと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 実家を出た30歳女性が、中学生の時に両親を離婚に導いてしまったことを後悔している
  • 父との思い出は専門職だった父が少ない休みを利用して子供と楽しい時間を過ごしてくれたことだった
  • どうやって謝罪すれば良いか悩む30歳女性の話
回答を見る