• 締切済み

自業自得とわかっていても忘れられない人がいます。

mynameisyの回答

回答No.5

相手に何をされたのか自覚しておられ無い?子持ち離婚後の女がセックスの相手にされ、妊娠させられ堕胎させられ。相手は結婚し幸福になったと。ほんとは幸福じゃないと思います。霊的に悪いものに憑依されている男性二人とお付き合いしたようです。自分がそんなものを引き寄せてる。 奥さんは看護婦でしょ良い給料がもらえ彼が頼れる人ですね。そんなものに普通の男が頼るわけはなく。やはり異様に弱いという欠陥をもった男性ですよ。マリッジブルーがもし本当ならそれこそまるで女の腐ったのです。二度三度と似たことをして堕胎をくりかえさないように。そういうかたに見えます。 だからといってこうしっかりしてくださいてのは見えない。人は誰か心の穴をうめてくれる相手が必要で。それがいないと過去にいた人のことを思い出し固執しますよね。でもその男性は素敵じゃないです。波長は兄弟のように貴方と合ったんですよ。弱さ、裏切り、結婚の失敗、結婚への不安という悪い波長でつながり二人も命を作り失った。でも本人らに罪があるというより、魔がさしてる。これから健康に気をつけて健康的なものを好んでとりいれて良いほうにかえたほうがいいですよ。彼が戻るそれはない。生活力が看護婦さんにあります。まるで病院入院した患者のごとくばっちりです。そんな人に期待しても駄目です。そんなもの貴方のお子さんに合わないですよ。もしかしたらお子さんにも合う出会いがあるかもしれませんよね。小学校とかになってからね。こんなのがいいですよ。相手もバツがあって二人の子を抱えて小学校に通わせている父子家庭のお父さんで。そんなかたがあればね、お見合いとか探してそうすれば貴方のつらさも、すべて一緒に生きてくれる。

関連するQ&A

  • 結婚はしないと言われました。自業自得ですか。

    34歳 バツイチ女性です。 離婚後、今の彼と出会いました。付き合って6年目になります。 当時彼には妻子がありました。その頃の私は離婚を望まない代わりに彼の子供を産みたいと思っていました。 彼との間に赤ちゃんに恵まれたにも関わらず育てられる環境にないという理由で彼に諭され、私も納得し諦めた事があったからです。 当時の彼は将来的なプランがあり私もそれを一緒に夢見ていましたし応援したいと思っていました。状況が落ち着いたら子供のことも前向きに考えよう。そんな風に約束していました。 私は将来彼との子供をシングルマザーとして育てるために収入や住環境が必要と思っていました。 ローンとマンションの名義は私。彼が支払いをする。と二人で決め3年前にマンションを購入。その後私は彼の会社の立ち上げを手伝うために勤めていた会社を退職しました。苦しい時期があるにせよそこで働けば収入の心配もないと思っていました。 でも結局、彼は独立しませんでした。 事情はいろいろありましたが、彼の家族と私の生活を支える為には独立しないほうが良いのでは…と考えると、踏ん切りがつかなかったようです。 そして去年彼は離婚しました。今は一緒に暮らしています。 正直私は明日にでも結婚したいし子供がほしいです。 彼にその気持ちを伝えたところ「自分と実家の財産を元妻のところにいる長男に継がせたい。だから籍は空けておきたい。」そのようなことを言われました。 私には子供は産んでもいいよ、でも結婚はできないかもしれないと言われました。 実際に私との間に子供が生まれたら気持ちも変わるかも知れませんが… その言葉を聞いたとたん、一途に彼を思ってきた気持ちがなんだか疲れてしまいました。 誰に非難されても、いつか彼の子供を産んで育てたい。必死でそう思っていたときの事や、赤ちゃんを諦めたときのこと。自分が勤めていた会社を辞めてしまったこと…みんな自分が選んできたことですが、そのような経緯があったのに、今は結婚できる身なのに、彼にとって私ってそんな程度のものか、と思ってしまいました。 そんな風に思ってしまう私は身勝手ですか? 当時は真剣に悩んでひとつひとつを選んできたつもりでした。 でも浅はかだったかもしれないし、すごく彼に依存していたかもしれません。そして私は自分のことしか考えていないのかもしれません。 この一年、彼と普通の幸せが手に入るかもしれないと期待を抱いてしまっていた分なんだか立ち直れません。 自業自得かもしれません。 でも辛いです。 なんでもかまいません。 アドバイス頂ければと思います。

