• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚破談後の妊娠)

結婚破談後の妊娠

northfox_hkdの回答

  • ベストアンサー
回答No.9

男性です。過去に別れ話をした時の経験を書きます。 職場に押し掛けてくるなど、良識のない行為を見かねて、当時の彼女に別れることを宣告しました。別れたくないという彼女とさんざん言い合った末に出た一言が「妊娠してるの」でした。 もちろん妊娠はウソ。あまりに身勝手すぎたので、完全にブチ切れて別れました。 …という例と、今回の件は違うようですね。ですが、彼が(彼の両親が)私の時のようにウソだと思いこんでいる可能性は否めないと思いました。 妊娠がわかってから、彼と一度も会っていないのですよね。中絶の際の病院だけは一緒に行くと。ならば先方は、本当に妊娠しているか 復縁のためのウソでないかの確認をしたいのではないでしょうか。 あなたのお母様に問い合わせがあった時、あなたは「妊娠していない」と言ってしまいました。心配をかけまいとした発言が、あだになっている恐れがあります。たぶん先方にも、そのように伝えたでしょうから、相手方はあなたの妊娠という事実に対して強い疑念を持っているのではないかと思うのです。 彼に病院に来てもらいましょう。そして、中絶の前に説明があるでしょうから、ちゃんと彼に聞いてもらいましょう。お医者さんから説明を受けて、妊娠が復縁のための口実ではなく、事実であることを彼に受け止めてもらってください。 その上で、男性側が事実を真剣に受け止めて責任を感じてもらえるのなら、今度は彼が気持ちの整理をする番です。(私もそうですが、世の中の男性は妊娠という現実に疎いのでね…) また、相手の母親も女性なのですから、妊娠が事実とわかれば対応が変わるかもしれません。 いずれにしても、途中で帰られたら対話が途切れるので、辛いとは思いますがお医者様から説明が終わるまでは平静を保つように努めましょう。 また、一人だけで中絶を行うと、男性側から見れば「結局、口からデマカセだったのか」と言われかねません。それって悔しいと思うのですよ。なので、何としても彼に一緒に来てもらうべきだと僕は思います。可能であれば、双方のお母さんにも来てもらった方がいいかもしれません。(事実とわかったら、今度は彼がその事実を他人に話さなくなる恐れもあるので。そうなったら、いたずらに時間が過ぎてしまって、泣き寝入りや中絶困難になる恐れも考えられるので。…って、ホントはここまで来たら、事実をありのまま家族に説明して、味方になってもらった方がいいと思いますが、いかがでしょう??) 妊娠という事実を知ってもらうことと、対話が整うことに、まずはチカラを注いでください。 最後に。冷たいようですが、妊娠が判明することと、復縁することは別なお話です。厳しい結末が待っているかもしれませんが、どうかどうかご自愛ください。   

関連するQ&A

  • 結婚破談に妊娠

    長文になります。 前回の質問を見ていただけると詳しくわかるかと思いますのでお願いします。 結婚が破談になった彼に妊娠の可能性があることをメールで送りました。 その時にまだ正式な結果が出ていないのでお互いの両親に言わないでほしいとお願いしました。 わかった。病院に行ったら結果を教えてくれ。と返事がきました。 ただ私はどうしても一人で病院に行くのが不安で、やはり彼に連絡して一緒にきてもらおうと思い次の日に電話をかけました。 何度電話してもメールしても繋がりませんでした。 そしてその次の日、僕はあなたと結婚する意思はありません。大きな問題なのでこれから双方の親に話そうと思います。妊娠が発覚した後は弁護士を通じての話し合いをさせていただきます。とメールがきました。 私はお願いだから、私の親には彼や彼の両親から伝えないように何度もメールをしました。 何回もメールをし、彼はわかったとメールで返信してきました。 昨日、病院に行きました。5wです。胎のうは確認できたが、胎芽がまだ確認できないのでまた来週くるように言われました。 彼に電話をしました。でも前日に彼から今後のことを言われてるのに、間接的におろせと言われてるのに、どうしても「妊娠した」と言葉にすることはできませんでした。 私は電話で話すとあなたは勝手に連絡をとらなくなって、勝手に私の親にも話をするので電話では話しません。 私の親に自分の勝手な判断で伝えないで約束してほしい。そして電話やメールではなく、会わないと言葉にはできない。と伝えました。 それは無理。それは妊娠したと判断して、そちらがその態度ならこちらのやり方で進めます。と言われ、彼に電話を切られてしまいました。 その後に、何度電話をしてもメールをしてもでてもらえません。 もう会わなくてもいい、電話で話すから連絡してほしいと言っても全く連絡がありません。 むこうの両親に私の口から話さなきゃいけないことがあるから電話してほしいとメールしても、全く返ってきません。 昨日の私の親の態度はまだ何も知らないようで普通でした。 私の父は亡くなっていて、今は母だけです。母は今回の結婚破談にとても悲しんでいます、 母はずっとずっと前から早く孫がほしいと言っていました。 そんな母に今回のことをどうしても伝えられません。 私は馬鹿です。 親にまず一番に話せばいいのかもしれません。 彼と彼の両親にメールで伝えればいいのかもしれません。 でも、病院に行く前日の彼の言葉を聞いて、どうしても言葉にすることができません。 彼が彼の両親に話をしたのかはわかりません。 どうしたいのか自分でも今はわかりません。 お金も結婚も責任も何もいりません。 ただ、彼と話して決めたいです。 ずるいです。破談も一方的に決めて、その前日に体の関係をもったのに。 今日も電話にでてもらえません。 Facebookに彼の友人がいるので連絡してみようか考えています。一度しか一緒に遊んだことはないですが破談のことは知っている人です。 彼の友人なので、彼に変なメールがきたと連絡するかもしれません。 でも他に彼と繋がる手段がありません。

  • 結婚が破談になりそうです

    みなさまのご意見を聞かせていただきたいです この度、彼との結婚が決まりお互いの家への挨拶を済ませ、この間両家で顔合わせを兼ねた食事会を行いました。 その時に、彼のご両親から、 ・長男の嫁である ・老後は私に面倒を見てもらわないといけない ・嫁という意識を持ってくれ ということを、しつこく何回も会話の間に入れてきました。 ご挨拶に伺った時もそのようなことは言われた気もしますが、あまり深く思っていなくて… 顔合わせの時点で、ここまで言われるのに私の両親もびっくりしていました。 同居もなく、お家も継ぎませんという事を言われていたので、彼と彼のご両親の意見の違いに困惑しています。 彼の母親も、相当彼を可愛がっている、私にとられると思っているのが伝わってきます。 彼は、食事中なにも言わずに黙っていました。 せめて、彼にはわたしの意見を聞いて、 ご両親に言うぐらいして欲しいのですが、親の言う事が一番と言う感じでなにも言ってくれません。 この間まであんなに楽しみだった結婚が、憂鬱で悲しいです。 このような事で、結婚を破談にするのは、私のわがままでしょうか? もし破談になった場合には、彼のご両親に連絡するべきなのでしょうか?

  • 結婚の破談

     34歳男性です。 今日結婚を約束していた女性と破談しました。 彼女とは長女で私は長男 最初から、別居する話をしていましたが、彼女は、ゆくゆくは同居になるのではないかという不安が積もっていたようで、彼女の口から、その不安を聞いたときには、別れを告げられました。  話し合いをして、別居は確実で、同居になることはない旨を説明しましたが、聞き入れてもらえませんでした。  彼女の母に電話をしたところ、そっとしておいて欲しいとのこと。。。今後の復縁も薄そうな感じでした。  今後、どのように生きていけばいいか分かりせん。

  • 結婚 破談 妊娠 とても辛いです。

    7月にプロポーズされて来年1月に入籍予定でした。私29歳、彼28歳。 結婚が決まってからはケンカばかりでした。 彼の親から私の学歴、東京出身なことを何度と言われ(彼の実家は関西)、入籍日も挙式の日も何度もその日はダメだと言われ、私の親も親で勝手なことを言うし、毎週のように彼とケンカをしていました。 しまいには、私と結婚するなら「○○(私の名字)の籍に入れ!結婚は反対だ!」と両親から言われたと聞き、それでも親にちゃんと自分の意思を言わない彼に耐えられなくなり、もう取り返しのつかないくらい大喧嘩になりました。 私は勢いで彼に手をだし、彼も私を叩いたり、押さえつけたりしました。ヒステリックに怒る私に耐えられなくなり、彼は怒って窓ガラスを割ったりもしました。 それでも少し冷静になり、仲直りをしその日はエッチまでしました。 しかし次の日から一切彼と連絡が繋がらなくなりました。一週間後やっと電話がつながったと思ったら「やっぱり別れたい。もう二人では会わない。会うとしても両親にもきてもらう」と言われました。 二人で会いたくないならうちに来て私の親の前で話してと言いましたが、彼は行かないと言いました。 私は怒って彼の家に行きましたが、彼は私が来ると思ったから出てきた。家には帰らないと言いました。 私は話さないで逃げるのはずるいと言いました。彼はわかった。じゃあ帰ると言いました。 でも何時間も帰ってこなくて何度も電話をしてもでなくなりました。 私はずっと部屋で泣いてました。じゃあなんで仲直りしたんだろう。なんで仲直りのエッチもしたんだろう。笑顔でバイバイしたのにワケがわからなくて。 何時間もたってドアがあいたと思ったら、私の母が入ってきました。 ワケがわかりませんでした。 彼が彼の親に連絡し、彼の親から私の親に連絡がきたそうです。 恥ずかしくて、そしてまた逃げた彼に私は泣きました。 みかねた母が彼を呼び、私達は大きな声でケンカになりました。 どうしても二人でまず話したくて母には帰ってもらいました。 彼の携帯の充電は切れていて、心配した彼の母と私の母が何度も彼の仕事用の携帯電話に連絡しました。 何時間もケンカし、少し冷静になり、彼も私も自分勝手だったから、次の日から仕事が終わったらお互いが納得するまで話そうと約束をしました。 次の日になり、また彼は連絡が繋がらなくなりました。 3日後に「会社用の携帯を使用したこと、社宅で大騒ぎになったことが原因で会社から呼び出され、処分が決まるまで自宅待機するように言われている。親が仕事を休んで東京に出てきて、社宅にもいれないので関西の実家に戻ってきている。だから連絡ができません。」と私の母に連絡がきました。 そして一週間後、私の母宛に彼の家に置いていた私の荷物が送られてきました。 私は申し訳なさと、自分のことなのにすべて私の外でやりとりし報告されることがとても悲しかったです。 親には「あちらは私に付きまとわれて迷惑してるんだ。自分の荷物も自分宛に送ってもらえないなんてどういう意味かわかりなさい。」と言われました。 その後、彼の処分が心配で私の母が何度か彼に電話しても彼は電話にでません。 私の荷物を終わって終わり?その後どうなったかも聞けず、式場だって予約してたのに。 彼はFacebookは更新していて、それで連絡にでないのが余計にひどいと思いました。 そして最近私は生理になりました。しかしいつもと違い2日で出血がとまり、もしかしてと思い検査薬で調べたらうっすら陽性のラインがでていました。 彼と最初に音信不通になる前の一週間に3回生で膣外射精しました。二週間前には生理の終わりかけだから膣内射精をしました。 私は8月末に科学流産をし、その時もケンカをしていたけど神様がやり直せと言ってるんだとお互い言い仲直りをしました。 今、こんな状態で彼に連絡をしてもでてもらえないだろうし、もう親にも言いたくありません。 彼はおそらく自分の仕事のこと、私のことでいっぱいいっぱいになり苦しんでると思います。 これ以上苦しませていいのでしょうか。 もしおろせと言われたら、責任をとって結婚までいってもこんな理由で結婚して離婚になってしまたら。 自分でもどうすればいいかわからなくて、涙しかでてこないです。 来週病院に行きますが、友人は共通の友人に言って彼と連絡をとったほうがいいと言います。 一度妊娠がきっかけで戻ってるので疑われたり、もうこれ以上親が入ってくるのがつらいです。 自分でもわからなくて乱文になってしまってすみません。

  • 妊娠、中絶を信じない人

    婚約破棄になった後に妊娠が発覚しました。 婚約破棄もほとんど一方的に言われ、妊娠が発覚した後も電話を一方的に切られて後は全く出ず、彼のお母さんから「妊娠しても結婚は絶対ありませんから」という電話を一方的にされました。 私から電話しても彼も彼の両親も全く出ず。 しょうがなくメールでやり取りし、批判される方も多いと思いますが一人で産んで育てる余裕もなく中絶することになりました。 せめて病院に一緒に行って、事の重大さを理解して貰おうかと思いましたが、彼は中絶手術の日に彼の母親も一緒でないと行かないと言い出し、私がそれを拒否するなら領収書だけ送ればお金は払うとメールで連絡してきました。 婚約破棄のきっかけは彼の母親の態度もあったし、うちの母親は婚約破棄前に彼の母親に必要以上に責められひどく落ち込んでいました。 そんな母に妊娠のことは言えず、彼の母と「他人の口から言われると母は傷つくし、私の母には言わないでくれ」と約束したのに、彼の母は私の母に連絡をしてきました。 そんな鬼ババに、ただでさえ婚約破棄、妊娠で傷つき、中絶という決断を行う日に会うなんて信じられません。 彼は29歳。親に頼りすぎだと思いました。 領収書を送れば彼の母は何をするかわからないし、付き添いも拒否すると、そのまま連絡はなくなりました。 彼は引越し、携帯の番号も変わりました。 それから4ヶ月、共通の知り合いを通し彼の住まいがわかり、家に押し掛けました。 彼は「妊娠した証拠がないんだから本当かどうかわからない」と言い、言い合いになりお互い警察を呼び、警察官の方が間に入って話しました。 二人では暴力沙汰になる危険性もあるため、後日お互いの友人を呼び最後の話し合いをすることになりました。 エコー写真は水子供養でお願いした為、今は手元にはありません。 領収書は中絶とは書いていませんが、金額で中絶とわかるでしょうか? 妊娠、中絶を理解させる為、他に何が必要でしょうか? 私は今でも彼のことが好きですが、もう諦めています。 弁護士に頼むお金の余裕もないので、できれば次で決着をつけ、せめて手術代だけでも支払って、少しは責任を感じてほしいです。 ちなみに、婚約破棄を言い渡される前日、5日前に性行為を行いました。婚約破棄するつもりなら、性行為をするな!

  • 妊娠と結婚について

    彼氏25、私19で彼は会社員です。親の承諾を得て間同棲をしています。婦人科に高校生の時から通っていて普通に妊娠するのはほぼ不可能と言われていました。しかし最近妊娠しているのが分かり結婚して育てようと二人で決め私の親に話した所、母親含め母の姉妹三人とも若いときに中絶しているから中絶しなさいと言われました。私は妊娠がわかった時に職場がパチンコ屋さんと飲み屋だったので退職の手続きを済ませました。彼のお給料でやっていけるからです。でも私の親は大反対で今回は諦めて二年後にまた考えなさいと言っています。中絶したくないです。絶縁状態になっても産むことは可能でしょうか?

  • もし親のことで結婚が破談になったら

    お見合いで結婚予定です。 一応、結婚予定ではありますが、まだ相手の方のご両親には挨拶していません。(来月中位にはする予定) 相手の方も、私の両親には会っていません。 先日、母に言われました。 「お母さんの見た目のことで結婚が破談になったらごめんね」 私の母は、口唇裂です。 現在のように、綺麗な手術痕ではありません。 はっきりとわかる縫い痕、変形したままの唇です。 発音も、慣れない人が聞くと聞き取りづらいらしく、お店や電話で、言葉が通じないことがしばしばあります。 (私は慣れているため、どこが聞き取りづらいのか判断できません) また、片目が極度の斜視です。 手術をしましたが、やはり時間が経つごとに黒目が外へずれていっているのがわかります。斜視のほうの視力はかなり悪く、殆ど片目で補っています。 相手の方はとても優しい方ですし、ご両親も(話を聞く限り)穏やかそうな人なので、そんな酷いことは言わないと思いますが、もし、相手の方・相手のご両親が私の母の見た目のことで結婚を取り消しにしてくるようなら、それは仕方ないと思っています。 遺伝の可能性が無いわけではないし(はっきりとはわかっていませんが)、子供のことを考えたら不安になるのも当然なのかもしれません。 しかし、そんなことを言われるようなら、私自身もそんな相手はこちらからお断り!という感じなので、破談になったとしてもあきらめはつきます。(相手の方は好きですが) ただ、もしそうなった場合、母になんと言えばいいですか? 母のことを考えると涙が出そうです。 父は「そうなったら、それはそれで仕方ないし、縁がなかっただけのこと」と言っています。 母はとにかく、自分のことを気にしています。

  • 中絶して半年後妊娠

    初めての投稿です。11月に19歳になりました。社会人一年目です。彼は1つ上の専門学生です。 中絶した時、その時妊娠がわかった時は母のことがすぐ思い浮かびました。そして「どうしよう」って、すぐさま彼氏に電話して妊娠したことを報告しました。その時は喜んでくれました。でも、少しずつ良く考えて、相手が今回はおろしたほうがいいと、私は私で、母はなんて言うのだろうとか、おろしたほうがいいっていうのかな?とか、色々考えて母ならこう言うだろうと、その言葉を母に伝えました。(今回は中絶すると) そして、7週の時に中絶しました。 でもやっぱり、母ならどう言うのか?どう考えるのか?私は母の言う言葉を考えて、自分が産みたいと思う考えを消して、中絶しました。 中絶するってなった時も、産みたいと、思いました。母は本当はどうしたいの?と聞いてきたとこがありました。なので、「本当は産みたい」と考えてることを、その時初めて言いました。そしたら、子供が子供を育てられるわけがない!経済面的にも考えて、中絶する事にしたんだろ!と怒られました。 その通りだと思い、その言葉に反論も出来ないまま、中絶しました。 そして、約半年後また妊娠していました。 その時はすごく嬉しくて嬉しくて、今度は産めるんだと、思っています。(現在4週と4日) でも、母はなんて言うのかが、想像できなくて、母に聞きました。「どうしたらいいと思う?」と、そしたら、あなたの人生でしょ、あなたの子供なんだよ!?と、言われました。その通りだと思っていても、産みたいとはどうしても母には言えません。 1度は勇気をだして言いましたが、拒否られたので、なかなか言い出せなく自分でも考えをまとめようにも自分だけで考えて結論を出そうにも、相手(彼氏)の意見も聞かないとと思い連絡をしていますが、なかなか私の考えを話せません。彼は産んで欲しいと言っています。ですが、私は彼の両親に申し訳ないと思っています。 私は今回も産みたいと考えています。 ただ、何を言われるか不安で怖くて、主に母に何を言われるのかすごく怖いです。

  • 人工妊娠中絶2ヵ月後妊娠

    私は17歳の高校3年です。 彼は20歳で会社に勤めています。 付き合って1年経った去年の11月に妊娠している事を知りました。 彼も私も子供なりに将来の事も考えた結果ギリギリながらも頑張ろうという話しになりました。 両親に話して見ればもちろん大反対です。まだ私は母の手を借りて生活している訳でそれなのに子供が子供を産む事は許されませんでした。 悩んだ結果11月29日中絶 その明くる日両家での話し合いがあり彼氏の親が 別れてくれ、また逢ってたら妊娠する と。親には逆らえず結局は形上離ればなれになりました。 けど隠れて夜に会ったりしていました。 そしたら昨日また妊娠している事に気付きました。 どうしていいのかわかりません 両家はもう別れてると思っていますし、彼氏に今は打ち明ける予定はないです。 なので親にも彼氏にも言えません けどお腹が大きくなって来たら何時かはバレますよね。 どうしたらいいのでしょう

  • 創価学会の彼と結婚破談

    大切に思ってました。今年結婚を約束し両家で顔合わせも済んだ時でした。その数日後、彼の母親から十字架のある所には出席できないと言われました。その時に創価学会に彼も産まれた時から入っていた事を知りました。お互いに極限まで話し合いついこの前私の両親に私は入らなくて大丈夫ときっぱり言いに来てくれました。でもその3日後、もう気持ちがないから無理と言われました。1度は私もあきらめかけましたが2人で頑張って行こうと決めたばかりだったのに。俺はこういう性格。逃げる方が楽。。。みたいな事を言われました。私は泣きわめき、暴れました。 悔しくて、どんな思いで私の両親は彼を認め、受けとめてくれたかと思うと。胸が張り裂けそうで。 彼の母親は息子に対しすごい愛情をもっています。いつか私も学会を理解してくれると信じてると言われました。彼からはっきり私は絶対に入らないと言ってと言いました。入らなくていいと言ってたと言われたので再度、私の両親に話に来てくれたはずなのに何で?心が張り裂けそうで。 荷物をまとめて家をでました。何の連絡もありません。全て終わりました。 私が創価学会に名前だけ入ればよかったのですかね。