• 締切済み

夜勤がつらいです

夜勤を続けて16年の30代後半の♂です。 昼勤と夜勤を2週間ごとにやっています。若い頃は心身共に元気だったんですが、最近は夜勤になると気持ちが落ち込んだり、不安や孤独感に襲われて辛いです。 夜勤が長くて4日ぐらい続いたりするんですが、三時間ぐらいしか眠れません。転職も考えたんですが今の世の中、転職先も見つからず住宅ローンもあるので頑張るしかありません。 どなたか夜勤をするうえでの前向きな考え方やアドバイスを教えてくれませんか?あと昼間眠るコツもあればお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.1

職種や仕事環境にもよりますが、私は普段見れない流星群や朝日が見れるので夜勤は好きです。 それに、質問者さんを含め日本のどこかには夜勤をがんばってる沢山の人達がいますが、辛いのも大変なのも自分だけじゃないと思うと、なんだか励まされてる気持ちになります。 もし憂鬱になったりしたら星空を眺めてみると少しは気が晴れると思いますよ。 曇りだと憂鬱になりますが(笑 昼間寝るコツは、熟睡しようと思わず昼寝感覚だと何気に爆睡できますよ。 それに、他の人達が働いてる時間に寝るわけですから、ある意味優越感もありますしね。 夏場は地獄ですが、春や秋のぽかぽか陽気の日に窓を空けて寝ると最高です。 よかったら参考までに。

kitaro77
質問者

お礼

夜勤をされている人って全国にいっぱいいるんでしょうね。 今日は昼寝みたいな感じでリラックスして寝てみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱になりそうです

    夜勤を十年以上続けている30代の♂です。最近夜勤になったらまったく眠れなくなり、心身共に疲れてしまいました。夜勤の時は気持ちも落ち込んでしまい、何をやってもネガティブに考えてしまい、常に不安感や孤独感に襲われてしまいます。自分はタバコを吸わないのでいつも一人で休憩をしたりする事が多いので余計に孤独を感じてこれからの事を考えると不安になるばかりで鬱になりそうです。 どなたか良いアドバイスや前向きな考え方を教えてもらえませんか? お願いしますm(_ _)m

  • 夜勤について

    30代後半です。 現在、転職先を探しています。 手に職がある訳でも無いのでなかなか見つからず ある会社の工場で夜勤17~2時でなら採用しても 良いと言われました。(冷暖房なし) 2交代ではなくずっと夜勤です。 友人に聞くと夜勤は人間の体のリズムに反しているから 体を壊すのでよく考えた方がいいと言われました。 ただ今後探してダメなようならその会社で頑張るしかない かなと思っています。 あと入社するようなら夜勤手当について話し合う事になって いますが日勤の基本給プラス3~5万円が妥当でしょうか? あと夜勤をする際に体を壊さないようにするためのアドバイス を頂けると助かります。

  • ビジネスホテル勤務女性、夜勤の男性パワハラ問題

    ビジネスホテルのフロントに勤務しています。ここの職場にはパート採用されており、昼のみならず、週に多い時には四日くらい夜勤で夜九時まで働いています。 ここの職場には、支配人を妻に持つ男性がフロントにおり、この人と一緒に仕事ができないという理由で、今までパート女性、パート学生、正社員男性などが職場から立ち去って行きました。 私が仕事に就いてから、半年くらいはまだ新しいということもあり、しょっちゅう罵倒されたり、なじられたりしていましたが、ほとんどは言葉での罵倒でした。 ところが、先週の土曜日の八時半くらいには、私の客への対応に不満を持ったその人が、いきなり私の脇腹をどついたので、私は床に転げて倒れました。そのとき、もう少しで電気ストーブに頭ごとぶつけるところでしたが、幸い転げ落ちただけで済みました。夜勤なので、フロントには二人しかおりませんでした。それ以来、この人への恐怖があり、夜勤をするのが恐ろしくなりました。 そのことを翌日職場の上司に話すと、支配人は自分の夫はそういう人間ではないと言い、かつその男性の義理の母にあたる社長もあの人は悪気があるのではなく何かの誤解ではないかと言い、二人は私をなんとかまるめこもうとしました。 けれども他のフロントの女性からは、もうあの人とは一緒にやれないから、夜勤をはずしてほしいとはっきり言ったほうが、あなたのためだと言われました。今までも続いた人はいないのだし、優秀だった正社員の男性さえ我慢できなくなってやめたのだから、と言われました。妻である支配人さえ、自分はあの人と一緒の時間帯に働かないようにしているのだから、ずるいよ、と他の女性は言いました。 お金が必要なので、我慢して夜勤もしようと決心しようとしましたが、もうあの人とまた夜勤が一緒になると思うだけで、昼間の業務も集中できなくなり、失敗が増えました。 昼間の業務だけだと、四、五万くらいパートの給料も減りますが、このまま我慢していたら、今までの他の人たちみたいに、すべてをやめるしかなくなると思いました。 自分がここの夜勤をしないかわりに他のパートをよそで探せるかどうか、また二つの職場のかけもちができるのか、自信がないです。 昼間だけしながら、転職の可能性も探していますが、五十代の女性なので厳しいです。 我慢してお金のためだけにでも夜勤ができればとずっと思ってきましたが、心身の状態が次第に悪化していったので、続けるのはやはり無理かと思います。 理屈で我慢してお金のためにやろうと思っても、心身がついていけなくなりました。 今は妥協案で、昼だけの勤務にし、転職の可能性を一年くらい探してみようとも考えています。 皆様のご意見をお願いします。

  • 夜勤で休日も仕事以外に忙しい人に聞きたいです

    こんにちは。 長文で申し訳ないのですが、 考えに考え抜いた内容なので、どうかよろしくお願いします。 今自分(男)には、「今度一緒に●●食べに行こうか~」と誘った彼女がいます。 自分が最近まで勤めていた会社の同僚で(彼女は約一年勤務)、 年齢は共に20代後半、 付き合っている彼はいないそうです。 誘ったのは7月下旬で、「色々忙しいから当分は難しいけど行けたら行こう!またこっちからメールをする」という返事をもらいました。 そしてメールが来ないので、最近こちらから「近々どうか?」というメールをしました。 「なんやかんやで忙しくて、当分無理だからこっちからメールする」という返事をもらいました。 可能性の大小はありますが、 本当に忙しいのか、後回しにされているだけなのか、両方なのか…。 以前、自分のことが嫌いなのかと聞いたら、 「そんなことはない」と逆ギレされたことや、 「嫌ならメアドや電話を教えるわけがない」 と言われたことがあったので、完全に嫌われている分けではないかも知れません。 彼女の忙しいということについて、自分が知っていることや本人に聞いたことですが、  「一人暮らしなので、身辺の昼間にしか出来ない雑用」  「毎日12時間(通勤時間も混みで)のハードな夜勤」  「体質的に一日8時間以上寝ないと持たない」  「腰などが悪くたまに病院へ行く」  「休日は仕事を掛け持ちしていない」  「友達関係も充実している」  「休日の昼間遊んだなら夜勤の時間帯に合わせるのが大変」 など、のようです。 自分にも当てはめて考えてみましたが、  同じ職場でにいて同じ時間働いてましたし、  一人暮らしですが、  一日6時間くらい寝れば十分ですし、  友達関係は数人いますが、近所ではないので一ヶ月に一度か二度程度しか遊びません。  乗り気じゃない約束事でも一ヶ月以内には時間を作ります。 だからなのか、彼女の言っていることが理解できないところもあり、 本当なのか誤魔化され続けているのか分からず苦しんでいます。 彼女に納得するまで問い質せればいいのですが、そこまでは出来ず、彼女の言うことを只信じている状態です。 そこで、 彼女と同じように夜勤をしている方で、彼女の立場が分かる方や「それは絶対におかしい」など、どんなことでもかまいませんので、参考になる意見を頂ければと思います。 どうか、よろしくお願いします。 ただ、「避けられているから、諦めた方がいいのでは?」 という形のアドバイスは、お気持ちは嬉しいのですが、今回とりあえず遠慮させて頂きます。