  • 自業自得なのですが。

    今、別居中の妻帯者の35歳の人と付き合っています。相手に子供はいません。 知り合ってからは11年、男女の関係になって4年半です。 相手は結婚前によく私をドライブに誘い、毎週のように会っていました。 彼に会った時から、私は彼に好意を抱いていたのですが、彼女さんが居るのを知って、何も言えませんでした。 結婚後、こちらから連絡はしないでいたのですが、彼の方から連絡があり、そのまま会っていました。 一度、別居と離婚調停を彼がしていますが、不調に終わり、そのあと暫らくは奥さんと一緒に暮らしていましたが、今年になって再度別居し、私は自然と毎週末、彼の部屋を訪れるようになっています。 彼が原因ではないのですが、私は精神障害者手帳2級持ちです。 最近、この関係に耐えられなくて過食嘔吐と不眠になりました。体も心もボロボロになり始めています。 彼は毎週、奥さんと2人で離婚協議の時間を持っていましたが、金銭の面で折合いがつかず、進展がありません。 どうしても辛かったので先週『離婚調停の申し立て』をお願いしました。そこで纏まらなければ、裁判に持ち込む可能性もあります。が、仕事が忙しく、約束の日を過ぎても調停の申し立てをしていないようです。 「今どんな状態?」と訊きたいのですが、週末以外はメールの連絡がやっとなので、彼の真意が問えません。 先週末、「これ以上、宙に浮いた状態で居るのは辛い」と彼の前で泣き叫んでしまいました。 彼は「君のことを愛してないとか、そんな心変わりなんて一つもない」と言ってくれましたが、涙はなかなか収まらず、疑心暗鬼…?に近い状態になってもいます。 私は彼を信じて待つ覚悟が足りないのでしょうか? 精神的に参ってしまい、リストカットに走りそうです…。(過去に切った傷を見て彼は悲しみます) 奥さんは慰謝料を高額要求しているようで、契約社員の彼の口からは「1億あっても足りなそうだ」と聞きました。ただ、もう奥さんも同居はする気がないらしいです。 彼が奥さんから心が離れたのは『あなたの子供は産みたくない』という言葉だったそうです。 纏まりのない文章ですみません…私は待つしかないのでしょうか? それとも、大きな勘違いをしている愚かな人間なのでしょうか? みなさんからご意見頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 自業自得ですが、アドバイス等頂けたらと思います。

    12年付き合っていた彼がいました。 結婚は視野に入れているような入れていないような、いつのまにかお互い煮え切らず、なーなーな関係になっていました。 そんなとき、他のものは何も見えなくなってしまう程好きになってしまった人が現れました。 相手には家庭がありました。 不徳とは思えど、彼が好きで仕方ありませんでした。 結婚出来ない事も承知で。 そんな矢先、妊娠。 このまま黙って長く付き合っていた彼とは別の理由を付けて別れてしまおうと思いましたが、長年の情のようなものからか、本当の事を告げて別れようとしました。 告げると、当然激こうしましたが、しばらく経ち(出産間近)、自分の子供として育てたい・・・と連絡が来ました。 私としては、不倫相手には何も求めずのスタンスでしたから、先の事を考えると、ただただ不安な気持ちから、気持ちは長年付き合った彼にはないくせに、すがろうとしたのだと思います。 産まれて少し経って、長年の彼の知人に便宜を図ってもらえて用意してもらえたアパートで生活をはじめましたが、長年の付き合いがあったとは言え、気持ちがないとはこうも駄目なものかと思う次第で、長い彼には申し訳ないですが、同居を解消しようと思っているところです。 子供の面倒もそれなりに見てくれますし、生活全部ではないですが(長い彼の資力で家賃と公共料金以外は、私のわずかな蓄えで賄っています)出してくれているので恩義はありますが、子供に対しても感情の面でも、私が好きな相手なら、辻褄?とかも合うし、良いと思うのですが、全てがままならない感じで。 一番の問題は、長い彼は、家族に自分の子供だと言って生活を始めてしまっている事です。 籍は入れていないものの、同居を解消すると言う事で、数々の問題が発生すると思います。 私は、長い彼には内緒で、子供と二人で生活するアパートを探しているところです。 自分の親には、訳あって頼る事が出来ず・・。 長い彼や、彼の家族には本当に申し訳なく、謝って済む事でないのも分かっていますが、自分の気持ちに嘘をついて生活するのは限界なのです。 今、精神的にも肉体的にも疾患が発生し、通院しているところです。 色々な報いだと思ってもいます。 罵詈雑言は承知はしておりますが、まともに相談出来る人もおらず、勝手申しますが建設的に真摯に進言、アドバイスして下さる方のコメントでお願い致します。

