• ベストアンサー

幾何の問題

この問題を教えて下さい お願いします 平行四辺形ABCDの辺上に点E、F、Gを、 BE:EC=1:1、CF:FD=2:3、DG:GA=2:1となるように とる。線分BGと線分AE、AFとの交点をそれぞれH、Iとする。 このとき、下の問題に答えなさい。 1)BH:HG 2)BI:IG 3)HI:IG よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229262
noname#229262
回答No.1

具体的な数値を出しても、解決になるか分からないので。 なんとなくですみません。 工夫ですっきりすればいいのですが。 >平行四辺形ABCD これをすっぱり、長方形ABCD(これも平行四辺形だし)として図を描いてみましょう。 >ごりおしで解答をだすことにします(苦笑:これは幾何学的に美しいものではないです) ので、エックスーワイ平面を用意してABCDのスケール(サイズ)を都合よい数にします。 点Aは(5,0) 点Bを原点(0,0)において 点C(6,0) 点D(6,5) に配置しますすると、 点E(3,0) 点F(6,2) 点G(2,5)となります。 線分BGは y=5/2x(正確に言うとこの一部 以下同) 線分AEは y=-1/2x + 5 線分AFは y=-5/3x + 5 点(H)は線分BGと線分AEの交点 点(I)は線分BGと線分AFの交点 点Hも 点I も 線分BG上にある交点です、Bを原点に取っているので  交点の x 座標だけ計算しても、点H と 点I がどこにいるのか比率で分かるでしょう。 何か読み間違えでもして、不適当なことを書いておりましたら、笑って流してください。

hirutaro0316
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#229262
noname#229262
回答No.3

#1A(5,0)→(0,5)です。 雑な作業で済みません。 (代数的なとき方なので、幾何の先生はいいかおをしないとおもいます。#2のかたお見事でした)

hirutaro0316
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

1)△AHG∽△EHB   BH:HG=BE:AG        =1/2BC:1/3AD        =3:2(∵AD=BC) 2)AFとBCを延長した交点をJとする   △AFD∽△JFC   AD:CJ=3:2      CJ=2/3AD   次に△BIJ∽△GIA   BI:IG=BJ:AG        =BC+CJ:AG        =5/3AD:1/3AD        =5:1 3)HI:IG=HG-IG:IG        =2/5BG-1/6BG:1/6BG        =7:5

hirutaro0316
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう