• 締切済み

全てない

sofieの回答

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.1

>疲れが取れず生理も止まり これは一度産婦人科か大きい病院で診てもらった方がいいんじゃないですか?? お金や仕事がなければ生活保護や年金など色々調べてみてください。 一年ぐらい何も考えずネットやテレビも触らずゆっくり過ごした方がいいと思いますよ。

noname#143920
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆっくりしてる余裕があれば良いですが 金銭的に余裕がないので無理です、受診も無理です。

関連するQ&A

  • 脱落者

    ・偏差値低い高校卒 ・転職魔 ・資格なし ・友達&彼氏いない ・貯金なし ・仕事なし(求職中ではあるが無職) 人生って幸せって何なのか良く分かりません。 みんな笑ったりしてるけど何が面白くて笑ってるのか分からない。 信頼関係って何なんですか? 今さらながら何なのか分からないです。

  • 首の腫れ

    初めまして。首の腫れについて気になることがあるので、質問させてください。 私は生理前から生理中にかけて首が腫れます。よく友人に首が太っただとか、首が痩せただとか言われるようになり、定期的に腫れているんだということに気付きました。 本当に生理中だけ腫れるのか、それとも単なる食べ過ぎで首周りが太ったように感じるのか、体重と首周りの写真を撮るようにして観察することにしました。 普段の体重は約44㎏で首もスッキリしていました。生理時、体重は43㎏で首は腫れていました。 これでただ単に太ったから腫れているということではないのかもと思い始めました。 他に症状としては動悸があります。動悸も生理時のみです。 首はなぜ腫れるのでしょうか?どなたかの回答お待ちしています。よろしくお願いします!

  • 体重と生理

    2年前、ダイエットをして生理がとまってしまいました。52kgから45kgに体重が減少したころから、ホルモン剤なしでは生理が来なくなりました。一時期は、38kgまで落ちてしまった体重も、今では46kgにまで戻りました。でも、いまだに生理が自然に来ません。私は、今の体重と体格がベストだと思っているのですが、もっと太らなくてはいけないのでしょうか。ちなみに、身長は165cmです。体形をキープしながら、生理が来るようにはできないのでしょうか?良いアドバイスお願いします。

  • 転職先について

    長らく無職で転職活動しています。 何の資格もなく車などもなく転職回数も多くて年齢も30過ぎというのもあり受けれる会社も少なく受けても不採用しかされないです。 転職回数多いだけで不採用の確率ははねあがるのも分かっているので贅沢は言えないですし雇っていただけるだけで有難いと思わないといけない。 重々分かっているはずなのにもう今の現状では基本給14万円でボーナスなし昇給なしでもちろん手当てもなし年休100程度の名ばかり正社員の求人にしか応募先がない状態です。 残業を30時間程度してようやく手取り13あるかないかぐらいで一人暮らしをして独身生活をやっていくと思うとどうしても躊躇してしまいます… 残業なければ手取りは11万です。 皆さんならここに決めますか?それともこれから先も転職活動続けますか?

  • 繰り返す増減…

    28歳女性です 148cm59kg 体脂肪率40% です。 体重の増減が激しいです。 去年の9月から10月にかけて 65kgから57kgまで特にダイエットしたわけじゃないのですが減りました 医者に心配をされ血液検査などをしましたが異常なし 1ヶ月前に61kgまで体重が戻ってしまい 数日前に測ると59kgになってました。 ・特に変わったことといえば資格試験が近づいてきて食欲が少し落ちた ・牛丼やさんの並サイズからミニサイズしかご飯物が食べれなくなった。 ・毎日みそ汁を夕食に食べている ・必ず3食の食事回数を守っている ぐらいです。 体重の増減があることは気にしなくても良い物なのでしょうか? ものすごく正直に食べた量に体重が比例してるような気がします。

  • 自信があって余裕な彼だけど・・・

    彼は大卒、資格なし 転職回数4回 現在は一般事務をしています。 年齢は30才ですが、年収は250万です。 今のままじゃ結婚は考えられないと共に思ってるのですが 彼としては 「今の会社は他の従業員の為に俺がよくしてやる! そして俺が居なくなっても会社が回るようになれば もっと給料のいい会社に転職する」 と言ってしばらくは今の会社に勤めるそうです。 転職回数、年齢、これと言った資格やスキルや 手に職や国家資格がない彼ですが 「俺ならいつでも転職できる。 今の会社に入った責任として 今の会社を良くしてから転職する。 就職できないと騒いでるやつは 努力してないだけだ」 と言う自信があるようです。 私も30才近いのでいつまでも待てないのですが 皆さんが私の立場なら このような彼の事を待ちますか? 今は自信たっぷりで豪語してるけど 何年かたっていざ転職しようとなった時に どこにも就職できなくて無職や派遣になる・・・ と言う不安があります。

  • 過去拒食症でも妊娠できた方

    14歳で拒食症になり16歳まで160cm、33kgで生理も止まっていました。 16歳からは過食に移行し55kgまで増え、自然と生理も復活しました。 ぽっちゃりで22歳まで過ごしたのですが社会人になってからストレスで拒食症が再発。10kg程痩せてしまいました。しかし転職をして少し精神的にも安定して体重は5kg増やせました。 このような体重増減が多いせいで脳下垂体の働きが弱っているらしく(検査をしました)、将来不妊治療をしなければならないかもね~と主治医に言われました。 今24歳で、結婚もしたいですしできれば子供も欲しいです。 主治医が「そういった注射があるからもしその時がくれば治療をして」ということをおっしゃっていました。 今はできるだけ規則正しい食生活をしたり、これ以上体重を落としたりしないように心がけています。ピルを飲んで生理不順もないようにしている状態なのですが・・・ 私はもう子供はできないかもしれないのでしょうか? ただでさえ心が弱く打たれ弱いのに、今日ホルモン結果を聞いて泣いてしまいました。 長い間拒食症を経験された方、また体重の増減があった方で妊娠された方はいますか? 少しでも励みにしたいので教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願い致します

  • 食べても痩せる

    はじめまして。 私は20才の女です。 身長161cmです。 8月頃から徐々に、47kgあった体重が43kgまで減ってしまいました。 すごく元気で、悩みもなく、食べる量も増えたくらいで、痩せるようなことはしていません。 しかし、便の回数が1日1回から1日2、3回に増えました。 元々やせ気味だったため、体重が減っていくのが怖いです。 回答よろしくお願いします。

  • 男の人の転職も遅ければ遅いほど不利ですか?

    お互い結婚を考えてるのですが 彼が給料が低くて結婚ができないので 転職してほしいのですが なかなか行動してくれません。 彼は 大卒、29歳、今の給料手取り14万、転職回数3回、資格なし 今は都内の正社員1年目です。 今の会社に居続けても給料は上がらないそうです。 彼としては「いつ転職しても同じ、 今はゆっくり生きたい」とのことです。 私は早めに転職して生活を落ちつけて結婚したいのですが 今の彼は貯金も0だし、のほほんとしてるし、 焦ってしまいます。 転職への焦りがない彼を愛し続けるか 結婚したい・子供が欲しいから他の人を探すか 迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 体重の増加原因について

    この一年間に体重が4kg増えましたが(身長163cm:体重48kg→52kg)、体脂肪率はほとんど変化無しでした(8%→9%)。 この場合、体重が増えた原因は何だと思われますか? 体脂肪率に変化がないということは脂肪以外の何かが増えたということだと思うのですが。 思い当たる事としては、この一年で新たに自転車(ロードバイク)に乗り始めたことがあります。 しかしあくまで趣味の域で、それほどたくさんの筋肉が増えたとも思えません。 原因として考えられることがありましたら、回答をお願いします。