• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年上の彼氏について悩みがあります。)

年上彼氏について悩んでいます

pie-sukeの回答

  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.3

 一緒の空間にいて、別のことをしているということは例えば夫婦などの場合は大切なことですよ。ずっとしゃべり続けていることはできませんし、ずっと相手に合わせているわけにもいきません。一緒の空間でそれぞれの時間を過ごすということに意味はあります。そこが結婚を経験している彼とまだ20代前半のあなたとの違いだと思うのですが、ただ、はじめからそれを望むのは彼の落ち度だと思います。徐々にそうなっていくべきだと思います。  でも、一緒にいても楽しくない。否定的な意見。ふてくされる。に加えて、さまざまな条件面でのデメリット。それでも一緒にいたいと思うのはなぜなのでしょう?自分がそのデメリットを超えて彼と一緒にいたいのなら、そうすればいいと思いますし、単に情に流されているのなら、まだ若いのだし、もっと自分に合った出会いを求めてもいいのではないでしょうか。出会いを求めないにしても、彼から離れたほうがあなたの人生が広がっていくように思います。

naaaaao205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 一緒にいて別々にマンガを見たりすることはよくあり、その事に関しては楽しくないと思ったことはありませんが、テレビを一緒に見てくれないと楽しくないというのは私のワガママなんですかねー? デメリットを越えてまで一緒にいる理由…考えてもあまりなくて私自身も情かな?と思うことはあります。 よく考えてみようと思います!

関連するQ&A

  • 23歳年上の彼氏について・・・

    私は今24歳で、彼は23歳年上です。 彼と出会った時は、こんなにも年上だなんて知りませんでした。 一緒にいると年の差を感じることはよくあります。 でもそれ以上に彼と一緒にいると落ち着きます。 彼と別れようと決めた時もありました。 でも、彼は私をとても大事にしてくれるし、これから先にこんなに私のことを思ってくれる人は絶対に現れない・・・ というように思うし、彼と出会ったことが運命って思うこともよくあり、離れられませんでしでた。 でも、私は結婚願望がすごく強くて、早く子供もほしいです。 彼は今までたくさん恋愛はしてきて何回か同棲もしていたようですが、結婚まではいかなかったようです。 彼を見ていると今までずっと一人でやってきているので、結婚に向いていないように思います。 だから彼とずっと一緒にいたいけど結婚はないなと思います。 それを思うと先がないってわかっているし、別れたほいがいいかな・・・って考えたりします。 長文になりましたが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • バツイチ子持ちの彼氏

    付き合って半年の彼がいます。 彼は13歳年上のバツイチ子持ちです。(お子さんは前の奥様が引き取っておられます。) 付き合い始めのころからバツイチ子持ちであることは知っていましたが、詳しいことは知りません。 付き合う前に離婚理由など聞いたことがありますが、彼は「俺が冷めてたなあ・・・あんまりこの話はしたくないなあ。」ということで、それ以来話をしにくくなってしまいました。 まだ将来的なことを考えるのは早いかもしれません。今その話を聞いて自分が受け入れられるのかもわかりません。 しかしどこかでいつもそのことが気になっていて、一緒にいて楽しいけれど、彼には触れてはいけない何かがある気がして、距離感を感じています。 彼がひいてしまうかもしれないと思うと自分から聞いてしまうのもためらってしまいます。 彼から話してくれるのを待つつもりですが、いつまでこのモヤモヤは続くのだろうと思うと、ときどき寂しく思う時があります。 私は今24歳で、すぐに結婚したいとは考えてはいませんが、将来のことを考えると、彼の離婚理由や子供とのことなど、早めに知っておいた方がいいのでしょうか。 離婚や子供のことなどはデリケートな問題なので、彼から話すことは難しいのでしょうか。 離婚を経験された方、同じ境遇の方いらっしゃれば、ご意見を聴かせて頂きたいです。

  • バツイチの彼氏と結婚

    バツイチの彼氏と結婚 私はバツイチの彼氏と2年間お付き合いしています。 彼は35歳、12歳年上です。結婚したいと言われました。 すごく嬉しくてOKしました。私には不安はないです。 が、プロポーズしてくれた彼氏のほうが不安と言います。 私の親(私の親も離婚しています)のこと、前の奥さんとの子どものこと、 将来のことが気がかりだそうです。 私の親に会う予定は立てています。 彼と一番最初に知りあったときはもう離婚していて、前の奥さんとの子どものことは 付き合ってから知りました。今後は養育費も一緒に払っていきたいと思っています。 私は子どもの存在を知ってからは、子どもに会いに行くことも勧めています。 彼はずっと年上でいろんな経験はしていて、彼の不安とどう向きあえばいいのか分かりません。 結婚されている人に、特にバツイチの男性に質問です。 私の努力ももちろん必要と思いますが、このカップルはうまいくと思いますか?? 彼の本当の気持ちがよく分かりません。客観的に教えてください。

  • 付き合って4ヶ月の彼氏がバツイチでした

    彼とお付き合いを初めてもうすぐ5ヶ月が経ちますが、つい昨日Facebookでたまたま彼を見つけて見ていたところ9年前に結婚していたことが分かりました。 付き合う前にも結婚はしていないかの確認をしましたが、独身だと言っていましたし既に離婚しているんだと彼の言葉を信じたいです。 前に結婚していたことがあるのか、そのことだけは何故か彼に質問できず今まで聞くタイミングを逃してしまった私が悪いのですがm(_ _)m 彼は私より10歳上の40歳です。 お付き合いを始めてからも彼の年齢を考えるとやはり独身なのは不自然ではないかと考えてしまいますし、家族や友達にも心配されます。 バツイチであるのなら納得ができるのですが、付き合う前も付き合ってからも彼の口から聞いたことはありませんし、私も質問できていないままの状況です。 そこで彼に聞いてみたいと思うのですが、 将来を考えていないような彼女に聞かれても重たいと思われるでしょうか? また、何と言ったらいいでしょうか。。 私は今年30になるので結婚願望があります。 彼とは付き合ってから将来の話しなど一度もしたことがないですし、私も何となくその話題に触れることができません。 (重たいと思われてしまう気がするので) 彼がバツイチであるのなら尚更その気はないかもしれません。 皆様のご意見を頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 20歳年上の素敵な男性から、求婚されかけています。私は29歳、バツイチ

    20歳年上の素敵な男性から、求婚されかけています。私は29歳、バツイチで子供はいません。技能職の仕事をしており、収入も十分あります(彼より多いと思います)が、結婚して子供を作って、暖かい家庭を築きたいと思います。彼は、小学校の先生で、5年前に離婚、大学生の息子さんがいます。コーラスグループのリーダーで、コーラスでも皆から慕われています。私をとても大切にしてくださり、愛されていると感じます。年上で人生経験も豊富なので、頼れる存在です。結婚は、最初は20歳年上ですから、あまり考えていませんでした。でも彼の態度は、はっきりしています。でもやはり、20歳年上ということが、大変気になっています。私が40歳で、彼が60歳。すぐに子供ができても、子供の成人式で、私は50歳、彼が70歳。この年齢差を、結婚する上でどのように考えるのがよいか、アドバイスをお願い致します。

  • バツイチ子持ちの彼氏

    はじめまして。 彼氏について相談があります。 付き合って2ヶ月の山形と千葉の遠距離です。 タイトルにはバツイチと書きましたが、バツイチで現在結婚している彼氏です。 端から見たら あたしはただの浮気相手の位置にいます。 付き合うときは 彼氏のそんな過去も、今結婚してることも知らなかったです。 つい最近奥さまから会社に連絡入って発覚しました。 びっくりしたし 騙されたって思ったりもしました。 その後彼氏と話し合って 離婚の話は出てたみたいですが、どこかなぁなぁになってしまっていたと。 あたしと出会って一緒になりたいと思い、今は本気で離婚進めてるみたいですが。 実際は、付き合う前に言ってほしかったのと 本人からではなく奥さまから聞かされるというのがショックでしたが 離婚のごちゃごちゃに付き合わせたくなかったらしいです。 とりあえず本気であたしと一緒になるのなら 5月中に離婚すること。 あたしとは結婚するまでエッチしないこと。(今の奥さまとは、子どもができたから結婚したと言っていたので) それを条件として出しました。 彼の考えとしては 子ども2人いるので1人は引き取るみたいです。 あたしは彼と本気で結婚したいと考えてます。 前妻のことが気にならないと言ったら嘘ですが このまま彼氏と結婚したら あたしは親になるわけで あたしにはいろんなことが初めてでも、彼氏にとったらそうではなくて 同じ感動を味わえないのではないか… あたしはまだ彼氏を一番に考えるけど 一緒にいたら子どもがいてそうはいかなるんだなぁとか あたしにはできるのか?と自問自答の日々です。 何かにすがりたくなって 投稿してしまいました。 何か意見あったら ぜひ聞かせていただきたいです

  • 24歳年上の彼との将来

    長文失礼します。 私は20歳、彼は44歳で付き合って4年になります。 彼は前立腺の病気にかかり子供を作ることができません。(前妻との子供さんはいます) その事もあり、彼は私に、将来は年の近い彼氏と結婚をしなさい と言います。付き合った当初は、いずれ別れなくてはならないと分かっている相手と付き合うなんてとても辛く、そのことでよく喧嘩をしました。 もちろん、苦労するのは分かっていますし、いずれ後悔するかもしれませんが、今の好きという気持ちに嘘をつけずに4年が経ちました。 まだ20歳ですが多くの男性とお付き合いしてきましたが、彼は本当に私の事を大事に思ってくれていて、彼氏、というよりもう家族のような感覚です。 私は苦労してでも彼と一緒になりたいと思っていますが、彼は私の将来を考えて、結婚する気は全くないようです。 「本当はずっと一緒にいたいし大好きだけど、いい人が現れたらその人と付き合って、それまでは一緒にいよう」という感じです。 自分で言うのもおかしいですが、決して愛されていないわけではないです。 彼は結婚、離婚を経験し、子供もいるのでもう結婚なんて…という気持ちもあるかもしれませんが。 このまま彼と一緒にいると他に好きな人なんてできないと思いますし、やはり自分の将来を考えれば別れるべきなのでしょうか…? 皆さんの意見を聞きたいです、お願いします。

  • 11歳年上の彼女が姉のように感じます

    こんにちは 私には付き合って1カ月と少しの11歳年上の彼女が居ます。(見た目はなかなか若いです。) 私は19歳の学生です。 最近、彼女のことは好きなんだけど姉のように感じてしまいます。 別れたいと思っているわけではないのですが、姉のように感じている彼女と長く続くのかな?と思ってしまいます。 それと、私は結婚もしたいし子供も欲しいと考えています。(今の彼女と、というわけではなく漠然とした考えです) そのことを考えると年齢差が大きいのかなと思ってしまいます。彼女の年齢が年齢なので急がなければなりませんから。ですが私はまだ学生で、自分の将来のことだって分かっていないのに他人の人生のことを考えるのもどうかと思います。 質問ですが、年上彼女と付き合って姉のように感じた場合長く続くのか。私のような結婚願望があると年上との恋愛はキツイものがあるのかなどを教えていただきたいです。

  • 結婚したくない彼氏

    去年の春同棲して、秋に彼氏が市外に転勤になりました。 近距離だし、会社の事務所がこちらにあるので彼だけが向こうに住み、私は同棲していたアパートで暮らしています。 同棲を始めたときに「1年後に式をしよう。貯金よろしく」と言われてましたが、夏頃に私が仕事を辞め(それ以来アルバイトしてます)、彼が転勤になったこともあり話が進んでいませんでした。 こないだ彼氏が帰ってきたときに私から二人の将来のことをどう考えているか聞きました。 彼は「今すぐに結婚とかは考えてないし、しばらくするつもりはない。この先したいと思えるかどうかわからない。好きなら一緒にいればいいし、わざわざ結婚しなければならない理由がわからない」とのことでした。 彼氏はバツイチ子ありです(子供は前妻のところ)。 結婚も離婚も経験しているので、煩わしいんだと思います。 私の両親はバツイチ子ありの人との付き合いを反対しましたが、今は容認してくれています。 彼氏は私の家族と面識はありますが、私は彼の家族に会ったことはありません。 もうそこからして彼氏は面倒くさいと思っているのかなーと思います。 私は彼と結婚したいですが、しばらく考えられないどころか結婚する理由が見つからないと言われ、ここ数日悩んでいます。 私は今年31才です。ちなみに彼は37才です。 彼に子供がいるので子供を作るつもりはありません。 でも彼と結婚できないなら、別の方と結婚できれば子供がほしいと思います。 いつまで別々の生活なのかわからないですし、彼に私は必要ないのでは?私は彼の荷物になってるんじゃないかと考えてしまいます。 自分の中で答えは出てる気がしますが…私の背中を押してください。

  • 10歳年上の男性と結婚

    33歳婚歴無しの女性です。 10歳年上 43歳男性医師からお見合いの申し込みがあり、今月末お見合いすることが決定しました。 身長が高いそうで、見た目もいいほうです。 医師、歯科医にお見合いを申し込んだことがあるけど断られ、お見合いまでこぎつけないんですよね。 医者からのお見合いの申し込みは珍しいし 普段接点ないハイスペックな人との出会いはとても貴重です。 この機会を逃したら医者とお見合いすることはもうない可能性が高い。 会ってみないとわからないしどうなるか分からないけどもし交際まで入り結婚することになったらとします。 10歳年上の男性でバツイチ医者(子供はいないそう)の結婚のメリットデメリットを教えてください。 医者なのでスペックは良いし容姿も問題ないが 離婚歴があるのが気になります。 でも貴重な医者とのご縁・・ 子供に関してのメリットデメリットも知りたいです。