  • 自業自得ですが、藁にもすがりたいです…

    世の中の人が言う、“底辺”の立場で“底辺”の中の底辺な人生を生きている者です。 自業自得と、聞き分けよく諦めて死ぬか、 死んだように生きるか…でも、そんなんならいっそ生きていたくない…と、 悩んでいるというより、それが正直な気持ちで、 でも、もう、どうにもならないし、軌道修正も手遅れ、この先にあるのは悲惨な末路で…、 事実、リアルな現実は 『生きていれば~』なんて、そんなのが通用するようなものじゃないのですよね。 生きていたいのは山々で、贅沢と言われても生まれた以上幸せになりたいとも思い… でも、そんな欲がなければ生きてもいられるかもしれないですが、私は、道を反れすぎ、出遅れ過ぎ、異常過ぎてしまいました。 私は、後ろめたくなく普通の人間になりたかったですが、 この先、希望は見込めません。 このままでは、死んでしまいそうだったので、無理にでも頭に浮かんでくることを、どうにか前向きにしようとしましたが、 もう、そんな気持ちだけでどうにかなる現状ではないのだと冷静な部分の自分が静止させます。 道徳や宗教的な考えが通らない。 物語じゃない、 それが、現実だと言っています(幻聴などではありません)。 死にたくないけど、 私は、死ななければならなくて、本当は死ぬしかないのかもしれないと、そんな気がします。 気持ちでどうにかなる次元ではありません。 それでも、『前向き』とか、『楽天的』な考え方を無理にでもしていれば、 多少は良い方向に作用してくれるのでしょうか? しないよりした方がいいでしょうか? 今は、心の底から絶望している状態の一歩手前です。

  • 自業自得ですが。

    初めての質問です。 23歳の女です。 自業自得なんですが、先週大きな嘘をつきました。 私は半年前に職場結婚し、入籍後も主人と共に同じ職場で働いてきました。職場は特別養護法人ホームの施設で、4階建ての古い施設です。主人とはフロアが違い職場で顔を合わす事はあまりありませんが、違うフロアに行く事は多々あります。フロアによっては方針が少なからず違っていて、主人の働くフロアはいつも雰囲気が良く職員の年齢層が高いのもあり、専門職として高い介護力があります。しかし、私の働くフロアでは真逆です。職員の平均年齢は26歳ほどで私を含め殆どが20代です。専門職としてではなく、いかに早く業務を遂行し、いかに早く帰宅できるかしか考えていません。正直、お年寄りを人間扱いしていません。私も違うフロアから今のフロアに移動し、なんとか職員に訴え続けましたが駄目でした。そんなフロアが嫌でフロア移動を何度も申し出るも、『そんな君だからこそ、今のフロアに移動させたんだよ。君に変えてほしいんだよ』と、幹部たちは取り合ってくれませんでした。主人に相談しても『頑張ろう』と言ってくれるだけで何も変わりませんでした。1年半今のフロアで頑張って来ましたが、ストレスで嘔吐の繰り返し。介護士とは施設によると思いますが、安月給です。結婚したばかりで辞める訳にもいかず、もう精神的に限界でした。ストレスで月経も遅れており、職場で倒れそのまま病院に行きました。そこで、『妊娠しました』と職場にも主人にも大きな嘘をついてしまいました。人手不足で、辞めてもらうのは困るとの事で、12週目まで休んだ後、復帰してほしいと言われ今に至ります。 こんな嘘をついた私が悪い事は分かっているのですが、もうあの職場には戻りたくありません。主人にも本当の事が言えません。職場には、『考えた末、子供が無事生まれるまで復帰は考えられないので退職したい』と伝えるつもりでが、主人にはなんて伝えるべきか。嘘とは言えないので、流産したと言うつもりなんですが、バレないでしょうか? 長文、乱文失礼しました。 出来れば、良きアドバイス宜しくお願いします。

  • 自業自得の不倫です・・・。

    いわゆるW不倫です。 私もカレも既婚者で遠距離です。 カレというのは結婚前につきあっていた元カレで私がふられて別れました。 私は本当にカレが大好きでした。 失恋してボロボロになってた私は今の夫に拾われたみたいな感じで結婚しました。 先日ひょんなことからカレと連絡を取り合うようになりました。 そして週末10年ぶりに逢ったんです。しかも泊まりで・・・。 全然変わっていない子供のままのカレと楽しい時間を過ごしました。 実は逢う前は私には家庭があるので絶対悲しくなんかならないって思ってました。 でもカレと別れて今、ずっと一緒にいたくて仕方ないんです。 最近夫とうまくいかないこともあり、やっぱりカレが忘れられない・・・。 カレも奥さんとケンカが絶えないらしく腕には奥さんのツメの引っかきキズだらけでした。 さっきから涙が止まらないんです。 子供を寝かせてからカレと逢いたくて逢いたくて、今頃奥さんの手料理を食べてると思うと気が狂いそうになります。 新幹線で3時間という遠距離に住んでいるのが幸いか、近くにいたら飛んでいきたいくらいです。 お叱りは覚悟しています。 こんな私・・・どうしたらいいのでしょうか。 離婚する勇気もない、メソメソしてカレに迷惑はかけたくない。 最低です。

  • 【至急】自業自得とはいえ、疲れました。

    批判もあるかと思いますが、一番いい方法を一緒に考えて頂けませんか? 数ヶ月前に出会い系で会い、サポを行い数度会いました。(相手の親はこの事は知りません。) その後恋愛に発展しました。 私には妻と子供がいます。 このような出会いですので特に本当の事を言うまでもなく、独身として伝えていました。 ところが付き合いだして3カ月で妊娠が判明しました。 彼女は産みたいとの事です。 遊びのつもりががこのような事態に発展し、向こうの親からも罵声を浴びせられ私としては我慢の限界です。 彼女は私と同時に付き合っていた彼がいたらしく、しかしその彼とは会っていないとの事です。 彼女の親はいわゆる『普通』の人ではなく、今いる家族と親を絶対に巻き込みたくありません。 今、考えているのは ・今の家族と一時的に離婚し、家族の存在を消したい。(分からないように独身になる)  もちろん妻を説得しますが・・・ ・会社を辞めて家族でどこか違うところに行く(追跡されないようにどうすればいいかわかりませんが)  会社に問い合わせがあった際には住所を教えられたらもう駄目ですが・・・ ・睡眠薬を大量摂取する・・・ 産む・産まないの話にもなっており、産まない際には相当な慰謝料を要求される事を言われました。 私は一体どうすれば・・・。

  • 自業自得な私に喝を。

    31歳です。 1年3カ月付き合った40歳の彼氏と別れました。 転勤で私の住む地域に来ていた彼と出会い交際に発展し、前年9月より 北海道と関東の遠距離になりました。 同じ地域にいる時はそれなりに上手くやっていましたが、 定番ですが遠距離になってから連絡の少なさや電話にほぼ出ない事等で もめる事が増えたのと、結婚に関しても「仕事が落ち着いたら」と 先延ばしにする彼に日に日に不満が募り別れをlineで切りだしました。 そのlineは既読になりましたが、その後にした私の家にある荷物の処理に関する 連絡等は全て未読。電話も着信は鳴りますが出てはくれません。 日が経つにつれて、後悔しかありません。 別れを伝える事で、話しを聞いてくれると思っていた部分が自分の中にあります。 別れを切りだしてからは、未練がましくlineしたり、着信を無数のこしたりして ますが、彼からしたらいい迷惑という事も分かっています。 ただ、別れるにしてももう一度話がしたいという私の単なる我が儘なのも分かっています。 ( lineブロックはされていないようです。) 離婚を経験してから男性を信じれなくなっていて、彼を試す様な行動をとってしまったのだと思います。 今になって、ようやく信じれる程好きな人がまた出来たのに自分の手で幸せを放してしまったことに気が付きましたがもう時は遅しです。 彼にも前々からいくつか不信な点があり(電話は100%出ない昼・夜・休日関係なく(仕事が多忙な事や休日もセミナーに出向き勉強している事は事実ありますが…折り返しもくれません。/以前もらったSNSの通知番号と聞いていた番号が違う/現在は仕事の関係で実家暮らしだけど実家の住所は教えてくれない。私あてのプレゼントが送られてきた時の住所も(同上)と書かれてました)/出会い系サイトをしている友達から、顔は見た事ないけど相手のプロフィールや話す内容や私が彼に言った事と同じことを言っている人いる等を言われました) 結果的に、別れた方が自分の幸せかもしれないと思う部分も沢山ありますが、 やはり良い時の思い出ばかりが募りスマホに手が伸びて電話を掛けたりしてしまいます。 着信スルーなんてするタイプじゃないから、もしかして事故?と心配もしましたが、 心の中ではスルーされているだけって事も気付いていますが、気持ちの整理が出来ません。 もう、彼の住むご実家に電話しそうな勢いです(番号だけは以前に聞いてました) でもこれは何だかルール違反な気がして出来ませんが、時間の問題でしてしまいそうな 自分がいて怖いです。 全部自分のせいだとは分かっていますが、気持ちに折り合いがつかず未練がましい言動を とったり、眠れなく食欲もありません。 仕事も全くやる気がでません。 どなたか私に喝をいれてください。

