• ベストアンサー

イライラする2回目

毎日 イライラするのですが イライラしない方法を教えてください。 以前、質問した時に色々アドバイスを頂いたのですがまだ収まりません さらにアドバイスをいただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.3

うつうつして気分が晴れない、イライラする、落ち着かないなどの 感情の波は、原因があって起きています。 カラオケに行って気晴らししたり、何かで気を紛らしたりすることで 解決しない場合は、 じっくり自分の気持ちを分析することが役に立ちます。 自分が、イヤだと思っていること、不愉快なこと、我慢していること 怒っていること、人との関係、などについて書き出してみるといいです。 たいていの場合、いつまでも消えない感情は、 気がついて欲しいと望んでいる自分の部分なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • panis
  • ベストアンサー率21% (77/361)
回答No.2

ミナミちゃん(お笑い)も イライラするらしい。(古~) 歳です。 諦めましょう。

shiryu0330
質問者

補足

歳だから 諦めないといけないのでしょうか? このままだと今に 人を殴ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

カラオケやにいって、一人カラオケでもしてくれば。気分も収まるのでは。

shiryu0330
質問者

補足

でも、カラオケやを出たら またイライラするかもしれない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イライラする

    毎日 イライラするのですが イライラしない方法を教えてください。

  • 育児でよくいらいらしてしまいます

    以前にも質問させていただいてお世話になっております。 3ヶ月半になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、よく泣く、抱っこの連続。。。と手がかかる方ではないかと思っています。 以前よりも落ち着いてきましたが、朝から12時間以上もほぼずーっと起きていてつきっきり、というような日はどうしてもいらいらしてしまい、いらいらしている自分が嫌でつらいです。初めての子だし「かわいくてしかたないでしょう?」などと言われますが、毎日が必死で「かわいい」と即答できない自分は何か欠けているのかとも思ってしまいます。 他のお母さん方はもっと育児を楽しんでいるように見えてしまって・・・。でも皆さん、それぞれ悩みながら育児をしているはずですよね?愚痴のような質問で申し訳ありませんが、すぐ煮詰まってしまう私になんでもいいのでアドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • イライラすると泣きそうになります。

    私はイライラすると泣きそうになります。 私は中学生で小3の妹がいます。その妹に毎日イライラして泣きそうになります。 親にはハイハイって言って済まし時なさいって言われるんですけど、私も子供でハイハイで済ませないんです。なので余計イライラして苦しくなります。 すぐ泣きたくなるけど泣くのを抑えています。ただイライラしてるだけなのになんで泣きたくなるのでしょうか? 又、それを解消するにはどうしたらいいですか?

  • 眠りが浅い、イライラしやすい

    25歳の女です。最近、眠りが浅くて悩んでいます。 夜中、大抵決まった時間に目が覚め、眠っている間はずっと夢を見ていて、心身が休まった気がしません。 ここ一年は早寝を心がけていて、早いときは9時台、遅くても11時には寝ています。 起きるのは6時です。初めはすごくすがすがしかったのですが、ここ3ヶ月ほどは夢ばっかり見て寝覚めが悪いです。 夢の内容は良くも悪くもなく、特徴のないものですが、とにかくハッキリしている上寝てる間ずっとなので疲れてしまいます。 日常生活はむしろ変化がなく平凡な毎日で、大きなストレスはないのですが、眠りが浅くなり始めた頃から些細なことでもイライラするようになっています。 以前は嫌なことがあるととにかく凹む・落ち込むタイプだったんですが、最近はイライラや怒りなど攻撃的になっています。明らかに自分が悪いことでも心の中で逆ギレしてしまいます。態度や言葉には出さないようにつとめているんですが、イライラが重なってくるとどうしたらいいかわからなくなることがあるのです。 生理前のイライラが、生理とは関係なく発作的に襲ってくるという感じです。おさまれば普通の自分に戻り、楽しんだり笑ったりもあるのですが・・・・キレやすくなってることは確かです。時々家族や友達に愚痴を聞いてもらっていますが、イライラが治まる気配はなく・・・。 眠りの浅さとイライラは何か関係があるのでしょうか・・・。どちらにせよ何が原因なのかわからず、怒り発作がくるたびに自己嫌悪に陥り、暗い気持ちになります。以上書いた以外、体調が悪いことはありません。 何か改善になる方法やアドバイスがあれば是非教えてください。宜しくお願いします。ここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 彼に対してイライラしてしまいます

    こんにちは。 今自分の気持ちをコントロールできなくて悩んでます。 彼のことがとても好きなのに、イライラしてしまうんです。 昨日も、彼が女友達と楽しそうに話しているのを見て カチンときてしまい、そのイライラを彼にぶつけてしまいました。 他にも、彼が「~してくれない」みたいに考えてしまって、 一人で勝手にイライラして、それを飲み込んでいます。 それに彼とはいろんな意味でシュミが全然違ってて、 相手を理解できなくて苦しいです。他の誰かが彼のシュミと合うと、 また嫉妬してしまいます。 とても好きな人だから、一緒にいる時楽しくしていたいのに こんなこと、とても悲しくて悔しいです・・・ 昨日、「こんなのが毎日つづくなら別れる」って言われました・・・ 気をつけよう、とは思うのですが、どうもイライラしてしまいます。 私の性格上、そんなに親しくない人にはやさしくできるけど 親しくなったり、心ゆるせる相手と思うと つい遠慮なくびしびし言ってしまうんです・・・ この性格、本当に直したいです。 こんな自分がイヤになります(T-T) みなさんは、彼、彼女にやさしくする、気をつかうなど、 どんな風にしていますか? また、イライラしてしまった時の解決法、 自分の欠点を直す体験談、私へのアドバイスなど、 ぜひよろしくお願いします。お待ちしています。

  • すぐイライラする。

    忙しいとイライラします。 仕事で忙しいとイライラしてしまい、態度に出してしまいます。いつも帰路で後悔する毎日です。仕事場に事務員は私だけで、余裕がない時にプラスαの仕事を頼まれるとすごくイライラします。 皆さんは余裕がない時に態度に出たりしませんか?

  • イライラしてしまう。。。

    毎回ここで質問させてもらい、みなさんの意見を参考にしている者です。 現在来月で2歳になる女の子の育児中なんですが、最近すごく私がイライラしてしまい、言う事を聞かないようならすぐ怒鳴って怒ってしまうんです(涙) いけないと分かっているのですが、家事・仕事・育児の毎日の繰り返しに本当に嫌になる時があります。 このままでは、娘にママ嫌いなんて言われそうで。。。 怒っても、すぐ娘に「おいで!」っと言って抱きしめてあげると、娘はものすごい笑顔をくれます。 その笑顔に救われるのですが、イライラしてしまう気持ちはまたぶり返してしまうんです。。。。 いけない母で本当に悩んでます。 旦那は、毎日仕事を遅くまで頑張ってくれているのに私はすぐイライラしてしまう自分が嫌です(-_-;)

  • いらいら

    30代、男性です。 最近、とにかくイライラします。 以前はなんでもなかったようなことにも、イライラしちゃうんです。 例えば、電車の中で誰かとぶつかったり、目が合ったりとか。 さらには、自分の関係ない他人の行動にイライラしたり。 子供みたいな発想ですが、イライラにはカルシウムが良いので、牛乳を飲んでみても、効果がありません。 最近は、イライラするのが嫌で、外出を控えてしまうくらいです。 なにか、良きアドバイスをお願いします。

  • イライラする

    このところずっとイライラしてます。 ほぼ毎日、何かしらにイライラしてます。 この感情を抑えたくても抑えられず人や物に当ってしまいます。 そして落ち着くと自己嫌悪に陥り自分が嫌いになり自分を攻めて 誰も私なんか必要としてない死にたいと思ってしまう時もあります。 この感情どうしたらいいのでしょうか。 前の私はイライラしても自分で感情も抑えられたしこんな人にイライラしたことも ありませんでした。 とっても辛くただ自分がみじめです。

  • 異常な程のイライラ

    ここ数年、イライラがひどいです。 元々短気な性格でもありますが、 最近は、本当に些細なことで異常なほどイライラします。 常にイライラしている、という言葉が合っています。 空気の入れすぎのパンク寸前のタイヤのようです。 そのせいで、家族や友人に当たってしまうこともあり、 そんな自分に更に腹が立ちます。 普通に、もっと毎日を穏やかに過ごしたいのに…。 緊張型頭痛みたいなので、以前心療内科に通っていて、 ついでにこのイライラするのも相談したのですが、薬が出るだけ。 それも、効かず、通わなくなりましたが。 なんだか、私は人間としておかしい気がして仕方ないです。 このイライラを取り除く方法はないのでしょうか。 頭ではわかっていても、ホントに些細なことでイライライライラします。

このQ&Aのポイント
  • LENOBO社製ノートパソコン ThinkPad E570 Windows 10にて、IODATA社製 BDドライブ BRP-UT6CKの画像再生にトラブルが発生しています。
  • 問題は、BDに限り、画像がうまく再生されず、乱れて表示されることです。音声は正常です。
  • コーレルサポートセンターに問合せしたところ、ディスプレイドライバーの更新がされていないために発生しているとの回答がありました。
回答を見る