  • 孤独とどう向き合うか・・・・

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 現在無職で求職活動半年くらいです。 職が決まらないのも層ですが、孤独に耐えがたくなりました。 最初は資格の勉強やらなにやら行い、充実させていましたが、 生活基盤が安定しないと持続することも難しく感じられるようになり、不安に負けそうです。 皆さんは孤独とどのように付き合っているのでしょうか? なるべく人と会うようにしているのですが、それでもやはり孤独を常に感じてつらいこともあります。 人と気軽に話せる場所とかってあるのでしょうか? 少しこの孤独を埋めないとがんばれそうにないです。 人がいつも働いている昼間に一人でいると焦燥感やら置いてけぼり感やらでつらくなります。家族がいないことが幸いでもありましたが。。。 皆さんの知恵を貸してください。 よろしくいお願いします。

  • 武道を習いたい

    己の心身共に鍛えたい、強くしたいという気持ちと、最近物騒な世の中なので万が一の時があった時、自分の身を守りたいので空手などの何かの武道を習いたいと思うのですが何がいいのでしょうか? (喧嘩で勝ちたいとかは全くありません。というか僕はいつも口喧嘩派(笑)の平和主義者ですから(^^;) ただ、一つ心配なのですが、僕はもう20代後半という年齢なのですが、こんな歳から武道を初めても身につくのでしょうか? やはり小さい頃からや学生時代とかに始めないと無理なんでしょうか?

  • 素人でもできるマッサージを教えてください

    主人ですがなんだか心身共にとっても疲れているようで元気がありません。 今日はお互いにお休みなので、リラックスできるようなマッサージでもしてあげたいなと思いました。 素人でも主人がリラックスできるようなマッサージの仕方やコツを知ってる方がいたら教えてください。 肩こりもあるし、立ち仕事で脚も疲れていると思います。 よろしくお願いします。 m(__)m

  • 妻の転職にあたって

    夫婦共に30代後半、東京在住、小学校低学年の子どもが一人います。 出産と育児でしばらく休業中だった妻が、転職のため、関西に行くことになりそうです。 とてもいい条件の勤務先で、普通ならば妻だけの給料で充分生活して行けそうです。 ただ、東京に持ち家があり、住宅ローンはまだかなり残っています。 (ちなみに事情があって、この家を売却することは考えていません) 妻は、運がよければそのうちまた東京の会社に転職できるかもしれませんが、 なかなかない好待遇なので、ずっとそこで働き続けることもあり得ます。 夫は、現在の仕事にさほど拘りはなく、退職してもよいと考えていますが、 住宅ローンのことや、再就職の難しさを考えると、よく検討したほうが いいかとも思っています。 子どもが小さいため、できることなら家族一緒の生活を希望しています。 このような状況で、みなさんならどうされるでしょうか。 考えることが多すぎて、頭を整理したいので、 経験談や、ここをポイントに考えたらよいのではなどの いろいろなご意見をいただけると助かります。

  • 孤独感が克服できません

    私は40代後半男性で仕事は自営です 業績等は順調なのですが勤務時間が昼夜逆で帰宅は大体早朝になります 家族は妻と子供が2人いますが皆昼の仕事をしています 帰宅して出来るだけ音を立てないように入浴、食事をして寝るような生活が続いています まだ1人暮らしだったら諦めるのですがすれ違いの孤独感と言うのでしょうか毎日寂しさを感じてしまいます 世の中には昼夜反対の生活をされている方は多数おられるでしょうがこんな孤独感は感じていらっしゃるでしょうか?それとも私の精神的弱さでしょうか?克服された経験などおられましたらご回答お願いいたします

  • 独り暮らしの実家の親を嫁いだ娘は見ることが出来ないのか?

    夫の両親と同居をしている嫁です。実家の母が心臓の持病と、めまいで不安な独り暮らしをしています。最近、腰痛・足の痛みで行動範囲も狭まり、孤独感が高まり娘の私が、昼間母の様子をみています。週末は家族で実家に泊まり、特に孤独で不安の夜を共に過ごすようにしています。母が、このまま、独りで暮らす様子を見ているのが辛く、「元気で仲の良い夫の両親」と別居し、「独居で体調の悪いの実家の母」と同居して世話をしたいと夫に頼みました。夫は、「自分は婿ではない」という理由で、許してくれません。その時は、「別居」する時だと、言われました。世の中の、「嫁」の皆様の親の世話は、いったいどのようにしていらっしゃるのでしょうか?嫁という理由で親を独居老人にしてしまう事に我慢できなくて悩んでいます。皆様のお知恵を拝借させては、いただけませんでしょうか?

専門家に質問してみよう