  • 自業自得ですか?失恋。悔しいです。

    このままだと結婚を考えられないから別れてからも曖昧な関係を3年ちかく続けてきた人がいました。30代、わたし26歳です。彼女とは対等に付き合いたいという割に些細なことですぐ怒る人で、怒らせないようにしていたからです。「もしかしたら変わるかもしれない」と期待され、でも同じような喧嘩ばかり(彼が一方的に怒りわたしが謝る)繰り返しでした。 内向的なわたしに対して彼は全くの正反対の性格で、変わって欲しいと言われていたけど、思い通りにならないと「俺たちは合わない」すぐ不機嫌になる人で、思い通りにしようとすると「合わせなくていいから自分の意見はないのか」自分の意見や希望を言うと「自分のコトしか考えてない・気が利かない・面倒臭い」不満を伝えても「俺はそういう人間だ」etc...彼がイライラし始めたらもうどうしたらいいのかわからなくて(それがさらにイライラさせる)「なにも変わらない」と言われてイライラさせるわたしが悪いのだと思って謝っているような感じでした。 付き合っていた時から自分が会いたい時に会えないだけで「合わない」と拗ねるのに、自分に用事があって会えないのは当たり前。わたしも拗ねてみたら怒る。そういうのも良くわかりませんでした。 でも、すこし前からもう明らかにわたしに対して気持ちは無さそうで、新しく好きな人ができたみたいなのに、否定するし俺は悪くないとでも言わんばかりにわたしに対して攻撃的になり、「気持ちは変わらない」だとか言葉では何とでも言えるけど、長いこと一緒に居たから、もう駄目なんだなあって、わかってしまっていました。ズルいです。 倦怠期みたいなもので時間が解決してくれるのかと思って半年は我慢してみたけど、どんどん自分が惨めになるだけで、疲れちゃいました。付き合っても結婚しても上手くいかない事はわかっていたのに、なぜかすごく好きだったんです。他は合う部分がたくさんありました。 最後に会った日にいまの気持ちを問い詰めたら半ば逆ギレされて、なにも変わらないしお前にはイライラする付き合うとか付き合わないとかいいんじゃない?という発言が決め手となり、このまま連絡が来なければそれで終わりにしようと。1か月。本当に終わりなんだと思います、いままでは絶対に離れたくないと必死だったのに、もう縋る気力もありません。 なのに彼が新しく好きになったであろう女の子、性格はわたしと正反対(まさに彼が好きそうな感じ)そんな子にグイグイ来られたら好きになるよなーその子といま頃は幸せなんだろうなーと考えてしまうし、社内恋愛なら毎日いやでも会えるから仕事が忙しくて連絡無精な彼でも長続きするんだろうなとか、彼に合うのはわたしではなくその子だったんだ、とますますやり切れなくなります 合わないことはわかっていてもそれでも良いところもたくさんあって好きだったから、もっと自分も彼を振り回せるくらい我儘で積極的で強引な性格なら違う未来があったのかも・・・と思うと悔しくてたまらないんです。彼好みの女の子になれなかったわたしが悪いから、失恋してしまったんですよね。やっぱり、ただ自業自得ですか? 完璧に合う人なんていないのに「合わなかった」「もっと合う人がいる」とは思えないのです。わたしが悪かった、としか思えません。 自分を肯定したいのに自分を責めてしまい辛いです。。。

  • 離婚を考えながら子供をつくる人

    3人の子どもをもつバツイチの彼女がいます。 彼女の話では、1人目の子どもを妊娠中に、元夫が家に帰らない日が続き、離婚を考えるようになったと言っていました。 その後も家に帰らない日が続きいつも離婚を考えていたようでしたが、その4年後に2人目、その3年後に3人目を産んでいます。 そして3人目が2歳の時に離婚しています。 私にはどうしても彼女のこの行動が理解できません。 女性にはどうしてなのかわかる方いますでしょうか?なぜでしょう?