• ベストアンサー

バーナード・ショウ

ghostbusterの回答

回答No.3

一幕物で検索にかけたら、当たりが出ました。 "How The Vote Was Won"です。 http://www.indielondon.co.uk/theatre/t_finborough_womenswar_rev.html のサイトに劇評が載っていて、あらすじも書いてあります。 お探しのものに間違いはないはずです。 鴎外の年譜を見てみると、1909年1月、近代劇の開幕とも言われる『プルムウラ』を発表、三月には海外の文芸事情を伝える『椋鳥通信』の連載を初め、六月翻訳戯曲集『一幕物』発刊、とあります。 もしかしたらこの『一幕物』、あるいは翌年の『続一幕物』の中に翻訳があるかもしれません。 これ、岩波から出てる第三次の鴎外全集で読めるかどうかちょっとわからないのですが、探してみる価値はあるかもしれませんよ。 気になっていたので、わかって私も胸のつかえがとれました。

参考URL:
http://www.indielondon.co.uk/theatre/t_finborough_womenswar_rev.html
mari6996
質問者

お礼

うわぁすごい!ありがとうございます! あとたぶん鴎外は訳してないと思います。 鴎外にとても詳しい人に聞いても分からなかったので… とても助かりました、本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 2,3年前に洋画のロードショウで「あるウイルスにかかるとレイプしたくな

    2,3年前に洋画のロードショウで「あるウイルスにかかるとレイプしたくなる」っていう内容の洋画があって、題名がわからないので知ってる人がいたらよろしくお願いします。

  • ディナーショウに持っていくもの

    お世話になります。 普段からお世話になっているクライアントでディナーショウを開催する事になり、私も呼ばれました。内容は演歌のディナーショウです。 もちろん、会費もお支払いするのですが、それ以外に何を持っていけばよいのでしょう? ご祝儀を別に包むべきなのでしょうか? 服装はスーツで良いのでしょうか? なにせ初めての経験なので、何も分かりません。 注意事項なども含めて、ご指導頂けますと大変助かります。

  • セントバーナードの首についてる樽は実際どんなものですか?

    タイトルのままなのですが、今日セントバーナードの話題になりまして、 山岳救助犬として首にブランデー入りの小樽を提げてるのは有名な話です。 ところが私は話には聞いてるものの、 この樽を提げたセントバーナードの姿を一度も見たことがありません。 この樽がどんなものか何気に知りたくなったのですが、 ネットで調べても一部しか写真がなかったりしてよくわかりませんでした。 もし完全写真?の所在をご存知の方、ご教示ください。

    • ベストアンサー
  • ショウ ザ フラッグの本当の意味は?

    先日国会討論で、大橋巨泉氏が小泉首相が解釈していたショウ ザ フラッグの意味が違うと言っていた件が報道されていましたが、ブッシュ大統領の言った本当の真意は?私はいまさら日本がどちらに付くのか旗色をはっきりさせろと、アメリカが言うかな?小泉首相の意味のほうがニアンスが合っているのじゃないかなと思うのですが。 英語にめちゃめちゃ詳しい方ドッチ?

  • 貸しショウケース屋さんって、ご存知無いですか?

     以前に収集していたイタリア食器などを処分したいと考えているのですが、骨董品屋に売ったのでは二束三文で買い叩かれてしまいますし、仕事の関係でフリーマーケットに出ることもできません。  販売用ショウケースを並べて、一区画を数千円で貸し出す『貸しショウケース屋』っていうお店がある、っていう話を聞いたのですが、どこかご存知無いでしょうか? 場所は東京都内か埼玉県南部、あるいは神奈川県北部ならばどこでも良いです。

  • 死に関する格言 成句 それはあなたにとっては

    「それはあなたにとっては遊びかもしれないが私たちにとっては死である」という一文の出典をご存じのかた教えてください。バーナード・ショウかラ・ロシュフコーだったかという気がするのですがどうやらどちらでもないようです。宗教的な内容を含むのか王権に対しての言葉なのかも分りません。ずっと昔に読んだ何かの本に記載されていたものを最近になって思いだしとても気になっています。よろしくお願いいたします。

  • 東京モーターサイクショウに行って

    本日ビッグサイトの東京モーターサイクルショウに行ってきました。 相変わらず賑わっていましたけど不景気のせいか出展メーカーが少なく明らかに会場は狭くなった気がします。 去年より狭くなったので会場を8周位しました。(見やすかったですが) 女の子(コンパニオン)の数もだいぶ減ったと思います。 国内メーカーも新車が少なく馬鹿高いヤマハのV-MAX位しか人だかりがしてなかったように思えます。 外車はハーレーとBMWはがんばってましたけど。 あと国産国外メーカーも問わず明らかに記念品を配る時どこでもアンケートするところが多くなったと思います。 他に行かれた方で今までより昨年よりショウの内容が変わった(せこくなった)思われた方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 自転車ショウ

     このごろ、自分の自転車だけではなく、色々な自転車やパーツをナマで見てみたいとおもい、モーターショウみたいなのがあればいきたいと思っています。 以前ビッグサイトで国際自転車展なんかをやっていたことを思い出し、調べましたが数年前に開催中止の記事があっただけでした。その後はどうなったのでしょうか。  他を調べるとサイクルモードというイベントが幕張メッセで開催されており、今年も12月に開催されるようですが、 国際自転車展とサイクルモードはどのように違うのでしょうか。主催者の違いだといわれればそれだけですが、何か展示内容や出展者・イベントに大きな違いがあるのでしょうか。また、広く国内外の一般車や細かいパーツメーカーなどもふくめて見てみたいのですが、そのような展覧会は他にあるのでしょうか。  ロケとしてはビックサイトまたは東京区内あたりが理想ですが。

  • 作品紹介で見たコメディの題名がわかりません。教えて下さい。

    以前借りたビデオの作品紹介で見て面白そうだったのですが、題名が全く思い出せません。(3~4年前くらい) 最近思い出して、借りたいのですがそれらしいのが見つかりませんでした。 ご存知の方、教えて下さい。 内容 男子学生が、生活費に困って女装して女子寮に入寮する話。

  • CDRに BGM入り スライドショウを作り 他人に渡したい(os xp)

    デジカメで取った何十枚かの画像に 1曲を通しで聴けるようにして スライドショウを作り 他人に渡したいのですが デル イメージエキスパート プレミアムを使って なんとかスライドショウは出来ましたが BGMのファイル(mp3 1分の物)を同じフォルダ内に置いてもBGMがスタートしません どのようにしたらBGMを自動で流せるのでしょうか? おわかりの方よろしくお願いいたします なお PC詳しくないもので 私の質問内容に不足な所がありましたら ご指摘下さい あとソフトは アドビ フォトショップエレメンツ2.0 キャノン Zoom Browserがありますが もっと適しているソフト有りましたら お知らせ下さい