• 締切済み

金融業界での理系について

最近、金融業界に注目している理系の大学院生です。周りからは文系就職かと揶揄されています。ところが、銀行でも保険でも、理系枠、理系対象の採用があることを知りました。 金融業界における理系(採用時)とはどのような人間を指しているのか教えてください。 数学専攻の学生が多いと聞いたことがあるのですが、それ以外では厳しいですか。

みんなの回答

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.3

先端技術関係なんかの新規の投資や融資の時とかに知識が必要なのでは? 読んだ聞いただけの情報だけで仕組みも原理も解らない物に投資や融資をするのは賭けですし。 実験なんかの実体験なんかを活かして世間の常識と事実の差分で商売をするとか。

回答No.2

やはり数理能力が試されるので、数理やコンピュータ系が積極採用されていますね。 僕の周囲では帝大院卒、数理系で投資銀行などに行ってました。 「受けたら受かった」みたいな人もいるようですが、 僕のまわりは1年ぐらい前からきちんと志望して対策してた人が多いですね。 具体的には 夏季インターン、TOEIC850はM1の10月までには取ってましたし、 理系は情報がない分、就職セミナーとかも時々出てたようです。 成績もそれなりに良く、そこに+してかなり頑張って就職活動してましたね。 (ある意味で研究はおろそかに・・・) 商社なんかでも割に積極採用されます。 文系的=コミュ的=営業的能力も最低限あった方がいいと思いますし、 院生ってことは恐らくM1で12月とかですよね・・・ マスコミ・投資銀行は既にエントリー打ち切ってる所もあるぐらい、 年内に内定を出す所もけっこうあります。 「注目している」ってさすがに遅いですよ。 ガムシャラにやった方がいいと思いますね。 理系を採用するのは、理系能力を期待するからで、成績や人格が並であれば 採用する必要性はありません。 自身が研究室で上位5%に入っているか?入ってなければ何が 足りず、何をやるべきなのか? すぐに考え、実行・継続していく必要がありますね。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.1

金融業界における理系採用は、数学専攻でなくとも、 採用段階では、なんでも良いと思いますよ。 おそらく求めている資質は、 ・理系で共通して求められる、物事を順序立てて、理詰めで考えていく力 ・数学(統計学)などに強いこと などかと思います。 専攻別であえて言うならば、 好ましいのは、経営工学専攻や、数理工学専攻、数学(理学)専攻など、 ちょっと頑張らないといけないかも?と思うのは、 農学専攻、生物学専攻などでしょうか。(上記の観点から) もっとも、金融業界を志望する以上は理系だけではなく、 経済学・経営学などにも関心をもって、業界研究していないと、 面接などで、質問者さまと企業側との話がかみ合わずに終わってしまうかもしれません。 早めに、志望動機や、出来ることの整理をしておいてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう